
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,791件中 381〜390件目表示
対応と配送業者に注意
三人掛けと二人掛けのソファーを29万で購入しました。三週間後待ちに待った納品日でした。
納品時間は業者の権限でこちらの希望は一切ダメでした。
日曜日13時からでしたので、1日が潰れて仕方ないかと待ちました納品に二時間かけ終了 ソファーを見ると梱包を開ける時にカッターナイフで切れ皮が全部で10箇所切られていました10センチから20センチ位!
プロの配送業者?素人?いや素人でもしないだろう。
下請け?協力会社?全く責任感ありません!皆さん注意して下さい。
壁とかにも当てます その後ニトリ子会社ホームロジ?とかなんとか連絡あり交換します。以上 なんて会社だ!これがあのニトリ?そんな会社なのか?残念で返品して関わりたく無いです注意して下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
コタツフラットCヴィンテージ
19年3月に、売れ筋の、コタツを購入、この春に布団を外したところ、天板の台は何ともないも、ヒーターのついている本体が、弓形に凹んでいました。コタツは2台購入して、それぞれ、まったく別の家で使っておりましたが、二台とも同じ状況でした。コタツは安いものだと一万から購入できますが、ニトリのは2万近くしていたにもかかわらずわずか2年もしないうちに2台共に同じ状況になり、店舗に確認したところ、そのような報告はありませんのですみませんだけでした。安かろう、悪かろうで販売するなら、最初から2年で壊れますと周知の上売るべきかと思います。取り敢えず交換して欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
全てが最悪。
36000円のシングルベッドを購入。その際以前ニトリで購入したシステムベッドの引き上げと
購入したシングルベッドの設置組み立てのお願いをしました。
ただし、配送前にシステムベッドを欲しい人が見つかったり、一緒に組み立てをしてくれる人が
見つかった場合、引き上げと設置はお願いしないことになるかもしれない、どうなるのかわからない。
見つからない場合システムベッドが到着する時に(引き上げ料金3000円と組み立て設置料金1000円)
合計4000円を配送センターの人に直接お支払いをするとことで了承を頂きました。
それと同時にスマホのアプリから住所等の情報をバーコードで読みとった際に「ポイントの使用」もお願いしました。「お会計は1階のレジになります。」とのことで、ファイルを渡され1階へ。
他の買い物もあり合計金額が4万円越え。
頂いたレシートや申込書を封筒に入れて渡されましたが、ベッド到着までまったく見ることはしませんでした。
システムベッドを組み立てて頂いて、初めて商品が違うことに気が付いた。(27000円のベッド)
慌ててレシートと申込書を確認しその時に初めて、サービス料(引き上げ3000円と設置料1000円)を
申込(お金を払った時)に支払っていたことが判明。
すぐに配送センターの方が商品違いの連絡をしてくれて、ニトリ店舗から電話。
その際、謝罪の一言もなく【差額が1万弱発生しますので、払いますか?】と
いかにも(1万円も差額があるのに気が付かないそちらが悪い!な態度)
確かに、レシートや申込書を見なかった私にも落ち度はあるし、ポイントも失効していたようで
数百ポイントしか残っていませんでした。
サービス料の4000円上乗せやポイント値引きや他商品購入で総支払額がごっちゃになって気が付かなかったことも原因の1つ。
でも、サービス料を当日払いでお願いしたにもかかわらず、清算に含まれていたのは
そちらの店員のミスなのでは?
もし、他にシステムベッドを他に譲っていたり、ベッドの組み立てをお願いしなかったら
その4000円はどうなっていたのでしょうか?
あと、引き取りをお願いしましたが梱包材の段ボールがそのまま家の外に置かれたままでした。
引き上げ代の3000円は取られているんだから、きちんと持っていってください。
本来の購入希望のベッドが到着まで保管しておきます。
今後ニトリでは一切商品の購入は致しません。
参考になりましたか?
店員態度悪い
食器棚が届きました。二口分の待機電流を抑えるスイッチがついており、商品の見た目も良かったです。
が…初日はスイッチが少し気になるが通常に使用できる、翌日はトースターや電子レンジを使うと数秒でスイッチが切れる、3日目は完全にスイッチが入らない。
買った店舗に行くと、フロアマネージャーという肩書きをもつ若手社員が対応しました。
申し訳ございませんの一言もない、それどころか、この商品でそのような事例は出てませんのでお客様の家の電力供給とうちの商品の相性が悪い、お客様のトースターの電圧が高い、などなどあり得ないゴタクを並べられました。
やっと、渋々、修理の手配をしたかと思ったら、製品の不具合ではないと思いますが…修理依頼をしました。最短で1週間後になります、と言われました。炊飯器、電子レンジ、トースター、ポットを、炊飯器用の1つの電源から賄うことになるので、非常に不便だと伝えましたが、無言で見返されました。
最後の最後まで、ご迷惑をおかけします、申し訳ございません、の言葉はありませんでした。
そして最後にお客様確認ですが、お名前様ご住所ご連絡先は合ってますか?と聞かれました。
お名前様ってなんですか?こんな変な日本語や接客マナーのない人がフロアマネージャーなんて呆れます。他のスタッフさんは良い方が多いのに残念な店舗です。
近いけど二度と行きません。
あ、商品はまだ届いたばかりですが、見た目も使い勝手も今のところ良いです。
参考になりましたか?
ニトリ大嫌い
ニトリでは家具は二度と、絶対に買いません。
不良品だらけ、環境にも配慮無し、家具は全てダサいデザイン。壊れやすく、すぐに粗大ゴミになる為、環境破壊だと思います。
ごくたまに雑貨を買いますが、必要最低限にしています。以前、漆の器を買い、漆の扱い方を確認して、その通りに使用しても、匂いがあまりにも酷くて返品した事があります。クリスマスの飾りも壊れた状態の物を売っていましたし、クッションもすぐに綿が飛び出します。返品交換の際、店員の対応はとても雑で、あ、またか、みたいな感じでしたので、返品される方が非常に多いんだろうと思いました。あと、セルフレジの使い勝手も、近所の店の中では最低レベルで、二度とニトリのセルフレジは使いたくありません。
質が悪いものを、当たり前の様に大量に販売するのは、商品を作り、売る企業としてのプライドが無いように感じます。
IKEAの家具も質は酷いですが、デザインはマシですね。でも、ベッドやチェストは数年で壊れます。合板の安物ばかりで、湿気の多い日本には合いません。ベッドは3年で底が抜けました。チェストは底面が変形します。小物は良いと思います。
私はニトリやIKEAでは家具は二度と買いません。島忠で売っている、きちんとした家具メーカーのものの方がずっと良いです。
引越しを機に、家具屋さんを周り、主な家具は全て飛騨の天然木の家具を購入しました。また、小さな家具は無印の環境への配慮のある商品を買うようにしています。特に長く使う、大物家具は品質、職人のこだわりなどを重視して、高くても良いもの、メンテナンスをしながら長く大切に使えるものを選ぶ方が良いと思います。
参考になりましたか?
二度と買わない
7万円するソファーを購入。まず、商品の発送の日を指定するだけで、1000円‥‥。今どき送料無料という所も多いというのに。その普通の送料で1000円。で、更に発送の日を指定すると1000円って!7万円もするソファーを買うのだからその位はサービスしても‥‥
しかも!そのソファーには黒いシミと凹みと筋みたいなのが入っていて!あきらかに!その場所に何を置いていた形跡がありありで!
ソファーを発送する際に確認しないのか!そういう新品なのに、すでに傷物を送ってくる糞ニトリの心境が本当に分からない。まだ展示してあったソファーの方が綺麗だよ。本当に新品なのに中古品を送ってくる糞ニトリは、今はいいけど、この先何年後かには絶対に!!!ダメになっていると思うよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
従業員の対応が最低 これでも大手ですか?
家にある出窓のカーテンを持参して、「この形で、大きさで」と注文しました。サイズを測ってもらって注文。出来上がったのは、寸足らず。再度古いカーテンを持参して作り直し。商品を再々度受け取りに行きました。自宅から車で片道30分かかります。別に良いのです。採寸間違いであれば、店のミスですから、きちんと謝って、客に「御足労をかけてすいません」と誠意をもって対応してくれれば。しかし、これだけの接客の過程で、さも客側に非があり、故意にクレームをつけてるのではないかと疑いを持っているような態度でしか接しない店員に立腹です。上司の教育に問題があるのではないですか?
タグ ▶
参考になりましたか?
配送との連携が悪い
ニトリでベッドを購入しましたが、配送の日にちを決めても時間連絡が前日になったり、当日の予定時刻から20分遅れると次の配送先に行っていたり…(予定時間はまだ2時間あるのに)。一度配送依頼をしてしまうと、山奥の委託業者の倉庫に置かれるため取りにも行きにくくなるし、予約は3週間先まで埋まってるし、とても不便です。
シフト勤務の家庭なので、予め配送を頼める日も限られているので正直配送サービスに依頼して後悔しています。こんなことなら店舗で引き取りにすればよかったです…。次からは利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
クレーム処理最悪
3人掛マットレスを購入し5年が過ぎました。マットレス裏の不織布破れを発見、孫が破いたと思い自家で交換するつもりで、不織布とタッカーを購入し、いざ交換作業開始。すると木に接触している部分だけがぼろぼろでその他は問題無しを発見。現品と写真を持ってニトリに来店。
木に薬品か何かが塗られて劣化したのではとか、一流企業はクレーム対応が迅速ではないかとか色々話しましたが、窓口の担当者はニトリのクレーム処理は最悪といってました。
帰ってきた回答は翌日現品も確認しなでニトリに不備はない一方的な回答でした。私は無料で修理してもらいたかったのではなく、商品の不備を認め是正対応をしてもらいたかっただけです。
ニトリ最悪。
皆さんニトリ製ソファの不織布に注意。
タグ ▶
参考になりましたか?
収納BOX,布は買っちゃダメ!
謎の悪臭が凄い!
拭いて消臭剤かけて乾かしているが臭いが取れない
見かけが可愛くても騙されちゃダメ!
レビューはピックアップしてるので
良いことしか書いてない
この臭いの中でご飯はムリなレベル
ウォークインクローゼットの中に
入れるのが怖い
しかも都合の悪い質問の回答には返信がない
ピーチ色と書いてあるしレビューには
実物はピンクみが強いとあったが
実際はパープル
そのうえ宅配は佐川急便
玄関に置いてもらったらドアに被ってた!
クロネコなど他ならこんなことはないし
とにかく始めての事だった
重い物だったら最悪
もうここでは買わない
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら