
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,886件中 1401〜1410件目表示
もう怒りを通り越して気持ち悪いです。
先日車を購入し、窓にフィルムを貼る施工を依頼しました。
今までずっと他社でフィルム施工をしてきていた事もあり、
そこまで気にせずに依頼したのですが、正直依頼しなければよかったです。
私が指定した「素材」も「透過率」も合っておらず、フィルムの端っこは雑に切られた状態。
担当者が頭悪いせいか、3ヶ月同じ事を言い続けてようやく施工できたのに、酷い結果でした。
お金はしっかりとるくせに、言われたことすらろくにできない会社、人材。ヤバいです。
車4台目にして初めてビッグモーターを利用しましたが、
この有様で監査とかでよくさされずに経営できてるなと驚きます。
私はビッグモーターで車を買ってしまい、3年間のプレミアムパックに入ってしまった為、3年は乗ろうと思いますが、
気持ちは今すぐ車を乗り換えたいです。
私は餌食になってしまいましたが、まだ利用していない皆さんは気をつけてください!!
参考になりましたか?
営業社員の査定
査定してもらいに店舗に出向きました。丁寧に対応していただき少し時間はかかりましたが気持ちよく営業所を出たところルームランプが消えません。トランクが半ドアです。又カーナビをつけていたのがテレビに変わってるわクーラーつけてないのにつきっぱなし…全く元に戻してくれてない。いくらでも点検してくれてもいいが元通り復帰してもらわないと困る。酷いです。
参考になりましたか?
契約、入金後に減額請求!
驚く対応です。査定、車の引き取り後5日程で入金、その後1週間ほどして修復歴ありで10万円の返金依頼があり。驚くクレームなのでその車両を購入した販売店に車両をもってきて説明をさせました。販売店3名とビッグモーター営業員と修復歴の確認。当然修復歴はありません、2重査定で持ち帰ったところ修理箇所があり社内基準で減額対象部分があるといいます。
当方は第3者機関に「修復歴」の証明をもって法的になら争う旨を伝えました。
噂どおり酷い会社です。
参考になりましたか?
ふざけてんの
ビックモーターで車を購入したのですが購入で対応されているときはすごく感じのいい男性だったのですが半年ぐらいでやむを得ず車を売らないといけなくなり購入したところのビックモーターに伺いました。
購入の時にいろいろしてくれた店員がいたので対応してもらったら明らかに態度が悪く査定金額を教えてもらう時もこの金額ぐらいっすね~と客をなめているのかと思いました。
あんな態度で対応されるなんてサービスマンとして終わってるなと。
これから2度とビックモーターで購入・売却はないなと、、
ビックモーターはやめたほうがいいですよ。
参考になりましたか?
修理を頼んではいけない
1BOXの後ろをぶつけてしまい、保険屋の紹介で修理に出した。10日くらいで修理が終わり、夕方に引き取りに行き、開閉を確認して帰宅。3週ほど過ぎたあたりで洗車したところ、屋根に凹み傷を発見、後部ドアを開けてしっかり確認するとスイッチが壊れたまま付いている。後部ドラレコもやや斜めで、両面テープを再利用したらしく揺れ揺れの状態で付いていた。手抜きなのか、修理スキルが無い店なのか、壊れた状態で完了とする品質体制にあきれる。他にも文句はあるがディーラーで一部修理しビッグモーターへ請求。修理に出すと何度も修理することになるので、引き渡しと引き取り時の確認は必要です。出さないのが一番ですが。
タグ ▶
参考になりましたか?
ビッグモーターで車を売ってはいけない
こんな事あるのかとびっくりしたのですが、車の買取価格って本当は相場みたいなものがあるはずですよね?ここは他店に比べて買取査定額が安すぎました。
千葉県の新しくできた店で買取査定したのですが、他店の買取価格の半額以下でしたよ!
あり得ます?半額以下ですよ?
アホみたいな安い金額を提示してきて、ご希望額があれば努力します、なんて言うんですけど、いや別のお店ではその倍以上の金額を提示してくれたからね。呆れて交渉する気も起きない。
買取日本一とか言ってるけど、知識のない人を騙して買い叩いているんだなと実感しました。
参考になりましたか?
他の買取店に決めたことを伝えると、、、
初めの買取店で希望の価格で買い取っていただけることが決まり、翌日に出張査定を申し込んでいたビ○クモーターにキャンセルの電話を入れると、いくらで買い取られたか食い気味に聞かれる。
うちだともっと高く売れたと現車確認も行っていないにも関わらす捨て台詞。
大口をたたかれ、電話を切られる。
折角納得のいく形で車を手放したのに不愉快な気分になった。
いくら高い額を提示しようが、ここには売りたくないと思った。
参考になりましたか?
売上至上主義
2019年に軽自動車の中古を購入したく店舗予約し、担当についた若い男性の接客はこちらの要望より
売りたい車を勧めてくる!です。ディーラーで受ける営業と違い話が噛み合わず見積書も出されましたが、接客と店舗にいる社員の雰囲気に違和感を感じ購入は丁重に断りました。その後も何度か営業の電話がありましたが、購入は辞めました。ディーラーの中古車に落ち着きましたが、今回のニュースを見てゾッとします。
参考になりましたか?
対応が悪い
車を買いましたが、まず整備して渡すとしてましたが、オイルがきたない!聞くとエレメント変えてないと、距離的には変えることはないというが見てきたなけりゃ変えろよ、ということで改めてエレメントと含め交換。買ってわずか3週間、距離にして数十キロにしてラジエーターから液漏れ😱
それもクレーム入れると担当曰く「中古だからそういうこともある」と特に保証されてませんからということでいきなり修理自腹😥
こんな対応しか出来ないところで車を買ってはいけません。
売るのもいけないと思われます
タグ ▶
参考になりましたか?
全体的にダメ
愛車の査定額をすぐに教えてくれる…と、広告を出しているのに、それが知りたくて行っても、ざっくりな感じにしか教えてくれない。
結局いくらなのかもわからず、時間の無駄でしかない。
営業マンの態度や言動も悪く、強気。
こちらはお客なのに、最終的にはすごく嫌な気持ちにさせられる。
たまたまその営業マン個人がダメな奴かと思ったら、電話応対した女性も同じように態度が悪かった。
要は、会社全体の問題だということがわかった。
もう二度とこんなとこ関わりたくもない…と思った。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら