
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,904件中 1401〜1410件目表示
査定に行ったのにこの対応
車を買い替えようと思い、予算を立てようと査定に行き大体の金額を知り、良かったら売却しようと思い行ったところ、希望の車ではなかったのか、アンケートだけ記入させて何分待とうが査定を始めるのでの声がなし。
しばらくすると業務用の査定ブックを持ってきてこのぐらいですね!それだけ!!!
車を見ないで査定?客を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
ビックモーター浦和美園店でのやーな対応でした。もう絶対に個々の店舗は利用しません。何が日本一でしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
売却しようと査定してもらったが、あら探しに終始
昨年、車を売却しようと思い、査定してもらいました。TVのCMとは異なり、とにかく小さな傷や、汚れを見つけて価格を抑えようとしてきます。業者としては当然だと思いますが、客としては気分が悪い。その上、提示額があまりに低く、即座に売却をやめました。我が家の車は、年式の割に超がつくほどきれいで、他の業者は20万円高く買ってくれました。しかも、断った直後に、一番高値を付けた業者の価格に5万円上乗せして買い取ると電話してきました。益々気分が悪くなり、断りました。
気持ちよく商談できる店舗の方がよいに決まってますね。
参考になりましたか?
保険で騙されました
車を買って保険に入る際、私の分が入っておらず、完全にビッグモーターの保険屋の手違いだったのですが、ろくに謝りもせず、解約の手続きをしようとしたら、1ヶ月分必ず払うようにと言われました。
もちろん保険入会時の私たちの確認不足も悪いですが、車を買う前から何度も営業の方と保険に入る人物と人数の確認をしていたのに、間違えられ、新たに保険に入る費用や時間を無駄にするというのに、ビッグモーターの対応が酷すぎました。
皆さん気を付けてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実
車検の見積もりよりはるかに高い金額を提示。
言わなければ見積書もない。
素人であればわからないであろう、
交換不要な部品まで勝手に交換。
車検終了後に交換したので支払ってくださいと。酷くないですか?
交換前に「ここは変えたほうがいいんですが、どうしましょう?」という、相談!!は一切なし!
こっちはいいと言っているのに、半強制的に交換させられます。
溝が残ったタイヤ(バリ山)も新品に変えられた!(一番高いタイヤに!)
こっちが何も知らないとでも思ってるのでしょうか?(大分県の中津店!)
タグ ▶
参考になりましたか?
最低の接客
営業担当の人は本当に最低最悪。
車を見るからと私の車の鍵を持って行って出て行き20分ちょっと経って戻って来たかと思えば私より後から来た人の対応を始める。
更に20分以上接客を続け話が済むと自分のデスクに戻る。
少しして私の車の元へ。
私もさすがに腹が立っていたので自分の車の元へ行くと雨の中ボンネット開けたままでエンジンもかけっぱなし。他の客を対応していた時間ずっと私の車はその状態で放置されてたのに気付きました。
仮にも客の車です。人としてどうかと思います。
もう二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
清田店最悪です
査定してもらいに行きましたが、何とか安く買い取ろうとしてるのかあら探しがひどい!
大事に乗っていた車を悪く言われて、売る気にはなれない。
他社にも査定してもらいに行くと行ったら、行かなくてもいいとだらだら査定を長引かせる。行くか行かないかはこっちが決めることで、あなたが決めることではないでしょ
その後他社で、とても綺麗に乗られてますねと言われビックモーターとは比較にならないくらい高い査定をしていただき、その場で気持ち良く買い取ってもらいました。
何でお客の気分を害するような営業マンを使っているのでしょうか?
参考になりましたか?
最悪の業者
中古車購入目的で訪問し見積り作成中、一旦応接デスクを離れ暫くして戻って来た担当者が、この車は会社としては70万円の赤字です!
などと訳の分からない事を叫ぶ。
お客さん、今日決めましょうよ!と総額320万円を即決を急がせる。
私は高額なので即決は絶対にしません。家に帰って嫁と相談します、と言うと態度に変化が発生した。
見積りをよくよく見てみると諸費用が馬鹿高い。
車輌290万円、諸費用30万円の総額320万円。
車検残っているのに諸費用30万円は異常である。
ビックモーターはヤバイ。
タグ ▶
参考になりましたか?
ETC設置不備で危く後続車追突!
ETCの設置を依頼したところ、一般道走行中でなぜか「ETCカードが入っていません。」とアナウンスが流れて不思議に思ってたました。
車購入後、3日目に高速利用。
高速入口は問題なく入れたが、出口でバーが上がらず、危うく後続車が追突!
後続車に迷惑をかける事になってしまった。
いい加減なETC設置、非常に迷惑!!
事故にも繋がる様な危険を伴う、いい加減な設置!
やっぱりダメですね。
業務車買い替えで初めてこの中古車販売店を利用しましたが、、
後悔です。2度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検
車検の見積もりを出したのにもかかわらず、UVのフィルターが貼ってあるから車検に通りませんでしたと連絡がきました!剥がしてよろしいですか?と…え?それ見積もりとった時から貼ってありましたよ?なぜその時に言わないのですか?と聞いたところ、申し訳ございませんの一言で終わらされ、結局違うところへ急いで出しました!それに車検当日いろいろここがこうだからこうした方がいいと金額が高くなりました!ま、車検は違うところで無事通りました!絶対ビックモーターの車検はお勧めしません!安いわけでもないので…高くてもディーラーで出すのが一番だと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
車検車検車検
車検受けて、終わって帰るときに、妙な音が、えっ何だ何だ、キーンと音がしてるでは、ないですか、なんと、ブレーキから音が発生、直ぐに引き返し、事情を言って、直ぐ調べてもらったら、ブレーキの調整のミスでした、こんなこと、ありますか?整備士を疑いました、おまけにドアに手についた油が付いてるし、散々でした、その後、車検証を取に行った時も私の車の前に、違う車も止めてあるし出れないし、フロントのガラスに張り付ける、二年後のシールを剥がした紙も助手席に置いたままで、最悪です、ここには、二度と二度と出しません、信用なし。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら