
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
42件中 1〜10件目表示
こたつのテーブル板
こたつを買って2年目、こたつのテーブル天板部分に何故か、身体に出来る様な『イボ』見たいな小さな丸い膨らみが何個も発生してきました。
時間が経つと、そのイボの様な膨らみが破裂すると下塗りの茶色の木材が見えるようになりました。
こんなの初めてで、本当に気持ち悪いです
今まで、何十年も他の電気店でこたつを買って一年中使い続けて
きましたが、こんな不良品はありませんでした。
みなさん、ニトリで電化製品を購入するのはやめましょう
ちゃんと電気店で購入する事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
中央部がへこむなど、リコール案件では?
皆さんが投稿されているように、1年前に購入したこたつの中央部が下にたわんできました。
遠目に見るとM字にへこんでいます。
他の口コをみると、ヒーター部分が落下した方も。
ニトリに写真貼付で連絡すると、秋に発売される新商品と交換し、差額分は負担して欲しいと言われました。
こちらが悪いわけではないはず。
真っ当な商品であれば、保証期間の5年は使用できるはずです。
なぜこのような短期間で差額を支払ってまで交換しなければならないのか、ニトリ側に質問しましたが、明確な回答はなしです。
これだけ不具合が出ているのですから、不良商品ではないでしょうか。
納得できません。
怪我をしてからでは遅いです。
どうしたら良いか考え中です。
タグ ▶
参考になりましたか?
コタツテーブル 八の字に長辺足が開き、真ん中反り腰気味
ダイニングこたつテーブル(レクシーG 135H LBR)
商品コード 0740905
長辺の強度不足と思われます。
令和4年12月中旬頃購入しました。
ニトリ会員で、購入履歴も残っています。
令和5年2月26日(本日)たまには掃除を…とコタツ布団を取ってみてびっくり。長辺の方が反り腰のように真ん中に向かう向けて反ってます。
これ…ふとした瞬間に立ち上がる時よいしょって手を着いたら割れちゃいませんか?
怪我してから報告入れた方がいいのでしょうか?5年保証ついているので、とりあえず怪我してからご相談してみようと思います。リコール等してくれないのであれば怪我してから報告しようと思っています。
2ヶ月で天板あっても反ってきているので、壊れるのも時間の問題かと。
そんな無理な使い方もせず、普通にご飯食べて、たまにパソコンで仕事してたまに字を書いたりの作業もしている程度なのですが…
怪我の際、どういった責任とってもらえるのかを調べながら使用していきたいと思います。
普段の使い方等はマメに写真におさめておきます。
参考
コタツの天板除いた長辺の外→外
上1327mm
足の下1365mm
約40mm4cm開いてます。
参考になりましたか?
思った通りに反り返ったので自力で改造しました
2021年の年末にリビングこたつを購入しました。天板を外してみると長辺の骨組みが引き出しのために途中で切られていて、強度的に問題があるなとは思っていましたが、やはり数ヶ月使ってみると真ん中のあたりが10 mm ほど下がってきました。布団をかけていると分かりにくいのですが、上からの重量は全て天板で持ちこたえているだけなので当たり前だと思います。なるべく天板に手をつかないようにしてましたが、進行しそうなのと、ニトリに行っても相手にされないと思ったので写真のように自分で平型のアングルを取り付け固定しました。バッチリ直線状に改善されて強度も出ています。引き出しば使えませんが、そもそも布団掛けてる時は使えないので問題ありません。それにしても素人の私が一目見ただけで強度的に弱いとわかるような設計をし、問題無いと言い張るニトリの気がしれません。
参考になりましたか?
気分が悪いです。
久しぶりにこんなにイライラ、気分が悪くなりました。
店員さんの対応についてです。
待ちに待った取り寄せ商品を取りに行ったら、商品が入ったボロボロの段ボールを渡されました。
よく見ると中身が見えていて、角が欠けているくらい、傷が付いていました。
また取り寄せにかなり日にちを要すると言われ、とりあえずは展示品を貸し出しという方向になりました。
その展示品を今から梱包するので、時間がかかると言われ、一旦帰る事に。
また取りに行ったら、違う店員が対応してくれました。
重たい荷物なので、こちらも身重だったので、運ぶの手伝ってもらっても良いか聞くとそれはできないと。
じゃあ郵送してもらえるか聞くと配達料がいると。
いや、そもそも、こっちはそちらの不備のせいで2回も来店してるんですけど?
担当じゃない店員だったからか、私がなぜ再び来店しているのか、そのへん理解してないし、なぜ手伝えないのか説明不足だったし、イライラも態度にだしてくるしで、かなり気分が悪かったです。
店員も人間です。イラついたのか、面倒な客と思ったのか知らないですが、そもそもどちらが悪いのか、クレームに対しての対応はそんなので良いのか、ちゃんと考えて接客の仕事をしてほしいと思いました。
ニトリへは二度と行きたく無いと思えた瞬間でした。
参考になりましたか?
サイト内手続き
ニトリネットでこたつ敷きを購入しまして、商品は届き品物は良いのですが、ニトリネットの対応が良くありません(まだ進行形なので)
サイト上の領収証発行が無しになっていましたのでその旨をサイトに伝えましたら(無しになっている場合はこのように行ってください。と記載があるので稀にあるのだと思いますが) まずはこれを行ってみてください。とか、記載項目のこれが未記入です。とか、でもう10回以上やり取りしていますが今だに発行してもらえません、
未記入部分も但し書きが品代ではダメだとか? 注文番号がわかればこちらの名前、住所、購入商品はわかるのではないでしょぅか? 何の為の注文番号なのでしょうか?
そもそもがサイト上の不備で発行されないのですが、かなりの上目目線です、当社は多くのネットサイトから商品を購入しますが このようなサイトは初めてです、
ニトリネットから商品を購入する時には気を付けた方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
半年で本体が歪み左右の足がハの字になる。
去年の10月に購入。同じくニトリのコタツ用布団を敷き冬を越す。5月ごろに布団を外してみると、テーブル部分が大きく弓なりに歪んでいる。
天板とテーブル本体との隙間を測ってみると17mmのはずの隙間は24mmになっている。
一年経たずにこの歪みで、ここで歪みは止まるのか、それともさらに歪んでいくのか、、、
本体が歪んでいるので左右の足の付け根も引っ張られてハの字で接地する形になってしまっている。
木製なので少しくらいの歪みなら我慢できるがこれはあまりにも酷すぎる。
一年通して使おうとリビングに置いているのだが 他人には見せられないレベルで歪んでいる。
他にもそういった口コミが多数あるので商品自体の欠陥と思われる。
現在問い合わせを入れているが新しい物に交換する、と言われてもまた
同じようになるなら時間の無駄なのでいらない。
歪み改善対策された別品番ならよいが、こちらの商品を購入するのは
オススメしない。
タグ ▶
参考になりましたか?
こたつの本体が反ってきた
2年前にビンテージ風の人気のこたつを購入。
暖かくなったのでこたつ布団をとると、本体のコタツの板が下に反っていることに気づきました…
使い始めはそのようになっていなかったので徐々に反っていったのかな…そしてこれからもっと反っていくのかと思うと不安です…
今まで使ってきたこたつでそのようになったことはないし、気に入っていた商品なだけにショックです…
同じ事を書かれた投稿者さんもいたのでうちだけではなさそうです。
まあまあ値段もして人気な商品だったのでこれから苦情も増えていくのではないのでしょうか。
まだ販売しているみたいですし、早急に板を改善し、新しいこたつと交換してもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
コタツテーブル
5年保証のついたコタツ(幅150㌢)を購入して、数ヶ月後には天板のコーティングが剥がれました。3年経ってさすがにと思い、ニトリ店舗に保証可能か相談に行ったところ、自宅まで見に来てくれることに。
〈不満1〉
ニトリ社員が来るのではなく、配送業者が来るので、訪問予定に融通がきかない。一方的。
〈不満2〉
ニトリアプリの顧客情報を配送業者と共有しておらず、前の住所に行き、その日の訪問予定がパァになった。
〈不満3〉
配送業者が写真撮って、ニトリに状況を送信するも、外的要因だと片付けられ保証きかず、かつ、販売終了商品なので、有償で天板だけ替えることもできず。
新商品を待って購入することをすすめられる。
結論、ニトリは5年保証付きと言っておきながら、口だけで、保証はしてくれません。何かあったら買い替えを促されます。気をつけましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
春になり気づいたら
昨年冬、長方形のダイニングこたつを買って冬の間使い、暖かくなってきたので先程こたつ布団をはずしました。
すると、ん?こたつ本体の真ん中か沈みこんでる?上の天板がぴったりつかないじゃないですか?!(|| ゜Д゜)
これ、恐らく不良品。配達してすぐに布団をかけて使ったから一冬中気付くことなく。。。配達時に確認しないほうが悪いと言われたらしょうがないけど、信じてますからそんなこと確認しませんよ。天板も手垢等がすっきり拭き取れないし、こんな物かとあきらめてたところに、今日気付いたことはほんと、がっかりさせられました。お値段それなり
タグ ▶
参考になりましたか?