
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,157件中 545〜554件目表示
視野が広いと謳う遠近
遠近両用はどうしても視界の左右がぼやけるようですが、眼鏡市場の遠近は視野が広いことが謳い文句でしたので、試しに購入してみました。
結果はZOFFで作った同じ遠近より寧ろ視野が狭くなって使い勝手が悪くなりました。
もちろん両社は同じフレームと言う訳ではありませんので条件は異なりますが、期待外れでした。
参考になりましたか?
富士本店にまたまたお邪魔してきました
色々用事がありまたまた富士本店にお邪魔してきました!今日は広告も入ったり消費税増税前だったり新入学や就職やらの関係で新しく眼鏡を作られる方が多いのか開店間もなくから凄い人数のお客様。そして、それを見込んでのスタッフ総動員のフル回転。凄いバタバタなんだけれども、スタッフさんの対応早いの。待ってる側のお客さんも、まだ?って感じる事もなく待ってました 私はね、勿論ずっと長野県佐久市に有る店舗時代から担当して貰ってるSさんが担当。私ね40代半ばにして老眼が始まったのか視点が定まらない事多くなり、あれこれどうしよう!と忙しいのに質問し、結局、こうしたらどうだろうか?と言う有るナイスアイデアをSさんが提案され作ることにしました。
参考になりましたか?
Happy!!
10年前に東京都内の老舗で買った勤務用の眼鏡。
鼻あてが壊れ、修理を検討。鼻あて修理キットを買うか、近所の眼鏡屋さんで直して貰うか?
イオンモール神戸南店で、1階の眼鏡屋は敷居高そうでスルー、2階の○○さんに相談したら無理と言われ、3階の眼鏡市場さんがラスト。
店内の店員さん(男性)に、『他店で購入した眼鏡の鼻あてが…』と話しかけたら、すぐにネジを確認して、『直りそうですよ。』と。
そのまま奥で5分くらい作業して直していただきました。
おそるおそる『お代は?』『結構です。サービスします。』何ですと?タダ?
感謝を伝え店を後に。よく見たら、フレームのネジも絞め直し、洗浄までしてくれてたよ。
改めて感謝感謝です。
他店の ではなく、他社の眼鏡と言うべきだったか?
次は眼鏡市場さんで買うから、勘弁してもらおう。
接客以外の評価星は、デフォルトのままです。
参考になりましたか?
プラスティックレンズがダメ
買って二週間で、レンズに線傷つきました。自分でつけたんでしょうが、あまりにもキズつくのが早すぎ。店舗にクレームつけたら、保証外なのでの一点張り、半額で新品に取り替えるとのことだが、話にならない。元々度が合わず、検眼に問題あり。
頭きて、違う眼鏡店で作り直しました。眼鏡の保証なんて、ほとんど自傷でしょ。意味ない。
参考になりましたか?
サービス低下にがっかり
クリーナーを購入に伺いました。以前だったら眼鏡クリーニングは当たり前にしてくれたのに今回は椅子に座る事も無く商品とお金の受渡しのみで帰って来ました。商品は袋に入れられる事も無く渡された後に袋に入れて来ましょうか?と聞かれましたが断りました。
長い間贔屓にしてきましたが…残念な接客でした。
参考になりましたか?
期待はずれ
今まで買っていた眼鏡屋さんが閉店したので、初めて眼鏡市場で購入しました。
かるい老眼と乱視ですが、眼鏡市場で最初に作ったレンズが合わなかったので、レンズ交換無料期間中にレンズを替えてもらいました。それなのに、最初の時以上に合いません。中近レンズですが、パソコンも手元もぼんやりしています。
丁寧な接客と検査などは、とてもよかったのですが、肝心な眼鏡がこれではとても残念です。
今まで何年も使ってきた眼鏡の方が、はるかによく見えるので、眼鏡市場の眼鏡は家では全く使っていませんが、フレームのデザインが気に入っているので外出時に使っています。
参考になりましたか?
何様❓
某岸和田にて。引き換えを手に、店舗へ。店員1名、接客中、他に店員見あたらず暫く待つが、誰も来ず、やっと奥から出て来た若い店員、引き換え券を出すと無動作に受け取り、その間挨拶も無し、?、若い店員は何様や?私の前に待っていた人あり、その時やっと、暫くお待ち下さい、が出ましたが、奥から出て来た時、何も言わないから、別の業者の人かなと思いましたね、教育足りんのレベルでは、無いですね、10分程の待ち時間でしたが、2度と行きません、眼鏡市場。
参考になりましたか?
従業員により接客の良し悪し!度付きサングラス購入
接客態度は従業員により良し悪し!11000円の安い度付きサングラス購入しだが1年少々でレンズのクリア剥げてしまい購入店舗に行ったが保証期間が過ぎているから修理費が掛かると言われた。1年足らずで不具合が生じる商品を売るな!安物買いの銭失い!2度と眼鏡市場では購入しない!
参考になりましたか?
メガネと一緒に不快感も買いました
実店舗でこんな体験をするのは初めてです。
メガネを受け取った時から始まった不快感
まずスッキリ見えない
掛けると耳が痛くなる
周りの人達におかしいと笑われる
デザインではなくメガネそのものが歪んでいる
翌日店に足を運んでみてももう少し様子を見てください。
掛け具合の調整も試みるが上手く決まらない
挙句このフレームを選んだ自分が悪いとの事
この気持ちわかっていただけるでしょうか?
参考になりましたか?
喘息患者は行くな
知り合いはネットできないので頼まれての投稿です。
ヨーカドー店内で 何かひどい 焦げたような匂いで息苦しくなり ヨーカドーに問い合わせたところ 眼鏡市場の研磨の臭いだという回答。人体に害はないとの説明だったらしいが 数か月後にまた眼鏡市場の
フロアに行ったら 同じ臭い匂いで
喘息が出たとのこと。害はないなら
なぜ喘息発作になるのかな?
もう 喘息の人は眼鏡市場に行かない方が
良いって 言ってます。喘息患者は
発作で亡くなる方もいらっしゃいます
十分にお気をつけて下さい。。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら