
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,778件中 181〜190件目表示
返品されたものをそのまま販売している
ワークチェアを購入しました。
ネジは通常パウチされて入っていますが、裏の台紙に刃物で切った形跡があり、上からセロテープで固定されていました。
明らかに誰かの手に渡った物だと思います。
足がまとめて入っている袋もビリビリに破れていました。
中古品として購入していれば仕方ないと思えますが、新品として定価で購入しているのに気分が悪いです。
また、座る部分はペタペタとした汚れがついており、茶色いシミもありました。
2週間以上待ったのにガッカリしました。
その場で中身が確認できれば返品交換するのですが、20キロ弱のイスを1時間くらいかけて持ち帰って2階まで運んでダンボールから出したので、また梱包し直して店舗に持って行く事を考えるとそこまでの元気がなく諦めました。
過去にカラーボックスを購入した際には、段ボールごと放り投げてる?というくらい四隅などが破損しており、流石に返品しました。
運が悪いだけなのかわかりませんが、組み立てる商品はあまり良い印象がないですね。
枕カバーや食器、ボックスなど商品を直接目視出来るものは、破損確認ができるのでいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
大型家具は二度と買わない
ニトリがあまり口コミがよくなく、大型家具は特に買わない方がいいと言われているのは知っていたが、私はニトリが好きで家具や小物はほとんどニトリで揃えてきた。
今回、新築を建てた機会にソファを購入したが、3か月足らずで肘掛けの下の縫い目が取れて、中央の座面がヘタってきた。
家具には当たり外れがあるので仕方ないとは思っていたし、クレームを言うのも好きではないが、さすがに保証の連絡先に相談。
見に来てくれた作業員さんは「このソファは人気で、よく出るけどこんなのは初めて見た。たった3か月でこうなるなんて、これは交換でしょうね」と言っていたので交換対応だと思っていた。
当日に購入した店舗から連絡。一度引き上げて交換か修理か確認すると。また、ヘタリに関しての修理は料金が発生するかもしれないので、それも含めて一度確認するため引き上げると言われた。修理となった場合は1か月以上かかるので、ソファを引き上げる際に代用品を貸し出しますと。
見に来てくれた人と話が違うと思いながらも、交換するにも一度引き上げが必要なのかと思い了承した。見に来てくれた日に、主人は仕事で立ち会えず、当日に同様の内容で主人にも連絡がいっていた。
周りにも相談したが、新築で家具を何度も出し入れするのは流石にやめた方がいいのではとのアドバイスが多かったので、後日、可能であればやはり代用品ではなく交換品を持ってきてもらいたいと連絡すると「ご主人とは修理の方向で話を進めていた。ご夫婦の間でお話に行き違いがありますね」と嫌味っぽく言われた。
主人は私と同様に、交換か修理か検討すると聞いていただけで、それを共通認識しており、修理の方向で話を進めてなどいない。
いくらニトリが安いとはいえ13万円の商品であり、成人の平均的な体型の人間が普通に使用していただけで3か月で修理が必要になるのはおかしいのではないかと、こちらが交換を何度も強く希望して、しぶしぶ1か月後に部分交換という形に。
交換品も誰かの返品や修理したものを持ってこられそうなくらいの対応。正直、返品したいくらいだ。ニトリが好きだっただけにショックが大きい。二度と大型家具はニトリでは購入しない。
参考になりましたか?
ニトリのオーダーカーテンの酷さ
ニトリのオーダーカーテンのターセルが皆切れて落ちてしまいました 変だなーと思い紐の所をつまんでみましたら 5ミリでも1センチでも 摘んだ所から簡単に切れてしまいました
ちなみに指の先で揉むと粉雪と言うか綿菓子状態と言うか見事に粉になってしまったのです びっくりしてしまい 先日簡単に破けてしまったニトリさんのレースのオーダーカーテンも確かめた所 これも簡単に裂けてしまいました
ニトリさんに問い合わせをしました所 四年前の購入記録があり 直ぐにお店の方が来て下さいました
ターセルの紐の部分は修理をして下さるとなりました が レースのカーテンは保証期間が過ぎていると言う理由で本社さんから対応出来かねると言われたそうです
四年で弱って直ぐに裂けてしまうレースのカーテンはオーダーカーテンで初めての事でした
最後に通常のオーダーカーテンでしたら その様な事はありませんので 如何でしょうか
と 勧められました 今回ニトリさんのオーダーカーテンに対する私の信頼は失われてしまいましたので それは無理でしょうね
タグ ▶
参考になりましたか?
ベッドフレーム配送トラブル
ネットでベッドフレームを購入、組み立て頂き確認した所、引き出しに油っぽい跡カビらしき気持ち悪いのが付着、フレームも指摘したら配送員さんにひび割れと言われました。すのこは、黒っぽく水分を含んでいるのか木板が膨らんで居ました。配送員さんは交換の手配を取ってましたが、ネットからの注文なので連絡ありません。同時にマットレスも店舗で購入していたのでそこの店員に詳細はなしましたが、、マットレスは間口が狭いと購入前に伝えていたのにも関わらず結局入らず後日、吊り上げになりましたが、その場合は時間が掛かると言うキーワードを一言も言ってなかったので気にしませんでしたがいざ吊り上げになると来月になりますと愛想の悪い配送センターのじょせいから連絡があり、凄く上から目線で頭にきました。新築なので傷に気をつけてよ伝えてましたが、寝室の扉の木枠板に擦り、当て傷が付けられてました。その旨伝えた所、後日、センターの方と運送会社の責任者がみに来る状態です。どうなるかは分かりません?また、じ
事後報告したいと思います。
参考になりましたか?
洗濯機は基本的に欠陥品だと思った。
6kg洗濯機を購入しました。
金額(25000円弱)とデザイン(妻視点)で。
まぁ、安物買いの銭失いです。
購入して半年で外枠と洗濯槽の間から水漏れ。
原因は、振動が大きすぎる為に洗濯槽が暴れてしまい、水跳ねが多発すること。それに伴い、洗濯槽外側な樹脂部分に擦ったようなバリ傷が3箇所。
跳ねた水が外枠の内側部分から滴り落ちて、それが蓄積し床板がめくれて破損。
ニトリ曰く、「洗濯パンの取付けてあれば防げたかも」みたいな回答。
洗濯パンは設備上必須ではないので、言い逃れ的な回答に思えた。
話合いで、保証期間内だったので新品に交換してもらう。
約2週間後、また同じような感じで洗濯槽外側に水跳ね発生。今度は、水跳ねして漏水している状況を動画撮影して担当者に見せたが、工場で検証したが異常なし(同じ症状は発生しなかった)との回答。
ニトリの担当と話をしても、マニュアルで決められたことしか話さず、自社の非は絶対に認めるなという社員教育なんだと思った。
結果的に洗濯機は引き取ってもらい、全額返金で終了。
破損した床板(一部壁紙も)はこちらでは何も保証しませんとのこと。
もう、ニトリで買ったものは全て破壊して捨てました。
テレビCMが流れるとチャンネル変えてます。
個人的には最低最悪だと思っています。
二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送指定の意味がない
仕事で必要な複数の商品(5種類ぐらい)があったので、配送日・時間の指定を設定して、2週間後の午前中指定でネット注文しました。受取の際に不在かもしれないので、その場合は置き配の場所と注意事項、念のため事前に電話してほしいことを詳しく書いて注文しました。
ただ当日になってみると到着したものが何一つ指定した時間に届かず‥
追跡してみたら、配送業者が郵便局・佐川とわかれていたのでそれぞれ電話で問い合わせたところ、補足事項についてはきいてないとのことと、午前中指定にしてるのに、お届けは21時頃までならいいですか?とのこと…
結局、配送業者の人に無理を言って届けてもらいましたが、ほんと迷惑な話。
2週間も前から注文してるのに、時間指定できないなら指定枠付けるなよと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
欠品地獄
結論、もう買いません。
私への商品はほぼほぼ欠品でした。
当たり外れがあるようです。
詳細は以下に。
本革ソファを購入し、配送日の設置時に欠品が発覚
同じ商品の正規品に取り替えて欲しいとのことで連絡すると、完売しており交換はできない為、割引か代替えで対応させて欲しいとのこと。
怒り狂う私は購入店舗に赴き、こんな対応しかできないのか?という話を直にすると、取り寄せをして対応させて欲しいとの流れに…
(言ってることがコロコロ変わるやんけ、どういうこっちゃ)
念のため、何度も検品をしてから、ちゃんと届けてくれと半ギレ状態で伝え、要注意人物であることを印象付け帰宅。
しかし悪夢はこの後…
2度目の設置日。
さすがにあれだけ言ったし大丈夫だろうと、椅子にもたれかかっていると、ソファーを遠目にみてもわかる謎のシルエットが…
(おやおや、穏やかではない事態ですね。
また私は怒らなくてはいけないのか?)
恐る恐る近づくと。
ソファの背中側の足下に大きな皮の切れ目が2つ。
角にはどこかでぶつけたであろう凹みを確認。
その後、配達員に伝えると、電話をかけ目前逃亡し、家の外から距離を取って私に対し話をする。
完全逃げの体制へシフト。
もう、私は疲れてしまったようです。
怒れる私はもうニトリと戯れるのをやめました。
その後、店舗スタッフから連絡があり、
返品と全額返金対応で完結
私の休みの3日間を返してくれ…ニトリよ。
もう買うことはないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
カスタマーサービスが悪い
オンラインストアで2万4千円の洗濯機を購入。
「合計4万円以上購入で配送設置無料」というアイコンが表示されていたので、寝具や雑貨と合わせて4万円以上となるように購入しましたが、その後の案内メールにて玄関先までの配送となっていました。
「もしこちらの勘違いであるなら、別料金でもいいので設置オプションをつけてほしい」という旨を問い合わせましたが、それはできかねるので一度商品をキャンセルし、設置オプションを選択した上で再度ご購入手続きをしてください、と。
詳しく聞くと「”アイコンがついている”商品の合計が4万円以上であれば設置無料、アイコンのない商品と合わせて4万円以上でも設置無料にはならない」んだそう。
私が購入した際は商品ページにそんな詳細説明はなく(ちゃんと読みましたが「購入商品の合計金額が〜」等、あえて勘違いさせるような表記でした)設置オプションのチェックボックスすらなかったように思いますが、その後しれっと詳細が追加されてました。これもまた感じ悪いです。
設置オプションをつけて洗濯機を購入し直し、「再度購入したので、以前購入した方の洗濯機はキャンセルをお願いします」と連絡を入れると今度は「問い合わせ前の説明文にも書いておりますが、購入後の一部商品のキャンセルはできかねます。商品を全てキャンセルし再度ご購入ください。再度購入頂く際に指定の日時に配送できない場合がございます」と…いや確かに問い合わせ前に出てきたけど、別件で問い合わせた後のことだしそれくらいできると思うじゃん…
おそらく〇〇円以上で〇〇が無料〜とかたくさんやってるから、一部商品のキャンセルされると色々と面倒ってことなんでしょうが、こちらは洗濯機ひとつキャンセルしたところで送料は変わらず無料ですし、合わせて購入した分全て購入し直すのも手間だし、なにより転居日に合わせて購入してるので再購入で日付がずれると布団がないまま眠ることになります。
「受け取った後、店舗返品も承っております。」って…いやいや、あんたらも配送料2000円取るような洗濯機を店舗まで運べと???
とにかく融通がきかない、誠意がない対応だなと思いました。
商品は魅力的なものが多いので多分また購入してしまうとは思いますが、こういったことはもう二度と味わいたくないので家電や家具は二度と買わないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ニトリネットのクレジットカード決済
今日届く予定にしてあったベッドが配送されず、ニトリネットを見たらカートに入れっぱなしで確かにセキュリティコードも入力して家族に後で現金で払ってもらえばいいと確認してもらってのまさかの買い忘れ!? というか下手に注文し直して二重決済になったら面倒だと思いカスタマーへ連絡したら「返信メールが届いていないものは注文されていません」だけの一言で良いのに、30分近くイライラした感じで話続けられこっちが「わかったから」と切るまで向こう側で怒鳴っていました。
単純に自分のクレジットカードが期限切れを起こしていただけで多くの通販サイトが期限切れ起こしたクレジットカードを削除していたり『お客様のカードは期限切れしています』とか再入力画面が出るのになんの問題もなくこちらでもカードの下4桁を見て注文確定をポチっとして違和感がなかったため気づきませんでした。
ちなみにアプリのほうはちゃんと更新されていてなんで?と思った次第です。
タグ ▶
参考になりましたか?
今までで一番ボロイベッド
新居に引っ越すにあたり新しいベッドを購入する事になり、IKEAなども検討したが最終的に値段とベッドの組み立てまでやってくれるとの事でニトリのものを購入。
配達は時間通りに行われ、作業員の人が若干無礼ではあったものの(感じが悪いとかいう事はなかったのだが、私が年下だと思われたからか何故かちょくちょくため口だった)ベッドもきっちり組み立てて頂き、やっとこれで寝室が寝室らしくなった、と思ったのも束の間、その夜ベッドが異常な程軋む事が判明。
しかも寝返りをうったりする時等ではなく、手を置いたり腰かけただけで物凄く軋む為、正直そのままベキベキと音を立てて床に落ちてしまうのではないかと思える程の状態で怖くて寝ずらい。不良品か組み立て方に何か問題でもあったのでは、と返品も検討したのだが、14日以内なら返品可能とHPに記載があるものの、一度でも使用したものは返品出来ないとあり、やむなく返品を断念。
正直使用せずにベッド等を返品する場合というのは色がそもそも違うとか部品が足りなくて組み立てられないとかそうゆう場合のみだと思うのだが。ベッドはオブジェではないので実際寝てみないと判らない事が多いと思うので一度でも使ったら返品出来ないという条件は正直ちょっとどうかと思う。
マットレスではないから直接横になるものでもないし、オネショでもして物凄い事にしたりしなければ返品可にすべきだと思うのだが。
一回も寝てなかったらまたそれを誰かに新品として売るつもりなのだろうか?
また、色の変更をしたかったのでネット購入手続き後、商品が到着するだいぶ前に一度申し出たのだが、発送準備すらされていないようだったのに(発送に2週間ぐらいかかるようだった)キャンセルして再度購入するしかないと言われ(私の場合が特殊な訳ではなく、色やサイズを変更したいとなった場合は基本的にこの対応のよう)、当然その分長く待つ(購入時点から2週間という事だったので再度購入するとその時点からになるとの事だった)事になり、かなり待たされた。
もう既に商品が準備されてしまったというような事なら判るのだが、発送準備すらされておらず、ただ注文が入っているというだけの状態なのに、色を変えるだけで何故キャンセルしなければならないのかが理解出来ない。
クレジットのキャンセル処理等も当然発生する訳なので、ニトリとしても無駄な仕事が増えるだけだと思うので効率等を考えるとかなり謎である。
以前海外にいた事もあり、安宿のドミトリ-でボロイ二段ベッドで寝た事も何度もあるが、こんなに軋む事は一度もなかった。物凄く高い部類のベッドを購入した訳ではないが、ベッドというもの自体がそもそも安い買い物ではないのでちょっとこのクオリティ-はないかなと思う。
店舗に足を運んだ際、小物等割と安くよいものを置いているという印象だったのだが、このベッドに関してはだいぶお値段以下かと思う。
IKEAで以前購入したベッドは何も問題なく、デザインもよかったのでIKEAにすればよかったとしみじみ思う毎日。
もう二度とニトリのベッドは購入しないと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら