327,297件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 39ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,283件中 384〜393件目表示

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

メンテナンスします

JINSで購入したメガネ、メンテナンスしますとアプリ内に載っているにも関わらず、店舗で鼻パットの調子が悪いからと伝えると、「購入されてから大分経つメガネですよね、触ると折れる可能性があり、折れたら折れたままの状態で返しますけどいいですか?」と冷たい感じで面倒くさそうに言われました。とても気分が悪かったです。少なくともその店舗では2度と購入したくありません。店員の言動って大事ですね。

  • めめさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

大阪

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

店員も眼鏡も粗悪でしかないです

A店舗にて購入するも度数が合わず再度度数を合わせに足を運ぶも、新人なのか度合わせの仮眼鏡でレンズを調整する作業に30分以上かかり、3度上の人間に相談に行き、ようやくまだマシに見えるようになったので、時間がかかりすぎて疲れもあり、半ば妥協してレンズ再作成依頼。
また、一旦レンズが届くまで眼鏡を持ち帰る為、眼鏡が緩くてズレるので調整して欲しいと依頼。するとネジをこれでもか、というぐらいキツく締められ、開閉時にミシミシ音が鳴るほど固く、素人の私ですらおかしいと思う状態にされました。こんな眼鏡見たことがない。
さすがに不信感を抱き、不便なので翌日B店へその眼鏡を持っていくと、他店の店長さんはその眼鏡をみてとうしてこういうことになったのか、、と絶句されていました。
またA店で届いたレンズに交換する為足を運ぶと対応者が店長だったため、この出来事を話すと、「あー、固くしめたのはきっとこの眼鏡がメンズものだったからですよ〜」と仰り、レディースものですよ、と言うと、「あれ?ホントですね、レディースと書いてはいますね。てことはお客様のお顔が小さいってことですね〜」とヘラヘラ。正直私は顔が大きく、よくそれをイジられるほどであるのにも関わらずこの言葉を聞いた時は耳を疑いました。
結局そのA店の店長からは一切謝罪の言葉はなく、悪びれる様子もありませんでした。むしろ私が悪いかの様な言い回しを度々されました。
その上保証書を使ってレンズを再調整するのは2回まで、とその時初めて聞かされました。それを知っていれば初めからこんな店舗で作成・再調整はしませんでした。
接客態度も非常に悪く、客をナメているとしか思えません。
結局A店で再調整した眼鏡の度数も合うはずもなく、再びB店へ行って諸事情を話し、2度目の再調整を保証書を使わずにもう一度して欲しい事を伝えると即座に謝罪の言葉が。対応が違いすぎました。
A店に関して安かろう悪かろうと心から感じました。
二度とこんな思いをするのは御免です。
金輪際JINSで眼鏡を作ることはありません。

参考になりましたか?

入りやすいが…。

茨城のアウトレットモールに行った。結果、納得していない。安いだけの理由で混んでいる店にはもう行かない。いい加減すぎる検査員、とりあえずこれをかけておけと押し付けがましい。視力低下した現代人の足元みて見下し偉そうなのは眼科医のつもり?
ブルーレンズなど、欲しい機能は、あとからオプションで課金してくる。ノルマでもあるのか、ノーマルレンズでと言うと明らかに態度が変わる。
メガネを売ることだけしか頭にない、近視眼的な販売員。社員教育の結果がこれならば、たかが知れている。マニュアル通りの使えないバイト君ばかり雇増やした報い。
目のことを気にかけてくれる、しっかり相談に乗れる武蔵○杉のメガネ屋にいくことにする。大切な目のことを考えると、予算をケチって安いだけのメガネチェーンに行ったのが私の間違い。

タグ ▶

茨城

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

接客に難アリ

正月に妻が購入した際に、検眼を含め接客が良さそうだった(それでいて安かった)。
そんな折、今かけているメガネの度が合わなくなってきたようなので、新調しようと同じ店舗に出向いてみた。
若い女性スタッフが接客。
検眼は5分にも満たなかった。
個人的には色々微調整をしたうえでじっくり検討したかったが、そのスタッフの判断で『一番良く見える』度数に決定された。
それでも今のメガネと同じ度数だと言うので、数値を見せてほしいと頼むと、拒否。
挙句に今のメガネの度数だと合わないようだからと話すと、「気のせいじゃないんですか」とにべもなく返された。
愛想も悪く、融通も利かない。マニュアル一辺倒。
スタッフによってこんなに違うものかと思った。
もう利用することはないだろう。

参考になりましたか?

測定無し!

私は、高齢者に片足入れている者です、
遠近両用をいつもお願いしてます、
丁寧な店員さんも中にはいます、そういった時は、一発で、レンズの視点があうのですが、
ここ数年、そういった方に出会いません。
満足に視点位置を確認すらしていただけません、
よって、当然、何度も何度も足を運び、レンズの取り替えをしてます、希望も聞いてもらえず、片目に乱視があるのですが、軽度なので、入れなくていいと再三言っているにも関わらず、入れてくる!
眼圧が上がる一方です。
どの様な研修制度があるのか、知りたいです。
店舗に専門医の様な方がいないのでしょうか?
測定されても疑心を招くだけです、
そして、メガネを売りたいのか、アプリを売りたいのかわからない!
もう、一発で、メガネ作って下さい❗️

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

ありえへん!

鼻パッドが切れたので修理に行ったら30分待ちって言われたからメガネ外した状態で椅子で待ってたら、どんだけ待っても呼び出しなし…

まぁ~混んでいる店舗なんで仕方なく待ち続けた…⤵️

1時間20分が過ぎてあまりにもおかしいので、店員に聞いたら
忘れていた感じやった…

シリコンゴム製の鼻パッド修理に1時間以上待たされた❗
聞かんかったらもっとずっと待たされたかも?

携帯番号書かされたのに意味無し!

店員もずっと待ってるのに、気にならんのか?

最低な店舗やった
グランフロント大阪店

タグ ▶

大阪

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 3.00

カスタマーセンターの対応能力が低すぎる

マニュアル回答しかできない。
オペレーターの対応能力が低い。

カード会社からショップに聞けって言われて電話してんのに、カード会社に聞いてくださいって回答は、マニュアルにあってもそのまま回答したらダメでしょ。
そんなことしたらお客様はただの板挟み。
返金処理に時間がかかるならそう言えばいいじゃん。

カスタマーセンターはカード会社によって1〜2ヶ月かかりますって回答してたけど、カード会社は取消処理がされれば3〜5日で返金してくれるの。
カード会社のせいにした回答が腹立たしい。

参考になりましたか?

3.00

会計にものすごい待たされた

目は悪くないものの、最近疲れ目で、蛍光灯の光で目が開けられない時がたまにあった為、PCメガネを買いに行きました。
店頭で試着して、気に入ったメガネを下の棚から取ってレジへ持っていきました。
度無しなのでただ会計すればいいだけ。

しかし最初に私に気づいた女性店員が少々お待ち下さいと言って、別の男の人にレジお願いします、と言ったのですぐ来ると思いました。が、ガラス張りで顔だけは見えるのですが、メガネの調整をしているのか一向に出てきません、やっと表に出てきて、さてレジやってくれるかと思ったら、まったくこちらを見ずに、お客さんのメガネの調整のような事をしていて、そのメガネのお客さんを呼んで調整をし始めました。
順番だから仕方ないと思いましたが、この時点で10分は待ってました。

もう一人表に出てる男性社員がいましたので声をかけた所、順番なので少々お待ちください、と申し訳なさそうに言って、名前を聞かれまして伝えました、あと二三分なので、とのこと。

その人は何をしてるかというとスマホでメガネの何かを調整のような作業に入りました。

はい!?

度無しの会計するだけのメガネなんですけど!?

順番は度ありのメガネならわかりますが、
融通のきかなさというより、接客として馬鹿じゃないのか!?
と思いました。

ピッとやり、会計して袋に詰めて会計するだけなのに!!

最悪の接客でした。

状況を見て臨機応変にお客をさばくのが接客だろうと!

私も友達も接客業なので
相当ガッカリしました。

今回買ってしまいましたが
もう2度と行きたくないお店です。

水戸エクセルのJ!NSにて。

タグ ▶

茨城

店舗エリア

参考になりましたか?

嫌な気持ち

今日、前に買ったメガネの鼻パットが劣化したので交換お願いに新都心に伺った。
そこそこお客さんがいたので従業員に「交換お願いは出来ますか?」声をかけたら「少しお待ちいただけますか?」となり
待てばやっていただけるんだと理解しました。
「出来ます。」と伝えるとメガネを預け、順番の番号を渡されました。あまり待たずに呼ばれ綺麗になったメガネを渡され!ここまでは良いのですが、渡した従業員が「忙しい時間は避けて下さい。それ以外の時間ならすぐ直せるので。」と!
すごくイヤな気持ちで受け取る事になりました。
新都市ノお店はそんな従業員が働いてるお店です。

タグ ▶

埼玉

店舗エリア

その他商品

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 -

受付のシステム

お手頃なのでファッション感覚で良く利用していたのですが、最近の受付のシステムにイライラします。アプリで登録しているのにも関わらず、受付番号を取るため、iPadに名前(カナが入力しづらい)、電話番号、年齢、性別を入力するって、何のために登録してあるの?今の時代電話番号でデータくらい調べられる様にしておいてほしい。気に入ったデザインがあればと思っていたのに、商品も見ていないし、購入するかも決まってないのに、アプリを確認され、度数をメモするとか、しかも淡々と‥。(他の店舗さんにはいい人もいましたが)
会社がそういうシステムや受付の流れを決めているので、従業員はしかたないのでしょうが、はじめから購買意欲は削がれました。

タグ ▶

栃木

店舗エリア

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら