眼鏡市場の口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,177件中 115〜124件目表示

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 5.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

レンズのコーティングが弱い。

私が行ったお店では、接客などは大変良かったです。
しかし購入した眼鏡のレンズのコーティングが弱いのか、二年ぐらいでレンズに小さな粒状なキズみたいのが出始め、結局買い替える羽目に成りました。
家族3人で購入しましたが、みんなレンズのコーティングに難があり、母は『こんなにレンズコーティングが弱い眼鏡屋は初めてだ、二度と買わない。』と怒る程。
特に熱に弱いのか、車様に買ったサングラスなどは夏に車内に置いてたら、一発で無数の粒状のキズみたいなが出来てしまいました。JINZで購入したサングラスは、何年車内放置していても平気なのに。

  • たけさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

一般人さんがアップロードしたアバター画像

最悪

本日蓮田店行きました。通算2回目の来店です1回目も対応良くなかったけど今回は最悪 もう2度行かない 10時頃着いて前のお客様一名 予約表書き入れせずに店内見学買うか気であれこれ しかし何の応援も説明もなく1時間経過 予約表優先で次のお客様にへ対応 スルーされたので帰りましまた 勿論予約書き込みましたよ2番目になったけど! ずっーといたの知ってたよね店員さん その後もお客様続々!ここにいたら一生メガネ買えないと思い帰りましたさよなら!時間返してください
こういう事書きたくないし初めてだけどあまりに悔しかったのて書き込みました

タグ ▶

埼玉

店舗エリア

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

店員の質が悪い

乱視両目1.0でお願いしたのに、やたら0.7をすすめてきた。遠くも見たいから1.0がいい。0.7なら目が楽ですよーの押し問答を1時間続けて疲れたから、とりあえず0.7で持って帰るも1ヶ月で頭痛吐き気に襲われる。
買った店は面倒なので、近い店に行くが 別の店で買ったんだけど見にくいから調整をっと言ったら店員の顔色と態度が変わったのが、すぐにわかった。

店員の態度が変わったので、仕方なく こちらの態度も変えるしかなくなった。 その店員も0.7の何が悪いですか?って言ってきた。見えないから調整をしてもらえないかと伝えると、嫌々作業し始めた。

理解の出来ない店員に言っても無駄なので、市場のお問い合わせにメールしてあげたら、その日の内に統括店長って方からメールにて謝罪をしてもらいました。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

説明不十分で騙しと取られてもしかたない商売

4年前にメガネを2つ購入しました。
ゼログラともうひとつは直ぐ仕上がるからと言うので、柔らかプラスチックのつる。

柔らかプラスチックは、直ぐにひびが入ってしまい不安になってしまっていました。
久し振り出して掛けようとしたら、レンズにカビのような取れない物が着いていて処分しました。

ゼログラの方は軽くて快適と思っていたのですが、レンズにキズが見立つようになりました。

そこで購入した店に新しいメガネを見に行ったついでに聞いたところ、コーティングがしてなかったとの事でした。

コーティングは、お願いしてあったつもりなのでショックでした。

問題点は以下の3点。

◆折れにくい柔らかプラスチックフレームに直ぐひびが入った。レンズも直ぐカビ。

◆コーティングの依頼が伝わって無かった。
ちゃんと説明してくれなかった。

◆一万円キャッシュバックをもれなくプレゼントのような勘違いさせる誘導。

一流のサービスとはほど遠い内容。

タグ ▶

愛知

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 1.00

客相ひどすぎ

2022年の11月に新規購入、見え方フィッティングともにピッタリだったので気に入っていたが、23年9月にかけようとしたところフレームとツルを止めている部分が破損、通常使用なのに半額で交換。
いまいち納得しなかったが店員が丁寧だったので言及はしませんでした。
そして4ヶ月後の昨日、同じように破損。

流石に納得できなかったので客相に電話したが、商品に問題ない。保管方法もわからないからとにかく保証できない。
どんな壊れ方をしているかわからないと言うので、じゃあ確認して下さいと言うと、店舗でそのようなことは行っているから私はわからない。
とめちゃくちゃです。
一回目の保証が有償だったむね話しても、店舗が判断したからそうなんじゃないですかですと。

結構年取った感じの男性でしたが、相手を小馬鹿にするような喋りはやめておいたほうが良いかと、こちらまでヒートアップしました。

とにかく4ヶ月で壊れる眼鏡が正常らしいのでもうココの眼鏡は買わないことにしました。

  • とくめいさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

2.00

安いからと思って購入したが、全然、使えない!

眼鏡市場はCMなど知名度もあり、大丈夫と思って購入しましたが、度が合いませんでした。レンズも無名のメーカーで聞いたいことがありません。一応、店内で検査をしてレンズも選び、以前、使用していたメガネの度と同じにしてもらい、店内でも問題がないかメガネをかけて、様子を見たのですが、問題なさそうでした。次の日、眼鏡を受け取りに行って、家でメガネをかけると以前の使っていたメガネと度が同じなんですが、見え方がきついんです。よって、再度、来店の上、店員に聞くと、検査の時は眼鏡のふちがまん丸の検査用の眼鏡のため、実際に購入したメガネと検査用のメガネの度の体感は少し違うと言い出して、結局、1つ度を下げましたが、それでも度が合いませんでした。結局、眼鏡市場では私に合う度はなく、再度、メガネの〇木に行ったら、ちょうど合う度がありました。こんな事なら最初から「メガネの〇木」に行っておけば良かったと後悔しております。結論から言いますと眼鏡市場は検査するスタッフとメガネを渡すスタッフ、会計など、それぞれスタッフが違うため、ある意味、無責任な対応が見られますし、スタッフによって対応が異なるような感じも伺えますので、ある意味、一か八かで行くなら良いと思いますが、確実に自分に合う眼鏡を購入したいなら、少し高くても他店に行った方が良いと思います。度が合わないとなれば、眼鏡市場も対応のすべがないし、3ヶ月以内の度の変更と言っても、もともと自分に合う度がないでの意味がないと言うことになります。恐らく、度によっては無名のメーカーはよくないのかもしれません。靴でもメーカーによって若干、度が違うように、メガネも同様かもしれません。私は乱視が入っているので、そのような方は他店で購入された方が賢いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

眼鏡市場はアフターサービス最悪。

満足度1.00

全く同じ感想の方がいたので生まれて初めて口コミを投稿します。
買うまでは親切丁寧。買った後のアフターフォロー対応は雑。
お客様相談室にも電話しましたが、ここの対応がまた最悪。

今までの眼鏡に不満があり、そこを改善したかったため、店に行ったが、結果として今までの眼鏡よりも不満がたまることとなった。
(鼻に後がつく。つきにくいものを探していた)

私は、単に眼鏡についてそこまで知識がなかったので、鼻に跡がつくのは、数ヶ月前に同社で購入した、鼻パットがある眼鏡に原因があると思い込んでいた。
店舗でもそれを伝え、確認したところ担当者は「プラスチック一体型のほうが跡はつかないです」との返答だったため、鼻パット以外の眼鏡の中から新しい眼鏡を探して、購入した。
しかし帰宅すると、今までの眼鏡跡より濃くなって、ずらしてつけても跡がくっきりなのを確認した。
インターネットで調べると、重さにも原因があり、軽めの眼鏡だと跡がつきにくいことを知った。
重さにも原因がある、そういった説明を購入の際にしてくれれば、鼻パットありの中から軽いものを選んで購入した。(ゼログラ)

お客様相談室の対応者は
「店舗の対応者は眼鏡について●●の説明をした。だから明らかな不備はない。あなたが言ってるのは可能性の話でしょう。眼鏡は買ってからじゃないと自分に合うか合わないかわからないんだから。」等の説明のみ。挙げ句の果てに、気まずくなると、電波の調子が悪いと。ネタですか?

そりゃ店舗の担当者はマニュアル通りに言った、と内部で説明するでしょう。私が店舗で受けた説明なんて誰が証明できるのか。にもかかわらず、会社内で口裏を合わせるような対応。本当に気分が悪い。

店になんかもう二度と行かない。ちゃんとアフターフォローもしっかりした企業で買うべきですね。メガネ市場は絶対ダメ。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

市場でメガネを作ってわかった事

メガネ市場でメガネを作ってわかった事
メガネの値段が安くなったのではなく日本のデザインのコピー品を安く売っているだけの事。コピー天国の中国や韓国で千円で造らせたものを一万円で販売しているだけ。メガネに定価は無い、同じ物が他店の半額?ではなく値段なりの商品です
そもそもここのメガネは全てオリジナルでクオリティが低いランクの商品を売っているから壊れ易い

タグ ▶

大阪

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

永犬丸メガネ市場最悪の対応

初めてのメガネでした。フレーム持参でレンズのみ1万1千とられましたが保証あり!しかしフレーム持参する方気をつけてください。フレーム壊され保証は無し。2週間着けて回数2回で1万1千メガネ壊れる。意味のない保証そして思いやりのないメンテナンス。フレーム古いと言うなら最初から言ってほしいし2回かけて壊れるレベルならレンズ取り付け時に壊した可能性大。他所のメガネ屋さんは親切に対応してくれて老眼も分かりました。メガネ市場の検査から雑さが分かります。少なからず私の周りはメガネ市場に行くことはありません。残念で最悪でした。

タグ ▶

福岡

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

技術的判断力皆無で責任回避に徹する

商品を受取帰宅して装着したら、左眼レンズのフレームに指が当たると音を立ててレンズが動く。電話連絡したら眼鏡に慣れてないのでしばらく使ってみた上で修理に来店くださいとのことでした。詳細に見ていくと明らかにレンズのカットがフレームに合っていないことが判明した。数か月後来店し調整を
お願いしたところ、取り付けネジを増し締めしこれで大丈夫ですので使ってくださいと渡された。帰宅して装着してみると前よりはよくなったけれど、相変わらずレンズが動く。翌日再来店し調整をお願いしたらレンズを削りますと言われ、数分後にこれで大丈夫ですと手渡された。帰宅して装着してみたらレンズ動かなくなっていたが、レンズの4隅の削り不足でフレームより大きく、これを取り付けネジの頭がつぶれるほどめいっぱい締められていた。そのまま使用を続けていたらフレームの1隅が切れた。修理をお願いしたら、新しいフレームの購入しかないといわれ、店側には何の責任もないとあしらわれた。2度とこの店では購入しないし、人にも購入すると馬鹿を見るとつたえている。最低の店である。

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

リーディング/老眼鏡

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら