
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,568件中 404〜413件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
金かかる
新しい店舗は綺麗。だが古い店舗は ロッカーも上下と不便。
隣の人とよくぶつかる。
シャワーも浴びる程度で 個数もなければ
ソープ類も一切ない。いつも列が出来ている。
人気のプログラムは ぎゅうぎゅう詰だから
隣の人とよくぶつかる。
いつも人集め (会員 )しているが ...
一番不便なのは
休会、変更時 手数料がかかる。
コース変更に1000円かかる。ランクを上げても下げても 金がいる。意味わからん。
休会は1ヶ月 2000と税
長期休会ならば 納得出来るが
一々金をとるこのシステム。
時期により仕事で忙しくて通えなくなったり
逆に通いができるようになる場合もある。
何故にそんな金とるのか、
基本料金も安くはないだろう。月4で8千円
私は上のコースに入っているが1万2千円。。
プログラム内容は
ホットヨガ付きのジムと対してやっている事は変わらない。
知名度はあるのかもしれませんが
良いと思うのは最初だけ。
参考になりましたか?
何故、更衣室にカメラが?
更衣室のロッカーの間隔がなく、着替えの時はごった返しています。 気を遣いながらの身支度なのでそれだけで疲れてしまいます。
気づいている人は少ないのかもしれまさんが更衣室の天井にカメラがついていて、防犯上なんだとは思うのですがほぼ全裸になる更衣室のところにカメラがついているのは。。
終始回っているわけじゃないのかもしれませんが、誰が管理している為のカメラなのか張り紙などで説明をしてくれると安心して着替えることができました。
足の指を骨折してしまい、コールセンターに電話をし理由を話し2ヶ月くらい休講させてもらうことはできないか聞いたところ、けんもほろろに、その間来店されなくても月謝は普通に毎月かかりますと言われて融通性のなさにガッカリしました。
辞めたくはなかったのですが、物理的に通うことができない期間に1ヶ月16000円は無駄と思いラバを退会しました。
今は別のヨガスクールに通っています。
参考になりましたか?
勧誘が凄くて嫌になり退会
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
ヨガが大好きで入会
【良かった点】
全くない
【気になった点】
ヨガをしにきてるのに商品の勧誘がすごい。レッスン前に10分ヨガと称して商品の宣伝ばかり。純粋にヨガをしにきてるのに非常に嫌な気持ちになる。受付にも大量のキャンペーンの商品が置かれて行きも帰りも通る時に勧誘される。断っても強引にキャンセルしてもいいから予約だけして下さいとか理不尽な勧誘の仕方。断ると嫌な顔をされて非常に不愉快で退会しました。
シャワールームにコロナ以降シャンプーやコンディショナー、ボディソープは撤去された。インストラクターの質も悪くこれで15000円超える月会費はありえません。
退会の際にも嫌な顔をされました。
平塚は特にひどいです
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
退会しました
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に失礼。
持病があるので、それがあっても通える場所を探していました。
最初に体験で担当して下さった先生がとても丁寧で「持病があっても、レッスン中に休んだり外で休憩しても大丈夫なので安心して下さい」と言ってくれたので通うことにしました。
体調の面で退会を申し出たところ、
なんでか?と聞かれたので、
体調が悪くて途中で休憩をしたくても先生に声をかけられたり、
チャイルドポーズで休むように言われたり、
気を使い疲れてしまったと伝えました。
そうしたら、
「本来なら病気があることをプロフィール記載するがそこに持病があると記載していなかった」と。
あげく、それがなぜか問うと
「オープンしたばかりの店で店員が入れ替わったので(漏れた)」と言われたので、それは店側の問題であってわたしに言うべきではないのでは?
と伝えると、「そんな風に捉えられてしまうとは」と言われ、
腹が立ったので責任者の方はいないのか?と問うと自分が責任者と言われました。
責任者の方がそんな事を言うのかと思い、
らちが明かずに後日違う方に電話をもらうことにしたら、
責任者の上司の方から後日電話がありました。
その方からは「◯◯から報告をいただきました。」「◯◯がこうおっしゃっていました」など、
言葉遣いも知らない方が電話してきたあげく、
わたしが聞きたかった「なぜ今回こんなトラブルになったのか」に関して、「◯◯からいただいた報告でそれが聞いてなかったから」と言われ、
みんながみんな責任転嫁ばかりで
本当に納得のいかない対応をされました。
久しぶりにこんなにいやな気持ちになりました。
いい先生もいるのに、残念です。
もう通おうと思いません。
参考になりましたか?
納得いかない
キャンペーン期間が終わる頃に2年前に手術した脳腫瘍が再発してしまい、それも自分の中ではかなりショックだったのですが、
まだまだ続けたかったのですが治療がこれからあるので解約をしに行きました。
1回目に病院から書いて頂いた診断書を持って行ったのですが、キャンペーン以外で5ヶ月入会する縛りがあったので、今 辞めてしまうとフリーフル×3ヶ月分がかかるとのコト。でももう体がこれ以上出来ないですし、
これから治療費も重なるのでと相談しましたが、上のものが不在なのでまた違う日にとのコトで2日後にまた向かいました。
正直 体調もいまいちですし凄い寒い日でしたので
頭がずきずき痛みながら行ったのに自分のコトですいません(>_<)でも同じ結果でした。
インストラクターやスタッフの方は悪くないです。
ヨガ教室の仕来たりというんでしょうか、少し事務対応が冷たい気がします。
他のホットヨガはあのあと調べましたら診断書提出でしたら違約金はかからないと。
好きで脳腫瘍再発した訳ではないですしダブルで落ち込みました。
体調でどんなコトがあるかわからないと思うので
もっとまたヨガやるなら戻ってきたいと思うような事務対応して頂きたいです。
診断書も高い金額で書いて頂いたので。。。
結局3万4千円お支払いいました泣
周りがいましたしもめたくなかったので。
でも家に帰って家の者に話したらちょっと話が違うねとなりました。
私としたらまだやりたかったヨガなので
ほんとに残念です。
参考になりましたか?
気になるQ&A
料金の面について
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
体験が500でできると言って、体験しました。
【気になった点】
体験を終えて、少し考えてからと思っていたのですが、終わるとインストラクターから、感想等聞かれ、それからすぐに契約の手続きになって…お得な事だけをアピールしてきて、料金の細かい内容は説明せず、契約書にすぐにサインさせられ、入った後に色々料金のこと、お水、グッズのことを言われ、結構お金かかりました。500円、1000円割引が出ても、欲しいグッズは、買えないし、割引を使う場合は、グッズの元々の割引とは別になったり、もうワケがわかりません。。。コースの変更も確認なく、自己責任で変更、変更する際は、料金もまた発生するし、止めると言うと、違約金出ますよともう、最悪です。止めるに止めれない、全て契約書に書いてあるの一点張りで…入らなければ良かったと痛感しています。ヨガ自体は、色々あって、楽しいのですが、お金のことに関してすごく不親切です。1番大事なことだと思います。入会してから、知らされることが多くて。全部契約書に書いてあると言うのであれば、手続きも体験の時にさせずに、きちんと読ませて、考える時間を与えるべきだと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
3ヶ月割引のコースにして、8月までのしばりがあります。止めるに止めれない状態です。違約金発生するのも悔しいので、とりあえずそれまでは続けます。その後はすぐにやめます。別のスタジオに行きます!嫌な気持ちで続けていけません。
参考になりましたか?
読むと何か凄いですね
先程口コミさせて頂きました。
皆さんの口コミ読み進めて行くと何だ凄い事ばかりでビックリ!
店舗によって違うと思いますが…
私が通ってる店舗とは全く違います!
まず
ロッカールームは縦に2列あり上下で被ってしまわないようにスタッフの方が配慮してくれてるので大丈夫です。
ロッカーもハンガーが2本かかってあり、コートと服をかけてもデカいスポーツバッグが入る程の余裕があります。
受付の横にハンガーラックがあり、そこにコートをかける人も居ます。
次にシャワールーム
8つのシャワールームがあり、早く帰らないと園児が帰って来てしまう為私はレッスン終了後マットとラグをそのままクルクルして1番に出てシャワールームに向かいます。
ロッカーからバスタオルと洗顔等の道具を持ってシャワールームへ!最初にシャワールームに行く人は大体汗を流しただけで出るので待ち時間もあまり無く回転して行きます。
シャンプー等をする人は迷惑にならないように皆さん後から入っている様子です。
ドライヤーも8つあり、並ぶ事はありません。
レッスン終了から45分以内に退店しなければいけませんがゆっくり準備しても30分程、混む事も無くゆっくり出来ます!
最後は勧誘と押し売りの話を沢山見ましたが……
入会の際に、必要な物は本日でしたらお買い得ですよ!と言われましたが…私はフリマサイトで安く買おう!と思っていたので、取り敢えずは大丈夫です!と言うと無料レンタルのマットがある事等教えて頂きました。
様々な商品の推し売りは勿論一切ありません!
初回に貰えた水素水パックが破れてしまったので
ボトルを購入しようと見ていたら、いつもレッスンを教えてくれてるインストラクターさんが、お揃いにしましょう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝と言ってくれたのでグラデーションのお揃いのボトルにしました♡
帰りに受付で予約をして帰ります♡
そして水素水を満タンにして持ち帰り家族にも飲ませてます。飲み放題だから沢山飲んで下さいねぇー♡と言ってくれて嬉しかったです!
レッスンもスタッフさんとの会話も毎日の癒しになってます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
札幌琴似店 LAVA
とっても良いですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
参考になりましたか?
コロナでもしっかり儲ける あり得ない 通ってる方は 選択肢が全くない。
世間はコロナウイルスで 色々対応しておられると思います。その中でも LAVAの対応は あり得ない。ハッキリ言って LABAの被害は1ヶ月の月会費の半額を返したという事 それは凄い大金なのかもしれませんが コロナウイルス被害で何処も 多少なりとも被害を受け対応しておられます。今 儲け根性を出そうとする会社わ珍しいと思います。
会員が選べる選択肢
15日迄半額返金対応。
3月休会対応。「この月分の1ヶ月契約期間延びる条件」
の2択です。
キャンペーン期間中の方はキャンペーン期間が短くなっただけでこの期間のキャンペーン日数を伸ばしてくれる事は一切無いです。しかも三月休会を選ぶとこの休んだ月分契約を伸ばされます。 納得するとかしないとか 選択肢も無いです。選択肢にチェックをしないと 先に進みません。先に進まないと こちらが更に不利に成ります。不備が有ると 受け付けられません。と言う項目も有ります。しかし 納得していないからと チェックをせずに先に進みたくとも 進めません。最後には 念押しの様に なし と入力させられます。
クーリングオフも受け付けない会社がする対応とは思えません。今月がキャンペーン期間だった方は全ての方が 金儲けの温床を受けてます。キャンペーン中の方で無くても 16日から再開されるレッスンに不安があっても 受け入れるしか無いのです。選択肢が無く 受け入れるしか無いからです。子供が学校を休んで居るのに いそいそとヨガに行ける家庭ばかりなのでしょうか?会員に寄り添う事をしない対応を強要しないで欲しいです。
甘い事を言って勧誘したのなら その内容だけは守るべきです。
違約金25000円を払って解約も視野に入れて こんな企業と付き合って行けるか 考えようと思います。
参考になりましたか?
コロナウイルスでの対応は最悪
キャンペーンで入会したラバ、1年縛りで途中で解約したら25000円の違約金がかかるものに手続きをしました。以前2年以上通っていた為1年以上通うつもりだった為普通に手続きをしたのですが、今回コロナウイルス感染者が店舗から出て突然教室が休みにされその後緊急事態宣言がだされ休業になりこれ以上登録していても再会の目処も立っていないし休会にしても月2600円もとられる。
ラバが悪くないのはわかるがこのご時世どんなスポーツジムでさえ無料で休会ができているのにお金はかかるし手続きは期限が決まっておりそれ以降は出来ないという始末。
また突然休業が発表されてから数日間は音沙汰なく不安な日々を過ごしコールセンターは全くつながらない状態になったり退会は店舗のみ。休業なのに訳のわからない対応でした。
結局退会しましたが違約金25000円もきっちりとられました。
インストラクターさんも休業の話は前日に聞き訳がわからないと言っており客にも身内にもずさんな対応をしているラバを見て二度と通いたくないと思いました。
インストラクターさんがとても良い方ばかりだった為やめるのはいやでした。ですが上が上、この事態で対応が丸わかりになり不信感しかありません。
残念ですが最悪の事態や何かあったときの対応が悪すぎる為お勧めできません。お金で解決、特にずさんな対応を気にしないのであれば良いんじゃないでしょうか
参考になりましたか?
このやり方、やっぱ会員をバカにしてる!!
休店になるのを心配して、11日仕事帰りに急ぎ退会手続きに行ってきました。
さて、解約に行って驚いたのは、
3月0円休会の人も4月を休会したら、双方の休会費が発生すると言う事前の説明とは違い、3月0円休会は復会が条件なので、4月は一度も通っていないのに復会になると言われました。
私は「ずっと割」を契約していたので、違約金25,000ではなく遡って割引額を支払えば退会はできる条件は変わっていませんでしたが。
で、
当初は「ずっと割差額」1,000円×7ケ月7,000円 + 休会2ケ月5,200円 で12,200の支払いの予定でしたが、
「ずっと割差額」1,000円×6ケ月(4月は復会扱いにて発生せず) + 3月は0円 のため現金支払いは6,000円でしたが、4月末に4月の会費が全額引き落としだそうです(-_-;)
あれだけ詐欺だと騒がれていた3月0円休会はやってるよー、と言わんばかりの対応。
結局3月は0円になっても4月の会費が全額支払いになる分、3月と4月休会より支払う金額が大きくなってしまいました。
本当に、二転三転し騙された気分です。
ちなみにオプションは休会しても継続するので返金されないとのこと。休会前にオプションを外さないと行かないのにずっと払い続けることも知りました。
あ、そうそう。
一応情報までに、もしコロナが落ち着いて戻る時はと聞いてみたら、再入会費5,000円が発生し、ずっと割は新たには適応されないとの話…
ホットヨガは自分の生活の一部のようで仕事のストレス解消でもあり、健康のために長く続けようといろいろグッズも買っていたし、イントラさんの明るい笑顔に元気をもらっていたのに、本当に後味の悪い最後となってしまいました。
そして、
明らかな三密状態のなかで、当然休店になると思っていた店舗が13日からも平気で営業してる(・・;)
この状況の中で12日夜にレッスン予約が出され、レッスンの継続にはホント驚かされました。
まだレッスンに通っている人の、危機感の無さにも呆れますが。
会社はイントラさんや会員の命をどう思っているのでしょう!!
まるで、お店は開けているからって履歴作りの会費回収のようにしか思えません。
レッスン時間を見たら、いつもほぼキャンセル待ち状態になっていて一番利用者が多そうな夜のレッスンは早い時間で打ち切りになっていますし。
この様子だと、もし感染者を出しても会員もイントラさんも自己責任で逃げられることでしょう。
イントラさんはマスクも付けさせてもらえずで気の毒、若いヨガ好きの女性たちが会社の金儲けの都合で危険にさらされている現状(それなら辞めれば良いのでしょうが、この状況の中で職を失うリスクを考えると、そうもいかない人も多いのでしょう)。
ヨガの精神を利用した本当に凄いブラック
サポートしてくれたイントラさんには罪はないけど、コロナが落ち着いてももう戻らない。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら