
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,795件中 201〜210件目表示
ソファーの配送と組み立て
リクライニングソファーを購入しました。
予定の時間より30分早く来たので、急いでいるわけでは無いと思うのですが、組み立てが少し乱暴でした。
組み立てて作業員が帰られてから、ソファーの背もたれと座る部分の間にチャックがある事に気が付きました。
でもチャックは締められておらず、自分達で締めようとしましたが締まりませんでした。
暫く悪戦苦闘し、背もたれ部分と座る所が左右逆になっている事に気がつきました。左右逆に直したところチャックは無事に締まりました。
チャックを締めて帰らなかったのは作業員の見落としでありちゃんと締めて帰るべきだったと思いました。こちらはお金を払って完全に設置してもらうように依頼しているのですから、ちゃんと全部終えてから帰るべきであり、左右逆にして帰るなんて言語道断だと思いました。
近くにニトリのように大型家具を扱っているお店が無いのですが、今後ニトリを利用するかは悩む所です
タグ ▶
参考になりましたか?
悪いクチコミは反映されない。サイテーな企業
フェイクファーのような座布団カバー、フランフランに売ってそうな可愛さ高級感。なので、ニトリにしては高くて一枚2000円弱(売れないのか、シーズン中なのにすぐ値下げされて、あっという間に半額になってたけど)コイツがとんでもない抜け毛。生え変わり期のペット飼ってますか?みたいな。家中大変なことになった。なので、被害者を出さないようにすぐ書き込みましたが、何度見ても反映されてない。酷いですね。普通は買う前にどんなものか知りたいと思うのですが。わたしも知ってたら買わなかったし。今も半額で売ってますが、半額でもこんな物売っちゃまずいと思います。悪いクチコミが反映されないのは企業として信用なりませんね。イオンよりセンスは良いと思いますが、粗悪品つかまされたらたまったもんじゃないので、すぐに返品対応してくれるイオンで揃えたいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送組み立て
店舗にて注文した、二段ベッドと勉強机二つ。配送日は2週間後。随分かかるなぁ、と思いながらも、まあそれは仕方ないかと思い当日。。。
二段ベッドだけ組み立てて、はい終わり。。え!?机は自分で組み立てです、と。机が組み立てだなんてことも聞いてなし、組み立てだと一つにつき¥2000かかるとのこと。
おいおい俺は単身赴任で遠く離れているから女手一つ。だからその日にひとまとめでやってもらいたいって受付の人に話してたのに、なんかこっちの思い裏切られた感じ。しかも組み立てるのならひと月近く後で、再配達扱いだって。配送料¥3000だって。古い机処分したしひと月待てって言われても・・・。
しかも、2000+2000+3000余計にかかる。ちょっとふざけないでよ。
ベッドにしても下の引き出しは付いてません・・・別売り¥6000ですと。。展示品には付いてましたが,・・
ありゃ、誰がみたって付いてると思うだろ!
何故一言言わない??
ベッドは組み立てるけど机は組み立てない、はいさようなら。
それなら一言言え!それ望んでる客、1人でもいるか!?
あ〜
ひと月勉強遅れるな〜
参考になりましたか?
ネット購入は要注意
ネットにて、カーテンとレースカーテンをそれぞれ3点ずつ購入。
注文確定後、翌日カーテン3点中2点が欠品のため強制キャンセルしたとメールがありました。
カーテンですよ?1枚だけあっても意味がないのにネット用定型文のマニュアル通りの対応のみ。
仕方がないのでカーテン1点もキャンセルしようと問い合わせフォームで照会したけど、照会は出来たが何故かキャンセルはできず。
この時点でかなりの手間と不便さを感じていたけど、とにかく問い合わせフォームから電話でキャンセルしようと。混み合ってて繋がらず。待ってもいいけど20秒で10円かかると音声アナウンスを繰り返すのみ。
結局問い合わせのメールにてキャンセル手続きをとることに。
返信まで時間がかかるとの事で、クレジット決済後なのに、ちゃんとキャンセル出来たかはまだ確認出来てません。
今時こんなふざけた対応しか出来ないなんて終わってるとしか言いようがない。
とにかく注文確定したからといって在庫があるとは限らないヤバい店だと認知されることを願います。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
シェードカーテン!アフターフォローが不安
お値段以上でもアフターフォローが無ければ、結果高くつくので一か八かで高い買い物はしない方が良いなと思いました。
シェードカーテンを半年前にオーダーで10万程で買いました。
購入前も接客態度に不安はあった物の半額くらいで買えるので、買ってしまいました。
まず購入前の不安な接客
取り付けは業者手配はあるが、何故か自分で取り付ける前提。
簡単に出来るとの事でしたが、不安だったので「出来ない場合は業者に来てもらう事できますか?」の回答は「それは出来ない。でも皆さん自分で付けています」とのこと。
複雑な感じでしたが、簡単ならばと出来上がりの電話があったので取りに行きました。
思った以上に大きくてビックリ!!
私の車は小型ハチバック車でギリギリ入りましたが、視界が悪く帰り道とても危険な感じでした。
これは初めに確認しておく点だと思います。
カーテンは2人がかりの作業で私にはとても難しかったです。
そして半年程経ち、カーテンの後ろの紐が切れてしまい、ニトリで修理は出来るかと尋ねたら、詳しく状況を聞くわけでもなく
「商品を持ってきてメーカーに出して見ないと分からない」と。
イレギュラーな件ではないと思うので、もう少し回答を用意するとか、メーカーに聞くとかして欲しいです。
販売だけで丸投げすぎる接客で残念です。
取り外して持って行くだけでもかなりの手間なので、もう少しお客の身にもなって欲しいです。
もし修理出来ないと言われると、半年で10万円のカーテン!
高すぎます…
タグ ▶
参考になりましたか?
在庫切れ展示してあった商品購入後の店員の対応が店主体過ぎる
今日店舗で花瓶を買い、その際に展示してあった商品のみで他の在庫がありませんでした。
どうしてもその花瓶を買いたく、(今週末に届ける必要があり)レジでガムテープが貼ってある商品でしたがこれを購入したいと話し、店側と交渉して買えることになり、レジで支払いを済ませ、店員の方はそれを包んでくれて安堵して待っていたら。
別の店員が来て、「この商品は展示品だから売れない」
お待ちくださいと、店の奥に行き、待たせた挙句
「この商品は展示品だから売れません」と言われて
レジで支払いを済ませたことを話しても、これは展示品です。と。
支払いを済ませたことを言って譲らなかったら奥に行き、親切にしてくれた店員が「購入できます」と言ってくれ
さっきの店員への不満を言ったら、謝りに連れてきてくれたけど、その店員は「これは本来店の備品ですが今回は購入して頂くことにしました」と。
店側の都合で売れない物を売ってあげたと言う態度で、店員の顧客への態度は最悪です。
物凄く不快でした。
お店で商品にお金を払ったら、その物の所有権は客の物ではないのですか?
待たせて確認を重ね、お金を払って、返品を申し出る店の態度に憤りを感じます。
タグ ▶
参考になりましたか?
本棚に物凄いカビが‥
1年半前、高校生の息子用にと組み立て式本棚を購入しました。
そして1ヶ月ほど前、久々にその本棚をじっくり見てびっくり‼︎
棚板の位置を変えるために沢山開いている穴の周りを中心に、側面、内側共に青カビが生えていました。
すぐにアルコールで拭きとりました。しかし2週間経った頃みるとまたもや驚くほどのカビが大発生してました。
息子の部屋は二階でエアコン付けてることが多いですし、昔、別の店で買ったカラーボックスには何も生えてないし、こんなに酷いことになる原因は環境要素だけではなく、ニトリの本棚の材質か加工に問題があるとしか思えないのですが‥
身体に悪そうなので、すぐに別の店で本棚買ってきました。ニトリのカビ棚は棚板も反ってしまってて捨てようと思ってます。しかし廃棄するのもお金がかかるし、これからニトリでは大型の家具などを買うのはやめようと思いました。
参考になりましたか?
配達員がゴミ2人
事前連絡無しに急にきて、玄関開けると
「ベッドでーす。」この時点でゴミ配達員
そっから部屋の傷の確認等、書類に記載されている作業も一切なくベッドの組み立てを始める。この時点でもゴミ配達員
作業が終わると真顔で「終わりましたー」
32000円を40000円から払うと、真顔の無言で片手で奪う様にお札を取り「お釣り持ってきます」とも言わずにダルそうに無言で家から出て行きトラックからお釣りをもって戻ってきた。
もうゴミというより生ゴミ配達員。
最後もなんの確認もなくサイン書いてくれぇーって
とりあえずニトリは初めて使ったが一生使わないことにした。
アパートの共有通路で隣人の玄関の前にベッドの段ボール置いて塞いだまま作業してるし、正直まともな人ではなく障害者だったのかな?と思ってしまうレベル。
お値段以上のゴミ配達員でした^ ^
タグ ▶
参考になりましたか?
お値段以上の商品!レベルの低いスタッフ
ニトリの商品にお世話になっています。とても品揃えもよく商品開発への力の入れ具合を感じます!
一方で、店頭に行ってすこし尋ねことがあるとびっくりするぐらい対応の悪いお店の方によく出会います。
ネットで在庫確認、場所の位置確認できますのでほとんど対応していただくこともないのですが、それでも場所や在庫がわからない時に、やっと見つけたスタッフの方に声をかけると、嫌々吐き捨てるように(今ほかの対応中!)と。
以前も何度もこんな経験しました。
パートなのか?社員なのか知りませんが、不快にさせる対応はやめてほしいです。普通でよいので。
スタッフ教育に力をいれるか、いらぬパートは切って完全オートメーション化すべきですね。こんなことで評判をおとしてほしくありません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら