326,375件の口コミ

ホットヨガLAVA/ラバの口コミ・評判 54ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,580件中 534〜543件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
    無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が低い!
    新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
    ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • 食品やヨガグッズの売り込みがある
    食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

高評価

  • 体験レッスンがある!
    ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • インストラクターの質が高い!
    レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
  • プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
    LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava

常連に優しい

インストラクターも人間なので自分との相性が良かったり悪かったりするのは承知の上ですが・・・。
常連のおばさん集団がどんなに大きな声でロッカールームで話していようと、レッスン前のスタジオで
ボリューム大きめの私語があろうと注意しません。
ロッカールームの大声の会話やスタジオ内の私語禁止は、マスクするしないの問題以前に、
コロナが流行る前からの注意事項に書いてありましたが。
いつも集団でいます。明日の予約の事、週末はどのレッスンを受けるのか、〇〇さんはなぜ今日
来なかったのか、あのインストラクターのレッスンは換気しすぎて寒い、へたくそ、
あの場所にマット引いてたあの人はいったい何者かしら・・・などなどぜーんぶ会話が記憶できるくらい
声でかいです。騒音。
そしておばさん集団のボスが後から来るときは、他の人がボスのマットをスタジオに敷いて場所取りを
している事があります。早めに行って受け付けした人が報われません。。。不平等だなぁと感じます。
他の会員からクレームが入っても、まったく注意しませんでした。
毎日来る常連も、他の人たちも同じ料金を払っているのに、
(特に若いインストラクターは)大切にすべき会員を間違っています。
レッスン自体は好きなので我慢して通っていますが、
私のように繊細で敏感な人間にはきついかもしれません。

参考になりましたか?

休会後の解約

口コミを見ていると、コロナ禍の休会の説明を理解してない人が多いのかな…と思いました。(LAVAを擁護するわけではありません)

今現在、どういうシステムになってるのか知りませんが(既に解約しているので)、昨年2月以降の休業や休会の扱いはその時の説明分にしっかり書いてありました。

「休会は縛り期間にはカウントされません」と。

だから、縛り期間中に休会したらその分縛り期間が後ろに延長されるだけです。そこのところを理解せずに休会期間もカウントして解約を申し出たら違約金が発生するのは当然かと。

私は6月入会なので本来なら5月末で満了だったけど、1か月休会したので満了は6月末にずれると分かっていたので、そのタイミングで解約しました。もちろん違約金は0円です。

あの当時はLAVAのやり方も明らかにおかしくて、休業してるのにお金取ったり、一旦引き落として翌月清算とか、引落しの前日夜になってから引落金額の連絡が来たり…。←口座を止める人が続出したためでしょうけど。

説明不足もあると思いますが、やはり情報を隅々まで読むのは大事だと思います。

特に入会時の説明とかは対応したイントラさんの技量によるところがかなりあると思うので、根掘り葉掘り聞く!「契約」なんだから、納得しなきゃサインしちゃダメ!
オプション(水素水とか保険とか)のことも絶対に書いてあるし、そもそもキャンペーン入会の場合必ずセットでついてくるもので、3か月間無料!とかになってるだけです。私の時には「4か月目からは費用が発生するので、不要なら前月の15日までに解約申し出てくださいね」って入会の時に言われました。

レッスンはすごくいいですが、企業としてはどうなの??と私は思う部分が多々あるので、あまりおススメはしませんが、今から始めようとしてる方、今モヤモヤしてる方の参考になれば、と思い書き込ませていただきました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

年々悪化していく

lavaに通い始めて5〜6年経ちます。最初のころはスタッフはとてもフレンドリーで気持ち良く通ってました。しかし、その内物販の勧誘が激しくなり、ヨガマットが必須になったためマットを買ったのですが、その後すぐにマットレンタル無料になり。なぜ買わなくてはいけなかったのかわかりません。設備も経費削減が見られます。IRやスタッフの入れ替わりも激しいです。最近はスタジオいっぱいに人を入れる為のんびり出来ません。レッスン後はマットの清掃の為に数少ない除菌スプレーは取り合いで、それが終わればシャワーの取り合い。リフレッシュしに行ったのに帰る頃にはドッと疲れが…。
最近退会を考えています。

参考になりましたか?

りんごみかんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 3.00

シャワーが混む/キャンペーンに気を付ける

受講後シャワーが混みますので、要注意です。キャンペーンもわかりにくく、実際と違って後から意味不明の請求書が届きます。ホットヨガでは痩せませんし、汗をかく以外のメリットは私にはなかったです。

参考になりましたか?

押し売り!

最初に書いとくと、lava 自体は好きってこと。
このインストラクターさんに出会えて本当に良かったって思えるインストラクターさんも何人かいるし、本当にこれからも通い続けたいなぁとはおもっています。

が!たった一人のスタッフさんのせいで。。。

私も商品の押し売りに会いました。キャンペーンでお得だからと、欲しいなんて一言も言ってないのに断れないような状況をつくり、強制的に買うか買わないかではなく、どっちを買うのか?と、、、
逆に断る理由ありますか?とまで聞かれました。
欲しいもので悩んでるとかならまだわかります。でも、私はその商品を必要としていないんです。
なのに、最終買うなんて一言も言ってないのに商品を用意されて袋詰めされてしまい断れずに買ってしまいました。
今後も通いたいから気まずくなるのも嫌なので我慢して買ってしまいました。決して安くはありませんし、私からしたら高額です。
本当に悲しい気持ちとそのスタッフさんの強引さには腹立たしさしか感じません。 その方のレッスンは二度と受けたくないし、顔も見たくありません。
断らなかった私が一番悪いんですが、そのスタッフさんに強引に進められてる時周りのスタッフさんもただ見てるだけで本当に辛い状況でした。
私のような人がもう出て欲しくないので、こんなとこに書くのは良くないことだと思いますが書かせていただきました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「体験レッスンで入会勧誘がある」という口コミが多いけど本当?体験時に入会すると安いの?(回答

Q 「食品やヨガグッズの売り込みがある」という口コミが多いけど、本当?買わないとダメ?(回答

Q で、ホットヨガスタジオLAVAって結局どうなの?上手な使い方があれば教えてほしい!(回答

Q レッスンの時「狭くて人や壁にぶつかる」という口コミが多いけど、本当?(回答

1.00

詐欺まがい

体験レッスンを受け、インストラクターも受付の人も感じが良かった事もあり、申し込む事に。価格設定は絶妙。上手いこと考えてるなぁって感じ。まぁ、ここは納得の上申込みました。頑張って通おうと思ってたので。が、その翌日に運悪く事故に会ってしまい暫く通えなくなりました。なので直ぐに電話をして、スタート月を怪我が治るまで1ヶ月か2ヶ月になるか分からないけど、延ばして欲しいとお願いしました。所が、それは出来ないと言われました。病院の診断書も出すし、止める訳ではなく延ばして欲しいだけと伝えても出来ません、と。そんな事ってある??と思い、気分も悪くて、じゃあ仕切り直したいので止めたいと伝えてたら、それも出来ません、と。クーリングオフも出来ないと。もうビックリです。申込みの時の説明に、事故や病気であっても解約や延期が出来ない旨の説明も無かったし。
私の場合、一度も通う事無く、違約金として、16.300✕3を支払わされた。有り得ない。
名前を聞くだけでも気分が悪いし、CMも見たく無いです。

参考になりましたか?

残念なラバ

3月特別0円休会の件です。

4月を休会にすると、3月分は休会費を徴収するとのことで。
本日同じように手続きをした方が、やはりどこにも4月復会が条件とは載っていなかったと話していました。
そもそも3月前半は、こちらの都合で休会したわけではなく、0円休会と謳っておきながら、後からやはり徴収しますというのは違反ではないでしょうか?
ラバもヨガも好きで、今までとても楽しく気持ちよく通わせていただいていたばかりに、会社の利益優先的な対応をされて残念で仕方ありません!
このような非常事態的な状況下で、会員に不利になるような条件はすぐに見直していただきたいと思います!

コールセンターもフリーダイヤルではない上、かけても長時間待たされて繋がらず、通話料は加算!
メールの対応も遅いので、今月はどうしようか迷っているのが現状です!
もう通う気持ちも減退です、、、
早急な、そして会員の信頼を失わない返答と対応をお願いします。

と、問い合わせセンターにメールをしました!

参考になりましたか?

対応の遅さ

今年の2月、私の最後のレッスンとなりました。その頃からコロナ感染のリスクがあり、自分の勤務先でもマスク着用と消毒が徹底されていたため、マスク着用のうえレッスンに行きました。ラバは、人々の健康を促進するための場なので、当然ながら対策を徹底してると思ってましたが…扉を開けてびっくり。インストラクターの誰一人としてマスク着用をしておらず、挙げ句の果てにマスク着用をしている私をみて、<レッスン中はマスクをはずしてくださいね>と一言。コロナのリスクを説明し、マスクを着けてレッスンを受講できるようにお願いしました。インストラクター同士顔を見合せ、しぶしぶ了承した様子。とても感じが悪かったです。何かあってからじゃないと対策をしないところなんだなと思い、残念でした。そして、その思いは的中。その後特に対策をしないまま、ラバで感染者が出ました。その後、休館以降の会員への対応、連絡に関してもすべて遅く…。みなさんご不満をもつのは最もです。働かされてるインストラクターの方も不憫でなりません。もう二度と行くこともないと思います。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 5.00
  • 設備 5.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 5.00

ラバは最高

私は、ラバに通い4年目になります。コロナの影響もありましたが、休会をひと月経験し、その後再開しました。再開した時も、お金のトラブルもなく不快に思う事もなかったです。インストラクターの皆さんは本当に対応が良くて、いい人ばかりです。スタイルも良くて憧れています。私は柔軟性が全くないので、恥ずかしいですが、「焦らなくていいですよ」「頑張りましたね」とか、励ましてくれます。私はラバに通うようになり、体重が約10キロ以上減りました。もちろん、食事改善もしましたが、肌つやも良くなりました。色々、商品に関しては、説明を聞いて自分で良いと思って買っていますので後悔はした事ないです。サプリメント、ドリンクなど買いましたが効果も出ているからこそ今の自分があると思います。洋服を選ぶのが楽しいです。レッスン中、レッスン以外でもマスクは、必須で皆さんマスクしています。マスクしていないと人にも、先生が「マスク装着を」言ってます。コロナ感染対応もしっかりされています。人数制限もあり、少ない人数でホットヨガしています。私は入会して良かったと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 5.00
  • 衛生面 3.00

安心サポートは安心出来ない!!

3ヶ月の無料キャンペーンで入会しましたが、入会して1週間でレッスン中に全治半年の怪我をしてしまい全く行けずじまい。
安心サポートがあるので使って下さい!とスタッフさんに言われましたが、蓋を開ければ30回通院しないと満額5万円は貰えませんと言われました。
初回時もスタッフさんからは「安心サポートがあるので怪我しても大丈夫です!」と言われただけで詳しい説明はありませんでした。
しかも退会すればその月までの通院回数分に相当するLAVAが決めた金額しか払いませんと言われました。
通院中はレッスンに通う事も出来ず、退会も出来ず、無料期間が終わっても病院通いは続き、月額15000円程度は取られ続け、安心サポートセンター方にどうしたら良いか問い合わせても、「ここはLAVAさんからの委託なので、本社に問い合わせて下さい。」と言われ、散々です。
本社コールセンターに問い合わせても10秒20円の延々と続く保留音を聞き続け、力尽きて電話も切りました。
もうLAVAには行きません。
レッスンして下さった先生方にはお礼しかありませんが、この会社はかなり構造がヤバいと思います。
お金を勿体無い事に使ったなと感じましたが、そのお金で縁が切れたのなら有難いです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら