
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,590件中 74〜83件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
物販の押し売りがまるでマルチ商法のようだ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ
体験に行くと即入会しなければいけない雰囲気で押してくる。しかも考えを持ち帰らされないように時間を与えない感じがひしひし伝わる。ヨガマットやラグもだいたいの人が訳わからずに買っちゃうパターン物自体はわるくないと思うけど買わなければいけない雰囲気を出してラバの規定サイズ規定サイズと何回も言ってきて他のマット使えない雰囲気だしてくる
職場の近くに新しくオープンしたので通ってみたくて体験
【良かった点】
レッスン中イントラはスタイル良いし優しいと思う
【気になった点】
ほんとに物販のセール酷すぎ
帰りの受け付けで待ってましたかのように話かけてきて良い事ばかり並べて最初褒めちぎって断れないようにしたら
いきなり5.6万する水素サプリ?を普通ーに激推しされしかも今月中とか言われ(後1日しかなくて)何か予約してしまった…
予約取り消したらイントラさんに悪いかなぁとか…何でお金払ってモヤモヤしなきゃいけないの?
イントラに変な顔されても良いから明日行ってキャンセルする。
そもそもキャンセルできるか不安
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
ヨガ自体は気持ち良いけど物販セールスがあまりにもマルチ商法みたいでマジやめたい。会員の半分とイントラはほぼ洗脳されてるw
タグ ▶
参考になりましたか?
レッスンはよかったけど帰り際になぜか説教??
無料体験レッスンを友達と2人で受けに行きました。
レッスンの前にインストラクターの方が説明をしてくださり、「入会はご希望ですか?」と聞かれたので、「ホットヨガを体験してみたくて、、」と言うと無理な勧誘はしてこなかったのでほっとしました。レッスンも同じインストラクターの方でしたがとても楽しく初めてでしたが満足しました。強いて言うなら人が多くついていけなかったです。初めてだったのでこんなものなのかな?と思いました。
着替えを終えてフロントに戻ると違うインストラクターの方が「どこか気になることがあって来たんですか?」と聞いてこられたので「気になっていたので体験してみたかったので」と伝えたらいきなり「姿勢悪いですよね」と。その後も「今お2人と同じくらいの方の入会増えてますよ。そういう方って意識高いですよね。」「ヨガは本当にダイエットにいいですよ」「何もしないと何も変わりませんからね」と外に出るまで言われ続けました。
本当にキツイ感じで言われたので私も友達も苦笑いでした。
入会しないと言ったからキレてたのでしょうか…?(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
サプリやグッズの勧誘はすごいけど挨拶と思って流している
体験に気軽にいって入会しました。通い始めてそろそろ3ヶ月目です。
最初、おすすめされたコース高くない?って思ったのですが、現在かなりの回数いっているので1回700円から1000くらいの計算になります(ここ5年程、月額12000円でテニスを習っていますが1回にすると3000円です)
通えば通うほどお得です。キャンペーン期間がおわったら、月4回のコースに変更しようと思いましたが、週に1度だとあまり意味がないので、コースは変更せずにこのまま通う予定です。
入会時に色々ヨガグッズをすすめられましたが、すべて自前で用意しました。ヨガマットは楽天で購入、カッターで規定サイズに簡単にカットできます。ラグも市販のものを折り返して使えば問題ないです。もしかしたら店舗によるかもしれないので確認はしたほうがいいかも(私はスタッフの人に市販のものをカットして使っている人もいますよーと教えてもらいました)
ヨガウェアもちゃんとしたのを使っていません。GUでスポーツ用のスパッツが売っています。トップスはハニーズのブラつきキャミソール(1000円くらい)を使っています。
LAVAは毎回毎回なんらかのキャンペーンで美顔器とかサプリとか、かなり高額な商品を進められます。はじめは鬱陶しいなぁと思っていたのですが、最近は挨拶だと思って適当にスルーしています。そう、こんにちは、さようなら、の挨拶の延長上にあるもの、と思えば気にならなくなります。
宗教じみたグッズの押し売りがなければ、良いスクールだなぁと思うので、なんだか勿体ないですね。高額な商品を売らなければ経営が成り立たないのかなぁと思ってしまいますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
インストラクターにワキガの方がいて部屋が臭いです。
刈谷店に通っているのですが、インストラクターの方にワキガの方がいてレッスン中部屋中が臭いです。
レッスンの注意書きに、柔軟剤や香水の香りは部屋の湿度が高いため匂いが充満して他の方の迷惑になるのでお控え下さい、とありますが、インストラクターの先生のワキガの臭いがなによりキツイです。
ホットヨガの先生でワキガの方がいる事に驚きました。
癒し空間のはずが臭くて気分が悪くなります。
タグ ▶
参考になりましたか?
入会時は退会時の説明をじっくり聞こう!
体験当日は30分前に来店。
自分説明は1時間以上かかるものと思っていたが、スタジオプログラムに間に合わなくなる為、さっと説明され、分けわからず美容系ドリンクを買わされ、急いで着替えをさせられスタジオ入り。
スタジオ内では体験者のヨガスペースがとってあり、とても助かるが、かなりの「どセンター」
心の整理がつかずでヨガ開始。
終了後は着替える前にまた受付に呼ばれ入会するかしないかを延々と聞かれ、だんだん体が冷えてきて風邪をひきそうになる。体験当日からのキャンペーンの言葉に惑わされ結局入会。
入会時に細部の注意事項から細部の退会時の説明をしない。するのは2年間継続すれば違約金を払わずに済みます。のみ。
入会後は何回かプログラムをこなしましたが、都度、商品斡旋をしてくる。断りにストレスを感じ、商品もかなりの高額であるため、お金がある人、デブの人、汗をかきたい人、は購入を検討するのでしょう。私は高額すぎて手が出ませんでした。
スタッフの異動とともにプログラム数が減り、自分が楽しいと思うプログラムが無くなり、通う気持ちになれず、結局1年で退会した。
違約金を取るなら、最初からキャンペーンをしないで欲しい。キャンペーンに騙されると大損するので、こう言う系は注意事項と退会時の詳細をよく聞いてから入会する事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
スクリーンヨガ
最近、スクリーンヨガなるものを導入。
インストラクター不在だから、経費かかりませんね。
顧客満足度は残念ながらゼロ。インストラクターさんが自らのプログラムを開催してくれるのが、最大の魅力だったのにそれも減らしているのでLAVAのプログラムを繰り返しおんなじものばかり。飽きますけど。ぎゅうぎゅうにつめこまれ、芋洗い的な状況。不満しかないので、他社を検討中。
タグ ▶
参考になりましたか?
入る気で行きましたが、勧誘の凄さに入る気ゼロになりました!
入会特典を見て、入る気で体験レッスンに行きました。
始まる前に燃焼のドリンク、終わった後に飲むドリンクとゼリーを勧められて、1000円位なら、と購入。
レッスンはとても良かったです。インストラクターの先生も良い方で、続けて来させて頂こうかな?と思いました。
終わった後からインストラクターさんから凄い勧誘…。
とりあえずシャワーしますと離席し、また受付で凄い勧誘。
体験レッスンした日しかキャンペーンは不可と言われました。
とにかく、残念。楽しくレッスンをし、強引な勧誘。
気が弱い方は80%は契約になるかと。契約しないと帰れないかと思われます。私は一日考えますと伝え帰りましたが、まだウェアやマットで35000円か32000円が必要と勧誘…。
入るか決めていないのにあり得ません。ここまできたら怖い。
良いインストラクターさんなだけに、やらされてる感があり、痛々しい。入っても気持ちよくは出来ないと思いました。
ヨガは良かったけど、残念過ぎました。
2年縛り、1年縛りで退会したらペナルティは最高25000円。
長くやる自信がなく、ここも私は嫌でした。
ジムは清潔で、コロナ対策もされていますが、窓がなく換気は気になりました。
高温多湿で窓が無いからか、部屋の臭いも気になり、私は続ける自信はありませんでした。
クーリングオフはありますが、始めるなら、納得して気持ちよく入会させて頂きたいと思いました。私は入会はしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ヨガは好きでメニューは良いですが・・・
メニューはいろいろあり飽きることなく、楽しめます。
料金が高めの割には、スタッフの質や衛生、レッスン環境がイマイチです。
スタッフの接客マナーの指導などはされているのかなと疑問があります。
シャワー室の清掃がしっかりできていないし、レッスンでは人が多いと足がぶつかったりします。
金額が安ければそれもしかたがないと思いますが、何かとお高いので、もう少ししっかりしてほしいと思います。
タグ ▶
奈良
参考になりましたか?
体験した感想
一時間集中してできて、インストラクターもよかったですが、体験のあとの勧誘がしつこいです。人柄によるのかもしれないが、一人の人がすごくしつこい、入会しないのが勿体無い!を連呼。これはよくない。なにが勿体無い?世の中には色々な健康法があるし、自分の生活リズムや環境によって、通える通えないもあるし、他にも健康維持方法はある。本当にしつこくて、ヨガをしないと不健康くらいのことを言われた。これはちゃんと書かないといけないことだとおもうので、掲載します。何店とはいいませんが、埼玉県内です。
タグ ▶
参考になりましたか?
レッスンは大満足。それ以外は不満
[売り込み]
売り込みがすごい。ウェアやマット、サプリやバームなど何でも売ろうとしてくる。断ると別の人が出てきてまた売り込んでくる。道具は全部断ってネットで買うと10分の1くらいの金額で買えます
[ポイント]
通い初めはポイントがどんどん貯まるので何か交換しないともったいないなぁとは思いますが、webではポイント利用はほぼ出来ないものばかり。店舗商品はもう手元にある物ばかりで一度も使わずでした。
[水素水]
水素水は、初めの一回は使い方を教えてもらうのに水を入れましたが容器のせいなのか、わかりませんがビックリするぐらい臭くて不味い。機械は中の水が循環しているので〜と説明されて不味さとリンクして気持ち悪くて一度も利用しませんでした。
[レッスン、退会]
レッスンについては大満足で、続けて行きたいと思ったのですが、仕事が変わり、通えそうにないので退会することに。退会も面倒で、コールセンターでは受付てもらえず、店舗の空いているレッスンの前後30分の間に来てくださいと、忙しくて辞めることに対して凄く限定された時間をさくのがストレスでした。
時間にゆとりができたらまた通いたいと思ったのですが、入会時退会時たくさんのストレスを考えると別のところを検討しようかなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら