ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,178件中 385〜394件目表示
ノーズフリー
鼻に眼鏡の跡がつくのがイヤで、CMを見て購入しました。かけたまま微動だにしなければ確かに軽くていいですが、運転するとズレて、バックや右折、左折する度ズレて危険です。引取して1時間で別の眼鏡を購入するハメになりました。私が行く眼鏡市場は店員さんはいい方ばかりですが、眼鏡の知識がある方と全くない方がいて、ない方に当たると買い直すハメになります(買い直すの2回目です)
参考になりましたか?
口コミ程ひどくない!
口コミを見る限りアフターケアが悪いとの評価で最近買ったレンズを変えてほしいけど行くか迷ってました。
しかし前回鼻パットを変えて頂いたときの対応がすごくよかったのでそれを信じて行ってみたところ凄く優しく対応してもらえました!
私の場合はとにかく目に優しい物を、といろいろオプションをつけてそのうちの“ちかラク”?というのを付けてもらっていたのですがそれが合わずに気持ち悪くなったり酔いそうな感覚になり困ってました
結局たまに敏感なひとはそういう感覚になってしまう、とのことだったのでそれを無くしてもう一度保証で作って貰えることになりました!
笑顔で対応してくださったし、せっかく新しいのを楽しみにしていただいてたのにすいません、と謝っても下さいました。
ひどいお店もあるようですが私が行った2店舗はすごくよかったです!
この店舗はダメだ、と思っても別の店舗なら優しい店員さんに巡り合えるとおもいますよ。
参考になりましたか?
品質?
品質について。
購入時レンズが複数メーカーから選べる説明なし
1月27日頃受け取り
8月3日 鼻かけ調整で店にいく
度数変更の為残コンタクトを使いきり6月頃より購入眼鏡使い始める
今日調整の際来店の際コーティング複数剥がれありとの事
実質2ヶ月でコーティング剥がれるのでしょうか?お客様の使い方の問題との事で有償交換とのこと?
眼鏡も25000円と安いとは思えませんがそんなもんですか?対応も含めなんかモヤモヤしました。
最近眼鏡の購入でも色々な店がありますが、どこで購入すればよいか不安です。
安かろう悪かろう
まずまず悪かろう
参考になりましたか?
前は良かったのに店員が感じ悪くなった。
料金システムについて知りたかったが、店内に入っても忙しそうにしていて応対なし。
忙しそうなのかとしかたなく、店内を見ていたら鏡を持ってきたけど、そそくさと奥に引っ込んだ。あの、と声をかける暇もない。
ちょっと説明をお願いしたいと頼んだが、しばらく経って後から入ってきた客の応対を始めた。私なにか悪いことしましたかね?
いつまで経っても、無理そうなので店を出ると大きな声でありがとうございましたー!
申し訳ございませんでしただろ。売り上げ今日何万か損しましたよ。
ふじみ野店二度と行きません。
参考になりましたか?
続報
以前、書き込みしましたが、眼鏡市場から連絡来ました。品質保証の期限も切れてましたが破損した眼鏡を調査会社に預けて折れた原因を調べて、
品質の問題があった場合でないと品質保証扱いにならない。
調査に1カ月かかる。でした。
通常使用でフレームが折れるって考えられないし、自分が原因ではないので調べてもらいました。
仕事用の眼鏡が破損して、もう一つプライベート用の眼鏡があるので、原因を徹底的に調べろ。と言いました。
会社の社長宛に手紙を出しました。。
結果、調査会社に調べたけど、原因分からずだって。ふざけてる。店員、店長はマニュアル通りの対応しかしてくれないし。大声で怒鳴りました。無料で修理になりましたけど、皆さんも壊れたら、店で言っても駄目ですよ。
買った時のアンケートでもすぐ対応するって事なので
社長に手紙を出せば可能あるかも。。
参考になりましたか?
優しい店員さん
息子のメガネを購入して一年。
アイアスリートというスポーツモデルでしたが ズレも少なくしっかりしていました。
そして今回、近視が進んでしまったのでレンズのみ交換購入しました。
優しい女性の店員さんで 息子も 気持ちよく検査を受けることができました。
8月の上旬にレンズ半額になる保証が切れてしまったのですが 店員さんの方から「この時期、お忙しかったですか?上司に相談しましたら 半額で大丈夫ということですので」と(*^^*) 
なにかと忙しい夏休み…そのような臨機応変な対応がとても有難かったです。ありがとうございました。
参考になりましたか?
二度といきません
気に入ったのを選んで購入したら、調整中にきっとしでかしたんだろうな
と思える商品を眼鏡ケースに入れて渡され、家に帰ってびっくり。
苦情のメールを入れても返事がなかなかなく、電話したら「はいはいはいそうですねーはいはいはい、気持ちわかりますよぉーーー」とふざけた電話
再度メール入れて、返金要求したら店長から電話あり「ごめんなさーい。
返金も可能ですよぉーーー」とちゃんと説明とお詫びの言葉は?
こんな会社で眼鏡は絶対に作らない方が良い。
こっちが悪者扱いされ、気がめいるだけ。
参考になりましたか?
それなりの覚悟が必要
CMと価格の安さにひかれ、メガネを二個購入。近視、乱視が強いので超薄型レンズを選択。しかし、チタンフレームの鼻パットが2日で破損。すぐ、店に出向き交換。カットメーカーと違うものを無言で交換され、すこし不信感。一週間後、2本目のセルメガネのレンズが、落としてもなく、粗い使い方もしていないのに欠けているのを発見。場所は、セルフレームの右側で、どう考えても、レンズに物がぶつかる前に、フレームにあたる場所で、落とした時の衝撃や、通常使用時では、負担のかかる場所でない。一本目の津たんフレームの塗装が剥げる。あまりにも不良が多くて、店に行く気にもなれないです。粗悪品を高値で売るなら、もっと安くてもいいでしょう!フレームも、レンズも安いなりの覚悟が必要です。二度と、利用しません。
参考になりましたか?
皆さん評価厳しめですね・・
いつも上野店を利用してます。ここは直営店なんですかね?接客もまぁ普通ですし、検眼もフィッティングも悪くないと思います。他の方も言っていましたが、私もなるべく空いている時間を狙って来店してます。以前はフォーナインズを愛用していましたが、この価格でこの品質なら眼鏡市場で十分かと。なにより気軽に眼鏡が買えるっていいですね。
参考になりましたか?
めがね調整後に破損お店には責任なし?
長野市の長野高田店で、最近フレームのゆがみを調整してもらいました。 
その時はちゃんと調整でき帰宅しましたが、翌日またゆがみがでて、よくみるとフレームに亀裂があり、お店に再度持ちこみましたが購入後時間がたっておりしかたないと言われました。結局お店で点検中に破損しましたが、これって100%お客もちの修理もしくはフレーム交換なんでしょうか?納得いかない部分もあります。しかも担当した女性の店員からではなく、持ち込んだ時と、その後の電話対応もすべて違う店員というたらいまわし的な感じがして、次はもっと良心的なお店で購入したいです。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら


