321,148件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 22ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,274件中 214〜223件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

薄型レンズはぶ厚い

強度の近視のため薄型レンズを購入しましたが、希望するフレームには装着できず、店員が勧めるフレームで妥協しました。
完成品を見るとレンズの厚みはぶ厚く、同社の広告とはかけ離れたレンズです。
店員にその旨を伝えると「強度近視なので仕方ありません。」でした。初めに行ってくれれば普通のレンズにしていました。
11,000円は無駄な出費でした。

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

店員も人間

車の運転は「眼鏡使用」の条件がありますので、そのためだけに眼鏡を使用しています。

7~8年前にJINSで眼鏡を作り、不満なく使えていたのですが、視力に変化を感じたので作り直そうと思い、同じブランド店を選びました。店舗は新しくできたお店です。

このサイトではJINSの接客態度への不満が多くあったので気にしながら行きました。

その日は少し体調が悪く、検査の間も少しぶっきらぼうでしたが、それに対応した店員さん(女)もにも少し不満を覚えました。事前の評価情報もうなずきました。

帰り、車の運転をしましたが、どうにも運転中の視界には不満を覚え、調整して貰うことにし翌日再度訪店しました。

翌日、別の店員さん(男)が対応してくれて、新品と同じ検査をし、別のレンズを選んでくれました。今度は愛想よく対応してくれ不満はありませんでした。

帰りの車の運転も今度は違和感はなく、ほっとしました。「一件落着!」

店員さんも人間ですので、こちら側がぶっきらぼうだとそれに応じてぶっきらぼうになり、愛想よく話すと愛想よく対応するのかなと思いました。(接客業なら誰に対しても愛想よく対応すべきなのでしょうが。)

フレームとレンズで五千円のものでしたが、2回とも殆ど同じ作業で作り直してくれたので、「ちゃんと儲かるのかな」と要らぬ心配をしました。

視力と言えば新聞の記事は良く読めないくらい老眼が進んでいるので、読書用の眼鏡も近々その店で作ってみようと思いました。

家内は「Zoffよりレンズの割り振りが細かい」と言っていました。彼女にとってZoffよりJINSの方が評価は高いようです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

二度と利用しません。

視力検査がとてもデタラメです。検査をしても全然度数が合っていませんでした。眼科に行くことをお勧めします。
フィッティングも下手。買ったばかりなのにフレームが右に傾いていたので、次の日に保証で交換して欲しいというと、フレームは曲がってないと言われ調整し続けるも合わない。それをいうと面倒そうにじゃあ新しいものに変えますか?と言われたので申し訳なく思いながらもお願いしますというと…
なんと展示用のメガネにレンズを入れかえられた。
ふつう在庫から出すでしょう?
なのに展示用なんて。驚きました。しかもその展示品も鼻パットが痛くてきつく跡が残る。
もう諦めてそのメガネで帰宅し、次の日に眼鏡◯場さんに行きました。
そこではしっかり納得いくまでフィッティングをしてもらいました。
今までジンズでメガネを買い続けてきて、8個ほど持っていましたが全て捨てました。今は眼鏡◯場さんのめがね一本で過ごしています。
眼鏡はからだの一部。快適でないといけません。
個人的にジンズはお勧めできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

接客について

直方店
サングラスを欲しくて来店したら近くに店員さんに声をかけると
忙しいからと言われ奥に行ってしまった。
周りを見たら、忙しいそうには見えず、それなら人員を増やしたら良いのではないのか?
ただ、目が悪いので、フレームの値段を知りたくて声をかけたのに
イメージとしては、買う気をなくなった。
安いイメージしか無く、きちんとしたメガネ屋さんで購入することをおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 1.00

対応最悪!買わなければよかった

初めてJINSで購入しました。
まずエアフレームと言われる眼鏡を購入したら、耳の後ろが痒くてただれてジュクジュクに。
カスタマーに初めて電話したところ、仕方なくフレームを別の物に交換しました。
耳にあたる部分はラバーだが、中の金属が溶けてアレルギーを起こす、人体に有害な物質が使用されているようです。
買って2ヶ月ほどだったので見え方には問題なかったので、レンズ度数はそのままで新しく新調したメガネが、フィッティングしても鼻当てが痛く頭痛もひどくかけててイライラしてつけられない状態。

要望のフレームはこれしかないと仕方なく選んだのに、フィッティングしてもすぐにズレるし頭痛もするので、もう返品したいとカスタマーに電話。

すると返品はできない。
フレーム交換かレンズ交換なら保証で対応できるとのことですが
私の要望に合うフレームがそれしかないと言われて交換したのに、また別のフレームを選べるわけもなく、
度数が変わってるかもしれないからレンズ交換と言われても、大病したわけでもないのに度数が極端に変わるわけもないのに、意味がわからない。

聞けば最初にアレルギーでフレームを返品することができたらしいけど、その時にその案内がなく、交換してしまったからもうダメとのこと。
そもそも肌に当たる部分が人体に影響のあるニッケルを使っていて、そのクレームもネット上で多数見受けられるのに、対応せずそのまま販売しているのが問題です。

カスタマーに数回電話しても、『できません。これ以上は無理です。』とあからさまに
クレーマー対応のように嫌悪感満載。
話をきちんと通して欲しいと責任者と話したいと申し出るも、できないし、もう話すことはありませんのでこれで失礼しますと一方的に電話を切られました。
再度掛け直し別の人が出るも、同じように貶されて電話終了。

カスタマーがこんな対応しかできない会社は二度と使わない。
上がこういう考えだからカスタマーなど直接、客と接触のある窓口がいい加減なんでしょう。
しっかりとした社員教育をするべき。
こういう対応を続けるなら会社存続に関わってくること、理解しているのでしょうか。
嫌な思いをした客は2度と戻ってきません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

お値段なりの対応かな!

安いのが魅力で気に入ったメガネもあったので購入。

掛け心地が良くないので調整してもらって
「これで様子見て下さい。」と、一旦帰宅。。
でも良くなくて、別日にもう一度行ったら
「こないだも調整にいらしてましたよね!」
と言われながらも調整してもらい、
またこれで様子見て下さい。と。
掛け心地、全然良くないけどもう何も言えず
返されたメガネのテンプルはグネグネ曲がってて
悲しい気持ちで帰って来ました。

もう、ジンズには行きにくくなり
仕方なく眼鏡市場さんに相談したら
見てくれました。

テンプルも真っ直ぐ綺麗に、掛け心地もとても良く
直して貰えました。

ジンズさんの中には、調整の上手い方も
いらっしゃると思うのですが
私を対応してくれた方は
対応も調整も感じが良くなかったです。
もう少しお勉強されては!?と思ってしまいました。

私はもう、ジンズさんには二度と
お世話になりません。。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

店員の対応に疑問

JINSは他で買ったメガネでもレンズの交換が格安でできるとネットで見て、購入したてのレイバンに近視用のレンズを入れてもらおうと来店した。
店員にあずけてしばらく待っていると「今はいっているダミーレンズがプラスチックなら交換可能だがガラスだと交換はできない。」と言ってきた。
そのうえで「これはガラスかプラスチックか、もしプラスチックならそれを証明するものがあるか」と聞いてきたのにはあきれた。
新品で型番等の記載がされているのでプロならネットで調べれば分かるはずなのに、素人の客にガラスかどうかを聞いた上で、それを証明しろとは・・・できるはずもなく店をでてメガネ市場に持ち込むと、すくに交換に応じてくれた。この差は何なんだ。
昨年末にできたばかりの郊外店舗で期待していったのに、店員の非常識な対応にがっかりした。一事が万事、もう二度とJINSには行かない。

タグ ▶

福岡

店舗エリア

その他商品

参考になりましたか?

1.00

まだ受け取ってないんですが、接客が・・・

「スタイリッシュさ」を売りにしているつもりなのか、店内は説明書きが皆無に近い。私の行った店は2フロア構成で1Fがフレーム陳列場所、2Fが検査と支払いの場所だったのですが、どういう順序でどこに何をしにいけばいいのか、さっぱりわかりませんでした。聞こうにも空いてる店員がいないし。
レンズ調整担当の男性店員の説明は雑で、普通レンズとPCレンズの値段の差とか最低限必要な情報を機械的に喋るだけ。PCレンズは色つきのとそうでないのとがあります、色つきのほうがブルーライトを多くカットします、と言われても、色つきというのが何色でどの程度の濃さなのかとかわからないと決めにくいし、普通はサンプルみせてくれたりしませんか?
フレームは、私の気に入ったものの在庫がその店にはありませんでした。しかし、他店の在庫を問い合わせてみる等の努力は全くせず、展示用のものをクリーニングすれば綺麗になるから大丈夫、それが嫌なら別のものを選ぶしかない、と。
ここの評判をみると購入後まもなく破損の情報多数なので、展示用となるとそうなる可能性はさらに高いでしょうねぇ。まだ受け取る前ですが気が重いです・・・。

しかしここまで評判低いのに、なんで平均が☆四つもあるんでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

不満、怒りしかない。

JINSは10年前から県外の店舗を利用していて、悪い印象はなかった。
地元には店舗がないため、買い物ついでに自宅から高速で1時間の距離にあるショッピングモール内の店舗を利用した。
商品引き渡し時、掛けてみたが『コンタクトをしているのでよくわからない』というと、『じゃあ、自宅に帰ってから確認してください』と言われた。
その言葉に、え???と思った。そんないい加減でいいのか。
自宅に帰り、裸眼で掛けてみると違和感。
片目をつむったり、前に使用していたメガネと比べてみたりしたら、左のレンズの見え方が明らかに違う。
本来なら、マイナスの度数のレンズが入ってるはずなのに、プラスのレンズが入っていた。
仕方なく翌日もう一度、高速で店舗に行った。
受付の男性店員に事情を説明するとその場で度数を確認。
やっぱり、間違っていた。
それにも関わらず、『もう一度視力測定し確認するので、順番に呼ぶから待って』と言われた。
明らかに店のミスなのに、誠意を全く感じない対応。
すみませんも口先だけで、他人事な感じ。
結局、1時間近く待ちレンズ交換。
そして、きちんとした謝罪も一切なし。
こんな初歩的なミスがなければ、わざわざ休日に高速で来店する必要もなかったのに、客を一体なんだと思ってるんだ!
腹が立って仕方ない。
もう二度と利用しない!!!

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 -

めがね酔いがひどい

手持ちのメガネ(たぶん眼鏡市場で以前に買ったもの)がレンズコーティングが剥げ、そろそろ新しいのを買わなきゃ…と思い、某フリマサイトで金券がお安く売っていたので、JINSで購入することにしました。
一言で言えば、ちゃんとしたところで買うべきだった!です。

視力検査の台が、前の人が使用したまま、メイク跡が残っており気持ち悪かったです。手持ちのティッシュで拭こうとしたところ、店員が水で濡れたティッシュで拭いてくれましたが、アルコールで綺麗に清拭するべきなんじゃないの?と気持ち悪さは変わらず。
おでこをつける部位だったので、気持ち悪くておでこを少し離して測定していました。
そのせいで正しい測定ができていないのかどうかはわかりませんが、メガネをかけるとすぐに気持ち悪くなり、裸眼で過ごした方がマシなレベルです。
測定時に、気持ち悪いけど、こんなものですか?家でかけるものなので、楽さを重視したいと伝えました。
それでも変わらず…

測定時に、メガネを持っていかずにコンタクトの度数がわかるものをとりあえず見せたのですが、コンタクトをつけるより見えすぎていて、めまいとは言わなくても気持ち悪いです。
※強度の乱視、アキュビューの乱視用レンズを使っています。


レンズ交換は2回までということも、返品はオンラインでの購入のみ、
ということも説明を受けていません。
とりあえず、店舗かお客さまセンターに問い合わせますが、
ブルーライトカットの料金も乗せているので、安いはずが、お安い買い物というわけでもなく…、安物買いの銭失いの気分です。

タグ ▶

大阪

店舗エリア

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら