
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,157件中 365〜374件目表示
眼鏡市場の保証ってあれ何?
度数変更をサービス期間内に行くと接客態度は丁寧でも、あからさまに変えない方向へ持って行こうとしていて、理屈を重ねて変更させまいとする、従業員の気持ちが伝わってきて、こちらの思いを何一つ受け止めようとする誠意が何も感じられなかった。会社自体がそのような方針のもと営業しているなら、
とても残念ですがもう二度と買いません。そうでないなら、アフターサービスについてもっと真剣に考え直だほうがいい。今のままでは、お客さんとの購入後の信頼関係は無い。だから次回購入は無い。
参考になりましたか?
信じられない 眼鏡市場
44歳 初めてのメガネ作り
一年半前に老眼を感じ...遠近両用で眼鏡市場で作ったものの...
全く合わず....メンテナンス期間内に再度確認したものの 今のメガネ👓で大丈夫との事。
再確認してから1年経ち
眼科に行ったら こんな合わない眼鏡を持って来た人初めてと驚かれ
自身も驚く
改めて 眼鏡市場へ行き 色々検査
視力 0.9と0.8
えっ 2日前の眼科では 両眼 1.5 でしたけど...
そもそも 最初の段階で もっと適切なアドバイスがあれば良かったらと後悔のみです。
おまけに過去の2回は店長が対応。
勝手に店長やからと安心していましたが
結局 ノルマ感 感じました。
信じられない業者です。
参考になりましたか?
せっかくお気に入りのフレーム見つけたのに
初めて老眼鏡を作りました。爪の先などの手元が見えるようにしたいと伝え検査など一通り終わったところで、「パソコンて見ますか?」と聞かれ、ネットで調べる程度です。と答えると、出来上がったメガネは「パソコンやるということなので30センチで焦点が合うようにしておきました。」と。結局、見たいところに焦点が合わず、お直しもお願いしたのですが、「言われた通りパソコンに合わせたので。」と断られました。数回使って、もう使っていません。
タグ ▶
参考になりましたか?
保証期間が短い
眼鏡市場で新しく作ったメガネがどうも調子が悪い。ゆがんで見えるから相談に行ったら、そんなはずはないの一点張りで、レンズを取り替えるにしても買ってから半年以内に1度だけと大きな声で強調された。せっかく作ったのなら綺麗に満足いくメガネで生活したいだけなのに。気軽に相談したいだけなのに。
作り直すんだったら早くしようと思うけど、いい顔はされないんだろうなぁと思います。
参考になりましたか?
店員の接客態度
先日たつの店を利用しました。
まず検査から始まりましたが、検査員の対応にまずありえないと思いました。
声は大きくはきはきしていていいのですが、こちらが意見を伝えるとそのたびに不機嫌な口調・声のトーンになり、最後は「(こちらは責任とれませんから)お客様の申告によりこの度数にしました、と記載させていただきますねー」と半分キレながら言われました。
今までいろんなメガネ屋さんにお世話になりましたが、こんなことは言われたことありません。
この検査員以外にも店長らしき男性も感じが悪かったです。
メガネをかけても視界がぼんやりしているのに、そのまま作ってどうするの?
そんなストレスの溜まるメガネなら作らない方がいいです。
それともバカにされたのでしょうか。
オープンして間がないと聞きましたが、今後利用することはありません。
参考になりましたか?
二度と行きたくありません。
糖尿病だった母のメガネを買いに行ったのですが、70代の母に年齢は八十何才ですか?と聞いた店員。
その後は、バカにしたように眼鏡では治りません医者に行って下さいと言われてしまいました。糖尿病だから、それはそうかもしれませんが、言い方ってものがあるのでは?今のメガネはかなり前に買ったものだったので、少しでも見えやすくなればと思い行ったのに、失礼な人だと腹立たしかったです。母は眼鏡を諦めて、眼鏡はいらないし、二度と買いに行きたくないと言いました。私は母の為に喜んでもらいたくてと思って行ったのに、逆に傷つけてしまうことになり、大変ショックでした。
看板を見るだけでイライラします。
参考になりましたか?
アフターケア最悪
近所に店舗があったので利用したが、蝶番をピンで止めている箇所の緩みでテンプルが外れて止めてもらおうと持ち込んだら、『蝶番が破損している。部品の交換が必要8000円程かかる。』と返答。
クレームも入れたが定型文のような返事だけでろくな返答もない。
眼鏡を販売するだけの会社で商品を大切に長く使うことなんて考えていない企業なのだとよくわかりました。
結局は自分で修理しました。
素人で解るような不具合、修理に対応できないような店舗は二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
異常なし?
遠近の複眼眼鏡を作って 一年以内にレンズが白く くもりが掛かったようになるので店に 品質調査に出してみてもらったら 異常なし との答えでした。店員さんは親切でも何万も出して作った眼鏡が数日すると白くくもるレンズでは 使用するたびに支障が。
異常が目に見えて分かるのに異常なしとの調査の答えがありえない!店員さんは 他の眼鏡と違ってレンズとレンズの間に静電気のせいで白くくもるのではないかと言っていたが 一枚のレンズを開いたままでも白くくもります。
クリーナーで拭き取ればキレイになるとは言うけど4枚のレンズを毎回使うとクリーナーの減りが早いので高くつく。同日に作った別の遠視用だけのレンズは一度もならないのに 初めて作ってがっかりしました!店員さんは親切でよくても、肝心の眼鏡がこれでは次回はないです!
参考になりましたか?
ノーズフリー
鼻に眼鏡の跡がつくのがイヤで、CMを見て購入しました。かけたまま微動だにしなければ確かに軽くていいですが、運転するとズレて、バックや右折、左折する度ズレて危険です。引取して1時間で別の眼鏡を購入するハメになりました。私が行く眼鏡市場は店員さんはいい方ばかりですが、眼鏡の知識がある方と全くない方がいて、ない方に当たると買い直すハメになります(買い直すの2回目です)
参考になりましたか?
口コミ程ひどくない!
口コミを見る限りアフターケアが悪いとの評価で最近買ったレンズを変えてほしいけど行くか迷ってました。
しかし前回鼻パットを変えて頂いたときの対応がすごくよかったのでそれを信じて行ってみたところ凄く優しく対応してもらえました!
私の場合はとにかく目に優しい物を、といろいろオプションをつけてそのうちの“ちかラク”?というのを付けてもらっていたのですがそれが合わずに気持ち悪くなったり酔いそうな感覚になり困ってました
結局たまに敏感なひとはそういう感覚になってしまう、とのことだったのでそれを無くしてもう一度保証で作って貰えることになりました!
笑顔で対応してくださったし、せっかく新しいのを楽しみにしていただいてたのにすいません、と謝っても下さいました。
ひどいお店もあるようですが私が行った2店舗はすごくよかったです!
この店舗はダメだ、と思っても別の店舗なら優しい店員さんに巡り合えるとおもいますよ。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら