
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
413件中 144〜153件目表示
2回目以降は本当に予約が取れない!!
新規客か、追加契約してくれる客は予約が優先的にとれる。
なぜなら、一ヶ所部位の追加を検討していると連絡したら、
本来4ヶ月待ちだったはずなのに、追加契約するならすぐにでも予約が取れると言われた。
既存の客より、お金を落とす客が優先なのでしょう。
VIOとワキのみの契約なのに、平日でも最短で4ヶ月先しか空いていないということは、
土日希望で全身を契約した場合、完了まで一体何年かかるのだろうか。
考えたら恐ろしい…
安かろう悪かろうですね。人にはお勧めできない。
参考になりましたか?
予約がとりやすかったら文句なしです
5回で契約するつもりでしたが(HPにも5回で終わるような表記があったので)、カウンセリングに行くと5回じゃ完全には無くならないと言われました。
勧誘されてる?と少し思いましたが、ここの口コミを見ると本当に5回じゃなくならないのですね。結局私は回数を増やして契約しました。
効果が出るのは早いし、嫌な接客をされたこともないのですが、予約システムが若干不便です。
例えば、3部位を契約して、空き状況の兼ね合いで2部位だけを予約したとすると、残りの1部位の予約は2部位の予約が終わらないとできません。
同じ部位の施術が終わる前に次の予約ができないのは分かるのですが、別の部位なのに他の部位が終わらないと予約できないとなると部位ごとに施術回数がバラバラになるし、本来2-3ヶ月ペースで通えばいいのに毎月通わないといけなくなるのが本当にめんどくさいです。
予約を取りやすくするためのこととは思いますが、ちょっと厳しすぎるルールかなと思います。
またどの時間帯が埋まっているのかは再診予約では分からないことと、土日はすぐ埋まるので土日にしか通えない人は予約を取るのが大変かもしれません。
予約さえ不便がなければ私は好きなのですが…。。
タグ ▶
参考になりましたか?
5回じゃ足りない。予約が取れない。
5回コースだと毛深い人は全然足らなかった。未だにどの部位も自己処理が必要。とにかく予約が取れない。開院時間に予約の電話をかけても繋がりさえしないことも多い。有名なクリニックなのでキャンセル枠があれども、とにかく予約が取りにくい。クリニックも謳う効果が高いという情報に期待しすぎてしまったためか、5回コース終了後+1回の施術をうけても毛がまだ生えてくるため終わってから料金を高く感じてしまった。コース終了してからはただただ「とても有名なクリニックである」という印象になってしまった。
タグ ▶
参考になりましたか?
効果がすごい!
全身脱毛(顔・体・VIO)で通ってます!
値段は高くて、効果なかったら大金をドブに捨てることになる…と思いながらも通いました。
体は男性並みの剛毛で… 特に足!
剃っても夕方ごろには青髭みたいに毛のポツポツが…
翌々日には剃り直さなきゃっていうくらいの剛毛…
だから、どうにかしなきゃって思って通いました。
現在1回目が終了したところ。
店員さん曰く「効果が出るのは3週間経った頃から〜」とのこと。
最初の2週間は「効果あるのかな」とか疑ったりしたけれども、
3週目になった頃から毛が生えるのが遅くなり、毛が抜けていて…
(2日に1回は剃り直しが必要だったのに)「あれ?最後いつ剃ったっけ?」っていうくらい。
もちろん、毛の周期的に照射しても効かない期間もあるため、部分的に伸びちゃった毛もあるけど、それぐらいの処理だったら、すぐ終わるし…
まだ1回通っただけなのにここまでとは驚きです。
2回目以降が楽しみです!
ただ少し残念なところは、予約は1枠まで、顔と体とVIOは別に取らなきゃいけない ということです。
この点に関しては、施術が終わりその日にまだ空いている枠があればできるそう!
参考になりましたか?
気になるQ&A
うち漏れを認めない
全身脱毛で通っております。初診から3回目くらいまでは、照射後、どの部位も綺麗に抜け落ちていたのですが、ある時から、照射しても毛が抜けなくなってきました。
その旨を施術前に、当日の看護師に伝えてから、施術してもらってましたが、改善されないので、心斎橋院の受付の方に伝えました。
そうしますと、照射打ち漏れの確認診断する予約を取らされました。
診断日の当日の担当看護師は、うち漏れを全く認める事はなく、
照射効果は、個人差があるので、全て抜ける事はないの、一点張りです。
いつも綺麗に抜けないのであったなら、まだ納得もできますが、
照射して抜けて落ちていたものが、
照射しても抜けなくなってきているので、
ここ数回の施術の仕方がよくないのではないか?
と問いましたが、わたしの身体の調子や、個人差のせいで
抜けない毛が残っているという説明をするだけです。
マニュアル通りに答えることしかしない、冷たい対応に感じますし、
時間と労力とお金を無駄にする、全く意味のない診断でした。
個体差の事など、言われなくも百も承知ですし、
その個体差を見た上で、効果のある施術を、するべきでないのか?
と感じますが、看護師の方に、詐術レベルの高い方が少ないようです。
参考になりましたか?
予約ドタキャン
予約のドタキャンが多すぎる。こちらは予約開始時間からつながるまで何分も電話をかけて1ヶ月前に苦労して予約をとっているのに、予約日の数日前になって院のほうから何回も電話がかかってきて、「客数を制限しているので予約日を変更してほしい」とのこと。制限しているのなら、そもそも予約したときにもう満杯だから、と別日を案内してほしいし、数日前にいきなりいわれてもこちらにも都合があり、院の管理がなっていないのではないか。同日同時間帯に予約していた知人には一切電話はなかったとのことで、なぜ1人の客だけに集中攻撃して予約変更を迫るのかもわからない。友人も同じ経験があったとのことで、改善してほしいと思う。施術自体は丁寧で痛みも少なく満足しています。
参考になりましたか?
勧誘があまりなくていい
以前通っていた脱毛サロンがかなり高額で続けづらくなったため乗り換えようと思い、こちらをみつけました。サロンと違い、施術中は世間話などはなく、テキパキと行ってくれます。クリニックのためか勧誘がほとんどないのがすごく有難いです。
また脱毛により肌にトラブルが起きたときすぐに対応してもらえるのがいいですね。医療脱毛は痛いイメージがありますが、リゼクリニックさんは痛みを感じにくい脱毛機を取り扱っているため、わたしはあまり痛みは感じませんでした。痛みに弱い方は麻酔をして施術することも可能だそうです。
参考になりましたか?
vioトライアルプラン
vioトライアル行ってきました。
口コミにもあるように、院内に入っても、受付の方は誰も挨拶しません。おまけに、ペンなどを落とした際、堂々と足で拾う姿も見受けられました。
ですが、カウンセリングの際は、とても丁寧にカウンセリングしていただきました。担当してくださった看護師さんもとても親切で優しかったです。痛みは相当でしたが、看護師さんの励ましでなんとか頑張れました。
機械は、ダイオードとヤグレーザーどっちかを使うみたいで、毎回異なるそうです。
参考になりましたか?
照射範囲が狭い。
顔の脱毛5回契約しました。
眉毛のアートメイクをしているので、周辺部分は照射できないと、カウンセリング時にも説明を受けていました。
ですが、いざ1回目照射に行くとおでこの半分以上、眉間までも照射できないと言われました。
1回目はなくなく、了承しましたが、他のクリニックに勤めている友人に聞くと、木べらなどを使ってギリギリまで照射しているとのことでした。
そのため、再度連絡し、どうしても無理なのか、火傷などのリスクも承知し必要であれば同意書も書いてもいいことも伝えましたが、できないとのことでした。
それであれば、カウンセリング時に、周辺とのアバウトの記載ではなく、患者一人一人にどこまでの部分を照射できて、できない部分はどこなのか、しっかり説明するべきだと思いました。聞かずに、いけるであろうと思っていた私も悪いのですが。。。
解約の料金も、通常通りで、今後もし通うのであっても照射範囲を広げることはできないとのことでした。
下調べが少なく、安さで判断してしまったのがダメでした。対応も大手のためか、臨機応変さがないです。
10万円無駄にしました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら