
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,567件中 974〜983件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 体験レッスンで強めの入会勧誘がある
-
無料体験当日終了後考える間もなく入会の説明。当日入会でないと入会金がかかるということでうまい話に流されたまま入会してしまいました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が低い!
-
新人インストラクターさんなのでしょうか?先日のレッスンがひどすぎ。左右の指示が逆、ポーズとばす、指示自体がわからない…。周りを見ると、みんなわからず、みんながキョロキョロ。きちんと教育してからレッスンを受け持たせてほしい。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 人気のレッスンはスタジオにぎゅうぎゅう詰め!隣の人や壁にぶつかる
-
ヨガスペースに対して生徒数をぎゅうぎゅうに入れるため、体を気持ちよく伸ばすことができません。周囲の人や壁に当たるし、目の前には他人の足裏…使用するヨガマットは一般的なサイズより小さく、自分のマットを持ってくるなら切って使うようにと言われました。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- 食品やヨガグッズの売り込みがある
-
食品を勧めてきたりだとかとにかく勧誘が多い。使用するロッカーにも商品の宣伝がびっしり貼ってありちょっと見ていてうんざり 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
高評価
-
- 体験レッスンがある!
-
ワンコインで体験レッスンを受けて、そのまま入会しました。店舗によると思いますが、設備は悪くありません。清潔感があります。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- インストラクターの質が高い!
-
レッスン内容も、ずっと続けている方と初心者が一緒に参加していても、偏りなく指導してくださるし、流れや説明がとてもスムーズです。講師の方も何名もお会いしましたが、どの方も優しく穏やかです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
-
- プログラム数が多く、自分に合った時間や内容で予約できる
-
LAVAは9時頃~21時頃まで約1時間半ごとにプログラムがあるので、決まった時間に通えない人でもとても参加しやすいです。また、ネットで簡単に予約・キャンセルが出来るので、気軽に参加できるのが有難かったです。 引用:https://minhyo.jp/yoga-lava
ブラック企業です!
やっと先程、臨時休業の詳細のメールが来たと思ったら、日割計算で返金!??
せこっ!!
あーこの為になかなか休業宣言せずに時間稼ぎしていたのですね。。
どこまでも金儲け主義の詐欺会社です!
私には3月特別休会のお知らせきていませんし、3月、4月もう2ヶ月も行けていないのに、引き落とされる悔しい現実があります。
因みに私の行っていた○○店は5月いっぱいで閉店と昨日メールがきました。
インストラクターさん達もすぐに首にされそうな会社ですね。。
先週退会してきました。
参考になりましたか?
一年通ってイイトコワルイトコ
イイトコ
①ムクミが取れてスッキリした
②自分の体を知る事ができる(体の左右差、弱いトコロ)
③一時間で汗が多量に出てスッキリする。ストレス発散できる。
ワルイトコ
①店舗によりスタッフの対応の差があり不快
(レッスン終了後シャワーの待ち時間があるにも関わらず、45分以内に出で行けと言う無神経)
②高額顧客に特別サービス
(試飲がたまにあるけど私が要求すると「無くなりました」と試飲させない。私は遠距離の為一番低額契約。ミジメ😿)
③預けている荷物の渡し忘れがあっても謝罪の言葉なし
④車でレッスンに行くが提携駐車場は全て低車高しか対応しておらず、千円以上の駐車場料金の支払いがあり負担
(企業の努力不足。スタッフには伝えているが上方には未報告なのか未だ改善せず。)
参考になりましたか?
解約するか悩んでいます。
ラバは、私にとって無くてはならない存在でした。インストラクターや受付もホントに感じがよく、いつも楽しみにしていました。しかしコロナで、対応が良く解らず、メールも理解しずらい。
東京から転勤で福島にいます。郡山まで車で一時間かかります。どう対象したらいいか悩みます。
参考になりましたか?
レッスンが無い
21年8月前後から大幅にレッスンを削られています。
人件費なんでしょうけどそれは客には関係ありません。
本数が半分になった店舗と、今まで通り朝から夜まで有る店舗があり大変不公平です。
インストラクターさんは自分のやりたいレッスンをやってるだけ。
高いお金を払って通えないって、どんだけおかしな状態なんでしょうか。
好きな時間に通えるのが売りなのでは??
タグ ▶
参考になりましたか?
なんでもマニュアルどおり
5分前にレッスンに入らなければいけないルールでしたが、仕事で2分ほど遅れました。
着替えて入ってもレッスンには間に合うのにルール上だめだ、と帰るように言われました。こんなマニュアルどおりなら人が受付に立つ意味あるでしょうか。
レッスンのクオリティもマニュアル通りのグループレッスンで生徒を見てません。
ラバなんて受付にロボット立てて、レッスンはテープ流してるのと同じ。
最低。
参考になりましたか?
気になるQ&A
利益優先の会社
4.5月とコロナで休館していたので、店舗でしか出来ない退会手続きができず、コールセンターも全く繋がりませんでした。
結局手続きはできず、営業再開したので行ったらまさかの7月末までは会費を全額払えとの事。
行きたくても不安で行けないのに、レッスンに来ないのは客の勝手って事ですか?
唖然としました。
お客様の事を、全く考えない企業です。
4.5月の会費の返金もしてもらえるのか不安しかありません…
今から入会を考えてらっしゃる方、本当によく考えてください。
もし冬に第二派が来て休館になっても、会費は落とされますよ。
参考になりましたか?
レッスンは良い
インストラクターやレッスンは良いけど、
物販のセールスが鬱陶しい。
毎月高額な商品のセールスが本当に鬱陶しい。
試飲するのもやだ。
そういうのが嫌で辞めた人もいる。
一時マシだったのになー。
タグ ▶
参考になりましたか?
シャワーが使えない日も連絡なし
なんと予約して行ったら受付で「今日はシャワーが使えません」と!ビックリです。
予約すると機械的に予約メールが来ますがそちらには記載なし。
事前に知っていたら他店舗に行ったのに!
イントラが「このK店のインスタに情報を載せています。」とおっしゃっていましたが確認すると何もなし。
いろいろな店でお粗末な事多し。
お気をつけ下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
無断キャンセル
無断キャンセル月2回で翌月のレッスン予約が1回ずつしかできない。店舗がすごく多いわけでもない。キャンセル待ち予約が平日でもあるのに通うことを店舗側から拒否されている気分。月額16000と高い料金払って仕事もあるから毎日行けるわけでもないヨガ。行くなってことですかね…。予約が1日ずつしかとれない月に無断キャンセルになってしまって時間をずらしてその日に行きたいときなんて最悪。キャンセルがまずできない時点で次の予約ができない。無断キャンセルとなったレッスン1時間を過ぎても次の予約がすぐにできない。ネットで予約管理をしているにも関わらず無断キャンセルのときの対応の遅さにはびっくり。キャンセルがレッスンの1時間前までというのがまず厳しい。予約がらレッスン開始の15分前まで可能ならキャンセルだって15分前でも良いのでは。本当に最悪な予約管理です。
参考になりましたか?
返金はいつになる?
ラバはコスパが悪いです。そして更に今回のコロナ禍で大変嫌な思いをしました。スタジオ閉鎖なのに会費だけは引き落とされ、解約したくてもコールセンターは繋がらず、スタッフの対応もなくて本当にこんな誠意のない杜撰な企業だったのかと憤りを覚えました。
ヨガは心と体をリフレッシュさせるためにあるのにラバにはヨガを利益追求の手段にしか考えない企業スタンスで対応されとても嫌な思いしか残りませんでした。差額返金もいまだに振り込まれていません
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら