
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 1264〜1273件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
コロナ対策、対処
おかしいよ?休業してるのに、休会費いるし。変更も解約も出来ないし。電話つながらないし。店舗閉まってるし。ネットはなかなかつながらない。
参考になりましたか?
金のムダ
とにかくスタッフの対応が悪い。いちいち態度に出されどちらが客かわからない。こちらが顔色伺いながら通うっておかしいでしょう。
ホットヨガなのに暖房消され換気の冷気浴びながら冷えきって帰るなどあり得ない。寒すぎて汗かかない。スタッフの自己満にうんざり。商品は高いだけで効果なし。違約金がなければ辞めてる。
参考になりましたか?
新型コロナウイルス対策
こちらの事業者は、新型コロナウイルスの感染拡大の予防よりも、事業を優先されてる事業者様です。
世界中が新型コロナウイルスの感染拡大を抑える為に必死な中でも、事業を優先していることにガッカリです。
クラスターが発生したら、どの様に対応されるのか非常に興味があります。
参考になりましたか?
コロナ時の対応があまり酷い。
コロナ対応があまりに酷く、もう会員を続けたくないし企業名を見るのも嫌です。
入会を考えている方、悪いことはいいません金だけ取られたくなかったら違うホットヨガに行ってください。ここよりはマシだろうし、ホットヨガなんて他に沢山あります。
後悔しますよ。
参考になりましたか?
週末の最終レッスン時間が早くなった
二年通っています。高くても通えるスタジオが多くあるのでプログラムを比べて受講できて満足していたのですが、最近土曜の夜の最終プログラムがこれまでより一時間早くなり18時半スタートになり、唯一19時半スタートがあった店も19時スタートになりました。働き方改革なんですかね? 残念です。
そう思っていた矢先に受講したにも関わらず「受講が確認できませんでした」メールが届き、先方のミスなのですが、折り返し電話をするか次回受講時に申し出なくてはならず、メールで返信させてよ!と、ちょっと不満が増えてしまいました。
参考になりましたか?
気になるQ&A
コールセンター
口座確認をしておきながら、会費の引き落としがされてなかった。
コールセンターの人は、私が残高不足みたいな事を言ってきた。
確認してから折り電も2.3日くらい、本社に確認しないとの一点張り。
自社の社員の間違いにも関わらず、再登録するには料金がかかりますとのこと。
そちらの、ミスなのに何を言ってるんだろと。
lavaは、好きで通ってたけど、こう言ういい加減な仕事されてるのかなと、幻滅。
会社ばかり、手広くしていっても、中身のないツマラナイ会社だなと。
現場と本社が、バラバラな最悪な会社。
コールセンターもなかなか繋がらないし。
参考になりましたか?
違約金 返金対応 意味なし
あまりの違約金クレームの多さに返金対応のファームが出来たが基準は何?あの期間の間に入会した人は何のメリットもない!
ここまでクレームの嵐なのに、一部にしか返金できない。
どこまでも対応が悪いと感じます。
こんな状況な時こそ企業の姿勢って大事だと思うんですが、もう回復の見込みはないように思います。
参考になりましたか?
体験当日に勧誘
無料と思って体験受けたら、施設利用料取られました、2500円。たまたま体験が一緒だった方は、いろいろ購入されていたようでして、驚愕してしまいました。私は、ホットヨガ直後で脳味噌沸騰して朦朧している状態で、正常な判断は出来かねますので、一旦自宅に持ち帰って考えさせていただいてよろしいでしょうか?と物品販売に、食いつかなかったから勧誘担当スタッフさん面白くない顔されてました。ダイエット効果謳っていながら、Lサイズまでしかウェア展開が無いそうです。
参考になりましたか?
狭い密な空間、会費が高い
体験したことがありますが20名も入らないような広さで、隣の人を気にしながらポーズをとらなければならなかった。オリジナルグッズの販売もあり、入会時にはマットやマットケース、発汗クリーム、栄養ドリンクなど5万円程度の初期費用が必要なコースを案内されました。
参考になりましたか?
女性に全く優しくない
契約には妊娠中は受講出来ないと書いてあるのに、
解約は15日以降は出来ないというぼったくり。
妊娠したい人は通わない方がいい。
妊娠して嬉しいはずの最中、
来るなと言われてるのに通えない来月の受講料は貰うとのこと。
他のジムではありえない。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら