
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,375件中 201〜210件目表示
スタッフの対応
先日、パンプスを購入しました。早速、履いて出かけたところ左右の踵のゴムがすぐに外れてしまいました。その事をお店に連絡したところ男性スタッフはいきなり確認して購入していただいているはずです。と、、、私がすぐに外れそうな物なのかは見ただけではわからない事、販売者として検品してないのかという事を問いますと、『こちらも物量が多いので確認できない事もありますので返品及び返金は出来ます』と回答されました。そして、レシートを捨ててしまったのですがその時に発行されたクーポン券に店舗名と日時が記載してあるのでそれで対応していただけますかと聞きましてところ『こちらのホストが1つしかない為、時間がかかるので』と難しいような事を回答されました。私としてはいずれの理由も全て店舗側の都合ではないかと思いました。全く残念な対応をされ少し感情的になったので『もういいです』と電話をきりましたが、検品できないのも、ホストがひとしかないのも理由になるのでしょうか。
カードで購入しましてので必ず購入した証明ができるはずです。
それよりもまず、購入時に確認したでしょう?といったこちらに非があるような対応を最初からするような顧客対応教育をされているのだと企業自体にガッカリしました。
参考になりましたか?
最悪過ぎてツラ
売るかは査定してもらってから決めて良いですか?と先に店員に伝えて大丈夫ですよ。って言ったのに最悪過ぎてイライラする。
他の方も書いていましたがブランド物の評価が低すぎるし何よりビックリなのがDIESELの服5着あったのが1着しか明細に記載されておらず若いアルバイトに聞いたら対応下手すぎて他の人呼んだら
「確認しますが持ち込み数が多かったのとまとめてしまってるのでどちらがお客様の物になるかまた確認していただかないと分からないのですが。」
って、意味わからない説明され
「え?私が持ち込んだ物がもう分からない?
普通ならいくらになって、買取出来ない物が出たりしたら見せない??それで「どうされますか?」じゃないの!?今私が「じゃあ売るのやめます」って言ったらどうするの?」
って聞いたら
「え?そうなりますと早くて20分位…お待ち頂けますか?」
マジでキレそう。
「だから、私や他の方が持ち込みしたらココは商品を前の方の持ち込みした箱だか分からないけど、全てごちゃ混ぜにしてるって事?私だって全部を把握してる訳じゃないから、ひとまずそちらで査定した方が持ってきてくれたら良くないですか?今の今でどれが16番かは忘れないですよね?」
って、私はクレーマーの様に化してたが、この後も本当に店員がアタフタしていて10分待って
「こちらでしょうか?」と持ってきたコート2着…
え!?誰のだよ…って吹いたわ。
一緒に来ていた娘が冷静に
「もう諦めようよ。対応悪いって勉強にもなったし、どこかに寄付したと思えば気分も楽になるよ。すでに行方不明の服とカバン達も寄付って事で。帰ろう」
ってなだめられ 「分からないならもう良い」
と諦めました。
DIESEL服とバック、ZARA、ZARAKIDS、アスレタ、
ラルフローレン、バッグ(8000円~24000円の物8個)
他色々…未使用のアイスメーカーやケトルなど全部が
ほぼ綺麗な状態な物ばかりでしたが
全部で
2965円。
そしてこの値段に不服だからキャンセルしたら
「探すのに20分お待ちいただけますか…」にキレて
イライラMAXな為もう帰るから良いと2965円を手にして帰宅。
帰宅した事も後悔したけど、本当に査定終わり直ぐに
どれか分からないって何何?ありえる?ココはこれが普通なの?!
ハードOFFさんとかは、必ず持ち込みした物をカウンターに衣類は綺麗に畳んで置いて、持ち込んだ袋も綺麗に畳んで返してくれるし必ず
「いくらになりましたがどうなさいますか?こちらは値段が当店では付かなかった為処分はできます。」って分かりやすい対応をしてくれる。
テレビでセカンドストリートを見たから初めて行ってみたのに最悪だった。
あ~本当にモヤる。
1時間でもなんでも待って返してもらえば良かったと
本当に後悔してます。
参考になりましたか?
捨てる勇気を!
仕事終わりにお金にはならない事をわかりつつ大きな荷物をかかえて某セカストへ!
日曜日のせいか何と査定に2時間かかると言われるも折角持ってきた大荷物を持ち帰るのも嫌で2時間潰しいざ査定結果へ!
ビジネスバッグ✖️2、ズボン✖️3.パーカー✖️1.カジュアルコート✖️1で買取可能が3点のみで返却✖️4点!買取価格は160円なり!
交通費引いたら10円の➕(笑)
時間と労力の無駄でした!
セカスト唯一のどんな商品でも買取してくれる
エコ買取も現在中止中で商品買取で持ち込むメリットはほぼ無くなりました!
まあノンブランドの商品は缶コーヒーも買えない事が殆どなんで次回~捨てる事を選択します(笑)
まあ面倒でもメルカリ等を利用して欲しい人に安く販売するほうが、よっぽどましですね!
唯一の収穫は店員さんが低姿勢な人だった事が唯一の救いでした!
初めてセカストに買取依頼する人は事前に余程人気のブランドの商品以外は殆ど値段はつかないことを覚悟して下さい!10円~100円を想定して下さい。100円付けば超ラッキーです!
商品を持ち込んで査定を見て悲しい気持ちになりたくない人は廃棄するか、個人売買のアプリを利用して下さい。ちなみに過去の最高の買取額はモンベルのマウンテンパーカーが1500円で店頭で5900円に化けてました!
参考になりましたか?
買取安過ぎだろ
買取額が最低だった。未使用のMIKIHOUSEオーバーオール、数回着用のmezzo pianoのベビー服やアウター5点、WASK未使用サンダル一足。サイズアウトで着れなくなったからと持ち込んだら、子供服のブランド計7点で100円。
ブランド物も未使用で10円程度の価値なの?
あまりにも悲し過ぎたし笑えた。
どうせサイズアウトだし、持って帰るのも微妙な空気でそのまま売りましたが、後悔しかなかった。
ちなみに、感じの悪い店員さんに「状態悪くて買取れません」と言われた、1回着用のMIKIHOUSEフォーマルスーツ、メルカリで数千円で買い手付きました。アンパンマンのおもちゃも1500円で買い手付きました。メルカリとか、フリマサイト使おうと思います。
CM見て店舗行ったので、想像と遥かに違った雰囲気だし、買取査定だと店員はやる気ないし、笑顔もない。上辺だけのいらっしゃいませ~。
とにかく感じ悪いの一言。
大手のはずなのに、社員教育無い会社なんですかね。
嫌な思いしたので、個人的には二度と利用することは無いです。
参考になりましたか?
1個1円!
近くに出来て直ぐに友達が嫁ぐ娘さんの殆ど新品のバッグやドレス、靴等47点で47円だったそうで
聞いただけでショックでしたが3年経ち少しは改善したんじゃないかと自分の殆ど着てない(ちょっと名のある)洋服他期待して行ったら30点程で140円でした(泣)
これなら車で20分離れた別の買い取りショップのほうがずっと良かったかもと後悔しました
参考になりましたか?
もう少しで、、、
初めて査定にいきました。査定に時間がかかっていてどのくらいかかるかお伝えできません。と言われ、査定前にこれ読んで下さい。って紙に店内で待ちますか?ってあったので再度どのくらい時間かかるか聞くとお答えできません。って(笑)どのくらいかわからんのに店内で待たせる気かよ!そしたら後ろから社員さん?みたいな人が3時間以上はかかりますー。と。バイトやと思うけど、客に紙渡す前にお前も読めよ!
そして、査定。めっちゃ安い。服はどれがどれですか?って聞いても答えられず、これはお返しする分です。と渡され、靴は全部大丈夫だったんですね?どれがいくらですか?って聞くと全く把握しておらず、店員交代。後ろからカゴがでてくる。あ、これは返品です。と。。。もしこのまま聞かなかったら返して貰えてないところでした。あまりに信用ならない対応に全て引き上げてきましたー。
大事にしてきた服や靴をこのお店には譲れませんでした。
参考になりましたか?
鑑定出来る人がいない
貴金属、宝飾品も買取可となっていたので、
K18のネックレス、真珠(天然)のネックレス2本を売りに行きました。混んでいるので査定に時間がかかると言われ、そこは了承し、待つこと1時間。
呼ばれて買取金額を見たら何と3点で90円!
何かの間違いかと思い、聞き直しましたがやっぱり90円。
あまりに驚いて『持ち帰ります』と言ったら『お待ちください』と言われて再度待たされました。どこに置いたのかわからなくなった感じでした。
不信感でいっぱいで、その足で貴金属買取専門店に行って査定してもらうと3点とも本物で16万円で買取ってもらえました。
16万円のものを90円で買い取ろうとしてたと思うととても恐怖を感じました。
金も真珠もオモチャだと思ったのでしょうか?信じられません。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
セカスト 店選び
セカストで1番大事なのは店選びです。
近場だからと言ってやたらめったに持っていっても駄目でしょうね、自分はまずその店の販売価格帯とスタッフのオシャレ度をまず重視します。
ブランドや物の価値が分からなそうなスタッフが多い店舗ではまず売りません。
後時間帯!昼間はパートの主婦層がスタッフとして働いてる事が多いです!極論ですがNIKEのスニーカーでトラビスコラボを見せても、結果NIKEのスニーカーね!…で終わるでしょう!
夕方以降ならオシャレに敏感な学生さんなどが多いのでその人達の方が数万倍知識に特化しています!
結果店次第で通常査定が1000円の物が100円になる事なんて普通に有ります!
少し時間と労力を使ってでも優良店を探す!がベストかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
知識なさ過ぎ
コロナのこんな騒ぎになる前、キャンプ用品買います!!と流行っていた頃です。
ちょうどもう使わないキャンプ用品があった為いくつか椅子等の軽い物と、発電機を持ち込みました。
発電機が買取不可と知らず、思えばその件でナメられたのか?とも感じてしまいますが…
ColemanとHelinoxの椅子を持ち込みました。
キャンプ好きなら有名なブランドのはず。
Colemanの椅子は300円、Helinoxは100円か200円そこらでした。
芝の上でしか使っておらず脚も座面もさほど摩耗していない美品だったと自負してしたのでさすがに酷くても1000円は超すと思っていました。
驚きました。
若い男性はどうだろうか…?というような表情で見てきましたが勿論No。
結局メルカリでColemanは3000円、Helinoxは1万超で売れました。←ここまでの額は期待していませんが、シーズン前だったのにあまりに酷いのでは…
事前に店頭で4000円程度でColemanが売られているのを確認していたのでちょっと品性を疑います…
Colemanとか、LOGOSとかその辺りの王道有名どころしか知らないのでは?
もう少し勉強した方が良いと思います。
参考になりましたか?
雑に扱うな!
洋服、ブランドサンダル、家電、家具、雑貨、子どもの玩具など多数持って行き、査定してもらいましたが、査定内容に納得がいきませんでした。
ブランドサンダル以外は全部10円、家電は新品未開封の加湿器なのに10円、それに、記載されている個数が少ないので、
『査定内容を説明してください』と伝えました。
査定した男性スタッフはすごく面倒くさそうに、こちらを見ず返事もせず近づいてきて『どれを説明したらいいですか』と言ってきました。
説明を聞いても納得出来なかったので、全部持ち帰ると伝えると、
『探すのに時間かかるんで』と言われ、それで粘って諦めさせようと思っているんだと思い、返してくれるまで待ちますと言いました。
結局、査定する際に適当に扱ったせいで、他の人の査定後の物と紛れてどれが私の物かが分からない様子だったので、
『買い取るまではお店の物じゃないのに、どういうつもりですか』
と言いましたが、謝罪の言葉は無し。
30分後、全部返ってきましたが、箱の中でぐちゃぐちゃになっていて、
すごく腹が立ちました。
二度と行きません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら