
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 1354〜1363件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
lava=最悪
自粛しても日割り、休会したけどやり方不明、4月料金引かれた、退会しても違約金25000.
コールセンター不通、何回かけても不通、問い合わせメールも返信ないです。
皆さんこんな会社と契約するとき気を付けてください、利用しないほうがいいです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
悪徳通り越してもはや詐欺では?
休会したはずが、勝手に見覚えのない引き落とし。問い合わせたくても、唯一の連絡先であるコールセンター(電話代自費)も一切繋がらないしメール返信もなし。
退会したくても出来ない状況。
お金むしり取られないように、入会しない事が正解
参考になりましたか?
強引な入会勧誘、不衛生な環境
無料体験をしたら強引な入会勧誘を受け、考えたいと言っても契約しないと帰さないといった感じで已む無く入会。
無料ヨガマットの説明、設備使用料の説明無し。非常に不親切でした。また折角のホットヨガの後に長時間 冷房の効いた部屋で契約の為に拘束され、身体が冷え切って風邪を引いたのではと心配。
また、スタジオは前の人の汗が床に残っているし、シャワールームも決して清潔とは言えない状況。
無料体験される方は十分ご注意下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
残念な対応
4年近く通っていましたが、コロナでの会員に対しての対応があまりにも不誠実だったので解約しました。不誠実という言葉で同じ気持ちの方が沢山いらっしゃると思うので詳細は書き込みしません。
まだ返金されてないので不信感とストレスはつのるばかりですが、会社としての誠実さを期待してます。
参考になりましたか?
気になるQ&A
コロナ対応が疑問
コロナ対応が疑問。休会するのになぜ4月分月謝は満額払わなくてはいけないの?辞めるなら2万5千円の解約料。休会期間はプレミアム会員2年に加算されないから、2年縛りが伸びるだけだ、と言われ・・・消費者センターに相談しました。検討してお返事頂けるとのことでした。
参考になりましたか?
被害者の会
休会のわかりづらさ、連絡のとりづらさ、全てにおいて説明不足。メールを送り返信内容を読み返せない!これは証拠隠滅とさえ思えてなりません。暫くレッスンに来ていない場合には、いかがお過ごしかくらいの連絡はあってもよいのでは?だってこちらは、お客様なのですから。残念でなりません。
参考になりましたか?
更年期の古い女には合っている
フリーフルでラバに通い続けて4年の古い女です。
良い点
自分のスケジュールで好きな時間と場所でレッスンが受けられる
プログラムメニューの幅が広い
悪い点
マットの間隔が狭い
(隣と当たらないよう、ずっとレッスン中は気をつけつけ続けてレッスンを受ける)
マットの規格が小さい
167cmの古い女には狭すぎる
ライトが明る過ぎる
ポーズで目線をあげる度、目がチカチカする
私にはとても快適なラバ。通っているお陰で、古い女レベルは標準か少しはマシな程度にキープできている。体力もついたので、休日は登山も楽しめています。
参考になりましたか?
詐欺に近い
みなさん書いてるように4月2日からのWEBからの休会申し込みがまだできない。期限は15日までは変わらない。電話はつかながらない、店頭からの休会はできない。ありえません。みんなやめますよ。
参考になりましたか?
ありえない雑さ
まずコールセンターが通話料金を負担させてくる。フリーダイヤル知らないのかな。
問い合わせだとことに対して回答もなく、雑な感じ。
下手したらNOVAのように経営不振になったら逃げそうな。
ヨガは別に普通で、お年寄りも多くいる。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら