
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,593件中 1094〜1103件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
ロッカー狭すぎ
9ヶ月やってやめることにしました。
勧誘のしつこさはすでに書いてある通りです。
ロッカールームが狭くてストレスなのと
下段のロッカーを使わなくてはいけない事があり、その時のレッスンをキャンセルしてその場で退会手続きしました。
ロッカールームが狭い上に下段のロッカーを使わなくてはいけないなんてなんの罰ゲームですかね。そんなことでやめます。
参考になりましたか?
勧誘勧誘勧誘
ヨガとは関係ない脂肪燃焼グッズやらなんやらの勧誘がすごい。
ヨガ開始前、終了前の数分で気分台無し。
受付とかでもすかさず勧誘してきていちいちめんどくさい。
断っても別アシスタントが声かけてくる。
セールスやノルマが凄そう。
挙げ句の果てに勝手に会費の値上げ、解約するには解約金25000円。
ふざけてる。
タグ ▶
参考になりましたか?
結局
2ヶ月無料、3ヶ月から18800円(オプション込み)コース変更できて、1番安いコース8800円にできるプランで入会しましたが、
プラン変更する期日は教えてくれなかったし、変更は月初めにしたけど、結局1ヶ月は18800円取られた。要は2ヶ月無料だったけど意味ない。不親切な面が多く見られる。
1年か2年解約できないのがきつい。もうやめたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
0円休会が0円じゃなくなった!
コロナの影響で3月0円休会を申請しました。その条件として4月復会、4月退会不可でした。ですがコロナの状況が悪化した為4月からの休会も申請可能となりましたが、3月分の休会費が必要で月々の休会費も必要とのこと。都合よく変更され利用者には選択肢もなく3月も休会費がかかる謎なシステム。こんな時にまで利用者を囲い込み金を取り続ける金儲けを続ける会社のようです。残念と思うどころか怒りすらこみ上げます。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&A
会社の理念どうなってるの?
コロナ騒動で対応の遅さ、優柔不断さ、理念のなさ等々浮き彫りになりましたね。まず、誠意がない!色々なグッズを押し付けてきたりする割に、緊急事態の対応が悪態。はじめに3月会費0円だったのに、他の会員と不釣り合いになるなどの訳のわからない理由で、後になって会費を頂きますということに変わり6273円引き落とされていました。すべて後付けの対応という結果から、経営の厳しさから会員から会費を取ってるんじゃない??
参考になりましたか?
勧誘がひどい、インストラクターの態度が幼稚
おどろきました。体験レッスン後すぐの対面での勧誘がひどいので、ついに、ホットヨガは自分の体調に合わない。やりたくない。と伝えると、急に黙って書類を私から奪い、無言でスタッフルーム?に戻っていきました。ありがとうございましたの言葉もなく私は帰宅しました。幼稚。
タグ ▶
参考になりましたか?
そんなに悪いかなぁ?
富山県の店に通っています。サンドバッグがあったりヨガがあったりで選択肢があって。週末しか通えませんが満足しています。マナーの悪い人はたまにいたりしますが、基本は皆さんが気をつけています。スタッフも皆さん感じが良くて、いつもニコニコしています。若い男のインストラクターさんは、おばちゃん相手に大変だわと思いますけど。早くコロナが終息して、再開してくれると良いなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ対応が本当に最悪
今回のコロナ対応が本当に最悪です。
鎌倉店に感染者が通っていた為に一度閉まりましたが、3月末に再開すると当然の様に日割りで月謝を払わされ、緊急事態宣言後の対応も後手後手で酷いものでした。今まで多少高いレッスン料でも満足して通っていましたが企業としての本質が露呈した感じで全く信頼できないです。そもそも殆ど閉まっているのに休会費払わされるのは納得いかないです。オンラインショップで使えるポイントを貰っても使えない!!
参考になりましたか?
最悪
無料期間終わった後、何の案内もなく、勝手に月19800の一番高いコースに自動変更されて、しかも変更不可と言われ、本当に最悪でした。これって合法なのか疑います、とにかく25000円を払って解約したが、来月行かなくてもまた19800円を引かれることになります。本気で消費者センターに相談しようかなぁと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら