
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,414件中 121〜130件目表示
10万円の買い物で発送を忘れられていた。
セカンドストリートオンラインで10万円程のダイニングテーブルを購入。大型便は8日後以降しか日付指定出来なかったので8日後を指定しました。
指定日2日前になっても発送の連絡がなく普通の郵便なら1~2日ですがヤマトの家財便は最低3日くらいかかるはずなので、指定日に間に合わないのではないかと思ってカスタマーにメールで問い合わせしても現在出荷準備中です。とテンプレ回答で話にならないので仕方なく電話したら2日後の指定日に必ず届くように発送しますとの事で2日で間に合うのかな?と不安に思いつつまあ言い切ったののだから大丈夫なのだろうと思っていたら、カスタマーから電話がかかってきて案内にミスがありました。指定日に間に合いません3日かかりますとの事でした。案の定忘れられていたようで、電話したので慌てて発送はされましたが疲れました。今後安くても絶対に利用しません。オンラインで高額の買い物は精神衛生上おすすめしません。
参考になりましたか?
CMにお金をかけすぎているのではないか?
セカンドストリートには買取目的には行ってはいけません。
もう今はいかなくなりましたが、あまりのひどい査定に唖然としました。
他店に同様の品(ブランド物の服、数回しか袖を通していない、購入価格25000円、購入後2年)を持っていくと600-1000円程度の値がつきましたが、セカンドストリートではなんと5円!!!!!
またパソコンの個人情報を消去したものを出したら、知識がないためか引き取れない!とのたまわれました。その後、某ハ〇ド〇フに持っていったら、OSごと消去しても5000円(定価120000円、5年落ち)で引き取ってくれました。
セカンドストリートはバイトが大半で、パソコンの件を訪ねると店長が出てきて丁寧には説明しますが、説明の中身がない。パソコンを引き取るなら、最低限の知識は持っていてもらいたいものです。
対応は接遇研修を社内で徹底しているせいか表向きは対応がよいのですが、査定金額は最低どころかあり得ない金額を提示してきます。めんどくさいのでそのまま品物を出してその場は終えましたが、数百円しかならず、これも某オ〇ハ〇スに出していたら7000円以上にはなったな、と自嘲しています。
みなさま、セカンドストリートには絶対買取目的ではいかないでください。
購入目的ならよいと思います。法外な値段はついていません。
逆に店頭に並べる品の価格が法外でなく、バイトを大量に雇うために買取を極限以下にしているとも言えますね。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取できないと返品されたが36万円だった 接客も査定も雑
HPの買取に貴金属のアイコンがあったので 指輪やピアスなど貴金属の買取査定に来店
指輪が約5万円で他は買取できませんと言われ価値がないのかと思ったけど 腑に落ちず 他店でも査定してみようと持っていったら セカンドストリートで買取できないと返品された物だけで約36万円でした 危うく処分してしまうところでした
店で欲しい物だけ査定して 他は面倒なのか返品 一言 返品の物は査定して無いとか言ってくれないと 買取できないので持ち帰り分って渡されたら 査定して値段が付かないから返品されたと思います
来店前に値段が合わなければ 売らなくていいのか?確認してから来店したのに 返品の品だけもってきて これにサインして下さいと紙を渡され?? 返品が多いから売るの考えたいと言ったら
舌打ち+めんどくさそうに指輪を取りに行った ろくに査定もしてないし35万以上 査定が違うし 初めて行ったけど 社員教育もできていない 最低な店でした
貴金属の査定するつもりが無いなら貴金属買取のアイコン消せばいいのに 0円と36万円じゃ大違い
セカンドストリートってテレビでもたまにやっているし口コミも見ずに行ったけど 行く前にここの口コミを見れば良かった
参考になりましたか?
良いと思えない
買取はとても安く自身で行えるサイトの方が断然良い!販売額は普通の価格だったりと、どれくらいの物なのか確認した方が良い!
期待通りの買い取り価格には到底遠い価格でしか買い取られない!
不用品なら良い!大切なものを返してくれない!連絡もなくお願いしたものではない!欲しいものが手に入ったつもりでいるように!窃盗に値する!評価などとんでもない
タグ ▶
参考になりましたか?
テレビで見て
TVは過剰放送だと思い期待せず買い取りに行きました。
TV効果か待ち時間が2〜3時間!出かけて待ちました。
最近のモデルだしまぁまぁ高く売れるかな?と思っていたものはちゃんと値段がついて納得はしました。
ちょい古い定価1万ぐらいの洋服はほぼ10円〜1000円でしたね。
きれいなブランドバッグ、時計はそこそこ高くつけてくれるのかな?と言う感じです。靴はほぼ値段がつきませんでした。
待ってる間、買取している人たちを見ていたら疲れ切っているのかめんどくさそうにちゃんと見てないように見えました。
扱いも雑でした…
忙しいから適当に安くされた?と頭によぎりましたが売ってしまいました。
暇な日ならもっとちゃんと見てくれるのか?
少ない量を持ち込みしてみたい
色々雑な感じは忙しいからなのか?いつもなの?
袋はぐちゃぐちゃで返されてびっくりした
参考になりましたか?
全ての物が買取価格ほぼ価値無しでした。
1.ベビーチェア、ブランド物の子供服、チャイルドシートなどまだ使えるので廃棄処分するのも勿体ないと思い、利用したのがきっかけでした。
2.良かった点。買取大手で色んなものを幅広く買取している事。捨てる際の廃棄処分料が要らない。と思えれば、有りなのかも。
3.気になった点。買取価格が安すぎる。有り得ない。
店員が持ち込む物に対し、あまりにも、バカにしすぎている。こちらも昨日まで家にあった、使わないけど、捨てるには勿体ないと思っている物なのです。
買取価格が安すぎるのはまぁ仕方ないとしても、あからさまな態度に、更に苛立ちました。
子供服→17円。ベビーチェア60円。高くはないけれど、美品かと思うものでも、その値段。アップリカのチャイルドシートも100円程度3年前に買って1年ほどしか使わずの物でたいした汚れもありませんでした。
更に買取点数もあやふや。まともに商品も見てませんでした。
4.今後は潔く、地方自治体の廃棄方法で捨てた方がスッキリすると思いました。服を洗濯し直し、綺麗に毛玉取りし、拭いて掃除などもした、労力を無駄にし、ガソリン代も使ってあんな金額です。二度と利用しません(笑)
勉強になりました(笑)
ちなみにモーリスのギター、こちらは同じ日に楽器店に買取してもらいましたが、10000円でした。先にセカンドストリートに持ち込まず、本当に良かったです。
こちらだと、全く価値が付かなかったでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
人によって査定が違う。教育できてない。
何度か、家電品を持ち込みましたが、半年も経っていない未開封のものでも、半額かそれ以下、売値を後で確認すると、ほとんど実売価格で出してました。(グループ全体がそうかわかりませんが)
高価買取のうたい文句は、ほぼほぼ信用ならないかと。
必ず電話で買取価格を確認しますが、電話口に出た「担当者」によって、
・型番で調べて、大まかな買取金額を折り返しする人(まだまし)
・型番伝えても、お待ちください、のまま保留音しばらく続いた上で、出たと思ったら「現物見ないとわからない」と対応する人(はぁ?)
と、まちまち。
事前に電話して聞いているのに、電話代もただじゃないのに、待たせた上でわからないの返事は、商売として失格かと。
アルバイトなりパートでも、大体の買取算出(新品未使用か使用済み)は、わかるように資料をつくって教育すべき。
そもそも、教育してるのかは疑問。
店舗で来客に挨拶もできないとかも、おかしい。
買取実態を知らず、購入するだけの方は問題ないのでしょうけど、一度買取で疑問を感じてしまうと、足が遠退いてしまうのも確かです。
(他の方も書いてますが)
至急で買い取ってもらいたい事情の方を除き、フリマやオークションで、やり取りした方が満足できるかと。
もう少し、winwinな方向でお客をみた方が、評価されより良いお店になるかと思います。
そういうお店になって欲しいと思います。
参考になりましたか?
店員さんの態度が残念
2階建ての店舗で、1F入り口から入店したときは「いらっしゃいませ」の挨拶がありました。
2Fの古着売り場で、状態の良い服やタグ付きの服を見つけて嬉しくなり10着ほど購入しましたが、そこのレジでの対応が残念でした。
今思うと、レジ奥で店員さんが何か作業中で忙しかったのかもしれませんが、精算済みの服を畳んでくれている間、明らかに不機嫌そう。畳んでる服が床に落ちてしまっても、サッと拾う意外ノーリアクション。
持参した袋に自分で服を入れているあいだ、後ろに一人のお客さんが並びました。なのでできるだけ急いで袋に詰めてレジを退こうと思ったのですが、店員さんが「あ~!」と慌てた声を出し、後ろのお客さんの持った商品を受け取ろうと手を伸ばして、こちらが邪魔であることを態度でアピール。なら袋に入れるのを手伝ってくれても良かったのでは。
後ろのお客さんは「大丈夫ですよ」と言ってくれていたけど。
店員さんの「ありがとうございました」も無し。
普通に買い物していたつもりなのに、迷惑な客扱いされたようで後味悪く店を出ました。
購入で利用するには、気に入ったものが見つかりやすいお店だけに残念です。
参考になりましたか?
期待外れ(3回目以降は、利用しない)
▼10年以上前に購入していた「PC用のスキャナ」を見積りしてもらった結果、「0円」でした
「スキャナ本体の値を付けることができない」と聞き。
「そうであれば、AC電源も付けて返していただけませんか」
と申告したうえ、直接自宅まで持ち帰りを。
▼スキャナ単体の製品でAC電源と分離できる形の場合は、
「AC電源のみが使える状態」と見なされ、買い取られ。
「なくしてる人にとっては、欲しいニーズとして買い取りたい」
という心理があるのかも。
▼見積書は最低限、発行してもらいましょう。
訪問先のお店の中にいるうちに返してもらうか。
また、その日のうちにもう一度出直し。
「これだけは価値が高い」との考え直し・取り戻しを。
(フリマのほうが余程、注目はあるという考え方)
▼この自分でも(価値がつけられないと分かったいま)、
きょうが二度目の利用でもあり。
それ以上の訪問をすることもないと痛感しながら。
肝に銘じておいたほうがいいかも。
▼セカンドストリートというところは、
ネットオークションサイトよりも
正反対の上手(うわて)であり。
「ものすごい目利きが高い所」と再認識を。
参考になりましたか?
リサイクル店てダントツでワースト1位
貴金属の査定をセカンドストリート茨城県金沢店でしてもらいました。喜平ネックレスは何グラムまでと当社規定があり高額商品のため買い取れないとお断りされました。もうひとつ言われたのがクサリの空洞の大きさに問題があると意味のわからない発言もしていました。もちろん本物です造幣局のマークや刻印もあります。
他のお店で何件か鑑定をしてもらったのでまちがいないです。
その査定した方はバイトの方で貴金属に関して無知の人でした
資格や講習もう受けてないみたです。古物とはたとえそれが新品であったとしても一度人手に渡った品物のことで古物営業法で定められた品目を売買する際には古物商免許が不可欠です!古物商免許を取得するためには管轄する警察経由で都道府県の公安委員会に申請し許可を受ける必要がある。
ブランド品の査定も無知識のバイトにやさせるのはどうかとおもいます。ちなみにGUCCIの財布とクロムハーツアクセ購入しましたが
イミテーションでした。
もちろん返品してもらいましたが
まともな鑑定ができない以上
信用がまったくないリサイクル店です。
お気をつけてください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら