ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,669件中 541〜550件目表示
ガツガツし過ぎ
いずれはハイエース欲しいな、くらいの気持ちで、近くのガリバーアウトレット店に寄ったのですが、こっちの伝え方が悪かったのかもしれませんが、猛プッシュ。今すぐ(買うことを)決めてくれ、と。定食屋さんで何食べるかを決めるのとは訳が違うでしょ。数百万の単位だし。なんかジャンクヤードにあるような車しかないし。あと会社自慢がすごい。なんだか最新の顔認証とかAIとかを導入しているみたいな話をするが、多分、スタッフさんもよく分かっていない。何が顧客に還元されるのか?少し突っ込むと、そこで話が終わる。値段でもないし、サービスでもないし、受け取り方は様々だが、顧客の心は掴めてないとは感じた。この営業さんとこの会社、クルマ売れないよ、と内心感じた。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話をさせます。と言いながら
店長が担当者に電話させますのでと言いながら 3日経つがいっこうに電話なんてこない。担当者が悪いのか店長が悪いのかはしらないが、信用ならない仕事の仕方をされると不安だわ
こちらも放置しているが 一体いつ電話くるんだ?
こちらがスーツとか着てビシッとしていれば接客もきちんとするのか?っと思いたくなるほど 人を見たような応対
金も全額振り込んで納車待ちだが 振込は領収書を発行しないのかな?
初めて中古車屋を利用するが あまりにもディーラーの丁寧な仕事とかけ離れた社員教育に不安と不満でしかない。
こんなに、会社一つで できる人間とできない人間がわかりやすいのも珍しい会社だ
愛社精神とかないから 適当な接客をするんだろうな
10年保証付けたけど 付き合いたくないと思うのが 既に買って失敗だったってことだね…
兎に角 あの仕事であの会社が運営出来ているのが凄い
キチンとした仕事と安心 信頼を望むならオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客ダメ
別店舗下取りに関してはとても丁寧でした。
問題は車両購入時
車庫証明記載用紙が他県のもの渡される。
本人提出書類は、住所などは一切未記入鉛筆で印もない。
登録未使用車両
営業から
整備はほぼやらない、保証継承もやらない、自賠責保険切り替えもやらない。
県外購入だから県外手数料65,000。
やるのはナンバー習得と洗車のみ。
割引は最安値だから出来ない。
200,000以上入金ないと手続きしない。
*商談時納車と同時支払いOKと言っていた。
帰宅前に再度、
私「幾らか入金しましょうか?」
営「いえいえ結構です」
複数回確認済み
必要書類持って行った時に発覚!
出来ないことづくしです。
折角良い買い物できるはずが、完全に買う気がなくなる。
参考になりましたか?
出張査定の従業員は恐喝まがいのしつこさ
今までは買取はガリバーで と決めていましたが、今回利用した無料出張査定では、1時間ほどかけてじっくり査定した後、¥2000です。との事
古い車両なのでまあしょうがないと思い 明日返事をします と言ったところ、急に態度が豹変。
黙ってうちに任せろという態度。何度か帰ってくれないか?と話しても一向に帰る様子もなし
結局2時間居座った挙げ句 フリマに出品しろということで何とか帰ってくれた。
後日フリマの担当者から電話があり、7万に設定していたが、2万ぐらいにしろと言うので、丁重にお断りしたら、ガチャリと電話を切る始末。もう二度と利用する事はないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検付きで買った車のフロントガラスに傷が…
車検を付けて車を購入、納車して家に帰りフロントガラスにゴミかと思ってみたら傷が、直ぐに店に連絡して言ったが対応せず傷を見ただけ、埒が明かないので本社問い合わせにメール、今度は店に持っていって傷の写真を撮っただけ、連絡しても本社と対応を協議中です。購入して1ヶ月立つがとても対応する気があると思えない。
業者に傷を見せた処、傷は小さいが深く亀裂もあり強度不足で普通は車検が通らないとの事。
他に購入時には聞いてない、紹介写真には映っていなかった処に傷が沢山あり外装A評価はとんでもない嘘でした。
ちなみに2年半落ちの車で全部直したら新車が買えそうです。高い買い物でした、ガリバーとは二度と関わり合いたくありません。みなさんはこんな事が無いよう必ず実車を見てから購入する事をお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
車売る気あるんか若造!
あなたのご希望の車を担当者がお探しします。
早速、私の希望車種をネット欄に記入し、送信
しばらくするとガリバー横浜から電話が来ました。
電話でも希望を言いました。大丈夫だと思いますので後日担当者をご自宅へお伺いさせますと
言う事で、日時と場所を決めました。
その日に自宅に待機していると、担当者とあろう人物から電話がありました。
こちらは私の希望する車があるから自宅まで来るのだと思っていましたが、その担当者は自宅へ来るなり希望のお車は何でしょうかと言う始末! おもむろにパソコンをパチパチたたき、お客様のご希望の価格のお車は私どもの在庫、オークションをみても見当たりません。
私がネットで出ている他の車屋の価格を言うとそれは修復歴があるのに無しと表示されていたり、車の程度がすこぶる悪いからです。と、、、。
当社に期待されてもお客様に迷惑をおかけしますのでと言い帰られました。
時間も調整して待機していたのにガッカリでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪の業者
夫が急ぎで車を使いたかったため、ガリバーフリーマーケットで安い中古車を契約しました。店舗にて条件にあった車の情報を店員に探してもらいプリントアウトしたものをみて、埼玉の店舗のスタッフとテレビ電話のようなもので話し、走行距離が10万kmで車体価格+車検+手数料で30万だったので契約しました。その際、下回りの状態を確認するとそれは大丈夫、サビはワイパー部分が目立つとのことでした。
代金は12/9に振り込みました。
早くて2週間遅くても1ヶ月で届くという事で待ってましたが連絡なく、メールしても返信なく、12/15に再度電話するとこちらの店舗に届いているということで店舗へ車を確認しに行きました。
すると走行距離が10万kmではなく15万kmを越していました。車体も素人が見ても分かるくらいサビが多く、話しと全然違い詐欺にあったような気分です。前にプリントアウトしてもらった資料にも10万kmとかかれており、あからさまに嘘の記載です。15万km越していたら急いでいても絶対購入しません。返金してもらいたくこちらの店舗より連絡して頂き、埼玉の店舗より電話がありましたが、15万kmはあちらのスタッフは確認していたとのこと。でも私たちは一切聞かされていません。それはこちらの店舗のスタッフも立ちあっているので確実です。返金してもらいたいのと、住民票とったりした分の手数料など請求したい旨伝え、とりあえず後日連絡くることになりました。
ネットなどで調べると中古車販売などでのキャンセルは難しいとありました。キャンセル料や輸送料などとられると。ただガリバーのページに「事実と大きく乖離した情報が掲載されていた場合など正当な理由がある場合は事務局が対応する」とはありました。今回は確実に走行距離の記載に嘘があります。
国民生活センターに電話すると、今回のは話が異なるので契約不成立で債務不履行となるのでは?と言われ弁護士も紹介されました。
ガリバー事務局から電話あった際、それを伝えるとフリーマーケットなので関係ない相談したければどうぞ、との強気な返答。ただ30万は今週中に返金してくれるとのことなので非は認めているのだと思う。
陸送の準備ができたという日時も11/28と12月など食い違っており嘘だらけで、本当に信用のできない業者です。私は元々信用していませんでしたが、急いでいた夫がその気になってしまい、この結果。それみたことかという感じですが、今後一切ガリバーには関係したくありませんし、誰にもすすめません。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約後に他の人に商品が流れる
ガリバーは、店舗によっては驚くほど多くの展示車があり、お目当てのものが見つけやすいのではないかと思います。
店の方も人当たりの良い方ばかりで、気持ち良く契約できました。
しかし、三日目になってタッチの差で他の店舗に契約したはずの車を持っていかれたとのこと。
そんなに日にちが経ってから、その店が保有していた車がタッチの差で他に持っていかれていたとは考え難いです。
他に条件の良い客か忖度すべき客が付いたとか、そうでなければ大規模な販売会社ゆえにシステムに問題があるのかもしれません。
契約の時点で、その車を押さえることができないのは問題です。
納車を楽しみにしていたのに、非常にガッカリさせられました。
参考になりましたか?
もう買わない
元々評判がよくない噂は聞いていましたが、理由もわからないし大丈夫かと思い当時22歳で無知だった私は購入してしまいました。7年払いなので10年保証に入りましたがそれが高いんですよねー、でも保証に入ってれば何かあったときに助かるか!と思い購入してから4年目のときに修理する機会がありました。ミラー部分だったのですが店員いわくよく壊れる部分なのだとか、にも関わらずそこの部分は保証外!!!なんのために高い保証金を払っているのかわかりません本当にがっかりです。これをきっかけに余計にあーだから評判よくないのかーと納得。ローンがまだ残っているので嫌でもお世話にならなくちゃいけませんが、この車とおさらばしたら一生お世話になることはありません。
参考になりましたか?
うーん…
来店予約の為電話を掛け、他で査定の後に行く予定だったので時間が早く着いてしまうかもしれないと伝えたら、休日ですのでお待たせする可能性がありますと言われ、実際一時間も早く着いてみたら、店内には客一人もいないし帰るまで一人も来ませんでした。
ココへ来る前に、AP社やディーラーでも査定してもらっていて、その2社では結構納得のいく金額が出ていたんですが、相場からするとかなり高いのは知っていたので、希望金額を聞かれても渋って査定額を提示されるのを待っていましたが、希望額が分からないと話が進められないと言われ渋々言いました。
所がそれを聞いて一旦席を外したあと、少しして戻ってきたと思ったらいきなりPC画面を見せて、「これがこの車の相場です。希望金額は高すぎる」と言ってきました。
希望金額が相場より高いのは分かっているし、それでもそっちが聞きたがるから渋々、他社でそれ以上がでているから言ったのに、「高すぎる!!」を連発され、結局ディーラーより低い金額を提示されました。
まあ、相場よりはいくらか高かったですが。
でも、少し不愉快でした。
もっと低姿勢ならこんな風に思わなかったのに。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

