眼鏡市場の口コミ・評判 30ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,174件中 295〜304件目表示

1.00

二度と行きません

常に眼鏡をかけているのですが、あるとき学校で急にフレームが緩くなったな、と思ったら
右のフレームがネジごとぼろっと取れてしまいました。
まだ授業があるのに…と思って先生に相談したら、直して下さりました。
するとその翌日あたりに、また同じところが壊れて、今度は金属の部分が割れていました。

親とお店に相談したら、私がフレームを横にでなく縦に曲げたから、らしいです。
特に乱暴にしようしていないと伝えたにもかかわらず、私が縦に曲げたのではの一点張り。どこの世界にわざわざ高い金払った眼鏡を壊そうとするやつがいるんだ。
結果、修理に2~3週間と5000円の費用がかかるとのこと。
買ったのが一年以内だから保障はつくのかと思いきや、全く同じフレームであれば半額、ただしすべて一式買い直せ。
この眼鏡のフレームがもろいから他のは…と思って聞いたら、違うフレームに変える場合は全額払え。ふざけてる。
これで親がブチ切れたら受付の店員は責任者になすりつけ。
責任者は責任者で店員の話を全然聞かないで、また私のせい。
話聞いてたのかと聞くと、聞いてないのでもう一度話せ。
話したら話したでやっぱり私のせいにされるので、
「私達の話を信用していないのか」と聞くとその答えは「はい。」これは幻滅しました。

もう今度から違う安いお店で買おうかなと思います。
眼鏡市場は眼鏡トップの中の格安のお店のはずなのに、最近高いですよね。

参考になりましたか?

1.00

店員の対応が悪い

かなり目が悪いので、定額の眼鏡市場で何度か購入しましたが、仕事とプライベート用別にしたくて、免許更新の年でもあり店舗に行きました。
フレームを選んでいると、店員は話しかけてこず。試着して戻すと、すぐに来て値札を見えるように直す。少しでもななめになってたら直す。試着してる最中少し離れた位置からずっと見張るように立っていたのはそういうこと?とちょっとイラッとした。
やっと決め、新しくつくっても度数がそんなに変わらない、と言われ仕事用プライベート用にと話したのに面倒くさそうに視力検査。話し方も悪く声も小さい。
態度悪いからもういい、と帰りました。その日のうちに店長から謝罪の電話があったが、店長じゃなく対応した店員でしょ?
自分も接客業ですが、厳しい研修を受けてきたのでこの会社は甘すぎるな、と呆れました。
後日、違うお店に行き作りましたが、それまで使っていた眼鏡市場のメガネはすべて処分しました。
二度と行かないし、誰にもオススメしません。
評価はマイナスです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

ZEROGRAは欠陥商品!アフターサービスは最低!

眼鏡市場は気に入ってたしZEROGRAは軽くて丈夫、自信作ということで今まで3種類購入しました。
スマートで確かに軽くて楽です。テンプルを止めるネジがなくバネの力で外側から締めつけてる感じです。1.74の薄型レンズはその締めつけに耐えられず3種類ともまったく同じ場所(中央上部)でレンズが割れてしまいました。厚みのあるレンズなら大丈夫なのかの知れないけえれどスマートで細く軽いフレームには全く変になります。
フレームの左右のバランスも変になり店舗に持っていくと『これは修理できない』と。 
売ったらもう後のことは知らんってこと。最低!! 昔は対応よかったのに。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

店員の態度が・・・

眼鏡を作りに行ったのですが、全く笑顔のない中年男性の店員。こちらが質問しても一言で答え、あとは沈黙。
眼鏡の度数にかなり迷ったすえ(他店のようにアドバイスしてくれない)、「ではその度数でお願いします」と言うと、「あなたがその度数で納得して作ったことを自分、一筆書いておきますので、後日作り直しはおやめくださいね」というニュアンスのことを言われました。「一筆書いておきますので」は言葉そのままです。2回言われました。
その言い方に驚いて、「保証あるんですよね?」と言うと、保証はあるが、あなたが納得して作ったので、作り直しは困るし、しないということをまた言われました。
ずっと上からの態度の接客の最後がこれだったので、買わずに店を出ました。

タグ ▶

その他店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

利用したことあるけど次回利用はないね

利用したことがあり良い店舗だと思っておりましたが良い店舗というのは過去のことです。

自分のときも従業員の態度悪いという状況に遭遇したことがありますし自分の友人のときは従業員の暴言を吐かれたといっていましたので録音したものを聞かせてもらったら電話口で従業員が怒鳴って対応していたようでした。

その友人はそれ以来落ち込んであまり外出しなくなりました。

店舗は岐阜県のイオンの前にある店舗です。

その店舗は評判が良くないので自分も行かなくなりました。

同じ系列店ならサービスも似たようなものだと思うので以後利用しなくなりました。

客に暴言を吐くのは流石にお店としてまずいと感じます。

ちなみに友人の落ち度はなくレンズのキズについて指摘したら暴言を吐かれたそうです。

最低ですよね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

店の外まで追いかけられました

メガネ市場さんで初めてメガネを作ったのですが、フレーム部分が購入してから2ヶ月もしないうちに折れてしまいました
その為、再度店舗を訪れた所、新しいフレームを半額の値段で交換します
との説明を受けました
またその交換したフレームが再度壊れた時には今度は全額のフレーム代がかかるとの説明でした
新しく持ってきていただいたフレームには傷があり、再度料金を払って交換するのは不安だと伝えましたが、
当社でできるサービスは以上です
の一点張りでしたし、ぶつけたのではないかと文句まで言われたので、もう諦めて帰ろうと店を出たら、店の方が店の外まで追いかけてきて文句を言われました
怖くてメガネ市場さんにはもう行けません

タグ ▶

長野

店舗エリア

FREE FiT/フリーフィット

メガネ

参考になりましたか?

1.00

もしかすると…

3年以上前に他店で作った遠近両用のメガネのフレームが折れそうになったのでフレーム交換を頼もうと、初めて眼鏡市場・葉山店に行った。結局、フレーム交換ではレンズ研削などで使用が難しくなるという説明があり、新しく作ることにした。一週間後に出来上がり、一ヶ月弱使用。しかし、左右遠近の右側遠の部分だけがどうしても見え難い。そこで再度検査し、いろいろ話し合ったが結局もう一つ、遠くがよく見える遠近両用メガネを作った方が良いとなり、購入。しかし、納得がいかない。左側は遠近両方良く見えるのに、何故、右側遠の部分の調整ができないのか。理由は加齢、目の能力低下、白内障の進行程度などによっては難しいのだと言う。仕方がないので、遠を重視した新品を買うことにしたが、なだ納得がいかない。この宗、当日のきのうお客様相談室に疑問提起の電話をし、現在回答待ち。私を対応したのは店長。慇懃無礼の象徴のようだった。相談室担当者はすこぶる良好。返事はまだ来ない。つづく…となる感じ。75歳は苦労する。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

購入しようと思ってたけど…

現在使っている眼鏡(他店で購入)のネジが緩んでいる気がして近くの眼鏡市場で見てもらおうと他店で購入した場合見てもらえるか、ホームページで確認を取ったら特に何も書いてなくお店に行って断られたら「仕方ない」ぐらいに思って来店しました。
お店に入るとすぐに男性の方が駆け寄って来てくれましたが、事情を話すと購入しないと分かるとあからさま嫌な雰囲気を出し接客してきました。
眼鏡は見てくれましたが、素っ気なく「購入した方がいいですね」と言われました。
カタログをくれたりするのかと思ったら「早く帰れ」という感じの雰囲気。
家からも近いので何かあった時、元々眼鏡を買い換える予定だったのでここで購入しようと思ってたのにがっかりしました。

タグ ▶

香川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

フィッティングと接客は教育不足!!!

フィッティングの技術不足。接客の対応が悪い。目の位置がフレームにかかってしまうのに、大丈夫を連呼。つるを曲げる位置が耳よりかなり前になってしまい、かけ心地が悪い。確認のために鏡を見たいと言ってもみせてくれない。文字を見て確認したいと言っても、無いんですよと返事。新聞はないのかというとごそごそ探すといった具合。接客の教育をしてないのか。購入時に使用するポイントを伝えて作ってもらったはずだが、合わない。今回は眼鏡市場で購入して後悔。アフターサービスは期待できない。
眼鏡は必需品なだけに、残念。料金についても、遠近でも同一料金と看板にも掲示しているはずなのに、同一料金ではない。室内用は料金がアップしますといわれ、なぜなのか納得がいかないまま。他の店員がいたが、替わることも指導することもサポートもなく、眼鏡市場で作ったことを後悔。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

色々な口コミ

色々な口コミを見ましたが、店舗によるのかな?という印象です。
最寄りの店舗では皆様の書いているような対応をされたことはなく、非常に満足!とまではいかないにしてもソコソコ頼りになる店員さん達ばかりです。
技術力は個人個人で差はありますが愛想の良い方が多くこちらも気持ちよくお買い物できています。
正直申し訳ないな、と思うような申し出にも否定的なことを言わず対応してくれますし、こちらに非があるようなときも、先ず申し訳ございませんと一言おっしゃってくれます。
色々な口コミが書かれていますが、買う買わないは別として一度行って自分の目で確かめてみるのがいいとおもいます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら