320,995件の口コミ

一条工務店の口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

377件中 203〜212件目表示

対応

建てて3年ほどですがこのようなヒビ割れを数箇所見つけ貼替えを依頼しました。が、対応があまりにも悪すぎます。こちらが指摘した箇所以外は全く見てくれず、確認に来た当日は脚立すら持ってこない呆れた対応。
こちらの主張に対しても言葉が通じていないような受けこたえ。
最初は木の収縮が原因と言い、あとから地震よるものだと、たいした地震もきていないのに正直後悔しかありません。
結局建ててしまえばそれまでなんだなと。
家は一生の買い物です。
タイルに惚れて決めた自分が悪いので今は何も期待していません。

  • 匿名さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

機能は良いがアフターサービス遅すぎない?

築5年経ち、気密性は抜群の為
冬は快適に過ごせます

ちょこちょこ内装にボロがでてきたので
メンテナンスの為
一条のサービスセンターへ土曜日に連絡
現場が休みとの事で
担当者からの折り返しは翌週月曜日
それから家に来て確認してもらうまで2週間
見積り出すまで1カ月と言われました

これって普通ですか?

タグ ▶

福岡

完成10年以内

i-smart

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 2.00

タイムマシンで過去の自分に、一条はやめろと言いたい。

福島県の一条工務店。
床暖房はいい。ロスガードうるさい。
設計、大工は実績を確認して、こっちが選んだほうがいい。
設計のセンス無し。
大工は若いヤンキー。あいさつ無し。
建築中の家の中でも缶コーヒー。
壁と床にあり得ないくらいの隙間が至るところに。和室の柱が雑に切られて、隙間がある。
会社の偉い方は誰も謝らない。
もし時間が戻せるなら、絶対二度と一条工務店では家は建てない。
契約した方は、しっかり、隅々までチェックした方がいいですね。

タグ ▶

完成1年以内

i-smart

福島

参考になりましたか?

1.00

QUOカード郵送プレゼント

家の建て替えを考えているため7月17日にモデルハウスへ。たまたま知人の夫婦もタイミングがあった為に別口で。勿論担当は別。7月25日月曜に知人の家には(同じ中央区)QUOカードや事後アンケートが到着。7月27日になっても私の所には何の手紙も連絡もない為にモデルハウスに電話で確認したところ『手続きの都合上今日郵送になります』と暫く待たされた後に慌てて言われる。
他の口コミにもある通りここは独身者を差別する上に、営業によって全く対応が違うから、行く人は店長や責任者クラスにお願いする方がいいですよ。

ちなみにお客さま窓口に電話やメールをしても全くなしの礫。

下が下なら上も上です。

  • デタラメティーチャーさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート -

酷い

あまりにも酷い対応です。

まだ、契約も施工もしていませんでしたが
ほぼ一条工務店でと思い、担当者からタブレットを
お借りしました。
全部しっかりと見て一条工務店にお願いしようと家族会議で
決定した矢先の事

何月何日にタブレット返却に伺いますとアポイントを取り
モデルハウスに行くと担当者休み
代わりに対応した職員も「はぁっ」って感じの対応

しかも松葉杖ついての来場にもかかわらず階段から降りて来ないで
こちらから行く羽目に

何の為にアポイント取ったのか
担当者同士の横の繋がりはないのか

このハウスメーカーとは一生付き合う事は
出来ないと判断して、現在他メーカーと話しを進めています

良く見極めて

タグ ▶

検討中

i-smart

千葉

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート -

3年で、屋根のスレート瓦が大量に、割れた

長野県で建てて、建築前に、屋根はスレート瓦で大丈夫かと確認し、仕様にあるから大丈夫と言われて施工したが、3年目位から、屋根のスレート瓦が割れ始め、対応を工事課に依頼した所、2年経って、ようやく直す事になったがすでに5年目、80枚程が割れた。修理に来たが、10枚程交換して、あとは、大変だからコーキンクで対応したいとの事で、終わってしまった。この先何枚割れるのかと不安。営業は、屋根の保証は、1年だからって。先に説明しろって事。工事課の別の人は、長野県でスレートは使わないって。先に言って。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート -

アフターサービスできない

新築後にアフターサービスは期待できないとの話を、某社営業マンから聞いたが、確かにそうであった。
台風で雨漏りしたので保険会社に申請をするため、文章や写真を提供していただき、言われたとおりに申請したが、却下された。原因は台風の被害だという明確なものがないということであった。後日家屋の修理に来た社員は、保険が下りないのはまるで当家に責任があるような口ぶりで攻め立ててきたではないか。ひどい話である。社員教育をやり直せ。こんなバカ社員はいらない。

参考になりましたか?

ナ~オさんがアップロードしたアバター画像

まだ施工途中ですが完成が楽しみです。

一条さんで建てた家の外観がとても好きで新築するにあたり施工をお願いしました。ハウスメーカーの中で価格は高めかもしれません。でも断熱構造や耐震性などは高性能だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

住めないような家を無理矢理引き渡しされた

完成検査の日に引き渡しされ、結局お湯が出ない家を渡され半月…
家賃も光熱費も倍で払って無駄。
お湯の工事もいつしてもらえるのか、全く連絡もない状態が10日続き、展示場に足を運び直接話をしに行ってやっと動き始めた。
完成検査の日に引き渡しをされたため、直しの工事の度に仕事を休んで立ち合うはめに…
対応が本当に最悪。
エアコンのこうばいも反対で、うちのエアコンは斜めに付けざるを得ない状態。
建て終わった家の周囲はクギだらけ。
もぅ本当に最悪です。

タグ ▶

山口

完成1年以内

i-cube

参考になりましたか?

1.00

現場の職人に怒鳴られました

近所で一条工務店が建築工事をしているのですが、我が家の駐車場前に工事車両を停められます。

駐車場の目の前に停めたら車が出せないことくらい誰でも分かりそうなものですが、、、
しかもどけるよう言うと「ちょっとまてーや!!」と怒鳴られたり、クラクションで邪魔な事をアポールするとにらまれたり、、、

一条工務店には4回連絡をとっており、担当者からはお詫びや、対策をとる旨の連絡はあったものの、何も変わりません。

家は性能。のキャッチコピーですが、いくらいい材料を揃えたところで作業する職人があれでは、色々と書かれている通りの結果になるのがうなずけました。

町内からの評判は最悪なので、何の罪も無い、これから引っ越してくる方が気の毒です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら