
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,779件中 411〜420件目表示
何様のつもり
店内で製品についてちょっと尋ねようと店員(社員?)に話しかけたら『番号券をひいて待て』とのこと。発券機の前(つまりカウンターの目の前)で立っていたが、数人の店員達は私に目もくれず「忙しそうに」電話やらパソコン作業やらに夢中。10分経ったころ、商品を2点手にした女性がカウンター内の女性店員に話しかけ、その店員は即座に対応していた。待ち人数0人というのにとうとう私には順番は回ってこなかった。
銀行ではあるまいし、最近のニトリは業界トップに躍り出た鼻息の荒さが感じられ非常に不愉快である。『券をひけ』『待っていろ』『順番が来たら番号で呼ぶ』『店員に話しかけてるな』などと言われた気分である。もっとヒトとの接し方を学ぶべきである。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品管理がとてもずさん
ネットで寝具類など数点、店舗受け取りで購入。
店頭に行くと、店員が渡して来た商品が大きな箱が数個で『ネットじゃわからなかったけど大きい商品なんだな』と思いつつ、そのまま持ち帰り開けてみると、商品4個入りや10個入りなどのケースで渡されていました。
追加請求されても困ると思い、コールセンターに問い合わせ。その後対応店から連絡が来るも「明日受け取りに行きます」となこと。
すぐに回収に来ないんだ…と思いつつ事前連絡してくるように伝え、いざ当日連絡がきたのは某配達会社よりニトリから依頼され集荷にくるとの連絡…。
てっきりニトリの担当者が受け取りに来ると思っていたら、業者を挟むという連絡もなく回収させるのは疑問。
何より電話でのやり取りでも商品間違いで謝りも感謝もなく、返品商品を担当者が直接目視確認しないようなので、検品などが元々ずさんで連絡しなくても気づかなかったのかも?と思う。
受け渡した店員も商品を見慣れているであろうはずなのに、ケースで何も考えず渡すのはチェックが甘すぎるんじゃないですか。
タグ ▶
参考になりましたか?
ベッドにカビ
収納つきベッドを1年前に購入しました。掃除の際にベッドフレームからマットレスを降ろすと、カビがぎっしり、、、。収納の方はカビは生えておらず、板ばりのみに生えていました。素材は木の板にメッシュのような生地が張られています。今まで他社のベッドを使用していましたが、カビが生えることは一度もなく、おそらくそのメッシュ生地が原因で湿気がたまっていたのだと思います。
コールセンターに予約電話すると「もう販売していない商品なのですぐお応えできない。調査して夕方○時ごろにお電話します。」と。しかしその日電話は来ず、、、。翌日になって電話が来たのですが、環境によってカビが生えるので、エタノールで拭くように、と言われただけ、、。もうニトリで買うのはやめます。
タグ ▶
参考になりましたか?
ニトリのパートさん可哀想‼️
ニトリ社員さんと商品
最低です‼️
ニトリユーザーでしたが、もう二度と買う気になりません❗
ソファーが6ヵ月ほどで凹んでしまった。
妹もニトリでソファー買ってやはり凹んだため、クレームそして新しいソファーそれもすぐ凹んでしまったようです。
ニトリで良い製品が有るかと、行って販売員さんに、凹んでしまった事話すとカウンターで相談した方が良いとのこと、対応したのはパートさんでした確認すると社員さんの元へ何回か、やなことは、パートさんかい❗
後ろ向きで社員さん対応する様子まったくなかったです。
商品の粗悪さと社員さんのパートさんへの対応は、最低でした。
可哀想なパートさん、そして社員さんの対応これ以上は、無駄だと思い八幡橋から帰りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
珪藻土自主回収、お客様の善意で成り立っている事ニトリ側は理解出来てますか?
1ヶ月程前ショートメールで「珪藻土製品の回収のお願い」文章が届いて今現在職場で使用しているコースターが回収の対象だと気付いたのですが、ニトリの店舗があるのはちょっと郊外、面倒だと思ったのですが、「少しでも危険性のある物なら」と思い、何とか都合を付けて昨日の仕事帰りに持って行ったのですが、まあ混んでもいないのにタラタラと手続きしてるので時間がかかる事かかる事…
回収品かそうでない物か判断するのに多少時間がかかるにしても、かかり過ぎです。
貴重な時間と多少でも交通費を使って持って来て頂いてるんですから誠意をもってテキパキ手続きして下さいよ。
社員教育してないのでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
がっかり・・・
リクライニングソファーを買って、配達の日を決めた。(店員が配達可能な日を指定したので了承)何時になってもいいように仕事は休みを取ったのだが、配達の2日前に在庫がないので配達できませんと電話連絡が・・・。在庫が無いって、そっちが配達可能な日を指定してきたんだろ!休暇とったのに・・。仕方ないので、商品が届くのはいつなのか尋ねたら、月末か来月の初め、という回答。一ヵ月もかかるという事がなんで買うときに分からないのか?クレームの電話を入れようとしたら、10秒につき20円(正確な値段は忘れた)ぐらいの有料通話゚(゚´Д`゚)゚もういいわ!「お、値段以上」に最低やわ。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応に時間がかかります
ベッドを購入しました。欠品、お盆休みもあり配送は1ヶ月以上先に。このコロナ渦の対応で組み立てサービスは出来ないとの事で自分で組み立てることに。組み立てるためダンボールから取り出すもフレームにキズ有り。交換の問い合わせするもなかなか電話が繋がらず、やっと繋がってお願いしたところ更に2週間後に…そしてどう間違えたのか、違うフレームを持ってくる始末。
次は更に3週間後に交換予定です。
ソーシャルディスタンスどころか、何度も我が家へ足を踏み入れる事になっています。始めから組み立てサービスを受けてくれていれば何度も何ヶ月もかかる手間は無かったのに、とガッカリしています。
タグ ▶
参考になりましたか?
シングルベッド2台マットレス2つ
子供部屋用にとベッドを2台(ジオチェスト40J)マットレスを2台分店舗にて購入。購入した日から5日後に配送。
当日搬入してもらおうとしたら、配送員の方が呼ぶので行ってみると、引き出しの部分がボキッと折れた状態で梱包されてたとのこと。一台分設置できず引き取ってもらい、後日配送致しますとのこと。
クッション材で梱包された後段ボールに入っていた状態だったので明らかにニトリの工場の責任だと思うんです。
それなのに20分後電話がかかってきた相手は配送センターの仲介の人。配送に関わる事はこちらで対応する形となっておりますとのこと。
ニトリは何の責任も取りたく無いそうです。
2度と家具など買わないのでごきげんよう。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送について
ベットのマットレスを購入。取り寄せ商品だという事また大きな荷物なので一人では車の出し入れが難しいので玄関での受け渡し配送を頼みました。
前日にショートメールで配送時間の連絡があるというので、待っていましたが。
平日の午前中からお昼の時間との連絡。
仕事しているので夕方に変更して欲しいとお願いしたが
平日配送が16時までと言われたので、日曜日に変更をお願いしたら別途配達料 1100円
配送員にお釣りのないよう渡すように言われたけど…
仕事をしている人は、平日夕方の配送ができないのか?また土曜、日曜の配送料の話が店員から
聞いていなかったと思うのですが、もう少し詳しい説明が欲しいと思う。
3万円以上もする商品なのに通常配送料に加えて追加配送料もかかるとは
配送料が高すぎると思う。
それを考慮すれば別のお店での購入も考える。大型家具は、ニトリでは買わない事にした。あとからすぐに購入店舗から電話がかかってきて、平日配送ではないのでポイントがつかないとの連絡
ポイント要りませんよ。ますます不愉快になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ベッド、布団無しで生活させるの?
3月27日からひとり暮らしをする大学生の息子のためにニトリで、ベッド、布団、机、椅子、カーテンを選び、購入しようとしたら、ベッド、布団は29日、椅子は4月12日でないと配達できないと言われました。その時既に18時ぐらいで他の店で選び直す時間もなく、車の運転ができる夫も日曜のその日しか当てにできないので、椅子以外は仕方なく購入しました。
ベッドや布団に商品を届けられる日にちがあらかじめ明記して有れば、他店で選ぶ事ができたのに。
椅子はまた取りに来るか、配達だったら別途配達料がいるとの事。
自分達が効率よく利益を得る為に在庫を置かずお客に2回来させるか、配達料を負担させるかの二択しかないって馬鹿にしています。
誠実すぎるくらいの所が多くなってる今、時代逆行の会社ですね。
ベッドなしで、床にダンボールでも敷いて寝るのかな。
他の方の口コミを読むと粗悪品もあるみたいですね。
それも心配になってきました。
もうニトリでは買いません!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら