
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,640件中 191〜200件目表示
本当にひどい店、詐欺
初めてガリバーで車を買いました。
車を買うまでは割と感じのいい人が担当者でした。でも慣れてない感じもあったので
まだガリバーに入って間もない感じの人でした。
車を買うことを決め、契約をしました
いざ納車。納車された車を見ると、後ろのドアの下にでっかく30センチほどの傷、買った時点ではないものだったので、整備で傷つけたとのこと。
後ろのカメラもブランブランしていた。サイドミラーの裏側も割れていた。
よくこの状態で納車しようと思ったな!という状態。とりあえず、一度持ち帰り修理のできるようになったら連絡が欲しいと伝えていました。
待てど暮らせど来ず、3週間後、「台車は出せないけど修理はできます」とガリバーのミスなのに台車を出さないという謎な連絡。
台車が空いたら連絡するように言うとしぶしぶ、その2週間後、やっと連絡がきて修理に出せました。1ヶ月以上たってるのも誠意が足りないし、何といってもガリバーの人、自分たちの責任じゃない感じで話すんです「ひどいですねー」「ないですねー」ってお前らが売ったんだから確認しろ!!
他人事のように話す担当者にあきれる。
電話でも車種をたった1ヶ月で間違えまくり、訂正しても違う車種を言ってくるんです・・・
ローンの手数料の話も聞いておらず、勝手に引き落としに上乗せしてきて、説明不足。
がっかりを通り越してあきれました。周りの人には本当に嫌な思いをしてほしくないので
切に言って回りたいと思っています。車を売るなら高く査定してくれると思うけど、買うのは絶対にやめた方がいい。本当に嫌な思いしかしなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
結果、買わなくて正解
みなさんのご意見を参考にしながら、近所の店舗に興味津々で行ってみました。多少の傷、凹みは中古車だから気にしないと思いつつよく見ると、部品脱落や窓ガラスに大きなヒビ。内装のカビ臭さ、たばこ臭、ペット臭、それとは言い難い異臭、ガムテープ跡。すると店員が寄ってきて、一応エンジンかけようとするがメーター動作不良、エンジン始動不良、かかってもエンジン異音が露呈。ここはジャンクヤード?と思えるほどの様々な車両。安いんだろうなぁと価格をみてもほぼ相場。値引きはできますよと店員。そりゃそうでしょうけど・・・。
暑かったのと店内はきれいだったので中で座ったら最後、営業トークが炸裂し、社内ネットでの写真のみで見た目のみで販売しようと躍起になります。値引きしてきますが、一度、店を出たらリセットされ、値引きなしになりますよと高圧的。なんでも、客を監視するカメラで何回この店に来たかわかるシステムになってるらしく、今、買わないと確実に損をしますと。
2時間つかまり、ローンの審査が通るか書いてほしいとまで言われ、渋々書きつつも、おかしいと思い、逃げてきました。
いやー、買わなくて正解でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低再さくの営業マン
問合せをしたところ、今日にでも営業がお邪魔できますとのことで来ていただくことにしたのですが
キャラバンで問い合わせをしてみて、予算感はと聞かれたので下限はどのくらいがあるのかわからないけど100万くらいまでで。
コロナの影響もあって、2年間ほぼ赤字だったので、できればあまりお金をかけずに、安い方がありがたいが、価格を上げて程度が良いとかなら高い方を選ぶと要望は伝えていた。
何台かご提案いただいて、比較して検討したいと伝えていたのに、営業が持ってきたのはまさかのボンゴバン1台のみ。
このボンゴバンは安くて良いですよ。年式は2005年で15万キロで60万でお出しできます!
同じ年式でもキャラバンは120万は超えてきます!
とのこと、カーセンサーやグーネットでも問い合わせをしていて価格帯はなんとなくは把握していると伝えたのだが
ウチではキャラバンは120万以下は無いですね!ボンゴどうでしょう!
これしか持ってきてないんで!
いったい、この営業は何を言ってるんだろうか、希望はキャラバンなのだから一応キャラバン持って来いよって言う不信感。
しかも、これオークションで出てる車なんで現車ないです!
いや、それで決めるの難しくね。
全国展開してるような、会社さんは安いお客さんはいらないってことでしょうね。
でいろいろと話をしてみたが、この営業マンどうやら頭が悪いらしい、会話のキャッチボールが全然できない
まず、人の話を聞かない、人を馬鹿にしたようなトークをする
今を逃すともうこんな車出てこないですよ!
と鉄板のバカ営業トーク、それでクロージングできると思てんのかな
ガリバーは社員研修まともにできないのかな。
帰った後にガリバーが提案した車の条件を調べてみると、だいたい40万~50万程度で出てくる。
なんなら年式新しい車もある
ガリバーに相談することは二度と無いかな
参考になりましたか?
タイミングと担当営業マン次第でしょうね
結論から言うと、Gさんで買い取ってもらいました。
ただ、大変でした。
Gさんと…というだけでなく、そこに行きつくまでですが…。
実はGさんには2度見積もりをして頂いた。
店舗が違う事もあり提示額にも差が…。
近隣に店舗が複数ある場合は、行ってみるのが吉?(気力と体力と嫌なことに対する高耐性が必要スキルですが…)。
最初の店舗は挨拶もなし。「時間かかるよ」と追い払われかと思いきや、ドアを潜ろうとしたところで他の担当は「5分です!」とてんでバラバラ。
ただ、その後に担当となってくれた方はどうも、その店舗ではアタリだったようで、一度は契約をしましたが、オークション方式なのか、何なのか(後述しますが)結局、契約は破棄で成立しませんでした(ただ、必ず買えるわけではないとの言葉は頂いていたので、気にはしていません)。
買取に関しては、おそらく、オークションに直ぐに突っ込んで取引をしたいのでしょう。兎に角、急いで、急いで。という感じ。
なので、買取価格を聞いてから次の車を検討ではなく、買取価格はおまけと決め込んで、殆ど話が決まった状態で呼んで、その日の内に決着をつけるのが買取査定の高額の秘訣と心得ました。
ちなみに、「決まった」とは言わない方がいいようです(他社はあからさまな値下げを受けました、あまりの豹変に正直、代車の話も今となっては信用できないですね。他社があまりにひどいのでGさんに頼ったともいえます)。
他の人の書き込みを見てると、交渉中の現物もオークションの材料にしているのかしら?だから、強引だったり、来たものが希望とは異なったり、強引だったり、細かい条件に瑕疵があったり、強引だったり、そもそも契約が破棄されたり、強引だったりするのかもしれない。
最終的には、最高額を提示してくれた人の好さそうなおじさんを蹴ってまで、Gさんで売る羽目になった(これは悪くない意味で)。
1,2万しか差がなく、そもそも希望以上の高額提示であったこと。引き取り後の納税の件、引き取り後の事故等の問題、瑕疵担保の問題(これは正直、保険までつける必要があるのか疑問だったが、「振込額が減らない様に、その分を上乗せします。」の一言で解決)等々に奇麗に片を付けてくれた。
正直、営業マン次第としか言いようがない。
ただひたすらに数を打ち込んで、良い営業マンに会うしかない。
そのため、断るスキルが必要になる。当然だが、女性だけでの査定は避けるべきと感じた。
男性が対応するのがベスト。別の日に突撃されるかもしれないし…。
こんな心配をしなくちゃいけないわけなので、正直、車を売るのは、日常と非常にかけ離れた作業なんだなぁ…。と思いました。
デカい男の私でも苦労したくらいなので、女性は間違いなく、不本意な買い物や取り上げ、違法スレスレの値下げ交渉などされるのではないでしょうか…。
物の売買をしに行ってるんじゃない、命の危険を冒してまでわずかなお金の取り合いをしに行っている。という気概は必要でしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
2度と利用しません
野々市店を利用しました 。
不満しかありません。
まず、会社にとって都合の悪いことはこちらから聞かないと説明は一切ありません。中古車購入時の点検整備費用が166320円。最高百何十項目を点検整備します、可能なものはシートも外して洗います、と謳っているにも関わらず納車された車は埃だらけでにおいも気になります。一体何を点検整備したのかと思わざるを得ません。それなのに「点検しました。においも感じません」の一点張り。あんたの鼻がおかしいんじゃないのというような口ぶりでしたが対応はしていただけました。後日、お客様センターに確認したところ整備点検の詳細はオイル交換と法定点検のみとのこと。高くても5万程度ですむものを16万以上で売っているのです。詐欺としかいいようがありません。つけるつけないが選べるのならば他社に頼むに決まっていますがそれすら教えてもらえず。
購入したら10年保証がついてきます。と言っていますがそれがまた別料金で15万近くもかかります。これも料金別途という説明は一切ありません。逆にガリバーで車を購入すると自動的に付いてきますというような説明をされます。しかも保証範囲も重要部分のみ(購入時に具体的にどの部分という詳しい説明はありません)。安全安心な車ですと主張するならば、重要部分は壊れないはずです。しかも購入した車については査定のレベルも教えてくれません。別料金だと説明があればこちらも考えます。そもそも同じ車に10年も乗る人いますか?県外からの取り寄せということで車の詳細が見られないにも関わらず明らかなキズの説明や写真がないのも不親切すぎます。安い買い物ならまだしも260万です。最低限の説明はあって然るべきだと思うのですが。この旨を伝えたところ、なんでもかんでも説明などしていられない。知らない方が悪い。聞かない方が悪い、ほんとにひどいですね、とクレーマー呼ばわりされました。気に入った車を購入したつもりがこんなに嫌な思いをすることになるとは思ってもみませんでした。知らないからこそ教えてほしいのに知らないのをいいことに利用された気がしてなりません。最初、5年落ちの走行距離65000キロ超えの車が新車より20万安いだけというかなり高い値段を提示されました。キャンセルしたいと言うと、できません(本当はできるのに)20万値引きしてスタッドレスもつけますと言うので渋々契約しましたが、今はがっかりを通り越して関わらなければよかったという後悔しかありません。ありのままを伝えて説明を求めているだけなのに、何を言ってもあなたが悪いというような言い方をされる、不快極まりない最低最悪な対応をされる店です。先にインターネットの口コミを見ておけばよかったです。計算書の内容は詳しく確認、やり取りは録音、気になる箇所は撮影しておくのが賢明です(後から何を言ってもサインしたあんたが悪いと言われます)
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な会社ガリバー
買取査定のため査定申し込み。
千葉県のガリバーにつながり私が住んでいる県に、取り次ぎまで30分も電話で待たされた。その後新入社員とおっしゃる担当者に取り次ぎ。ガリバーの『売り』である電話査定開始。
査定に2時間もかかりその間数十回の電話があった。
査定金額40万円。希望金額55万円だったため売却のお断り。
その後断ったにもかかわらず何度も連絡があり希望金額である55万円になるようかけあうとのこと。そのためには早期の書類提出と入庫が条件であることをおっしゃられ承諾。
しかし再度連絡があり「本部決裁金額の上限がそもそも40万円でした。55万円になるようかけあうと言ったこと、申し訳なかった」と謝罪された。40万円なら売らないと断っているにもかかわらずしつこく連絡があった上に金額相違という重大なミスがあり、今度こそはっきりお断りした。しかし1時間後に連絡があり「最寄りの店舗にて買い手が見つかった。本日中に入庫いただければ50万の金額で売買契約ができる」とおっしゃられた。また車体の色の確認があった。そのため本日中の入庫が可能であることと車体の色を回答。約束の時間に店舗に向かう途中に「色の入力ミスをしていました。そのため査定金額は35万円になります」との連絡があった。2度も金額相違って、、あり得ないですよね。お金の取引ってもう少し慎重になりませんか?
その後新入社員の担当者は全責任が自分にあるとの一点張りで何度言っても上司に取り次いでもらえなかった。なんとか取り次いでもらいたいと頼むとすぐに折り返すとの回答であったが、1時間半も待たされた上に上司との電話は事務的な謝罪のみ。ガリバーのカスタマーセンターに問い合わせるも、問い合わせたメールの内容を復唱するだけの意味のない部署でした。結局半日が潰れて時間だけが無駄になり金輪際ガリバーを利用しないですし、周りの人にも伝えてあげたい。
参考になりましたか?
最悪!信頼ゼロ
今年の4月に14年落ちのミラジーノを購入。納車日にラジオ聴けない事発覚。3ヶ月保証中なので修理へ。それから1週間しないうちにエンジン停止。マニュアルではありません。修理へ。「何も異常ありません。たまたまですよ」と。(たまたまでエンジン止まるの?💦)と思いましたが買ったばかりで嬉しくて。が、その帰り道にエンジン警告灯が点灯。(今返ってきたばかりなのに嫌らしいからなぁ)と我慢。2週間ほど点灯したり消えたりを繰り返し怖くなりまた修理へ。「工場に入ってる間は点灯しなかったので原因がわかりません。たまたまですよ」と(また?!)それでもまだ我慢して乗ってると足回りから異音が。その後またエンジン停止!もう信じられないと思い本部に連絡して100日返品保証を使い返品へ。購入する時にタイヤの交換をしておきます。って言っといてその金額は車両本体価格にはならないのでお客様負担。バイザーもUSBケーブルもつけたのにそれも金額だけ払って手元には戻らないって。タイヤもケーブルもお金払ったなら返してもらっていい?って聞くとダメだと。ガリバーへプレゼントですよ。もう絶対ガリバーで買わない!周りの人間に一杯宣伝しておきました。買わない方がいい。余計高くつきますよ。あ、ちなみに100日返品保証は車両本体価格のみガリバーが保証して、残りの諸費用などもろもろ30万以上支払わされました。
タグ ▶
参考になりましたか?
白々しい演技で引き留めるのはやめい
先日、4年乗ったSUVを査定に出した。
ネット時、複数に打診したが、ここが最高値だったので現車確認をしてもらうことに。
当日、店舗にて現車確認をしたのちにおおよその金額を知ろうとしたが、おおよその金額すらわからないという。
いやいや、大雑把でもわかるだろ。
(こちらはすでに相場を調べたうえで伺っている。個体は人気色、4年で3.0万㎞弱、修復歴無し)
待たされること30分以上、ようやく出てきた査定額は相場を50万円も下回るものだった。
訊けば「アンダーから異音がする」「傷がある」という回答。
しかし、どこからどう調べても異音なんてしないし、傷といっても板金修理が必要なレベルではない線傷レベル。
抗議すると、「上司に掛け合ってきます」と奥に引っ込み、たった10分で相場の30万円マイナスまで上がった。
もちろん、それでも不満だったので「この話はなかったことに」と帰ろうとすると、「待ってください!いくらならご納得して売っていただけますか?もう少し頑張ってみますので今一度お時間をいただけませんか」と執拗に食い下がってきた。
「次が納得いかない条件だったら本当に帰る」と言うと、「所長に相談してきますので、もう少々お待ちください」と。
待つこと10~15分。
ようやく営業が戻ってきた第一声は
「お客様、いいお話がございます。この車両を欲しがっているお客様が見つかりそうです!」というものだった。
「あっそ、で、金額は?」と訊くと
「〇〇〇万円です!!」と声高に言ったが、それでもやっと10万円UP。
つまり、相場よりも20万円も低い価格・・・
それでもシブかったので「やはりこの話はなかったことに・・・」と帰ろうとすると、「店長に掛け合ってみますので、今一度・・・」とまたまた食い下がってくるので、待つことに。
15分後、戻ってきたときに提示された金額は相場よりも10万円低い金額。
「本日中にお決めいただけるようでしたら、この金額でもいいと所長に言われましたのでご安心ください」
「は?たった1日で40万円も変わる会社なんて安心できねーよww」「この金額はどうせ今日でも明日でも1週間後でも同じなんだろ?」と思いながら、「申し訳ない、金額が金額なので今日帰って妻と相談した上で返答する」とその日は帰った。
後日、新車ディーラーにて次車を決めた際、下取り車は相場よりも30万円(下取り額25万+値引補填分5万円)高い金額で買い取ってもらうことができた。
ガリバーに5時間近く監禁されたが、勇気をもって断って正解だった。
タグ ▶
参考になりましたか?
企業として失格
カーセンサーに記載してある支払い総額を信じて来店したが、来店早々「他県の方が購入する場合は別途12万6千円かかります」と言われ、いきなり不信感。
「車は自由に見てください」と言われたが鍵を渡されず内外装しか確認できず。
それでも目的の車の程度がよかったので契約したが、後日カーセンサーには表示されていた装備が実際にはない事が発覚。
問いただしたところ「サイト表示と現状が異なる事があり、その場合はお客様が現状で納得したものとさせていただきます」。エンジンをかけなければ分からない装備を鍵も渡されずどうやって確認しろというのか?
流石にこれはひどすぎると思いクレーム扱いでキャンセルしたが、後日再びその車がカーセンサーに表示されたのを見ると、相変わらずない装備がついている事になったまま。
意図的に虚偽を掲載しているのか単にいい加減なのか・・・。
極めつけは一週間以内に返金すると言っていたのが二週間後になるとの連絡が・・・。
店舗というよりガリバーという企業自体が全く信用できない。
この系列で購入する場合は購入者の自己責任が強く求められる覚悟が必要である事を声を大にして言いたい。
参考になりましたか?
マジ大丈夫か!
本年、アウトレットより中古車購入した。
とても良い物でしたが、アフターが非常に悪く残念⤵︎
スマートキー二つ渡されてスペア付きで良かったと思ったら?
納車直後一つ鍵が開かない?店舗に連絡した、状態を確認したいので来て下さいとの事でした、店舗で確認やはり不具合が有り、回答が購入説明が一つとの記載の為保証出来ない? マジ?
二つ渡されて記載一つなので保証出来ない?仮に鍵一つだった場合保証対象になったのかな?
又、購入時に軽車両ですが車庫証明の必要な地域、車庫証明にお金が掛かるので値段下げる為取り敢えず無しの状態で納車の事でした、たまたま自動車ディーラーで車庫証明の話しになりまだ警察所に届けで無い事を話すとディーラーさんが本当ですか?15日以内には車庫証明書類提出しないと、罰金が発生する事との事、
ガリバーさん軽車両は大丈夫ですのでと言われたので二か月程放置して有りこれはいけない、メールガリバー相談センターにその胸連絡【警察所に問い合わせすれば良いですか?】!メール後慌てた様子で購入店寄り連絡が来て必要書類送ります記入後返信お願いとの事?営業マンさんお客に必要事まで値引きしないでください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら