
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
75件中 1〜10件目表示
査定額は期待できませんが、処分に良し
追加に口コミです
母の終活にいらない洋服を13着持って行きましたが
まさかの150円。母が買取終わりに話たのはフリマアプリに出せば良かった。若い時にペコペコ頭下げて働いて買った服があんな挨拶も出来ない人に足元見られるのね。と、、、
確かにいつもと違うセカストで金曜日の午前中、まばらな客だからなのか店員が沢山居ても誰1人いらっしゃいませもない店に行ったのは母はあまり見たこと無かったそうです。
挨拶をする事も査定に使うタブレットに書いて欲しいです。
査定額より初めて行った母は挨拶出来ない店員が居る店の印象が強すぎると。これがクレーマーの戯言だとか思われる方も居るかと思いますが、他の方も口コミしてました。
接客業した事ある方は特に気になるかも?知れません。挨拶なんかどうでもいい人にはどうでもいい口コミだと思いますが、口コミなので書かせて頂きました。
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
断捨離に黒のゴミ袋を3袋46着ゴミの処理のために利用しました。
【良かった点】
糸が出ても穴が開く手前のシャツのゴミでも売れます。ブランド品よりノーブランドの今流行りデザインに近い方が高く売れました。ブランドバッグは綺麗に保管してた物でも酷く安い買取金額なのでフリマとかで売るのがいいです。
【気になった点】
査定額を提示された時に相場の話をしてたので、相場や物の状態に関して気になります。ノーブランドや百均用品が高いのが凄い気になります。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
査定額に期待せず、買い取って貰えるだけでいい人にはいい処理場です。買取の待ち時間に店内をまわりましたが、せどりの人がウロウロ。男性がカゴ2つ通路の真ん中に置いてレディース服を状態見ず手当たり次第入れていくのを見ました。こういう人の為に売りに行きます。
参考になりましたか?
TVでみたのと大違い
TVで一品ずつ買取金額を出していて、感じがいいお店かと思って行ったら、最悪。挨拶もできない、感じ悪い清潔感がない長髪の店員さんに引いた。あっというまに査定が終わり、何がいくらという提示なし。1円が二品あり。未使用に近いミズノのサッカーシューズについてきいたら1円。スポーツ用品は販路がないからという理由。持ってかえりました。あとの1円はなんだったかあとで考えたら、未使用のベイスターズのキャップだったんだと思います。内訳を出さないで全部で何百円というから、気づかず、持って帰れなくて悔しい。2度と行きません( *`ω´)
参考になりましたか?
従業員が無愛想だし、明細もない
実家を大掃除し、売れるものは売ろうと、なるべく汚れも落とし、食器類も未使用だが見た目が良くなかったので、キレイに洗って準備した。
川崎のある店はあらゆるものを買い取るとしながら、2階なのにエレベーター無し。段ボール3個位に詰めたので、汗をかきながら階段で運んだ。いきなりの悪印象。しかも女性店員が無愛想。食器は新品ですか?と聞かれ、未使用だが洗ったと伝えると怪訝な顔で見られた。査定を依頼し一旦店を後にし、もう二度と来ないと決めた。
そして査定。できるだけ買い取ります。と言ったが全部で1000円位だった。しかもどれがいくらだったかという明細もない。頭に来たので全部引き取ってきた。店員は何で?という顔をしていた。お客の気持ちがわからないんだね。TVで見る印象は良かったが、店によってバラツキがあるのか?二度と行かない。
参考になりましたか?
セカンドストリートについて
日曜日に古着を売りに行きました。
店員さんの対応は、とても満足しています。
しかし、買い取りは、ちゃんと見ていただいてるかは疑問が残ります。
ECO何とかで、1枚1円で引取って頂いけるのは、持ち帰りなく大変嬉しいのですが、
最初に季節外は、400円以下は1円?になりますがよいでしか?と確認はされますが、その意味もあまり、理解出来ず‥。
私の理解の悪いのも有るかと思いますが‥。
買い取りは安いかと思います。
参考になりましたか?
査定で預けた商品を裸のまま床に置く
とにかく買取は異常に安い!
セカストだけじゃなく古着扱ってるチェーン店すべてに言えるけどセカストはダントツで買取が安い!
衣類に詳しくないスタッフばかりなのでネット頼み
だからタイミングもあるしスタッフの質によって買取額もかなり変動する。
今は亡きブランドの幻の超レア物とかビンテージ品とかは調べるスキルがないのでゴミ扱いになります笑
二時間待ちでゴミを捨てに行くと思ってたほうがいいです。
お金にしたいならオークションかフリマ
買取専門店のセカストはお客さんが店内にいない為扱いがめちゃくちゃ雑にされます!
なにも敷かず床の上に袋から出されていました
参考になりましたか?
長期休暇だから。。
横浜サミット内店舗を訪問。
恐らくGW中買取が増えた為か、買取を依頼したところ「査定に2時間かかります」とのこと。(店内は空いてる)
家も近いし、とりあえずお願いします、と伝えると
「とりあえず、ではお受けできません」とのこと。どういう事かお伺いすると「確実に査定終了時にいてもらわないと困るので」と仰るので「電話で査定終了の連絡は貰えないんですか?」と伺うと「連絡はしますが必ずいて頂く必要があります」だそう。「え、店舗の敷地から出ないで2時間待たないといけないんてすか?」と伺うと言葉を濁され、よくよく確認すると閉店前までに来てもらえれば良いとの事でした。会社の方針として買取を断れないけど店舗としては在庫過多で買取を辞めたいので無理難題を言っていた感じかな。
うーん。「今は買取数が増えてお受けできません」とかならまだ納得もできるんだけど
参考になりましたか?
最悪な対応!
雑貨大きな段ボール一箱分、高級食器持ち込みました。
査定が終わったと連絡きたので行くと何の説明もなしにサインしろというそっけない対応。暑い中重いの沢山持って行って、段ボールのは2/3返され、キレイな新品同様の雑貨だけ取っていた。
ともかく何の説明もない。こちらから何だったら引き取るの?と聞いても無視。ありえない接客態度。高級食器は5〜6万はするキレイなものなのに、当店は取り扱いがないとの一点張り。
そそくさお金をレジから持ってきたが、新品同様の雑貨30点くらいがたったの100円! マジありえない。
頭きて他のリサイクルショップ行ったら、高級食器も残りの2/3の雑貨も引き取りしてくれ結構な額でした。。
二度と行かない!店員の査定、態度悪すぎです。
参考になりましたか?
査定してもらう人間で値段が違い過ぎ
横浜のとあるセカンドストリートへ買取査定に行きました。
以前こちらで服の買取して頂いた時に納得の金額だったので。
が、今回はかなり低い査定で、査定していたのが恐らく見るからに洋服の事何にも知らないバイト君みたいな感じでした。
査定額はレディースとメンズ合わせて大きい袋4つ分くらい持って行って1万ちょい。
メンズものはアウトドア系、レディースものはイタリア製のハイブランドからちょっと安めのスナイデルなど。
一番びっくりしたのは2年程前に買った1度しか着ていない美品のレディースのエーグルのジャケットが200円だったこと。
もちろん返してもらいましたが。
いつもアウトドア系は中古でも査定は高めなんですがこの人エーグルとか知らないんじゃないかな?
服に詳しい人の時は結構な古着のラベンハムを3000円で査定してくれましたけど。
後はドレステリアの10万のコートが150円でしたがまあこれは購入したのが7年前くらいなので仕方ないかも。
他にもアクシーズファムなどのタグ付き新品などありましたがこれも数百円だったかな。
査定はほんとに人によります。
いつも思うのですがご指名できたらいいのにって思いますね。
値段が違い過ぎるので。
服の事知らない奴に査定させんじゃねーよと正直思います。
参考になりましたか?
物の値段を知らない査定
TVでみて、査定をきちんとしてくれると勘違いしてしまいました。無言で買取用の用紙を出されて最初のびっくり。袋いっぱいの服はともかく、ミズノの数回使っただけのサッカーシューズが1円。靴は取り返しましたが、査定の時に何がいくらか書いてないタブレットを見せられて、ベイスターズの未使用の帽子を持っていったのをわすれ、渡したものも隠されてるので、そのまま20円で売ってしまいました。悔しい。靴については販路がないからとゴニョゴニョ。全てもちかえればよかった。服はVISとかの若者むけです。査定者はご存知ないかもしれませんが。二度といきません。
参考になりましたか?
最悪
はじめて行った時は割と思った以上に高い買取りだったので2度目の買取りに行きました。店員はバイトみたいな人しか居なくて、ブランド品も数点、未使用品数点もあるのにも関わらず安すぎて話になりません。買取り安くて、どのくらいの値で売るのか…
面倒でもフリマアプリ利用すれば良かった。もう二度と利用することはないです。
参考になりましたか?