325,312件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,279件中 14〜23件目表示

ジイジ7さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 3.00

リーズナブルだけど、接客態度は残念でした

今年の気分転換にメガネを変えて気分一新と近くの西新井アリオにあるjinsでメガネを買いました。
 お正月がお客様が多く検眼に1時間以上待ち時間があるようでしたが、「この時間でないと次はいつになるかわからないですよ!」と強い口調で凄まれました。
 お正月早々の買い物だったのに上から目線で有無を言わせずという姿勢にびっくりしました。いくら低価格商品でも一応大手企業でしょ!社員教育は出来てない様です。同じ低価格メガネ店でももっとマシな接客はしてくれます。
 少し残念な初売りでした。

タグ ▶

東京

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

あずきさんがアップロードしたアバター画像

二度と行かない

店員の態度悪すぎ。私は目に病気があって、左右でレンズの度数が違うのですが、それをバカにした態度でしたし、それ以外の態度も高圧的で本当に不愉快でした。
その旨を伝えたところ一応謝罪はしてたけど、へらへら笑ってました。ここまでひどい態度の店員さんは初めてですね。二度と行かない

タグ ▶

東京

店舗エリア

参考になりましたか?

見えにくいので再計測してレンズ交換したら全く見えないレンズになった

在宅時、コンタクトよりメガネのが楽なので、だいぶ前に作った中近のメガネを使用していたが、たまたま通りかかったいつも混んでいるJINSで作り直そうと思いつきで作った。
まず無愛想で不機嫌そうな女性店員は、計測時、面倒くさそうで、少し迷うとイライラしてるのが分かる態度。周りもザワザワしているし流れも分からないので、店員の説明がよく分からず聞き直していたら、両手を口に当てて話し出した。
こんな事する店員がいるんだと驚いたが思わず滑稽で笑ってしまったが、その後、フレームも選んでいないのに支払いと案内され待つよう言われたが、当然呼ばれず待ちぼうけ。
どうなっているか確認すると、ほって置かれたようでそれからは別の店員がフレームの調整、支払いを進めてくれたが、出来上がったメガネは当然合っておらず、焦点を少し動かすとぼやけて、全く使えないものだった。

同じ店舗でレンズ交換してもらう気になれず別の店舗で再計測し、引取り、家で確認したら今度は左目が異常に大きく見え、全く見えない物
一回目のトラブルはたまたま運が悪かったかと思ったが、社風なのか、最初のトラブルは伝えていたので、普通は間違いないように余計注意するかと思ったが、これは故意だと思った。もう返品して欲しい。
レンズ交換は3回までらしいが、これではもう1回で泣き寝入りさせられるという事?冗談じゃない

タグ ▶

愛知

店舗エリア

参考になりましたか?

くるりんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

ちゃんとしたのを1本持ってた方が良い

家の近くにオープンしたのでそろそろ度も合わなくなってきたし行ってみよう、とお邪魔しました。
品揃えはそこそこででしたがデザインは他の店舗と比べても豊富な方だったと感じています。
見やすさもなかなか良かったのですが、かけ心地はイマイチでした。
安いからファッションとして色んなデザインが欲しいという人にはおすすめですが、特に色々揃えるつもりはないという人にはコスパ悪いかもしれません。
普通に高くても良いものを1本買った方が良いと思います。
一応視力検査もこちらで行いましたが正直言って本当に正確なのかな?と思う結果だったのでその点も心配でした。
対応もマニュアル通りといった感じで正直一人ひとりに合わせた眼鏡かと聞かれると微妙な感じ。

結局こちらでは購入せずお高くてもフレームがしっかりした眼鏡を購入。
自分に合った眼鏡は疲れにくいし、アフターフォローもばっちりです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

ひび割れ

購入して半年弱。通常使用で日々が入っていることに気づき、保証期間だったので店頭に行きましたが対象にならないと対応してもらえませんでした。

同じ商品があるからと購入を促されました。
汗を書く仕事なのでずれ落ちることなく良い商品だと思いましたが、1年も立たずしてヒビが入るのはどうかと思います。

店員さん曰くヒビが入りやすいとのこと。
商品の改善を求めたいと同時に、購入前にリスクを伝えて欲しい。

非常に残念です。

  • オハナさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

ハッピーじゃむじゃむさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 3.00

デザインが豊富

大型ショッピングモールに入っているので眼鏡を買うときはいつもジンズで買っています。
大手眼鏡店もいいと思うのですがそれなりにお値段するので、、、(笑)
ファッション性+日中のみ使うのであればジンズで十分かなと思います。

入口のショーケースに沢山のデザインの眼鏡が並んでいて、鏡で見ながら好きなものを選べるのでよいです。私はあまり目がよくなく、ぼやけて見えてしまうので本当に自分に合った眼鏡を選べているかは疑問ですが、、、(笑)スクエアからウェリントン、ティアドロップス、丸眼鏡といろいろなデザインがあって、値段もそんなに気にしなくていいので買い物が楽しいです。

視力検査から細かい度数調整までぜんぶお店でできて、待ち時間もそんなになくてすごく買いやすいです。デザインによっては顔に合わなかったり、ずれやすかったりもありますがプチプラ眼鏡としては十分かなと思います。口コミではいろいろ言われてますが、本当にいい眼鏡をお探しならお高い眼鏡屋さんに行くことをオススメします。

参考になりましたか?

あーもーさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

ど素人の店員さんもおられます

数回作りましたが安さだけで割り切っています。以前の信じられない体験から・・
■数か月使用後フレーム調整に行ったら「お客さん、これ男性用では無くて女性用ですよ」と言われた、女性の店員さんに勧められたのを買ったのに!!

■遠近レンズを作ったが、近用の範囲が下過ぎてレンズの下端ギリギリでしか近の焦点が合わないので、あと数ミリ見える範囲を上にずらして欲しいと相談した。
女性の店員さんがしきりに鼻パッドで眼鏡を上に持ち上げようとする。眼鏡をいくら上にずらしても近で見える範囲はレンズの下端ギリギリだからダメだよと言っても理解してくれない。
押し問答の末にレンズを作り直してもらって正常に使えるようになったが、信じられない素人ぶりの方もおられます。

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

レンズ交換は実質客引き

ホームページにはレンズ交換も他社よりも安いと記載しておきながら、実際は客引き要因に過ぎず、店舗ではレンズ交換と言ってもフレームの状態も見ずに新規購入を勧められます。理由はレンズ交換の際に店員がフレームを破損させてもレンズ交換代の返金をしていないという信じられないもの。「フレームを見てレンズ交換が可能か判断させていただきます」と言っておきながら可能と判断した上でレンズ交換作業で破損させても「目に見えない傷」というめちゃくちゃな理由で返金はしない。これではレンズ交換という業務内容において店側にはなんのリスクもなくなりますよね。なぜそのリスクを客側に負担させるのか謎。それだけフレームが脆いという事を物語っていると言えます。そうやって度数が上がる都度フレームごと買わせてプラゴミも平気で増やしている。ファストファッションと同じですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

調整してもらっても痛い

購入後、片方が下がっていて、1時間ほど掛けただけでも片方の鼻パットが当たって赤くなり、痛くて掛けていられない状態。その後5回調整に行くも、その場でパットやツルを指を使って直していた。片側が下がっていると指摘したら、誰しも左右の耳の高さが違う、上げてみるとどうですか?とメガネの片側を極端に上げて、この状態ではおかしいでしょうと言われた。
50年前からメガネをしているが、一度も片耳が下がっていると言われたこともない。他のメガネ店では受け取った後、調整に行かずとも快適に掛けていられる。安いメガネ屋と聞いたが、23000円ドブに捨てたと同じ。勿体無い買い物をした。高い授業料を払ったと思い、次回からは別の店で購入するつもりだ。

参考になりましたか?

maroさんがアップロードしたアバター画像

1.00

このメガネはすぐに壊れます。

Airframe Hingeless WOMEN'S WELLINGTON LUF-21S-181

軽くかけ心地も良く気に入って
パソコンを使うときだけ使っていたのですが
かけている最中、突然弾けるように折れました。
目の横なので、その瞬間何が起こったかわからず怖かったです。

他の方のレビューにも書き込みがあったので
確認してから購入すればよかった。

サポートセンターの方からのメールで
後から解ったことですが、この商品は女性用です。
しかし
問題は男性に、このメガネを勧めてくれたのも、
検眼してくれたのも、お店の方です。

このメガネが壊れたのは、購入後6ヶ月少し前でしたが
営業時間しか電話はつながらないためタイミングも合わず
保証期間ということも気がついていなかったため
連絡できたのが6ヶ月少し過ぎてしまいました。
購入した晴海トリトン店では、保証期間外なので受け付けられないと。
その後、メールにてカスタマーサポートセンターにも同様の
相談をしたのですが同じ回答返ってきました。

その後、国民生活センターの方とも相談して
製品に耐久性がないのでは、など
カスタマーサポートセンターに電話をしていただいたのですが
マニュアルどうりの保証期間が過ぎたので
対応できないとの一点張りだったそうです。

連絡するのが保証期間を過ぎていたので
確かに保証してもらえないことは仕方ありません。

しかし、壊れた原因が男女の差でサイズの合わないことなら
その製品を販売することはどうでしょうか?
短期間でかけているだけで折れてしまう商品はどうなんでしょうか?

  • maroさんがアップロードした画像
  • maroさんがアップロードした画像
  • maroさんがアップロードした画像
  • maroさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら