
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 1174〜1183件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
評価について
レッスン後のトークでインストラクターさんから「評価1にするのはやめて下さい」とのブラックジョーク??笑えましたがその後インストラクターさんから
「誰が書いたか調べればわかりますから」
とのトーク×××
これがヨガの、後のトークなのでしょうか??
タグ ▶
参考になりましたか?
心臓への負担が大きい
高温多湿の環境で身体を動かす事に慣れず、レッスンの途中で吐気、めまい、動悸を感じる事が多々あり退会しました。また色々なグッズの営業も私にとってはしつこく感じました。
参考になりましたか?
ラバの縛り引き落とし
ラバの縛り とかで4か月体調不良を伝え休会申し込みをしても 縛りで休会できないと言われ
5万円近くの引き落としがされた。元気になれるはずの ヨガも縛りとかの変な約束でストレスになってしまう 大切な家族や友達やおすすめはできない。人に対しての思いやりのない会社
参考になりましたか?
店頭解約しか出来ないのもいかがなものか
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友人の紹介
【良かった点】
良い汗がかける、設備が充実
【気になった点】
懐妊して行けなくなり
退会費用25000円は高い
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用しない
タグ ▶
参考になりましたか?
押し売りが、多い。
体験の時点で押し売りをされます!
高いプランのみ、キャンペーンですと勧められ入会させようとします。
解約金の説明なし。他のプランの説明さえ友人が教えてくれていなければ分かりませんでした!友人を、紹介した時も
その高いキャンペーンプランを説明するのみ。
解約金の説明しない。他のプランの説明をしない。
ある意味怖いです‥。
何も知らない人は騙されて買ったり、騙されてプランに入会させられ、辞めた人もいる。
スタッフもすごく丁寧なスタッフと悪いスタッフの差がありすぎる!
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
甲府店、人多過ぎ
•駐車場が足りない
•スタジオ内は常にぎゅうぎゅうで手や足がぶつかる
•スタジオ内がタバコ臭い。喫煙者が何名か匂う
•近所のオバチャン連中が大声でうるさい
•シャワー待ち20分はザラ、待っている間に風邪をひく
タグ ▶
山梨
参考になりましたか?
レッスンはいいけれど
途中解約の金額が高すぎる。
解約も登録店に行って手続きするのがめんどくさい。
引き落としできなかった金額なんて振込にすればいいのに、まとめて引き落としなんていうのもおかしい。
ヨガウェアなども高いし、ポイント失効も早いしインチキすぎる。
スタジオによっては、インストラクターさんの異動が激しかったり一定に定まったインストラクターさんがいなかったりしていた。
参考になりましたか?
詐欺みたいな会社
インストラクターの方達は非常に素晴らしいと思いますが、コロナでの会社の対応が最悪です。会員達からお金を取る事しか考えていません。言ってる事も二転三転は当たり前。コールセンターは全くつながらず、問い合わせメールを送っても都合の悪い物は無視されます。絶対に他の大手のスポーツジムに入会した方が良いです。ラバだけは2度と通いません。
参考になりましたか?
知らないうちにオプションつけられ返金なし
入会時に水素水飲み放題と安心サポートオプションが勝手につけられていたのに気づかなかった。半年後、毎月引き落としされている料金が想定より2000円高いことに気付き、問い合わせたところオプション料金だという。当然一回も使っていないし、契約時につけた覚えないのでと返金要求したが、契約書の裏面に書いてあったから返金できないの一点張り。がめつさと誠意のなさに失望しました。講師の方々はとてもいい人達だったから残念です。今後入会する方、すでにメンバーの方は気をつけて下さい。
参考になりましたか?
不親切な対応
更年期障害酷い頃にlavaを知り何も調べずに入会しました。ヨガへ行くのが楽しみでしたが、2020年コロナ禍始まり辞めることにしました。しかし電話に出ない。窓口でないと、受け付けない。不信感いだきました。2020年5月に手続き出来ました。
もう行くことはありません。3密です。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら