
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,159件中 705〜714件目表示
参考になりましたか?
対応が悪すぎる
東村山店、プロペ通り店
いずれも店長は丁寧な接客だけど
他がひどい。
メガネ調節でいって、
いまいちだったから、以前はもうちょっと…って言ったら
以前は知りませんから!って怒られた!びっくり。
鼻のあたりがイマイチで
何度か直してもらったら明らかにムッとしてる。
他のメガネ屋に変えようと思ってる。
二度と行きたくない。
参考になりましたか?
最悪!
対応してきた男性店員が笑顔もない、目も合わせない、面倒くさいっていう雰囲気が出ていて最悪でした。
不愉快に感じて検査すら受けずに帰ってきました。
以前接客して頂いた女性の方はとても気持ちが良かったので残念です。
彼がどういった経緯でそこで働いておられるのかは知りませんが接客業が嫌ならその仕事につくのはやめておいて頂きたいです。
参考になりましたか?
店員さんの態度が最悪です。
自分に合うメガネを提案してほしくてお店に行きました。対応してくれた店員さんが、何も話されず話しが前に進みませんでした。その横に偉い方がおられたので、提案してほしいと言うとこの方も同じ態度。呆れました。失礼ですが、ここの店員の方は病んでおられるのかと思う、覇気のない対応でした。企業体質がブラックなのかな?もう利用しません。
参考になりましたか?
メガネを作るべきじゃない!
メガネを作ったんですが!
何度直しても曲がってる
フレーム事態が曲がってるんでしょ!
仕方がないからフレームとレンズを新しい物に
作り直してもらったのはいいけど!
今度はレンズにUVカットが入ってないレンズで
がっかりです返品したい(怒)
参考になりましたか?
見え方保証って?
遠近、中近の2つ作ったが、2つ共左が少し弱く文字が滲んで見える、店員に伝えると仕上がり後の検眼もせずに「お客さん乱視が入ってるから視力が出難い、見え方保証6ヶ月あるのでしばらく様子見て下さい」って、保証はただの宣伝文句で実は対応しないって事?
出直して来いってどういう事?
6ヶ月又書き込みします。
参考になりましたか?
生活保護で作ろうとしたら…
就職に必要だったメガネ。
必要書類を預け作れるのかを聞くと、ヤル気無さげな対応。
しっかり見積もりもしてくれなく、メガネを選ぶ事さえ出来ませんでした。
ここを諦め他店に行くとすんなり作れました。
何なんだこのメガネ屋は!
二度と買わない、友人にも勧めない!
参考になりましたか?
良い対応でした
一度、他の店で作るようにしていましたが、
レンズカットに失敗し、対応が悪かったので、
作るのをやめ、眼鏡市場に行きました。
とても親切に対応していただきました。
特殊加工なので1週間かかるとのことでしたが、3日でできました。
出来上がりも、上々です。
その後の対応で、いろいろコメントがあるようですが、様子を見たいと思います。
それぞれ店舗によって、対応の良さ、悪さがあるようですね。
自分の行った店舗は、あたりかな
参考になりましたか?
メガネ枠とツルの接続部が弱点
確かに安くて早いですね。私はオシャレ感覚でTPOに合わせ、着がえ用として3本購入しました。
ちょうど、一年半余りだったでしょうか、2本ともツルの根元部分左側だけ開いてしまう違和感が。間も無く金属疲労?で折れてしまいました。軽くてオシャレな反面寿命が短いということでしょうか?
参考になりましたか?
度付きレンズを買う時は、要注意
眼鏡市場で、約1年前から本日まで、4本の眼鏡を作ってもらいましたが、全てのレンズが、ミラー加工の様に反射してとても見ずらかったのです、眼鏡市場に行く前は、ア○ックで、たくさん眼鏡を作ってましたが、今回は、たまたま眼鏡のフレームの構造?それとも高級だから?と思いながら、我慢してましたが、単純にレンズが、安物だったとわかりがっかりしました!もう、2度と行きません!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら