
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,150件中 305〜314件目表示
技術力が皆無
特に何も考えず近くにあった眼鏡市場で眼鏡を買いました。
購入時に調整してもらい使用していましたが鼻当てがめり込むように痛くそれで店に調整を頼むと
シリコン製にすれば和らぐとのことで
鼻当てを変えてもらいましたがしばらく使ってみても特に変わらず後日また調整を頼むと裏に持っていってしばらくしてから戻ってきて「眼鏡をかけてみてください」と言われ
掛けるとその時点でツルは締め付けられるように痛く鼻パッドもめり込むように痛くめまいや頭痛がするレベルで悪化していました。
再度調整を頼むとツルを緩めましたとだけ言われ「それでしばらく使ってみてください、それでは出口までご案内します」と言われとっとと出ていけと言った感じで追い出されました。
当然とても使える状態ではなかった為、後日再度調整を頼みましたが前と似たような対応でした。
もう自分で調整するしかないとネットで調べ素人ながら調整することにしましたがこのとき
びっくりしたのがまず眼鏡を平らなところに置くとツルが左右で全然高さが合っておらず
鼻当ても理想的なフィッティングポイントから全然違う位置で左右の鼻当てのバランスすらめちゃくちゃ
で左だけ異様に変形していました。この時点で絶句しました。
そもそも裏に持っていってそれで適当に曲げて渡して眼鏡を掛けさせてそれで終わりと言う時点で調整するきなどはじめから無かったんだと思います。
断っておきますと、こちらも低調な物言いで高圧的な態度や客は神様理論で接しておらず店員に悪印象をもたれるような事をしておりませんし眼鏡も丁重に持ち帰った時点で調整してもらったにも関わらずさらに変形していたと言う次第です。
眼鏡市場について評判を調べてみると技術レベルも低く安かろう悪かろうの店だと言う事を知り自分の世間知らずを反省ですね。
参考になりましたか?
値段は格安店よりは多少高いけれど
友達に勧められ、最初、JI◯Sという眼鏡屋さんへ。
検査をして作って結局合わず、交換も調整もしてもらったんですが、結局ダメでした。
仕方ないので、今度は近所の眼鏡市場へ。
眼鏡市場でも測ってもらったんですが、
度は同じで良いですねと言われ、同じ度数で作ったらまた同じようなことが起こると不安で仕方なかったのですが、出来上がったメガネをかけてびっくり。違和感も全然なく、とてもスッキリ見えました。
レンズの質が良いと言うことと、目とレンズの距離から、反りの角度まで、きちんと合わせれば、快適なメガネが出来あがりますと言われました。
私みたいな人は少数派なのかもしれませんが、どういったお客でも完璧な対応をしてくれる信頼感があるので、今後も眼鏡市場さんを利用しようと思います。
ただ、混んでいたため、少し待たされましたが。
コロナ対策で、お客さん1人接客するごとに、椅子やカウンターやら、消毒を徹底されてたので、そういうところも少し時間がかかる原因かもしれませんが。
参考になりましたか?
接客態度
このサイトを見ておけば良かったと、後悔しています。今回初めて利用しましたが、入店した時から店員さんの第一印象は悪かったです。まず女性店員が不機嫌そうに見えて、気軽に質問しづらく、笑顔が全く見られなかったです。常に笑顔で接してほしいという意味では無く、ただ愛想がない感じです。
とくめいさん 投稿日:2023.05.30 最悪の顧客体験 の投稿者さんに共感しました。トラブルの内容は個人が特定される恐れがあるので控えさせて頂きますが、納得がいかなかった事に関して説明すると、高圧的な口調で返答し、客の気持ちに理解を示さないところに、このサイトの数々の投稿を読んで、納得がいきました。帰り際に、なんでこんなに不愉快な思いをしてまで買い物しないといけないんだろうかと思ってしまい、ここに辿り着きました。何も問題なく購入していれば、恐らくここに来なかったので、評価が低いという投稿になりましたが、接客態度を改善してくれればと願います。
参考になりましたか?
最低以外の言葉しかない!!
メガネのフィッティング調整を依頼するために店舗に行った。
四人の店員がいて女性店員が何か御用ですか?
用もないのに店舗に行く必要はない。
メガネの調整をお願いしたい。
わかりました。
五分くらいして女性店員がこれでいかがですか?
よく見るとフレームはペンチの跡でキズがついている。
ちょっと、なぜキズがついている?
お客様、私ではありませんが…
じゃなぜキズがあるのか?
お客様のほうでキズをつけられたのかもしれませんね。
失敬なことを平気で言うな!!
店長らしき男が出てきてお客様、ハラスメントは困ります!
君は顧客に向かって何を言ってる!!
アホらしくなって消費生活センターに指導を依頼した。
眼鏡市場はもう信用失墜の企業になるだろう。
参考になりましたか?
マニュアル主義
初めて子供用眼鏡を購入。
私自身、眼鏡使用していなくて、
眼鏡に関して全くの素人でした。
店員さんは可もなく不可もなく、
マニュアル通りと思われる対応。
個々のお客に対する気遣いや、アドバイスなどは皆無。
よって、見え方保証などの説明もあったかな~と思いだせず、無料の交換期間(半年)を過ぎて
しまいました。
お客様センターの対応もマニュアル通りの
当たり障りない回答しかなく、意味なし。
眼鏡に関して慣れている方には特に問題ないかと思いますが、初めての眼鏡はここで買うべきじゃなかったなという感想です。
参考になりましたか?
最低な接客でした
今日ある店舗に行って眼鏡の相談しようと思い行きました。
スタッフは2名なので私を含めお客様の人数は3グループ程度でした。
待つ事はその状況からして理解できますし。
そもそも相談したくて行ったのは私の目的でしたから。
しかし、お客様の順番名簿なのか待ち時間は20分程度ですが、どのようなご用件ですか?と男性スタッフは淡々と忙しい中話しているといった態度で話されました。
聞かれたので相談内容を話してる途中から、それならご購入相談ですねと粗末な扱い方。
言い方も上から目線。
さもスタッフが偉いのかって感じ。
それでも数分待ってましたが、こちらのお店の価値を私の中でどんどん下がってきてる事からがありました。
数年前。
池袋の店舗でとても親切な接客に眼鏡市場さんは1番だという思いから伺いましたが。
2度と伺う事はないでしょう。
そう思う事が残念でなりません。
参考になりましたか?
最悪の店員
私は近視乱視ともに強く斜視もあります。斜視ですのでコンタクトが使えずメガネを使用してきましたが、レンズが厚いのが嫌で相談に行きました。初めに出てきた店員に事情を説明して、メガネとコンタクトの併用にしたいと申し出ました。ところが、その店員は「前例が無いので、お作りできません」と言ってきました。素人考えでも可能ではないかと思い、もう一度「作ることが不可能なのですか」と尋ねたところ、再び「前例が無いので、お作りできません」と言ってきました。「前例が無い」と言う言葉に納得できず、「前例とはこの店舗での前例ですか、全国の店舗での前例ですか」と聞いてみたところ、何も言わずに奥へ行ってしまいました。しばらくして別の店員が出てきました。開口一番「お作りできます」。呆れるし、腹も立ちました。最初の太った店員は自分が経験が無いだけで前例が無いから作れないと言っていたのです。その後太った店員からは詫びの一言も無いままです。眼鏡市場とは、こういうお店です。参考になりましたでしょうか。
参考になりましたか?
なんなの?
昨年、娘のすすめもあり眼鏡市場に行きました。
その時の店員は対応も良く説明も丁寧ながら迅速でした。結局2点を購入しましたが仕上がり日に初回に対応した方はいなく他の女性店員でした。
その方は客の私に「やはり高い商品がいいですよ 私は、5万以下のものを買いません…」と言うのです。何様店員!!また、先月今一つ眼鏡を購入したく眼鏡市場に行きとても気に入ったフレームがありましたが「このフレームにはお客様の度数のレンズがはいりません」と言われたので他の店4つを回りましたが結局は気に入ったフレームが見つからなかったので1ケ月半後に再度眼鏡市場に行きました。同じ眼鏡市場で店員が違うとフレームに私の度数でレンズが入ります。と言われました。なんなの?正反対になってる!!私は、大変気に入っていたフレームでつくれるし嬉しかったです。しかし、マタマタおかしい!!昨日仕上がりで本日受け取りに行ったら女性店員に「残金お支払があります」勿論支払いました。払った途端に今度は、男性店員がきて「耳の後が…鼻の辺りが…」とか意味不明!!私は、全く痛くも痒くも無いのに勝手に弄られてる感だったので「レンズも入っていないフレームだけの商品にアレコレ言われても困ります。レンズが入ってから行う作業ではないですか?」といっても何やらいじっていて最終的には「出来上がってきたレンズがフレームにおさまらなかったので再度こちらど作り直させて頂きます。」あったりまえですよ!!おたく眼鏡市場のミスですから。始めから出来上がっていないのを知りながら支払いを請求。要らない作業をして「なんなの」!!結局は、仕上がったら連絡を入れます。だって!!対応最悪!!ミス隠!!失態失態… 信頼がそこ落ちしました。仕上がり9日延びました。
参考になりましたか?
最低
レンズを作るのに、視力検査で1時間以上待たされ、注文したんですが、やっぱり思いとどまり30分後にキャンセルしたいと言ったら、会社の規定でキャンセル出来ないと言われました。
私が悪いのですが、30分前なのにダメなんですね。
さすが大手ですね。
参考になりましたか?
ショックでした
最近眼鏡の度が弱くて見え方に
支障があるのと、新しい眼鏡を
作ろうと思って以前眼鏡を作った
眼鏡市場にまずは行ってみました。
その時は色んな眼鏡屋に行って
見比べてみよう位に思っていました。
弟と一緒に出掛けたのですが、
最初に声を掛けてくれた店員さんが
最悪でした。声掛け自体は普通
だったんですが、私の事を『お母様』と
呼びました。弟とは4歳しか違わないのと
顔は似ていません。ほとんどすっぴんで
行ったので実年齢より上に見えたかも
しれません。しかも2、3回そう呼ばれました。
40~50代位の女性店員さんでした。
弟には笑われて恥ずかしかったです。
接客業としてなってないなと思ったので
イラっとしてそのまま店を出ました。
最低限の礼儀がなってないと思います。
改めて本部センターに苦情を入れようと思います。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら