319,620件の口コミ

セカンドストリートの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,363件中 11〜20件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ブランドに無知なスタッフが査定担当をしている

ブランドを全然知らない学生や主婦のようなスタッフが買取の査定をしているため、査定価格が悪い意味でバグっている。
どうして査定担当になっているのか疑問に思うくらい、一般の人たちよりブランドを知らない査定担当が多い。
強化ブランドになっていた某人気アウトドアブランドのほぼ新品のアイテムの買取価格が10円だったので、どうしてか理由を聞いたところ、ノーブランドだからと言われて呆れた。
強化ブランドになっていると説明しても、反応が薄く、あまりよく分かっていないようだった。
店舗ではその何万倍の値段で売っているのにもかかわらず・・・。

買取の査定担当をさせる人にはそれなりに今流行りのブランドや誰でも知っている人気のブランドなどを勉強させるようにしてほしい。

参考になりましたか?

ななさんがアップロードしたアバター画像

2.00

セカンドストリートについて

日曜日に古着を売りに行きました。
店員さんの対応は、とても満足しています。
しかし、買い取りは、ちゃんと見ていただいてるかは疑問が残ります。
ECO何とかで、1枚1円で引取って頂いけるのは、持ち帰りなく大変嬉しいのですが、
最初に季節外は、400円以下は1円?になりますがよいでしか?と確認はされますが、その意味もあまり、理解出来ず‥。
私の理解の悪いのも有るかと思いますが‥。

買い取りは安いかと思います。

参考になりましたか?

ぴょんぴょんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

足元みられたかな?

以前、お金に困った時があって、
使わなくなったブランド品を売りに行ってみました。
LOUIS VUITTONのカバンです。
大事に使っていたので、そこそこ良い状態でした。
直営店で買った時は12万したかな?4-5万くらいの値段が付かないかと、期待していきました。
ところが、9000円だと。
porterのカバンやキタムラのカバンや色々持っていきましたが、合わせても1万円いかず…
なので、全て持ち帰ります。と言うと、LOUIS VUITTONもですか?と。それだけは買い取りたかったらしいのです。
色々交渉して19000円で買い取りして貰いました。
最初の9000円って…
ここでは、ブランド品は要注意だなーと思いました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

店によって買い取り価格は全然違う

セカストってこの商品はこのくらいってガイドラインみたいなものが有るのかないのか知りませんが、店によって買い取り価格がまちまちです。前セカストへ鉄道模型を売りに行きましたが、ある店ではモーター無しの何の変哲もない車両が1両900円でした。この時初めてセカストで買い取って貰ったので意外と高く買取ってくれるんだなと思い、またある日違う店舗へ売りに行きました。しかしライト付きの先頭車やモーター車を持ち込んだにも関わらず査定額が1両30円...きちんと両方ともケースに入れてたのにこの差はなんなんですかね?
やはり専門店に買い取って貰った方がまだマシだと思いました。

参考になりましたか?

にゃんこさんがアップロードしたアバター画像

とにかく最低

過去に2回行きました。2回とも納得行く金額では無かったですが、せめて、説明だけはして欲しいと思いました。近所に買い取りがあまりなく、今回も使わせてもらいました。買い取り受付も態度悪いし、受け取りに行ったら何の説明もなく、態度悪すぎてビックリです。スタッフの対応が悪すぎ!

今回は衣類だけでした。値段付かない物もありましたので、期待はしてませんでしたが、そこそこあるだろうとは思っていましたが、28点出したら、全て1円で、28円でした。 それも明細もなく、説明はもちろんありません。中ににはadid○○やら、AZU○、ユニクロ、ungri○もありました。1円って……
せめて、これこれこうでと説明があっても良くない?と思いました。ユニクロに関してはネットで調べてセカストが1番高く買い取りしてくれると見たので、今回もお願いしまた。
状態や、流行りもあるとはこちらも認識しております。ネットに頼ったのは悪いですが、せめて説明と明細だけは欲しかったです。

もう、2度とセカストには行きません。

参考になりましたか?

質屋評価屋さんがアップロードしたアバター画像

1.00

買取レベルの担当者のレベルがまちまち

アルバイトに毛が生えた人たちで値付けしてるので、買取/販売価格の値付けがひどい。
少しくたびれたVuittonの札入れを3800で売っていたので購入し、少し擦れたところを
靴ずみで塗って持っていったら、9800円で買い取った。
特に、一週間前に5000円だった品が違う店で2000円の買取価格とかになるし、ここ買取の
担当者はパソコンの画面見てなんか価格付けてるみたいだけど、質屋の資格持ってるとは
思えないレベルの低さ。
家庭ごみだけ引き取ってたらいいんじゃないですか?
あまりに店によってレベルがひどいので、クレームを入れたが再度連絡しますって1か月以上
ほったらかしで返事も来ません。

タグ ▶

店舗買取

兵庫

参考になりましたか?

2度と行かない(怒)

6月頃にセカンドストリートの店に行きました。信じられない査定額をつけられて!いつかどこかでそれを知って欲しくムカムカしていまして、ようやくここを見つけたので早速投稿します。その時に新品のしかも象印の一度も使っていない なんなら箱からも出していない!象印のボトル←名称が分からなくなりました 飲み物を入れる水筒の役目をする品物です。その新品を査定してもらったら!その査定額がなんと 140円!普通に私はハッキリ言って2個で六千円で買ったんです!ノーブランドでもなく、何度でも言いますが、象印です!目を疑い二度見しました。持ち帰ろうと思いましたがなんだか呆れたりショックだったりで頭の中が訳分からなくなりいつのまにか引き取りokにサインしてしまっていましたその時にコーチのバッグも買い取りで見てもらったら、それは少しキズがあるので不可と言われ持ち帰りましたが、なんだか納得出来ずにブックオフにそれを持って査定してもらうと!6千円!の額で引き取ってもらうことが出来て最初からさっきの象印のボトルも持って行けば良かったと非常に後悔しています。だからもう二度とセカンドストリートには行かないんです!

タグ ▶

店舗買取

青森

参考になりましたか?

1.00

視線圧、威圧感満載

仕事を妨害したわけではないが、私が横にいたので、これから店員が衣類を入れようとする場所に私がいて邪魔になったようで「チッ」と舌打ちをされたんです。品出しの場所にいた私が悪いと睨まれました。そして服を見ている私の前を強引に遮り服をかけて行きました。すごく目つき悪く1時間近く品出ししていて通路の真ん中に品出し衣料品があると通れないのときもありました。お客は店内を自由に回っても問題なく、むしろお客様がいる所は後にしてなるべく邪魔にならないように仕事をすらればいいのにと思います。心狭いんだなーって思いながら何も買わずに店を去りました。バイトの子も、店主さんも暇なのはわかりますが、やる気ない感じでその流れでその傲慢な接遇だと、こっちもテンション下がりますよね。この店舗には行こうと思わないです。
この店舗はいつも人が入っていなくてガラガラ。これじゃあ、客が少なくてお店に入りづらいし、店員に見張られて見づらい。だから、この店舗にはお客が入ってなかったのだろうなと思いました。

参考になりましたか?

うーちゃんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

k14じゃなくてk14gfだった

かわいいネックレスでk14と書いてありました。
ケースから店員さんに出してもらい、これってk14ですか?刻印ありますか?って聞いたら説明にk14って書いてあるからそうです。間違っているはずがないですよ~っと言われた。長さを聞いてもだいたい45センチくらいかな~って測ってもくれない。それでもk14なら良いかなあっと購入。家に帰り刻印見たらk14gfと書いてあった。すぐに電話して返品出来るみたいだけど謝りの一言もなかった。最悪なお店です

参考になりましたか?

2.00

接客に

買い取り査定に持っていき、2時間程かかると言われたので、一旦帰宅。その後1時間程で査定終了の連絡が来たため、店舗へ行きました。
受け取りの所で、一人の客が査定後の処理をしていたため、その後ろへ並んで待っていました。
カウンターから、少し離れたところでは、一人の女性客がいたのですが、並んでる様子はなかったため、私はそのまま並んでいると、私の前を接客されてた女性の店員さんが、別の店員さんにヘルプを頼んだので、私がカウンターに近づこうとすると、カウンターから、離れた女性が先だったと小声でその女性店員さんに、そして、並んでいた女性に、先でしたよね?と、ところが、その女性は、いや待ってくださいと店員さんに言われてと返答。
でも、カウンターで、接客していた店員さんではない人を指して言ったので、私は別の人が対応しているものと思い、そのまま待っていました。
そして、小声で言った男性店員は、奥のパソコンへ。私は、そのまま並んで、前の客が終わったので、そのままカウンターに。するとまた、別の男性店員が、私の対応している女性店員に、あの人が先だと。でも、女性店員も、それを無視して、私の対応をしていました。後ろで男性店員2人がコソコソし、なんかめっちゃ気分を害してしまいました。
結局、奥のパソコンへ消えた男性が、先に待っていたのかわからない女性客へ、対応していましたが、なんかめっちゃ気分を害してしまいました。
そもそも、店員の連携もできてないし、客の前でコソコソするな!田舎なので、古着を売るのがその店舗しかなく仕方なく行ってますが、今後は行かないと思います!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら