
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,159件中 1045〜1054件目表示
応対悪い
レンズ交換のことで円山店へ問い合わせましたが、応対してくれた女性が
態度が悪く、非常に解りづらかったので、絶対に行きません。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
眼鏡市場で3回ほど眼鏡購入しましたが、やっぱり高い店と比べてフレームの耐久性が違います。
どれも毎日かけましたが、普通に使って2年は持ちません。
安かろう悪かろうです。
覚悟して利用してください。
参考になりましたか?
最悪です
店員がぴったりくっついてきてウザい。ゾフメガネのほうが自由に選べて値段も手頃。メガネ市場は接客最悪だ!2度と行かない。
参考になりましたか?
良いサービス
何時も買っていた眼鏡屋の値だんが高かった市、品揃えも悪買ったので店を変えてみた。品揃えも良いし、値段も安いしサービスも良かったので今後ここで買う
参考になりましたか?
メガネは医療器具なんじゃね?
メガネはほんと必要な人にとってはこの上なく大事な物ですよね。接客担当される方の技術、知識、誠意を含めてもっと集中してほしいと個人的に思います。40年近くメガネをかけていますが、信頼できる担当者に会って無い。
参考になりましたか?
最悪!
めがね作って暫く使用して強すぎてレンズが合わないレンズ交換に行ったらレンズにあわせるように言われた
最悪!
二度と行かない
参考になりましたか?
お金返して欲しい
検眼してくれた人がぜんぜん話し聞いてなくて疲れやすいめが出来上がり。お金返して欲しい
参考になりましたか?
鼻パッド問題からの解放!
先日鼻パッド箇所に炎症が生じ、対策に苦慮。コンタクトレンズに替えても見苦しいから、鼻パッドなしのフレームを買い求めた。結果、炎症は改善し、メガネも似合って毎日楽しい。強いて気になる点は、こめかみのパッド構造がマスクの着脱に邪魔になる。でもまぁ早くコロナが収束してくれれば解決。
参考になりましたか?
良かった
はじめてのメガネでしたが、1度目は地元の眼鏡市場で行ったのですが、店員さんの態度に腹が立ちどうしてもメガネが必要でしたが、ここでは買いたくないと隣町の眼鏡市場に行きました。そちらでは、店員さんもお店の雰囲気も良く1時間かけて行って良かったです。次回からも、少し遠いですがこちらの眼鏡市場さんに行きたいと思います。
参考になりましたか?
気持ちよく修理して頂きました!!
新宿の本店で修理していただきました。4~5年使い続けている眼鏡でしたが完璧な修理を無償でしていただきました。鼻パッドも新しく交換して頂き新品みたいになって軽い感動を覚えました。感謝感謝です。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら