
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,290件中 734〜743件目表示
接客が最低
大型ショッピングモールのお店に行きました。
日曜日だったので店内も混んでいましたので、30分くらい待たされました。
今してるメガネが古いので、もう少しよく見えるメガネに変えたい。
老眼も、あるので遠近両方のメガネについて相談したい、、、でした。
検査して、少し待ってくださいと言われ
戻ってきたら白内障かもわかりません、、、と言われました。なんの説明もなく白内障はないとおもいました。
7月の会社の健康診断では何も言われませんでした。
めんどくさいような感じがしたので、それ以上何も聞かず帰ってきました。
参考になりましたか?
傷つけられた
眼鏡のクリーニングとノーズパットの交換をお願いしました。
終わったらレンズの内側(ノーズパットのすぐ近く)に傷が付いていました。
毎日付けていてそんな傷はありませんでした。
すぐに店員に言いましたが器具にはゴムが付いているので傷は付きません。最初からありましたと…。
それなら預けた時に傷がありますがと確認して言ったらどうですか?
雑な作業と店員の対応、最悪です。
もう二度と行きたくありません。
皆さん気をつけて下さいね!
参考になりましたか?
レンズの中から割れてきたのを保証期間ギレだけで経年劣化と言う😒
レンズの中から割れてきたのを保証期間ギレだけで経年劣化とレンズの不具合の可能性も否定する。製品不良の事をまったく想定しない。ありえないヒビの入り方しても認めない姿勢は企業としては残念としか言えない
参考になりましたか?
購入して1ヶ月も経たないのに
購入して1ヶ月も経たないうちに、レンズに気泡が入り見えずらくなった。購入店に持参したら、薬品が付いたのか、化粧品が付いたからじゃないですか。と何十年も眼鏡を使ってて、レンズがこの様になったのは初めて。○じみ野店の女性店員、保証書が無いからと家に帰り保証書を持って1日に2回も行ったのに、接客中だからと長く待たせられた。新規のお客様を優先な店なんですね!不愉快でした!
参考になりましたか?
ダメダメ
ここの口コミの悪さが物語ってますが、注文してから発送が2週間後とか有り得ないでしょう。
管理体制が最悪で顧客に不信感を抱かせるようなやり方は改めた方が良いのでは?って思います。
参考になりましたか?
修理 見積りもせず 一律金額はなぜ!?
部品 単独の販売もせず 見積もってないのに一律の
修理代はとても納得できません
そこの部品があれば交換できて普通に使えるのに
工場にいたん送って修理します どんな小さな箇所でも修理代が一律5000円プラス消費税 こんな馬鹿な話はない 二度とこんな儲け主義の消費者をばかにした会社の品物は買いません
参考になりましたか?
修理交換してくれません。
ふちなしメガネは、度があわなくなっても、有料でもレンズ交換出来ません。フレームが一部 折れただけでも、有料でも交換修理出来ません。レンズも含めまるまる一式作り直しです。要は壊れたら、それまでで、再度作製し直しなので結果的に非常に割高です。また、モデルチェンジが頻繁で、お気に入りのデザインでも、同じものが買える可能性が低いです。
修理すれば使えるものを捨てさせる、サスティナブル無視の方針の会社なんだな、と思われます。
良心的な他店が採算割れで、どんどん撤退するなか、従来の商慣習を無視した企業が生き残る。悪貨が良貨を駆逐する。その典型だと思われます。
ここでメガネを作るなら、絶対壊れそうもないフレームを選ぶ事です。肉厚の樹脂フレームくらいしか選べないと言うことになりますね。
参考になりましたか?
無敵コーティングは最悪
JINSのノーマルのレンズは傷がつきやすかったので、新発売された無敵コーティングをオプションで追加したが、数ヶ月で今まで通りレンズ表面に細かい傷がつき始めた。
何が無敵だ。全く意味がない今まで通りのレンズだ。
JINSはもう信用できません。
タグ ▶
プレミアムレンズ
レンズ
参考になりましたか?
評価が悪すぎるけど私は満足!
同じJINSでもお店によるんでしょうか。アウトレットモールの店で初めて作りましたが、短時間で度を合わせたのに、見え方がとても自然で見やすい。右目に乱視が強いらしいのですが、今までかけていたメガネが比較にならないほど楽です。接客も丁寧でスムーズ。それなのにすごく安いし、レンズもちゃんと薄型。私はこれで十分です。今まで弐萬圓堂などで作りましたが、満足のいくメガネはありませんでした。フレームもちょこちょこ壊れましたし。壊れやすいということですが、そこは今後見ていくとして・・2,3年で壊れても気楽に作り直せるし、私はひいきにしたいと思います。
参考になりましたか?
ネットで知った店名で取りあえず行ってみた。
口コミの評価が中程度だったので価格もそこそこらしいので行ってみました。
サービス:過剰サービスは要らないが、現在使用中の メガネの簡単な拭き取り程度はして欲しい
レンズ:屈折率の高い表示を見せられるが、確認の手 段が無いので分からない。
フレーム:価格なりでしょう。
商品の品揃え:店舗によって違いがあるのか分かり ませんがこの店舗は少なかった。
リピート感は、あまり感じませんでしたので、次回は他の店舗を見てみるか、この系列店以外の店に行くことになりそう。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら