
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,877件中 21〜30件目表示
とにかく料金が不透明
これまで何度か受けてきましたが、とにかく素通しの基本料以外にコース料金として、高額の車検料金を上乗せされます。
結果として軽で10万程度、普通車で15万以上はかかると思ったほうがいいです。
客の同意なしに、「タイヤ保証が付きました。」とか、「この料金でATフルードも交換します。」とかいいように整備代をパック化して、少し割引することで、言葉巧みに客から料金を取ろうとします。
前回車検で、ライトのくすみ取りで技術料、ワイパーゴム交換で部品代、技術料を取ったくせに、今回はパック料金で全部含まれます、ととにかく一貫性がないので、信用できません。
整備士個人や受付自体は問題ないので、会社の経営方針、運営方針に問題ありです。
今後、一切関わろうと思いません。
手口としては、以下です。
1.車検の早期予約で割引感とオイル交換無料で客を釣ります
2.車検当日に自賠責代を払って、いったん車を預けます
3.電話で料金の説明があります。車に詳しくない素人はここで断れないと思います。
4.車検整備の終わった車を受け取って、料金を支払います。詳しい説明はこちらから要求しない限りありません。
気を付けてください。
参考になりましたか?
他の買取業者にも査定に行くと言うと態度が変わる
亡くなった実家の父の車を処分するために先月買取業者5社に電話で来店予約。たまたま最初に行ったのがビッグモーターでした。予約時間に店舗に行くとすぐに駐車場まで出迎えてくれてとても丁寧な口調と対応で安心して会話していましたが、他にも査定の予約をしているのでここだけでは決められないと伝えると態度が一転。笑顔も消え上から目線でいきなり金額を提示してきて…気持ち良い取り引きがしたいのでこの金額で決めて下さい。他に行ってもう一度こちらへ戻って来てもこの金額では買取しません。他では絶対こんな金額で買取しませんよ!…とまるで別人のように高圧的な態度で驚きました。その時点でこちらこそ気持ち良い取り引きにはならないし呆れたので別に他の業者で安い買取金額になっても構わないと思って他の買取業者へ行きました。驚くことに後の4社全てビッグモーターが他の業者では絶対に出さないと言った金額をあっさり出してくれました。もちろん4社とも他の業者で査定もOKで始終丁寧な対応をしてくれました。最終的にはビッグモーターよりはるかに高い金額で買取成立しました。やはり自分の出した金額に自信がないからあのような態度に出るんだと思います。営業マンの人柄にもよると言いますがあそこまで態度が変わるのは最悪です。全てにおいて星ゼロです。
参考になりましたか?
ひどい対応にがっかりしました。
車の乗換で来店しました。
紹介してもらった担当の方が接客中だったので待ってましたが全く来る気配もなく「お待ちください」もなくやっと来たかと思えば参考までに車の画像見てて下さいと放置され忙しいなら仕方ないと車の画像見てたけどあまりにも遅く来店から2時間たって放置状態に流石に頭に来たので退店しようとしたらやっと担当が来て誤りもせず商談開始。
私も事情があり早く乗換えしたかったので気になった車を伝え、納車の翌月がその車の車検だった為持ち帰って検討しようとした所「車検代も提示した金額に含まれてますので大丈夫です」と言われたのでそのまま購入を決意しました。
だけどいざ納車日に初めて車を見たら写真と違い目立つキズも多く翌月には車検の案内の電話が来て見積もり金額を言われ
金額は車検代に含まれてるはずな事を伝えると「営業から聞いてない」そのあとだいぶたった後に担当の営業から電話が来て「月々の支払い額を下げたので車検代は入りません」と言われ説明もされてないし私が聞いた支払い額を決めた時に受けた説明と全く違う対応。結局「無理ですねー」の対応。
「あー。きっと営業成績もあるし騙されたんだなぁ」と残念に思いつつバダバタと車を決めた自分も悪かったんだと反省しましたが
その後すぐ出先のガソリンスタンドでタイヤの不備も見つかり
4年前以上の古いタイヤで4本ともワイヤーも出てかなり良くない状況だと言われ
改めてビッグモーターに問い合わせた所、納車前にはタイヤの点検まではしてなかった事、担当がいなくなったこと保証はできない事を伝えられました。
120万以上の大きな買い物なのでしっかり対応してくれるのかと期待してた自分が甘かったですが
もう流石にビッグモーターには持っていかなかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
車両保険で修理しました
「ひょう」の被害にあい某保険会社の紹介によりビックに修理入庫。10日程で納車日の連絡があり待っていたが「納車前に洗車機にかけたら雨漏りがしたので納車が遅れる」とのこと。再修理し1週間後に持ってきたが前後ドアのチリが合っていない。その旨伝えると納車に来た社員は車を持って帰ったが何日か後に名乗りもしないビックの修理工場さんという人から電話があり、内容を要約すると「周りに聞いたがドアを触った者はいない。あんたがやったんだろ」と言われた。新車購入後1年経たない車で当然壊した記憶はない。修理前アジャスターと左ドアのへこみを確認していたため「触っていないと言うが左ドアのへこみはどうやって修理したの?」と聞くと渋々調整するとのこと。1週間後車が返ってきたが結局ずれたまま。納車に来た社員が「どうしますか}と聞くので「もういいです」と引き取った。しかし、運転してみるとラジオがならない。早速クレームでアンテナ線がつながっていなかったことが判明。修理してはもらったがもう二度とかかわらないと心に決めた。その後車の1年点検で購入したDに持っていったが整備士さんに「左ドアの内張のネジが2本なくなっており、フロントガラスの地デジアンテナが外れていた」と報告を受けた。Dが全てサービスで直してくれた。これが昨年の話。しかしこれで話は終わらず本年8月この暑さでかルーフモールの前側が左右ともモールクリップごと外れて浮き上がってしまった。Dの見積は修理代1万円。一応保険会社には連絡したがまた等級が下がったらたまったもんではないので自分で直すことにした。新車購入後2年経ってないのに素人に車をいじられたせいでとんでもないことになった。
参考になりましたか?
カーナビが違う
購入前にCarplayが付いているということで車を購入しました。
納車後、何度接続してみるもならず。わからないことがあったら連絡するようにとのことで、担当にメールにて問い合わせましたが何週間待っても返事が来ませんでした。そのため、電話をかけるとすぐに対応しますとのことでその後も結局返事来ず。そんなこんなで何ヶ月も経ち車検の日になり、直接事務員の方に話しました。その後CarPlay機能がついているナビに交換するということで話が進み、後日車を預けて、遠いのにとりにいきいざ確認してみると、ならないという状況。客に受け渡す前にちゃんと確認は行われているのかと何度も思いました。その後また車を預けてやり直してもらい次こそはと思うと、CarPlayではなくまさかのただのミラーリング機能。次ことはきちんとなるのかと店舗で私が確認してみてると、担当は"へーそんな昨日もあるんですね便利ですねー"と…。営業するものとしてきちんと色んな機能について理解できているのか⁉︎と本当にびっくりでした。本来であればCarPlayがついてくるものがついていないという状況でしたが、納車から半年以上も経ってからの対応で何度言っても同じだと思い、ミラーリングだけで断念しました。納車してからの対応が遅すぎると思っていたところこの報道でした。従業員にもよると思いますが本当に信頼できないです。
参考になりましたか?
2度と縁のないところ
クレーム言わないタイプですが
流石にありえないことばかりだったのでかきます。
見積もり査定きて
どのぐらいがいいですか?と
金額を濁す。
結果410万で契約。
その日のうちに410万がこちらのミスにより間違えていたと主張
減額され、380万。
またそこから電話があり10万無理でした。と370万
何言ってんだこいつと思い、私たちは知らないからそっちでなんとかしろと言うと380でお願いしますと。
さっき10万なんだった?て感じでした。
審査した後すぐ契約しようとしてきます。
車も見つかってないのに。
1週間で車手放して1週間で車を見つけてくださいとのこと。
あまりに対応がバカすぎてキャンセルしました。
ちなみに、30万減額した分どうするのかと思ったら
コーティングなどで減額しましたよとのこと。
コーティングで減額した気でいるのにも私には意味不明でした。
ここは車買うのも査定するのもやめてた方がいいくらい
信用ないです。
ちなみに人によって言い方変えてくるので気をつけてください。
キャンセルがと迷われている方、
車をまだ渡していない、書類など渡していなければキャンセルできます。
キャンセルするときも、旦那が電話したときは
販売店へ確認して電話します。と言われ切られたと。
またその日に電話をしてこちらも乗り続けるならそんな言われても車ないと困るから無理というと、わかりましたと。
人を見る営業にあきれました。
まーじむかつく😍
参考になりましたか?
増し増し車検
車検でお世話になりました。
車検後の感想です。
電話対応や受付けの対応は問題なかったです。
但し、それ以降の出来事に良いイメージはありません。
誤解なくお伝えするため、長文で失礼します。
事前の概算見積もりだけ安くして、客寄せして当日しか受け付けない現車確認の詳細見積もりでアラ探し。
ネットの見積もりで¥79,000って言われてたけど、当日の現車確認で…
20万超えてて、話を聞くとおすすめの整備が勝手に入れられてて…
そんなん要らん、最低限でやってって外してもらったんだけど…
それでも12万で…
何で事前の見積もりとこんなに差があるの?って問い詰めたら、重量税が¥20,000多く取られてた。
すみません、間違えてました…って。仮に気付かずそのまま払ってたらどうしたんですか…?
それでも¥100,000です。
更に見積書をよ〜くみると、ステアリングのセンター調整とか、ヘッドライトのレベリングとか、そんなので¥10,000近く取られてて…
これやんなきゃ絶対ダメなやつ?って聞いたら、やらないと車検通せません…って。
だったら最初から見積もりに入れとけやって思った。
そもそもメルセデスのインテリジェントヘッドライトシステムって調整なんてできるんかい?
そして、リヤワイパーが切れてるので交換しないと車検通らないって言うから…
じゃあ見せてって一緒に確認したら確かに両端が2mmくらい裂けてる…
これで通らないの!?リヤワイパー何か一回も使ってないけど??ってゴネたけど…
車検通りません申し訳ありませんって。
更に、シートベルトのエラーコード。これは自分が車イジイジしてるときにミスったやつなんだけど…
エラーの記憶をリセットしないと通せないから…
テスター入れて消してって頼んだら、正規ディーラーより高い¥6,000…だって。ディーラーでも¥4,000なのに。そもそもテスター入れてピッ
ってリセットするだけなのに。
サービスでやって欲しいくらいだわ。まぁ、これはワガママかもしれませんね。
極めつけはメカニックが出稼ぎに来てるような外国人…日本語は一応通じるけど…
安い賃金で雇ってるんだろう…
メカニックは真面目に感じたし一生懸命なのだとは思いました。だけど、上からのノルマや縛りが大きいのだろう…と感じました。
引き取ったクルマ確認すると、ボンネットに何かの薬剤こぼして固まった白い粉状のものが付いてるし、指摘すると鳥の糞って言い張るし…絶対鳥糞じゃない。
ドライブレコーダーのSDカードを抜いたままだったり、ダッシュボードに工具置きっぱなしだし…ちゃんと整備が出来てるのかも不安です。
とにかく利益を追求しまくって、お客さんを軽視してる感じがマジ腹立った。
もう絶対ここではやりません。お店はキレイだし、大きいし…
きっとクルマに疎い人に適当なこと言ってむしり取った金なんだろうと思うと(実態を知る術はありませんが…)、大嫌いな会社になりました。
長々とすみません。
参考になりましたか?
うるさい!
メンテナンスに伺っているのですが、毎回毎回思い、スタッフの方にも進言しているのですが、まったく変わらない!
店内の音がうるさ過ぎて、呼び出しご聞こえない‼️
店内の音楽がうるさぬて、しかも呼び出しの声がマイクも何もなく小さな声なので、うるさる音楽に消されてしまって、まったく聞こえない!
せめて少しボリュームを下げるとか、呼び出しにマイクを使うとか、お客さんの事を第一に考えてもらいたいと思います。
これぐらいの事、のんで出来ないのでしょうか?
不思議で仕方ないです。
改善を求めても、お客さんの意見を聞かない社風なのでしょうね。
ほんとに店内はパチンコ店なみにうるさいです!
参考になりましたか?
車買取査定の嘘
走行2万キロ未満、年数は6年経過していますが買取の査定を複数社にお願いしました。査定の結果、ビックモーターが一番高値となり、幾つかの業者にはお断りをさせて頂きました。後日、価格についての最終確定の知らせを受ける約束をしていたが担当者から約束の期日までに連絡は無し。当方から連絡すると出張に出ていて・・と。改めて社内で相談の上で翌日連絡すると言ってくれましたが、3日待っても電話来ず。再度、当方から電話するがまたしても出張を理由に連絡出来なかったと言い訳。査定した日より日数も経っており既に他社様を断っている為、金額がどうなったのか尋ねると当初提示の金額より減額した価格を提示される。提示額に対しておかしいのではないかと指摘すると私はまだ入社して2ヶ月程でして、すみません・・との言い訳。査定当日は何度も店舗らしき所と電話でやり取りしていたにも関わらず、平然と後出しで減額される。もはや金額云々よりも約束しても連絡すらして来ない時点で信頼できそうにありません。また、店舗へ連絡しても営業担当の他の男性は金額については紙に書いて貰わなかった方が悪くなりますねと唖然とする切り替えし。出せる相場は決まってますからそれ程高くはなりませんよと。業界の体質なのか、ビックモーターという企業の体質なのか金銭が絡む取引なのでこの様な口コミもしっかりと参考にされた上で信頼できると思われる方は取引されても良いかと思います。他の多くの方が以前から口コミで上げている通り、多くの不満を抱かせている企業であることは間違いない様です。
買取査定において高値を示し、他社が撤退するのを待ってから減額しての再提示で契約を迫るやり口はモラルに反するといい気はしません。
参考になりましたか?
軽自動車車検高額
今年初めてビッグモーターで車検を受けました。最初に電話で軽自動車概算見積り聞いたら4万円ですと言われました。どこか不具合があったとしても10万円くらいの見積りになるだろうと想定してました。実際に店舗に行って見積もってもらうと197000円の金額を提示されました。今まで、トヨタカローラで点検受けましたが、こんな高額な車検は初めてです。19万円のうちの13万円は技術料工賃です。整備士から言われたのが、これをやらないと車検が通りませんからと言われました。値引き交渉考えてましたが、それを言われると交渉持ちかけれませんでした。あまりにも高額過ぎて3分程悩みましたが、整備士から一切値引きの話しがありませんでした。トヨタ、ダイハツディーラーならある程度値引きしてくれます。ビッグモーターは所詮、客よりも自分の評価や利益を大事にする会社だなと実感しました。
1日で終わると思いきや整備士から部品がないから今日のところはこれでお引き取りくださいと言われました。これじゃ、45分車検コースや1日車検コースの意味がないと思いました。
腹の立つ事ばかりでした。
2度とビッグモーターでは車検を受けません。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら