
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,171件中 1025〜1034件目表示
値段が高い
子供用に購入したのでが、60000円以上もかかりました。ハッキリイッテ高すぎる。安心価格と言いながら?。
参考になりましたか?
評価は分からん
1年2ヶ月前に免許証書き換えの時に眼鏡市場で収入したが1回しか使ってないので、分からないが、多治見店は対応が良かったと記憶しています。
平日だったからかなぁ?
フレームも自由に選ばせてせもらいました。
日曜日に取りに行った時にも対応は良かったと思います。
自分は今は度数の弱めのメガネを使用してますが目が疲れて頭が痛くなるから。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
なんだこれは
レンズの質が最悪です。いままでM店で買っていましたが、ベッキーの好印象で購入。すぐにずれるし。
やはりちゃんとしたMADEINJAPANを買うべき。
二万円損した。
参考になりましたか?
鼻パットの破損
5年程前に初めてメガネを購入しましたが今まで不具合はありませんでしたが
先日鼻パットが片方破損したので本日来店しましたお客さんが3組いましたが
入店すると年配のスタッフさん(店長?)がすぐに対応してくれました
破損したのは右の鼻パットでしたが左右両方交換してくれて『料金はいくらですか?』
と聞いたらいりませんよと返事しかもクリーニングまでしてくれました
接客対応がよかったので嬉しくてコメントしました次回も眼鏡市場で購入します
参考になりましたか?
不良品
眼鏡市場で取り合っている、商品は、不良品も有ります。他の眼鏡屋より、品質が悪い。二度と購入したく有りません。
参考になりましたか?
保証など、してくれません
見えづらいので、交換してほしいと言いましたら、半額払え、と言われました。10年以上買い続けてきましてが、もう二度と行きません
参考になりましたか?
いまいち
レンズの度を替えにいきました。店員さんの態度が悪く
残念でした。不機嫌な顔で接客は、不愉快です。
参考になりましたか?
接客 品質 最悪
レンズがグラグラな物を渡された。
ハンカチでレンズを拭くと すぐレンズが外れる。
後日 クレームすると、「無料で直しますよ」と上から
謝罪も なし!
参考になりましたか?
残念
対応が悪すぎ!
修理出来ないとか言って新しいのを買わされた!
帰って来て調べたら、交換出来る箇所でした!
あげく調整すらしてくれず気もきかず、
他店でして貰いました。
もう行きません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら