
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,598件中 244〜253件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
勧誘にはきちんと意見を言うことです。
自宅への投函チラシでで、3ヶ月コースがあったので、
体験に行き、入会しました。
最初、違う一年コースへ勧誘や、
ちょうどキャンペーンだったので、物販の勧誘もありましたが、
「長く通うとダラダラになって通えなくなるから。3ヶ月しか通うつもりはない」と。
3ヶ月だけ集中して通いたい」と言いました。
マットは持っていて「ホットヨガ専用ですか?」とか、「ラグは持っていますか?」とか「加圧ウェアー」の良いところととか説明されたけど、
「3ヶ月、自分が持っているもので対応したいです」
と言いました。
それから勧誘はないです。
ただ、1日に一レッスンしか予約できないのと、
仕事中に空いた時間があっても、予約ができなかったり、
店舗によって違うのでしょうけど、
レッスンまでの待ち時間を過ごせるスペースがないので、
スポーツジムに通われている方は待っている間にマシン使えるけど、
それはないです。
ガッツリトレーニングしたい方はスポーツジムが良いのかもな。
参考になりましたか?
くっちゃべってないで仕事してください
翌日で期限が切れる商品券があったので商品を購入しようとしたところ、現金支払いのみでクレジットカードが使えず買えませんでした。それだけなら私のせいでもあるので良いのですが、それよりも前のレッスン後に商品券を使おうとした時、スタッフがずーっとお客様とくっちゃべって受付してくれず買えなかったのがあり腹が立ってます。私が商品の近くをウロウロしてたのもずっと待ってるのも気づいてるんだから、一回話すのやめてよって思いました。そして入会の時に商品を購入したときはクレジットカード使えたのに今回使えない理由もよくわかりません。使えない場合があるならでかでかとクレジットカードのシール貼るなよって思いました。今まで対応も良く満足してただけに残念です。お金が絡むことなんで、まぁいっかと流す気分にもなれず。
参考になりましたか?
計算して‼︎
体験当日の勧誘は凄かった。まるで、詐欺勧誘のよう。入会しないと、帰らさないってぐらいの勢い。それも、一番高いプランに入らされる。スケジュール的に、月4回が限度って言うのに、フリー(一番高いプラン)に入れと。押されて入った私も私だけど。
1〜2ヶ月経って、やっぱり月3〜4回しか行けてないから月4回コースに変えると言うと、もう少し続けたら?4回コースの方が単価が高いから、と、マニュアル通り?に怒られました。
4回しか来れないと言っているのに、例え5回目来れたとしても、フリーより安いってわからないのかしら。それとも、ノルマに追われて、そんな単純計算すら出来ない環境に置かれてるのかしら。
レッスン内容-環境はまずまずな店舗なので、接客の研修をして欲しい。
登録せずに投稿したので、満足度⭐︎が変えれませんが、シャワールームが少なく、スタッフ、設備は⭐︎2つです。
参考になりましたか?
電話対応、インストラクターの態度の悪さ
1年前から通っています。入会時に高額なものを勧められて買ってしまい、後悔しましたが、推しに弱く自己責任なのでそれは仕方ないと思い気持ちを切り替え通うことにしました。
自転車で通っていたためラバ会員だとわかるように自転車に貼るシールをいただきました。しばらくして自転車がパンクしたため違う自転車で行きました。その旨を伝えるとあからさまに嫌そうな顔で今日はこれを貼ってくださいと違うシールを渡されました。そんなにおかしなことを言ってもいないのに不愉快でした。
また、年始からアプリの調子が悪く予約が取れないとクレームの電話をかけると現在システムエラーとのこと。宣伝の余計なメール送ってくる前にそのことをメールしてほしいと伝えるとアプリではなくてもホームページから予約できるからの一点張り。アプリがうまく作動しないのは、こちら側の問題なのかと思っていたので困りました。2年しばりのコースに入会したためあと1年通っていろいろと改善されなければ、退会しようと思っています。
レッスン内容は、大好きなので高価な物の勧誘と会社の対応が変われば通い続けたいです。レッスンの帰りは毎回清々しい気持ちになります。
タグ ▶
参考になりましたか?
レッスン以外は最低
千葉店 去年入会して、今年の5月頃辞めました。
妹と同時入会して、1人1個ずつ水素水のバックとマットのセットなどを買いました。
コースの契約の他に水素水の契約もしたのですが、妹があまり飲まないから契約をやめると言い出して3ヶ月くらいで契約を辞めました。
妹は水持参、私は持参するのが面倒だったので利用していました。
とろが、私が水をくんで更衣室で着替えてたら私の名前を大きな声で呼んで、○○様は契約してないので水は飲めません!と更衣室中に聞こえる声で言われました。
妹は契約をやめたけど、私は契約してますよと答えましたが、いえ!契約はされてません!とまた大きな声で…半裸のお客様に普通そんなこと言いに来ますかねえ。着替えが終わったら受付まで…と言うのが普通ですよね。この一部始終を見てた方多いと思います。
どうやら契約を辞めた妹の水素バックを使って私が水を飲んでいると思われたようで完全に疑ってかかってきました。
でも3ヶ月の間、何回も2人で並んで水をくんでたし、会員カードも渡してるのに、なんで今さら?!
万が一なにかの手違いで契約出来ていなかったとしても、なんで今まで気が付かなかったのかと不思議でなりませんでした。
しかも水素水バックは水素水を契約してる人にしか売らない決まりだと言ってるくせに、誰に売ったか記録は無いから確認出来ないと言われ、ますます信用出来なくなりました。
店舗のスタッフはもう話にならないと思い、本社のほうへ連絡、本社の方に対応してもらいましたが終始面倒くさそうに私の話に相づちをして適当に返事をしてるようでした。本社の人間がこんなだから店舗での対応が雑になるのだなーと思いました。
もう姉妹で退会を決めたので、さっさとやめたいと伝えると店舗での手続きが必要とのことで稲毛店で手続きをしてもらいました。
そこの店長さんは今すぐやめないであと2ヶ月してからなら、違約金かからないですよとA4の用紙に色々と計算をしてくれていました。最初から稲毛店にきてたら、あんなことはなかっただろうなぁ…と今でも強く思います。きちんと謝罪をしてくれたのも稲毛店の方だけです。
最近CMを見かけますが、見る度によくCMなんか流せるなぁと思います。入会させるだけさせてあとの対応が悪い所多いんじゃないでしょうか?せっかく買ったマットレスもタオルも腹が立って捨てました。2度とラヴァには通いません。
CMを見る度にあの時の怒りが蘇ります。
私と同じ目に遭う人がいるのではと思い、口コミに書きました。
入会を考えてる方はよーく考えてくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
オペレーションミスが多すぎる
無料トライアルで入会したフリーフルコースから月4回コースへの希望をしていました。
荻窪店へ通っていたのでその旨を伝えたらライトフルコースから月4回コースへの変更は手数料がかからないと言われ、一度ライトフルコースへ。案の定行けない日々が続いたのと引っ越しをしたので中野坂上店へ行くも、それは手数料がかかるといわれもはや解約してもいいかと思って聞いたらそれは荻窪でやってと言われ、悩んでコールセンターに連絡したら最初の契約でまだ解約できないと言われ忘れていた私も悪いですがなぜ中野坂上の方は教えてくれなかったのだろうと不審に思いました。とりあえず4回コースへ変更の為再度行きクレジットカードを使えると聞いてたのでカードで払おうとしたらそれは無理と言われ、私が悪かった点も多いですが、ミスオペレーションが多すぎて無理です。時間を無駄にしました。入会しなければよかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
レッスンの内容は良い
先日体験に行きました。
レッスン自体はとても良く、インストラクターの方も優しく、続けたいと思い1年縛りで契約しました。
ただ、物販と当日入会の勧誘はかなりすごかったです。断れない方にはおすすめしません笑
当日入会前提ならば充実した体験になると思われます。
参考になりましたか?
退会手続きが出来ていない
9月ごろにコロナの影響で通えなくなり店舗に行って
大会手続きの処理を完了させてきました。
今月分までは引き落としがあるとのことだったのですが、
通帳をみるとプラスで2ヶ月続けて引き落としが。
問い合わせると、スタッフのミスで退会手続きが白紙に
なっているということでした。控えは残っていたので
退会手続き済みということはすぐ判明しましたが、
なぜかあと3ヶ月分引き落としがかかるということに。
毎月その都度返金されると言われたので全ての返金手続きが
終わったら連絡をもらうことにしました。
ですが、返金手続きが終わる月を1ヶ月すぎても連絡がこず
またこちらから問い合わせるハメに。
電話がなかなか繋がらなかった為メールで問い合わせ
数日後に謝罪の連絡を頂き、処理が完了しましたと言われました。
その次の日、最初の1ヶ月分がまだ返金できていない、と
店舗からまた連絡があり、また返金を待つことになりました。
もう本当に意味がわかりません。
店舗側のミスなのに、返金されるとはいえ
余分に引き落としを3ヶ月もさせられ、
毎月記帳をした際の確認もさせられ、
なのに店舗からの連絡はこない、店舗に直接連絡もつかない、
完了したと言われたのに1ヶ月分返ってきてない、
なんてどうなんでしょうか?不信感がすごいです。
コロナが落ち着いたらまた通う予定でしたが
もう行かないだろうな、と思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
毎回高額な商品のセールスがあり、怖い
LAVAの入会期間の縛りなし、3ヶ月6000円/月のコースに入会しました。
毎回洗脳されるように高額な健康食品(5万円の酵素ドリンクやヨガグッズ)のセールスをされ、怖くなり、1週間で退会を決めました。
レッスンの後に必ず、酵素ドリンク(ヨギーニフード?)の試飲とセールスがあり、またレッスン前の10分ヨガでもヨガをせずに酵素の話を永遠にされ腹が立ちました。わざわざ10分前に行ったのに損した気分です。
強気な気持ちでいる時は、セールスを断れそうなのですが、気持ちが落ち込んでいるときや疲れてる時に強引なセールスを聞くと買ってしまうと思い退会を決めました。
月のお月謝だけでも高いのに、+αで21日分15000円の酵素ドリンクを売るなんて信じられません。私は20代の女性で、教室には同い年の女の子が多く見られるのですが、そんな若い子に高額な商品を強引にセールスするなんて、会社の経営方針を疑います。
今思えば体験&入会の時もおかしかったです。
お店に初めて行くと、1000円のドリンクセットのセールス(コラーゲンドリンク、??ドリンク、パウチのドリンクの三本)を勧められました。純粋に体の変化を感じて欲しければ、ドリンクを飲ませるなんてことはしないのではないでしょうか。
また体験レッスンが終わったあと、薄暗いスタジオに1人残され、講師に入会する前提で10万円のヨガグッズの購入を勧められました。以前他のヨガスタジオに通っていたことがあり、ヨガグッズは一通り持ってると言ったのに、強引に進めてきました。体が暖かくなるジェル6000円なんて高すぎです。
10万円のセットを買わないといえば、1万円のヨガセットを進めてきました。
これを買わないといけないならヨガをしないと言うと、あっさり引き下がりました。
ヨガマットも無料で貸出しているのに、それを一言も言わないなんて不親切です。
普通レッスンを始めて徐々にグッズを買い足すのがホントなのではないでしょうか。
コースも1番高い16000円のコースを進めてきました。私がキャンペーン6000円/月を言うと、しぶしぶそのキャンペーンのチラシを見せてくれました。
インストラクターの先生から強引にセールスされるので、先生のことを尊敬できずレッスンにも集中できません。先生の笑顔が嘘くさく感じます。
受講生のことをお金としか考えてないと思いました。酷すぎます。
コロナ対策をしてると言っていますが、この前行った時スタジオ内がぎゅうぎゅうでした。立って手を開けば隣の人に当たるくらいでした。
またレッスン後にスタジオを清掃していると言っていますが、新規入会者の勧誘はレッスン後のスタジオで行われており、掃除が出来ずに次のレッスンが始まってることも何度も目撃しました。
ロッカー室などの室内も1度も消毒している姿を見たことがありません。
新規入会者は水素水をサーバーからついで飲むのですが、水素水サーバーも不衛生です。
水素水ボトル(ペットボトルのように直飲み)の飲み口を直接引っ掛けて、水素水を注ぎます。
飲み口を拭いているところを見たことがなく不衛生です。
こんなに酷い会社だと思いませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
支店名は割愛しますがとにかく衛生面に不安あり
身内と一緒に予約して体験レッスンを受けてきました。長いけどこれから体験受けられるかたには役立つかも。お時間あるかたは読んでください。
今回は通常レッスンにはない【年に一度しか受講チャンスがない】とかおっしゃってましたがREFAのカッサのツールを使ってリンパの流れを良くすると言う内容の体験をwebから申し込み、受講してきました。
まずレッスン数日前に予約確認の電話がかかってきたのですが仕事中で電話に出られず、着信履歴に電話をかけ直すも対応時間外のメッセージ。留守電には「のちほどおりかえし~かけ直しと言いたかったのか?~します」としかたがないので待ってましたが再度かけてきたのはレッスン当日の受講3時間前ぐらいにせまったタイミングでした。
これまた仕事中でしたが持ち物確認かなと思ったので手を止めて電話に出ると「きょう入会申し込みするのにクレジットカードや通帳が必要なので持ってくるように」と。
体験レッスンも受ける前から前のめり過ぎてびっくりしましたし、すでに家を出ていますので急に言われても通帳を普段持ち歩いてないので「まぁええか」と聞き流し。
「集合時間は案内したよりも45分前に来て欲しい」と言われたので「なんのために?」と尋ねると着替えとレッスンの説明とのこと。そんなにかからんしと首をひねりながらも、
実際に言われた時間ぐらいに到着しましたが「遅かったですね。体験のかたですよね」と喧嘩上等な迎え入れ。
「いらっしゃい」も「お待ちしてました」も抜きにいきなり遅かっただと?は?言われたように早めに来てるけど?
さらに入るなり検温も消毒もなしにアンケートに答えさせられ、ペアで受講した身内がタブレットの操作になれておらずまごまごしていると「時間がない!はやくして」と叱責。
急かされロッカールームへ。
着替えとタオルを渡され指定のロッカーを開けると中からぷーーんと嫌なにおい。
ロッカー内もそうですがロッカールーム全体が常に生乾きのくっさい匂いに包まれている状態。
「げ。このロッカーに荷物いれたら上着とか匂い移るんでは?」とびびりつつダッシュで着替え。スタジオに向かおうとしたら結局ここで数分待たされて。まだレッスンが始まらない。何をせかしたのかもはや意味不明。
さっきアンケートを書かせてきたときに、レッスン前後に食べる補助食品を売りつけてきたスタッフとヨガのインストラクターが同一人物。
なるほどレッスンを教えるだけじゃなく自分の枠の生徒を確保するための営業もやるってことか。と、理解。
ペアでレッスンに申し込んだが、わざわざ離れた場所にマットを指定されてレッスンがスタート。
げげ。スタジオ内もなんとなくくさい。
衛生面が非常に不安。マットに座ったらリファのカッサが配られて、しっとり濡れてるし消毒してない気がするし気持ち悪いから拭きたかったけどスタジオ内に除菌シート持ち込めず、仕方ないのでタオルで拭いた。
👆それで思い出しましたが施設に入ったときに検温も消毒もすっ飛ばされたのですが、いま思えばアルコール消毒そのものがおかれてなくて、自分で持ち歩いてるアルコールで消毒しました。
タブレットやら貸し出し用着替えやタオルの入ったバッグやらいろいろ触るというのに。このご時世に対策してなさすぎて不安になる。
レッスン開始後は衛生面のみならずイントラの慣れてなさにも不安を覚えた。というのもわたしは5年目ですと挨拶していたはずなのに、レッスン中はずっと下を見ていてなにかなと思ったら印刷されたマニュアルを凝視しながら進行。もうここの時点でレベルが知れたので笑ってしまいました。
レッスンが終わった後は汗をかいたまま全身ぐっしょりの状態でかなりの時間スタジオ内に待たされて担当イントラが再登場。
しつこい営業を開始。何ならレッスンよりも長尺。
2年縛りのプラン/1年縛りのプランと勧めてきて首を縦に振らないとわかると「もういい加減これで申し込め」とばかりに3ヶ月の通いやすいプランとやらを勧めてきた。
ホットヨガ自体には興味もあったがここでダメ押しの要らん一言
「あなたのO脚も3ヶ月である程度直せますよ」
はぁ?まったくO脚じゃないわ!
どっちかってゆうとおまえのほうが5年もやってるくせにO脚やし姿勢悪いわ!
ということでわたしも身内もなにも申し込まずに、
営業が長すぎて引き留められたのでシャワーも浴びることができずに
「営業時間あと10分だからはよ着替えて帰って」と捨て台詞・・
すごいな。あっぱれ。こんな失礼なところに会員がついていることにいちばん驚いた。みんな強引に押し切られて3ヶ月だけ入ったのかな。。。
とにかく残念、お粗末な施設でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら