320,995件の口コミ

JINS/ジンズの口コミ・評判 41ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,274件中 404〜413件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 2.00

割引のアナウンスがなし(2回目)

度が合わなくなったので買い替えました。
全て終わった帰りにたまたま友人に会い、同じくJINSで買い替えたとのこと。会計時に女性店員から使わなくなったメガネの引き取りがある場合10%offになると言われ、割引されたとのこと。
えっ!?私は何も聞いてないー!
私の対応をした店員は男性。まったくアナウンスなし。メガネをかけていったのに。
超小さい張り紙があったけど、気がつく人はいないよ、あれ。と友人は言っていた。

たかが10%だけど、10,000円以上の買い物。モヤモヤするわ。

前も似たようなことあったなー。
こういう繰り返しが客離れになるのでは?

きちんと教育してください。

タグ ▶

埼玉

店舗エリア

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 1.00

ジンズメガネ

最低です
買って3ヶ月ほどすると、鼻当ての部分から緑青の錆びが出始めて何回か店舗に持ち込みクリーニングしてもらましたが直ぐに2週間ほどでまた緑青が出始めるので自分で歯ブラシで週一回掃除していましたが、金属部分がポッキリ折れてしまいました。余りに酷いので顧客相談窓口にメールした所 保証期間は6ヶ月で何も対応できないとの回答でした。

頭にきてそのまま捨てました。

若い時から何十本もメガネは買ってきましたがこんな不良品は初めてです。メーカーはもっと製品に責任を持ってもらいたいですね。
2本も一緒に買って損しました。 やはり安物買いの銭失いですね!

参考になりましたか?

ミヤ*ハルさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 2.00

お値段通りかな

お値段にしてはかなり優秀かな?って感じです。
眼鏡はちゃんとしたものを良いところで1本作るのが良いと思います。
その為長く使いたい、傷のつきにくい眼鏡が欲しいと言う方にはあまり向いていないように感じました。
仕事でPCを使う時だけ(ブルーライトカット)とかデザインが豊富なのでおしゃれ目的で度々眼鏡を買い替える人には良いかもしれません。
常にかけっぱなしで使う眼鏡というには少し頼りない感じはします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

すぐ壊れる

JINSでは2つメガネを購入しましたが、どちらも短期間でフレームが壊れたりレンズが外れました。
1つは半年ほど持ちましたが、ちょっと踏んでしまっただけでレンズもとれてフレームも割れてしまいました(メタルフレーム)。
もう1つは作って一週間で、フレームのネジで止めてある部分が割れました(メタルフレーム)。
眼○市場で作ったものは10年たって何度踏んでもまだ使えているので、やはり低品質なんだと思います。見た目重視のかたは良いかも。

  • ぴぴさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

埼玉

店舗エリア

メガネ

メガネ

参考になりましたか?

2.00

店員の笑顔を見たのは最後の最後眼鏡の受け渡しの時だけ

私があたった人がたまたまだったのかもしれませんが、とにかく接客は良くなかったです。
あからさまではないものの質問をしてもため息交じりのような感じで説明をされたり、笑顔も無く「めんどくさい」といった雰囲気が感じられて不快でした。
度数の測定が終わり「ではこちらでお作りしますね」と席を立ちそうだったので、レンズは薄くしてもらいたい。厚いままだと歪んで見えてしまう。と伝えると、ちょっと上から目線のような感じで、やはりめんどくさいといったような返答をされました。
フレームの耳の掛かり方の調整の時はどは「掛けてもらってもいいですか?」を眼鏡を渡され、左右や上からチェックされた後特になんの言葉も無くさっと眼鏡を取られた時、抜けはしませんでしたが髪を引っ張られても謝りもせず。
仕上がった眼鏡はちゃんと見えますし、かかり具合も文句は無いのですが接客を第一に考えている方はある程度覚悟して行った方がいいかもしれません。
店員さんによってちゃんとした方も勿論いると思いますが、ここの評価を見ている限り全体的に接客態度は良くなさそうです。
私はどうしても値段を考えてしまうので、仕方ないかなと思いましたが、もし次ジンズを利用する事があれば絶対同じ人は嫌ですね。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

調整へたくそ!!

いつも[もう買うのをやめよう!]と思うんだけど、
あちこちに店がある+すぐできる&気軽に入れるから、買っちゃう・・・毎年のように買い換えるしなぁ、と言い聞かせて。

特に安いわけでもないし、何度も調整に行く羽目になって後悔するのに・・・


この間なんか、左右のバランスがとれてなくて(右耳がきつすぎて)、耳後ろに炎症が←病院にいく羽目になった。

新しいめがねにする時、かけ具合がきつかったから、その話をすると
「心配ですよねー」だって。まるで人事。

アレルギーって事もあるし、乾燥してるし、フレームによって違うし、半年間なら変えることもできるしだと。

何十年もメガネかけるけど炎症になった事ないっうの!!
そう言っても、動じないし(謝罪ももちろんない)

一般的なかけ具合って言うけど・・・人によって違うだろー


浜松市のメイワン店の女性店員は、特にひどい。最も、良い!って人には、ひとりしか会ったことないけど(引っ越して遠くなっちゃっつたから) 

そう、受付はカタカナで書くんだけど(私の苗字が変わってるとは言え)ヤマダになってて・・・普通確認するだろ。

参考になりましたか?

1.00

安かろう悪かろうですね。

以前、こちらの店舗にてセルメガネを作ったことがあります。
気に入ったセルフレームがあったので、
手持ちのメガネ(購入は一般のメガネ屋・価格は3万前後した)と
同じ度数で作ってもらえるようにお願いしました。
出来上がったメガネはデザインは気に入って喜んだのもつかの間、
どうもクラクラして頭が痛くなり、長時間かけ続けることが出来ないので出番も少なくなり。
やがて、あまりに使えなさに頭に来て捨ててしまいました。
作るときも店内混み込みで大分待たされましたし、
接客態度からアフターフォローは期待できないと思っていたので、
まあ勉強代だったと思おう、とあきらめました。
やはりレンズが安物だと、歪みとかあるんでしょうね。
メガネ初心者さんほど、こういった激安チェーン店は最初は使わないほうが良いです。
却って視力が悪くなる恐れが十分すぎるほどあります。
眼にあったメガネは、頭が痛くなったりしないものです。
クラクラも、慣れるものではありません。
最初にクラクラしたのならそれは視力に合っていないメガネです。
店員さんの言うことよりも、自分の感覚を信じてください。

度無しのPC用とか、伊達メガネとしてのメガネの購入にとどめて置くが吉です。
口コミどんなもんかなと思って覗いてみれば、
まぁ予想通りでした。
激安メガネチェーン店は、もう利用しません。
メガネは身体の一部、高くても長く大事に使えるものを購入したい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 1.00
  • 品質 1.00

ひどすぎる!

眼鏡を買って1ヶ月もしないうちに、テンプルがグラグラしてるので、持っていったら、商品が不良だったとのことで交換してもらう。
これも保証の対象になると言われた。
不良品だったら、交換するのは当然で、保証を使うのはおかしい。
次に見え方が良くなかったので、レンズ交換に出して、出来上がったものを取りに行ったら、丁番のところに緑色のようなものが付いていて、言ったら、こすれだと言われた。
まだ、5ヶ月しか経ってないし、もうひとつ眼鏡を持っていて、そちらをずっと使ってたし、レンズ交換で出した時には何もなかったのにどういうことなのか?そう言っても、これで保証は終わりですと威圧的に言って終わりでした。
こんなにひどいところは初めて、もう買わない。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

接客対応の改善

マスクをしたときに曇らないよう、レンズに曇りにくい加工をしてもらいました。
マスクをしたときは確かに曇りはしませんでしたが、屋内から屋外、屋外から屋内に入ったときに左のレンズだけかなり曇ってしまったため、左のレンズだけ加工をやり直してもらおうと思い、JINSに行きました。
その旨を伝えた時に謝罪の言葉もなく、曇りにくくする加工ですので…と言われましたが、右のレンズは曇らないのに、左のレンズを曇らないような加工をすることは出来ないわけないですよね?
自分が加工した訳じゃないから悪くない、というのではなく、自分達の店なのだから、まずは謝るべきではないでしょうか。
あまりこういったコメントはしたくなかったですが、改善してほしいと思ったため、コメントしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 -

二度と行かない!!

☆1つも多いくらいとにかく店員の質が悪すぎる あれでサービス業なの?? 質問しても馬鹿にしたような返答、当たり前でしょ的な態度 視力を測ってるときも事務的で、何をとっても良いところが見当たりません。自分も接客業なので気になるのかな?とも思いましたが、こちらの口コミを見ているとやっぱり皆さん思っているようで…
安いのでムリなのかもですが、接客業の店頭に立たせるならそれなりの研修なりが必要なのでは? まだまだメガネは出来上がってませんが本当に視力が合っているのか不安でしかありません。 やはりお値段の事だけあるなと痛感したのでもう二度と行きません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら