321,148件の口コミ

眼鏡市場の口コミ・評判 30ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,150件中 295〜304件目表示

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

店員の態度が・・・

眼鏡を作りに行ったのですが、全く笑顔のない中年男性の店員。こちらが質問しても一言で答え、あとは沈黙。
眼鏡の度数にかなり迷ったすえ(他店のようにアドバイスしてくれない)、「ではその度数でお願いします」と言うと、「あなたがその度数で納得して作ったことを自分、一筆書いておきますので、後日作り直しはおやめくださいね」というニュアンスのことを言われました。「一筆書いておきますので」は言葉そのままです。2回言われました。
その言い方に驚いて、「保証あるんですよね?」と言うと、保証はあるが、あなたが納得して作ったので、作り直しは困るし、しないということをまた言われました。
ずっと上からの態度の接客の最後がこれだったので、買わずに店を出ました。

タグ ▶

その他店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

利用したことあるけど次回利用はないね

利用したことがあり良い店舗だと思っておりましたが良い店舗というのは過去のことです。

自分のときも従業員の態度悪いという状況に遭遇したことがありますし自分の友人のときは従業員の暴言を吐かれたといっていましたので録音したものを聞かせてもらったら電話口で従業員が怒鳴って対応していたようでした。

その友人はそれ以来落ち込んであまり外出しなくなりました。

店舗は岐阜県のイオンの前にある店舗です。

その店舗は評判が良くないので自分も行かなくなりました。

同じ系列店ならサービスも似たようなものだと思うので以後利用しなくなりました。

客に暴言を吐くのは流石にお店としてまずいと感じます。

ちなみに友人の落ち度はなくレンズのキズについて指摘したら暴言を吐かれたそうです。

最低ですよね。

参考になりましたか?

1.00

もしかすると…

3年以上前に他店で作った遠近両用のメガネのフレームが折れそうになったのでフレーム交換を頼もうと、初めて眼鏡市場・葉山店に行った。結局、フレーム交換ではレンズ研削などで使用が難しくなるという説明があり、新しく作ることにした。一週間後に出来上がり、一ヶ月弱使用。しかし、左右遠近の右側遠の部分だけがどうしても見え難い。そこで再度検査し、いろいろ話し合ったが結局もう一つ、遠くがよく見える遠近両用メガネを作った方が良いとなり、購入。しかし、納得がいかない。左側は遠近両方良く見えるのに、何故、右側遠の部分の調整ができないのか。理由は加齢、目の能力低下、白内障の進行程度などによっては難しいのだと言う。仕方がないので、遠を重視した新品を買うことにしたが、なだ納得がいかない。この宗、当日のきのうお客様相談室に疑問提起の電話をし、現在回答待ち。私を対応したのは店長。慇懃無礼の象徴のようだった。相談室担当者はすこぶる良好。返事はまだ来ない。つづく…となる感じ。75歳は苦労する。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

店の外まで追いかけられました

メガネ市場さんで初めてメガネを作ったのですが、フレーム部分が購入してから2ヶ月もしないうちに折れてしまいました
その為、再度店舗を訪れた所、新しいフレームを半額の値段で交換します
との説明を受けました
またその交換したフレームが再度壊れた時には今度は全額のフレーム代がかかるとの説明でした
新しく持ってきていただいたフレームには傷があり、再度料金を払って交換するのは不安だと伝えましたが、
当社でできるサービスは以上です
の一点張りでしたし、ぶつけたのではないかと文句まで言われたので、もう諦めて帰ろうと店を出たら、店の方が店の外まで追いかけてきて文句を言われました
怖くてメガネ市場さんにはもう行けません

タグ ▶

長野

店舗エリア

FREE FiT/フリーフィット

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

フィッティングと接客は教育不足!!!

フィッティングの技術不足。接客の対応が悪い。目の位置がフレームにかかってしまうのに、大丈夫を連呼。つるを曲げる位置が耳よりかなり前になってしまい、かけ心地が悪い。確認のために鏡を見たいと言ってもみせてくれない。文字を見て確認したいと言っても、無いんですよと返事。新聞はないのかというとごそごそ探すといった具合。接客の教育をしてないのか。購入時に使用するポイントを伝えて作ってもらったはずだが、合わない。今回は眼鏡市場で購入して後悔。アフターサービスは期待できない。
眼鏡は必需品なだけに、残念。料金についても、遠近でも同一料金と看板にも掲示しているはずなのに、同一料金ではない。室内用は料金がアップしますといわれ、なぜなのか納得がいかないまま。他の店員がいたが、替わることも指導することもサポートもなく、眼鏡市場で作ったことを後悔。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

購入しようと思ってたけど…

現在使っている眼鏡(他店で購入)のネジが緩んでいる気がして近くの眼鏡市場で見てもらおうと他店で購入した場合見てもらえるか、ホームページで確認を取ったら特に何も書いてなくお店に行って断られたら「仕方ない」ぐらいに思って来店しました。
お店に入るとすぐに男性の方が駆け寄って来てくれましたが、事情を話すと購入しないと分かるとあからさま嫌な雰囲気を出し接客してきました。
眼鏡は見てくれましたが、素っ気なく「購入した方がいいですね」と言われました。
カタログをくれたりするのかと思ったら「早く帰れ」という感じの雰囲気。
家からも近いので何かあった時、元々眼鏡を買い換える予定だったのでここで購入しようと思ってたのにがっかりしました。

タグ ▶

香川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

色々な口コミ

色々な口コミを見ましたが、店舗によるのかな?という印象です。
最寄りの店舗では皆様の書いているような対応をされたことはなく、非常に満足!とまではいかないにしてもソコソコ頼りになる店員さん達ばかりです。
技術力は個人個人で差はありますが愛想の良い方が多くこちらも気持ちよくお買い物できています。
正直申し訳ないな、と思うような申し出にも否定的なことを言わず対応してくれますし、こちらに非があるようなときも、先ず申し訳ございませんと一言おっしゃってくれます。
色々な口コミが書かれていますが、買う買わないは別として一度行って自分の目で確かめてみるのがいいとおもいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 3.00

こちらは素人です

胸元にバッジを神々しくつけており、確かに知識も豊富、対応もテキパキな女性でした。
しかし、老眼鏡でも見え方の種類があり、その種類を(何せ老眼鏡事態初めてで種類があるのも知らなかった)何回か言われても覚えきれなく聞き返すと、明らかにイライラした表情(笑顔がないタイプ)でイライラした言い方をされました。これは、一緒に行った者も(20代)同じように感じておりました。専門職として仕事されているので知っていて当たり前、でも相手は?非常に不愉快でした。

タグ ▶

秋田

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

接客は最悪でした

もうちょっと視力を上げた眼鏡を作りたくて行ったのですが、
視力測定から早く決めろと言わんばかりのやる気のなさ。
これ以上視力あげたければ眼科に行けと言われ、
早く欲しかったので仕方なく決めましたが、
今度は理由もろくに言わずに18日渡しですと言われました。
在庫がないからとかの説明もないし、
すべてが上からの物言いでこの時には一緒に行った嫁もこの店員の態度に憤慨してました。
最後に視力に納得いかず再度測定を申し出たが、
視力あげると近く役に立たないと今回4段階あげるのは勧められないが
あんたが決めたからみたいな感じで
どうしてもなら遠近両用をこの時初めて勧められたが、
結局同じの見せられ近く見えますかの問いに
見えますと答えたら遠近両用を見せもせず
じゃあ大丈夫ですねとまた早く決めろよオーラたっぷりでした。
今回は買いましたが二度とこの店には行きたくないと思いました。
前はもっとまともな店員が居たのに残念です。

参考になりましたか?

1.00

以前と違う。

ここ2回くらいの話です。子供の眼鏡を作りに行った際、子供が気に入ったフレームが大きめだったのに大丈夫だと勧めたり、「こちらはおやめになった方がいいですね。」と言っていたフレームを後から勧めてきたり。品揃えも少なく、これしかないとの一点張り。「ネットには色々種類ありますが、これはオンラインだけでしか購入不可ですか?」と聞くと、「いえ、他の店舗から取り寄せとかも可能です。」とのこと。他にも???と思うことがあり、不信感が沸いてきました。他にもお客さん待ってるしさっさと終わらせたい?感じでした。以前は対応もきちんとしており、眼鏡選びも親身になってしてくれました。購入後も何度か装着について電話があったり、とても丁寧でした。それがここ1年、ちらほら「あれ?今までと違う?」という対応が見られるようになってきました。店員さんの接客がよかったので利用していたこともあり、もちろん何も買わずにお店を出たことは言うまでもありません。ずっと眼鏡市場がいいと思ってましたが、今回のことで何軒か眼鏡屋さんを回り、意外と他の所がおしゃれで品揃えも多いことがわかりました。しかも他のお店も同じくらいの価格です。もう眼鏡市場に行くメリットがなくなりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら