320,770件の口コミ

眼鏡市場の口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,150件中 105〜114件目表示

会社の体質?

遠近を作ろうとまず店舗に行って機械をのぞいたら眼科に行って処方箋をとってと言われメガネを作ったがまるで見えず、電話をしたら眼科と相談してくれ!と。お客様相談室に電話したら他のお店に行かれたらどうです?とか何回も電話されると営業妨害になりますとか言われた。
ちなみにメガネは他のメガネ店ですぐに作れた。
眼鏡市場は客に寄り添う気持ちがまるで無い。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

フィッティングに問題大有り

初めて眼鏡市場で買いました。
まず驚いたことは、メガネを受け取る際に、「はいどうぞ」と渡されただけで、フィッティングなしでした。その日は客で混み合っていたからかもしれませんが、この対応は酷すぎます。どうしてもかけ具合が悪いので、後日調整をお願いしましたが、少しフレームを曲げただけで、また「どうぞ」で終わり。普通なら、メガネを調整後、正面や横から見たりして確認してお客に納得してもらうものだと思います。他のメガネ屋さんで何度かメガネを購入しましたが、こんな適当なところは初めてです。
結局、ほかのメガネ屋さんに頼んでフレームや鼻当てなどキチンとフィッティングしてもらいましたが、その店主曰く「ただ乗っけてあるだけですねー」と言ってました。
公式ホームページによると、フィッティング技術を自画自賛しているようですが、あれに騙されてはいけません。
このレビュー、眼鏡市場の社長にも読んで欲しいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 5.00

そんなに悪くない

FINE LINE購入しました。ZERO GRA気に入ってて長く使っていたがさすがに古くなって購入。
オリジナル商品は素材やデザインにこだわりがあって良いです。高価との評価もありますが、独自性とβチタンなどの素材やその加工の綺麗さを考えれば高いとは思いませんでした。レンズはHOYAではなくHOLTジャパン(HOYAグループ会社)製が気になりましたが、クリアに見えるし全然問題なく使えてます。
以前ZERO GRAかけてただ眼鏡市場の商品をぶらっと見にいったことありましたが、鼻あて交換して新しい箱くれたり親切にしてもらいました。悪評多いですが、良い印象しかないので、私の行ってる店は当たりの店なのかしら?と思っています。普通の弱視で単焦点レンズで済む人ならば全然問題ないと思います(JINSの眼鏡買ったことあり、使用していて悪い感触なかったのですがかけると頭痛が起きるようになり使用をやめたことあります)。今後もオリジナル商品に期待していますし利用したいと思っています。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 2.00

無保険なのに冷たいマニュアル対応

レンズ交換の際、フレームが破損した場合の同意書にサインを求められますが、この会社はそういった場合の物損の保険に入っていないと接客してくれたスタッフから聞かさせました。
破損の場合、眼鏡市場の取扱い商品の中から同等の商品で弁償という対応だそうです。
金銭での弁償や同等以上のものでの弁償はありません。
その内容に同意してくださいとサインを求められます。
まぁそれはどこでも言えることで仕方ないかなわかっていたのですが、対応してくれたスタッフが、サインをしないんだったらうちではできないのでどうぞ他へ持って行ってください。と冷たく言ってきたのでじゃあそうしますと言って退店しました。
売る側からすればメガネという商品があって値段があるというところでしょうが、使う側にとっては常に身に付けているパートナーのような存在でもあり、壊れたら代替え品で~ということで済むことではありません。
人間のやることなので壊れたら仕方ないのはわかりますが、そこで一様なマニュアル対応をされるといい気分ではありません。
まずリスクを容認してくださいということは、トラブル回避のためどの業種でもあり得ることなので当然承認しますが、その窓口となるスタッフの温度は大事ではないでしょうか。
トラブルになりかねないので特にブランドメガネは持ち込まない方がいいですね。

ちなみに眼鏡市場では度なしのレンズでも交換は12000円近くが一律でかかります。
今回時間の都合もあり他店に持ち込んだのですが、度なしのレンズの場合は3000円台~ありUVやブルーライトのカット、防汚加工等必要な性能をセミオーダーで選べました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 3.00

フレーム持ち込みは嫌がられる

近所に店舗があるため、一度眼鏡を新調しました。価格は高めでしたがたまたま良いフレームで、フレームとレンズセットの新規購入については店員の対応も丁寧だったと思います。
しかし、フレームの品揃えははっきり言って貧弱です。もう一つ予備の眼鏡を作ろうと思っても、良いデザインのものがほとんど見つからないし、好きなブランド品もまったくないため、フレームを持ち込んで、レンズ購入やフィッティングは近くで便利なこの店で行なおうと考えました。
「眼鏡市場ではフレームを別に買って持ち込むこともできる」というネット情報があったため、店頭でもそれを確認してフレームを持ち込みました。しかし、そのフレームを見た店長は「外国製なので、フィッティングまでするのが技術的に難しい」の一点張りで、実際にはけんもほろろ。レンズを入れることさえ、他店でやってほしいという対応でした。ほんとうに難しいのならば納得もしますが、実際に他店に依頼したところ、問題なく対応してもらえました。つまり、この店長は自分たちに技術がないことを認めていたことになります。
ちょうど安売り期間中で店が混んでいたこともありますが、フレームとのセット販売で利益を得ているので、レンズのみの購入に対してはこんな対応になるのではないでしょうか。
所詮チェーン店なので、あまり期待しない方がよいようです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

購入1年以内の特別保証対応である50%offにの提供に関して

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
 ・元々こちらの製品のフレームの強度は弱くフレームの品質には口コミにある通りと思います。
 ・そして眼鏡市場の提言している売りは、フレームとレンズの1式の料金提供と言っている。
 ・破損保証 お渡し後、1年以内のメガネの破損は、自損・他損に関わらず、1回限り通常販売価格 
  の半額で交換いたします。と提示しています。

【気になった点】
 保証でフレームの曲がりが酷く、同じフレームがあるからフレーム交換を提案されたが、
 当方が求めた金額が35,200円セットにオプション5,500円を付け合計40,700円(税込)で購入
 勿論フレームとレンズの代金が40,700円であるので、同じレンズを使って、フレームを交換する場合の金額は、その半額を支払うことになる。レンズが流用なのにフレームとレンズの合計代金の
40,700円の50%なのか非常に理屈として納得が行かなかった。
50%Offでも儲かる仕組みとして壊れやすい製品で、2年間で売上が150%になるビジネスモデルとして理解した。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
営業部のブロック長から会社規定との説明だったので、顧客情報を廃棄して頂いた。

タグ ▶

東京

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 2.00

売ったら終わりの接客態度!

購入から代金支払いまでは丁寧だった。
だが、眼鏡を受け取りに行き着用した時にどうも焦点が合わず、
見え難いと伝えるも、「最初はそういうものです」「時間の経過で慣れます」と適当な返答。
閉店時間40分前に行ったせいか、とっとと帰れと言わんばかりの冷たい対応。

以前なら眼鏡の掛け具合を丁寧に何度も調整してくれたり、購入時は眼鏡ケースもサービスしてくれていたが、今回はそれもないし眼鏡を拭いてももらえなかった。

「眼鏡のミキ」から移って過去4回利用してきたが、最近の眼鏡市場は接客の雑さや適当さが露骨に目立つ。

残念だがやはり多少料金が高くともミキに戻る事にしました。

ちなみに私はクレーマーではないので実際に発した言葉は
「少し見え難いのですが こんなものなんでしょうか?」
「手間を取らせて申し訳ないんですが、遠くがボヤて見えるんですけど」
程度です。

あと余談ですが、最近の若い男性店員さんってスーツや髪型が気になるのは分かるんですが、鏡を見てないでお客を見てくださいね。
それと、自分の腕時計を磨く暇があったら商品を拭いてくださいね。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

接客店員の対応に不満!

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
PCで眼鏡店を検索して気に入ったフレームがあったので近隣の店舗で購入した。

【良かった点】
店舗内は明るく綺麗です
メガネの種類も豊富に配置していた。購入した眼鏡はフレームもスポーティーで気に入っています。

【気になった点】
店員の接客態度がイマイチでした。
同型フレームでmade in China の為、日本製より安価設定されており気に入って購入するも
レンズの説明が全く無く高機能レンズを勧める(営業上のマニュアルと理解はするも)
予備知識なく店舗を訪れたのでオプション追加料金が加算(3,000円+税)も店員が素っ気なく無表情で(マスクを着けているのでそう見えたかも)オプション付けて○○,○○○円です。と まるで納得したかの
ように売り付けたが、uvカット機能があるとのことなので「まあいいか」とカード支払いを済ませ自宅
のパソコンで該社ホームページでレンズ機能を検索するも何と標準装備でUVカット機能が付いている
とのこと! 直ぐに店舗へ電話して確認すると「オプションは高機能のUVカットレンズ」と言われた。
標準レンズゼロ円と銘打ちホームページ上で表示しているのにちゃんと説明してほしかった。
そこまで高額レンズは望んでいなかったので。
カード払い済だったのでクレームしても大人げないと思い諦めました。
折角、本社広報部は頑張っているのに地区店舗の店員により不愉快な気持ちになるのは非常に残念です。





【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後購入した店舗は利用したくない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

店員の質

鶴見区国道一号線沿いの眼鏡市場に最近いる、狐目の女性店員さん〜態度最悪、、、
他のかたは、笑顔で対応していますけど、、、
ただ、こちらのお店は名札付けていません。近くの眼鏡市場では付けているのですが、何故でしょう^_^

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

接客対応が悪い

3歳の娘が見本の補聴器を触っていたので、私が「触ったらダメだよ」と注意したのですが、その際に、男性店員(副店長)が小さい声で「1回泣かせたろか」と言いました。私には聞こえないくらいの小さな声ですが、あり得ない発言だと思いました。

3歳の娘がジュースのペットボトルを抱き抱えていたので、私が娘に「こぼさないでね」と言うと、男性店員(副店長)が「ほんとにね」と言いました。

帰りには、駐車場まで追いかけてきて、娘の手の中や全身をじろじろみて、「何もとってない?」と娘に聞きました。

眼鏡市場さんには、長年お世話になっていて、今まで出会った店員さんはとても素敵な方ばかりだったのに、この一人の店員のせいで、もう眼鏡市場さんを利用する気持ちがなくなってしまいました。

全国にたくさん店舗があるため、転勤族のわたしにとっては、どの都道府県にいっても近くにある眼鏡市場さんは、とても良かったのに、、、残念です。

あと、眼鏡は壊れやすいです。傷防止のオプションつけましたが、他の店の眼鏡より早く傷がつきやすいです。フレームもすぐ歪みます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら