
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,157件中 465〜474件目表示
レンズの品質が良くありません。
レンズの品質について物申したいです。
レンズに傷があったり曇っている部分があることがあるっぽく2本作りましたがレンズの品質は100均の老眼鏡にすら劣ると感じました。
自分は設計の仕事をしているのですが図面をみているときに市場製眼鏡をかけると見え方がおかしいです。
他社眼鏡にかけなおすとちゃんと見えているのでこれは市場が使っているレンズの品質が悪いのだと思いました。
2本で5万円ほど投資しましたが100円の価値もなかったです。
PS 店員の態度悪いやつに当たったので教育を何とかしてほしいと思いました。
参考になりましたか?
誠実
医師の処方箋を持って諫早で作ってもらいました。
食事に出ている間に出来上がっていたのですが『右レンズを乱視の角度を少し間違って加工した為に、レンズを取り寄せる時間が必要なので連絡しますからもう一度来ていただけないでしょうか?』と、とても丁寧にお願いされました。
裸眼に比べればとてもよく見えて、カットのミスなど言われなければ全く分からなかったのに・・
品揃えは多いとは言えませんが、今まで見て来た口コミようなひどいことは想像もできません。
カットミスもプロにあるまじきことだとは思うのですが、言われなかったら分からないのに正直にお詫びされて、むしろ感動しました。
ボロクソな口コミだらけに悲しくなります。
私だってひどい対応をされたら、ムチャクチャ書きますが、とても誠実な店だと思っています。
参考になりましたか?
思い出すだけで腹が立つ
今までここで眼鏡を作ってきましたがここ数点は自分の視力の変化により満足いく度のレンズを用意してもらえませんでした。。
今回新調しようと思い違う店舗を選択しました。
これまでの視力測定に満足いかなかったこともあり、視力測定で店員の選択するレンズに納得いかないでいると態度にイライラしてきているのが丸分かり。
まー顧客データ見れば以前の度が分かるのでそれの微調整程度でばすぐお買い上げ程度にしか思ってないんでしょうね。
眼鏡を使用している私にとっては体の一部、納得いくレンズを選択させるくらいは
眼鏡屋が行う客へのサービスであるはずです。
ハズレ店舗引くと大後悔するのでお気をつけてください。
参考になりましたか?
接客態度が悪い!
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】
接客の女性の態度が人を怒らせる態度でした。
何回か質問したことに対して、疑問があったので再度確認しましたが、彼女の返答は同じで、お客様が数回伺っていることに疑問を感じてるのだから、上司など他の社員に確認するべきだと思う。
最後まで自分の知識で接客されいる態度は不愉快ですかないです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう、こねお店には行かないです。
参考になりましたか?
売る気がないとおもう
池袋店訪問。CMで松田聖子がかけているタイプを見せてほしいと店員に話しかけたら「取り扱っておりません」と。
CMで宣伝している製品を扱っていないの、と、聞いたら「売れていますので。」取り寄せないのか聞くと「商品がたくさんあっておけないので。」との返事。
この時点でこの店では買うことはないと思い、多店舗はどこか聞くと「大山」。
こいつでは話にならないと思い、パンフレット等ないのか聞くと、「ホームページを印刷すればあります。」眼鏡市場で買うことはないと思い、店をあとにしました。
参考になりましたか?
店長の対応が悪い
メガネのフレームの不都合で修理をお願いしたいと思い来店しましたが 店員が修理をするとフレームが折れる可能性がありますと言われ 店長がペンチで蝶番を曲げると壊れてしまいました。最初に説明をしたので免責はありませんと言われ謝罪もありませんでした。 眼鏡市場のお客様センターに問い合わせても 対応は悪かったが免責はないと言われました。謝罪はないのかと言うと 感情のない謝罪をされました。接客態度も対応も悪く こちらは悪くないと言わんばかり。 客を不快にさせて もう2度と買いません。
タグ ▶
富山
店舗エリア
参考になりましたか?
放置かい
視力検査も全て終わりメガネのフレームを選んでいたら、他の客を接客しはじめ(これはまぁしょーがない)こちらが選び終わって随分たってもずっと放置。
声掛けすらしない。
他の担当者のお客様は私より遅く来店し、私より遅く検査終わり、メガネフレームも選び終わり、担当者と最後の打ち合わせに入っているというのに、それはないんじゃないですか?(怒)
こちらはずっと暇じゃありません。
時間に限りもあるんです。
だから開店早々来店したんです。
もう、頭にきたから「時間がないんで帰ります」と告げ店を後にしました。
二度と行かない!!
参考になりましたか?
二度と買わない
1年未満で片方のレンズだけコーティング剥がれ見えずらくなり、保証期間内なので持っていくと、たまにティッシュで拭いたのが原因で、メガネ用布以外で拭いたので、一応両レンズ交換しますが半額と言われました。
家族でバラバラのメガネ店で購入してますが、専用布で一度も拭いた事が無い他店のメガネは平均3年使用しても(そのくらいで新品購入しているので実際の寿命はもっとだと思う)コーティング剥がれた事なんてなく、質悪い
1年保証の意味も無い。(クレーム多いから無償にできないんでしょう)近くて便利でしたが二度と買いたくない。
参考になりましたか?
スタッフ対応最悪
6ヶ月以内のレンズ交換は無料と謳っていますが、交換に行くとあからさまに嫌な態度を取られます。
どうにかして交換しないように、じきに慣れますよとか引き留めがあり、それでも合わないというと、では以前のレンズに戻すしかないですねと、レンズの調整もされず、半ば強制的に前回と同じレンズにされました。
スタッフによって差はあると思いますが、今回は非常に不親切な対応でした。
大宮の眼鏡市場では二度と買いません。
参考になりましたか?
検眼が出来ない
たまには安いメガネでもと思い市場へ行きましたが検眼時ボケて見えると何度も言っているのに今の度数より強くしましたので大丈夫ですの一点張り。もちろんの事、眼球の位置合わせもなく出来上がってきたときにもう一度ボケますと言ううと「レンズは正常なので眼科に言って下さい」と言われ驚きでした
仕方ないので他店で作り直しました 安いから許せるがとんでもない店に入ったことを後悔しました
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら