319,824件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,269件中 34〜43件目表示

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 4.00

壊れたメガネの扱い方

先日、ジンズの同店舗で2年前に買ったメガネが柄の部分が折れて、買い換え目的でいったところ、同じフレームがないので新品にするしかないと言われました。作るのに4日かかると言われ、納得はしたんですけど、その際、手元で別のお客のメガネを触りながら、紙を折りながら説明され、片手間で対応されている感じがひどく、さらに壊れたメガネのレンズ部分をベタベタ触り、拭きもせずに返された。
その後新しいメガネを注文したが、お渡し日がスタッフによって4日と言ったり5日と言ったり7日と言ったりバラバラ。

タグ ▶

山梨

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

調整してもらっても痛い

購入後、片方が下がっていて、1時間ほど掛けただけでも片方の鼻パットが当たって赤くなり、痛くて掛けていられない状態。その後5回調整に行くも、その場でパットやツルを指を使って直していた。片側が下がっていると指摘したら、誰しも左右の耳の高さが違う、上げてみるとどうですか?とメガネの片側を極端に上げて、この状態ではおかしいでしょうと言われた。
50年前からメガネをしているが、一度も片耳が下がっていると言われたこともない。他のメガネ店では受け取った後、調整に行かずとも快適に掛けていられる。安いメガネ屋と聞いたが、23000円ドブに捨てたと同じ。勿体無い買い物をした。高い授業料を払ったと思い、次回からは別の店で購入するつもりだ。

参考になりましたか?

順番に対応は分かるが

メガネの修理をしてほしくて、イオンモール内にあった店舗に入った。順番を取って、順に対応は分かります。でもその前に来店理由(購入なのか修理なのか検査なのか)くらいは聞いてくれてもいいんじゃないでしょうか?できるかできないか、それを聞きたいだけなのに、手の空いてたスタッフにすみませんと声をかけると「順番をお取りください~」と。並んだところでここでは何もしないできないとなったら、並んで待ったこの時間何?となります。アホらしくてすぐに別階の違う眼鏡店に行ったら、すぐに対応してもらえ、修理もできました。勉強できてよかったです。ここには二度と足を踏み入れないでしょう。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

参考になりましたか?

しゅうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 1.00

所詮、流行りのメガネ屋クラス

メガネの鼻にかかる部分が折れたので直しにいったけど、あの部分直すだけで5000円

フレームが安いわりには修理が高い。

あんな部品、千円もするとは思えないし、こういうのでピンハネしてるのかと思う。

なら、新しいフレームにしようかとおもえば、1年経ってないのにもう生産してないといわれた。

結局は安かろう悪かろうな店。会社。

メガネ買うなら、高くてもしっかりしたところで買った方がのちのち良いです。一時のファッション感覚で買うとストレスがたまる。

なので、そのメガネは廃棄し、メガネの専門店この手のファッション感覚で専門店ずらしてるところではなく、しっかりした実のあるお店で買い直しました。

ファッション感覚、一時のお得感につられて買わないように、しっかりとした専門店と比べてから買う事をお勧めします。

タグ ▶

広島

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

もう買わないよさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

処方箋を持ってったが、違うもの作られた

横浜トレッサ店にて処方箋を持っていきメガネを作ってもらった。
2カ月ほど使用したが、メガネをかけるたびに頭痛がおきる。
眼科に行き、そのメガネを先生が調べたところ、処方箋(老眼鏡のはずが近視が入っていた)とは全く違うレンズが入っていて、ありえないと先生が驚いた。
すぐにトレッサ店に行き返品してもらい、別のメガネ店で作ってもらった。

jinsは安いだけで、従業員の研修等やっているのかと不思議に思いました。
今回初めてメガネ作ったので、間違えも分かりませんでした。
二重確認が必要なんではないでしょうか?jinsさん
病院代、交通費、2カ月の頭痛はなんだったんでしょうか?
返品対応したとの一点張り
一人一人のお客様と見てくださいよ。
安いにこした事はないですが、それなりでした。
もう買いません。

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

ささささんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

融通の効かない店員

イオン天王町のJINSです。コラボ商品のメガネを購入し、専用のケースとショッパーが付いているはずだったが現品セールだった為か?ショッパーだけもうないです、と言われ何故だろうと疑問に思いつつまぁいいかと思い納得した。夫の分と二本買ったので、別の袋でいいので下さい、と言ったら10円です、と。コラボ商品のもともと付いてくるはずのショッパーがないなら代わりのものをくれてもいいのに、上の物から10円で販売しろと言われてるのでの一点張り。もういいです、と言って帰ってきた。タダで袋をくれと言ってるわけではないのに、臨機応変な対応を店員に教育した方がいいと思う。たった10円で客の信頼を失うのはもったいないのでは。
メガネを選ぶ際も、選んだフレームはどれも売り切れ。どこの店舗にもないとの事。それなら店頭に出さないで欲しい。
あとから知ったが評判も悪いしもう行かない。

タグ ▶

神奈川

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

安いメガネ、安いサービス

接客は本当は⭐︎ゼロ

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
メガネを新調したいと思い利用

【良かった点】
メガネが安い

【気になった点】
サービスも安い
基本的なこと以外を聞いても答えられない
返答に疑問を感じてサポセンに問い合わせると、返答したスタッフは判断して良い役職ではなかったと連絡あり
電話では一向に受け入れなかった提案を、サポセンを通したら掌を返したように受け入れるなど、筋の通らない対応
モヤモヤした時間とストレスを返して欲しい

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
したくないし勧めない
安かろう悪かろうを許容し、不快な思いをしても良い人が利用するところ

タグ ▶

茨城

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

ひどかった

メガネの度数を変更し、後日受け取りにいくと、
その場で調子を見る事もなく、
そのまま渡された為、
ココで確認したい旨伝えると、どうぞと言われたので、コンタクトを外し、メガネをかけました。

かけ心地を聞くこともなく、
耳のかかり具合を見てくれるわけもなく、

最悪な接客でした。

名札を見ると、店長...。え?これが店長かと思うとこちらのお店の質を疑いました。
ありえません。終始声も小さくやる気が感じられない。

とても残念な思いをしました。がっかりしました。

タグ ▶

大阪

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 -

接客態度

子供のファーストメガネを買いに伊丹昆陽イオンのJINSへ。
順番待ちの紙を取って、30分待ち最初の接客でついた男性店員。
待ち時間の間に色々試着してフレームは決めていて、処方箋も持参した為スムーズに決まった!在庫の確認して、袋入りの新品フレームを落としてしまったのにも関わらず何食わぬ顔でそのまま対応。メガネだよ!見てなかったら落とした商品そのまま販売するんだね。
約一時間後に受け取り時間に行くと、別の男性店員が対応。
メガネの調整などボソボソ何を言ってるか分からないので聞き直したら、もう調整しましたけどと何故かキレ気味。前髪長すぎてメガネ屋なのに目も合わないし、何言ってるか聞こえない。
ファーストメガネをJINSを選んで買いに行ったけどとても残念な接客だった。色々質問したかったけど辞めた。

タグ ▶

兵庫

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

ブランチ大津京の店でひどい目にあった思い出

ブランチ大津京がオープンしてすぐにJINSにも行きました。
古いメガネのレンズやフレームの具合を見てもらいに。

若い男の店員が「これ、うちで買ったメガネですかね?」
とけんか腰。めちゃくちゃけんか腰で感じ悪かったですね。
まるで虫けらでも扱うかのように。
それも年上の客に対して。

感じ良ければ、JINSでメガネを作ろうかと思ったが、
二度と行く事はありません。
Googleマップで見てもメガネ屋は大津に多いので、
わざわざJINSを選ぶ理由が分かりません。

タグ ▶

滋賀

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら