322,725件の口コミ

タマホームの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

307件中 91〜100件目表示

最悪です。

タマホームに昨年の夏、見学に行きました。まだどこのハウスメーカーにするか悩んでた時期だったので、契約するかどうか悩みました。色々キャンペーンをやってて、契約してもしキャンセルしたとしても全額返金するとのことで、契約をしました。その後私たちは他のハウスメーカーとの契約をしたため、タマホームとは契約解除をしました。そこからタマホームから1ヶ月しても連絡がなく、電話しても書類が送られてはきませんでした。どんな状況なのか何度も確認しても一向に状況は変わらず、何かおかしいと感じることになりました。その後お金の返金の話もありましたが、返金予定日にお金は振り込まれず、、、1ヶ月延ばして欲しいと連絡をもらい、さらに1ヶ月待ちました。しかし、振り込まれず。私は怒りがこみ上げました。連絡1つくれないタマホームにホントにがっかりしました。解約の話をして、6ヶ月後ようやく解約金が戻ってきました。
タマホームと契約していたら、私たちの新居はどうなってたかわかりません。ホントにがっかりしたハウスメーカーでした。

タグ ▶

山形

大安心の家

参考になりましたか?

最悪です

家を建てたいなと思い、住宅展示場を周りはじめた時に1番最初に行きました。建物や、設備など色々説明を聞きいい印象でしたが、こんなの出来ますか?と聞いた時にそんなに楽をしないでくださいよーと言われ正直イラッとしました。こちらからすれば一生暮らす家です。少しでも家事を楽したいでしょう。初対面で否定され、印象がガラッと変わりました。何回も相談して予算の関係でここは削ってもいいんじゃない?とかのアドバイスならまだしも初めて見に来た段階で否定から入るのかと凄く残念でした。でも、ローコストでいい素材というのに魅力はあったので、候補には入れて土地や完成見学会なども見に行きました。案内は1日で沢山見れるように候補を上げてくれて凄くよかったですが、見る度にタマホームに決めましょうやそろそろ決めましょうと言われ契約を急かされました。
タマホームに行くのが苦痛になり、お断りをしました。
会ってや電話が1番いいのは分かっていましたが、私達の性格的に丸め込まれるのが目に見えていたのでネットでしてもいいと書いてるメールで送りました。
すると常識としてどうなのかと失礼じゃないかと怒りメールが帰ってきました笑
散々失礼なことしててよく言えたなと笑いが出てきましたが、謝りたくはなかったので、良き対応法の仕方を教えてくださいと返信した所無視をされました。しつこくされなかったのはよかったかなと。
口コミを見てもアフターサービスや色々な面で良くないのが分かったので私達夫婦は、ここにしなくて良かったなと思いました。

タグ ▶

大安心の家

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

タマホーム 大安心の家にはならない!

気軽に モデルハウスへ見学に行ったのが間違いでした。
契約時から、営業と設計、工事管理者との連携が全く取れていない、チームワークがとても悪そうでした。
建築中もこちらが頼んでいない工事を何度もされて大迷惑。営業は工事開始した途端に工事管理者へ全て丸投げされてしまい、建設中の我が家を見に来たことは一度もありませんでした。素人の私でも発見できる不良の工事をされて、建築中もトラブル続きでした。大安心の家のどころか大不満の家が完成してしまいました。
完成後に不備が見つかった不良部分も営業は見るどころか
聞いてもくれません。アフターサポートは微塵も無いです。
派手なCM 宣伝の会社ほど、 注意が必要な住宅会社とは正にこのことでしょう。二度とこちらの住宅メーカーでは建築したくありません。

タグ ▶

奈良

完成3年以内

大安心の家

参考になりましたか?

見学会

今月に、ホームぺージで見て見学会を予約。一回目の見学会に行き、内容はとても良かったので、もう少し詰めていきたいと思い、2回目を予約しました。当初、見学会特典のクオカードは渡されず、次回渡すと言われ、2回目の見学に行きました。が、一通り見学した後も何もなく、終了。その帰りにPanasonicホームの見学会も行きましたが、担当者の対応、特典もきちんとありました。内容的には、タマホームで決めようと思っていましたが、ホームぺージやweb広告と違う内容で信用性がなくなり、少し高いですが、Panasonicホームで進めて行こうと思いました。
現在、web広告でやっている特典10,000円はもらえないと思うし、少ししてから20,000円になっていますが、何らかの理由をつけてもらえないと思うでの、みなさん気をつけて下さいね!
口コミの内容も疑問でしたが、都道府県関係なく、対応は一緒だと思うし内容もあっていると思いました。

タグ ▶

沖縄

検討中

その他商品

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

対応がガッカリでした

タマホームが現在QUOカード10000円いただけるとのことだったのと、家を建てるなら大体の金額とかを知りたかったのでお伺いましたが、対応がひどかったです。QUOカード欲しいだけでしょ 感がすごくて、家を建てるかどうかまで明確に考えてもいないのに土地が決まってなければ提案できることはない。や人を鼻で笑う行為を何度かされました。途中まで、ちょっと嫌な対応だなぁ。と思いながら頑張って聞いていましたが、こちらの職業も聞かず、ローンの話になると、ある程度お堅い職業じゃないと
と鼻で笑う態度に腹が立ってきて途中で我慢の限界で、また検討します。ありがとうございました。と言い、帰ってきました。
帰りながら旦那とふつふつと怒りが込み上げてきて
あの会社だけはやめよう。という結論に至りました。

タグ ▶

和歌山

検討中

大安心の家 PREMIUM

参考になりましたか?

1.00

担当者の態度が悪い

某北国の支店についてです。
建物にそこまでお金をかけれなかったので、タマホームの強みであるローコストを期待してネットから来場予約。しばらく連絡なし。
来場3日前に、時間が合わないので変更してほしいと連絡が来て仕方なく次週に変更。
来場当日、まずは日時変更についてお詫びがない。名刺だけ渡され、展示場内を勝手に見ておいてくれと言われ、1人で見学。
今まで数々の展示場見てきたがこんな扱いはなし。
見学後、担当者が席まできて聞きたい情報をヒアリングされ、工法やタマホームについては説明はなく、カタログを渡されて、そこに書いてますので。と。
色々話を聞けるかと思い楽しみにしてましたが、とても残念な気持ちになりました。
絶対こんなところで建てないと思いました。名刺で役職を確認すると主任と書いてました。レベルが低い。
ギフトカード貰えますけど、ほんと気分悪いんで気をつけたほうがいいです。

タグ ▶

検討中

参考になりましたか?

1.00

営業マンが最低

タマホームの三鷹の見学会場に行きましたが、お互い時間の無駄にならないように、こちらの要望が可能かどうかを事前確認しており、可能ですとのことだったので週末の時間を割いて伺ったのに、打ち合わせ時に当社ではできませんと言ってきました。
ローンや年齢などでの予算を含めて途中から判断してきたのかわからないですが、明らかに途中から受けたくない態度を全面的にだしてきました。
ハウスメーカーの見学はいくつもいってますが、こんな担当者はじめてです。
不快しかないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

やめた方が良い

建物自体は安く建てられました。
良い人に当たればラッキーですね。
うちの場合は、営業も現場監督も大工もダメでした!笑
工事もかなり遅れ、延びに延びた期日に無理矢理間に合わせたようで、最終的に見たらずさん過ぎ!窓枠のネジは足りない、キッチンが注文していた色と違う、窓の高さが不揃い、電気回路の接続が違うなど、、、後々家に住みながらの工事です。最悪でした!上の人を連れて来いと言い、年配の方が1人きましたが、その人からお詫びどころか挨拶もされませんでした!
近所への配慮もありません。簡易トイレの上に資材を乗せていたようで、トイレが倒れて警察が来る大騒ぎだったと聞きました。
アフターフォローも「後日連絡します!」と言われて、毎回こちらから連絡しないと連絡きません!笑
イライラしすぎて、笑えます!
安いですが、メンタルかなり削られます!

参考になりましたか?

1.00

窓口対応もクレーム対応もNG 資金ショート気味?

一戸建て検討していた中、チラシに初回特典があるとのことなので訪問しました。
名前を書いた後、5年前にタマホームに訪問履歴があるので初回特典は渡せないと言われました。
5年前の訪問履歴は住宅展示場でした。声をかけられて名前を書いた覚えがあるような…くらいの記憶です。たくさんメーカーがあり覚えていない。

担当者も申し訳ない様子もなく振る舞っていました。
大きな買い物でもあり時間も取られる一戸建てで、このような対応をするメーカーは選びたくないので話を聞かずに帰りました。

後日本社に確認したところ、その対応で間違いない。以前は2度目でも来場特典渡していたが今は費用がかかるのでやめたとのこと。
自分で不景気ですと言っているようなもので、そんなメーカーに頼みたくないので候補から外しました。

クレーム処理担当がこちらの話を聞かず、自分から言い訳ばかり喋り、申し訳ない雰囲気もなかったです。住宅メーカーとしてクレーム処理担当に向いてない方がアサインされていることも、建てた後の顧客を重要視していないと感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

安かろうわるかろうな会社

契約前は、スピード感も良く、こちら希望を全部こみこみでこの値段にします。
絶対に喜んでもらえる様頑張ります。との事で契約するも、、、

まったく希望は盛り込まれておらず、追加で500万以上の請求書を送ってくる始末・・・
資金計画書なんのためにあるの?

桁間違えているんじゃないの・・・?と意味不明です。
営業が間取りも仕様もすべて決めます。特別な提案は無く、こちらの希望をただ聞くだけ。
アドバイスもなし。

きちんとした知識を持った設計やインテリアコーディネータがいる会社が良いと思います。
知識をお持ちでしたら、安くできるのでいいのかもしれませんが・・・

全ては営業の良しあしですべて決まるが、、、営業も忙しいと一点張りで人のせいにしてレスは遅いし、対応も悪い、適当なことを言って、家づくりに熱意もない。

とりあえず、要望を聞いて設計に伝えますと伝言ゲーム状態。

とにかく契約が取れればあとは適当でOKというスタンスの会社。
住む人が10年後30年後の事は、何も考えていない。

絶対におすすめしないです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら