
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,910件中 191〜200件目表示
ビッグモーター 買い取り相談で期待外れ
ネットの広告が良さそうだったので、査定していただこうと軽い気持ちで入りました。
担当の方は車もあまり見ずに買取の金額を提示されました。買い替えは検討しているかと尋ねられたので高額買取でしたら、買い換えます。と伝えました。調べた所欲しい車の在庫がないので、新車で見積もりさせてください、二、三日後に準備しておくので、来店してください。と言われました。
その後訪問し、新車見積もりを見せていただき、買取の査定の金額を出されました。ゆっくり検討します。と伝えた所、態度が豹変し、こっちも上と掛け合って交渉しているんだ、次はありません。と言って店内に入って行きました。しかも外での立ち話でした。後で思い出したように、出てきて見送ってましたが…
あっけにとられました。新しく買う車も何にしようか検討中でしたので、その件も相談しようと思っていたので残念でした。
気軽に査定だけでも、どうぞとありますが、買い取り業者さんはこんなものでしょうか?
タグ ▶
参考になりましたか?
購入希望車 全然、あるじゃないですか。
ガリバーとこのビックモーターで希望車を探してもらった、ガリバーは翌日、開店早々の約束のせいか、(女性店員さんの感じがすごくよくて後日よそで見つかったと連絡したときに良かったですねと言ってくれた)希望に合うものは全然なく、その3日後の約束のビックモーターではすぐ見つかった、また、雪国からの車は道も困難だし、色々マズいと思っていたら、そうでないものをちゃんと探してくれていた、払える金額と車種と年式、走行距離を先に告げていただけなのにえらい!!ありがとう(^ε^)
現在の車は軽で細かく3か所(フェンダーミラーがかけ、接着剤で自力修理、左前方の角をゴチンとやりそのまま、あと左後方も軽くぶつけ簡易塗装)ぶつけたせいか5万キロ走ってない12年前のなのにどちらも1万円と言われた。本当はいい車なのに、中身は。
店頭でも譲れない点はきっぱり告げて曲げないで自分を通すのがいいと思う、それと次の約束があるときに行くのがいい、相手に変に粘られないでしょ。
とても理想的な車なので『なんか、(この条件でこの値段の理由が)あるのかなあ、おかしいなあ、ないと思ってた』と言いたい放題が出てしまった。
他にもカーセンサーやグーには興味を覚えるのがあったけど、カーオークションは怖かったので地元の評判のいい自動車工場でなければ、この選択しかなかったのかもしれない。
まだ、車は手元に来てない。
参考になりましたか?
車を売りたくて査定、売買契約後
ネットの一括査定に申し込みビックモーターと他一社が査定、ビックモーターの方が多少高かったため、その場で売買契約書を書きました。その時、車は何日か前からバッテリー警告灯が付き警告音が鳴っていたので、その事を告げ、オルタネーターが故障してるかもしれない事も言いました。陸送当日、自走していくとのことで、駐車場から出そうとしたら案の定バッテリー上がりで動かなくなり自走出来ず、後日出直すとのこと。後日連絡が来て動かなくなったので買い取れないと、査定はあくまで自走出来る状態だと。こっちは壊れてるかもしれない事も告げてるのに、その時に動かなくなったら買い取れなくなる説明もなしに!じゃあなんのための売買契約書なんだか!あくまでこっち都合のキャンセルが出来ない契約書に過ぎない!これなら契約後の減額も簡単にされてします可能性も大有りですね!
もう本当にここには頼まない方がいい!
参考になりましたか?
不誠実です。説明を受ける際は録音しておくことをおすすめします。
ビッグモーターで車検をお願いしました。以前から説明の際にこちらの発言を遮るように回答されることに違和感を感じていましたが、今回もそうでした。
代車説明の際にガソリンは満タンで返して下さいと言われていたので、返却前に給油したところ9リットルも入りました。15キロ程度しか走っていなかったため、明らかにおかしいと思いお店に着いて確認すると、そもそも走行距離50キロ以下は無料なのでガソリンを入れていただく必要はありませんと、、、。その後見せられた紙にはたしかにその記載はありましたが、ガソリンについては説明を受けるときも電話口でも何度も確認していたのでとても納得できませんでした。ガソリン代は返却しないと言われ、じゃあガソリン返してもらえますか?と聞くとそれはいいけどガソリンを抜く作業料はもらいますよと。相手は説明したから、の一点張りでこちらがクレーマー扱いされました。代車の説明の際も相手が一方的に読み上げるだけで、こちらが質問すると遮るようにまた話始められたので、不安に感じてきちんと確認していたのにこの有様です。結局ガソリン代を返してもらえず、ガソリンだけ持っていかれました。その後の車検料の支払いの際も、上司?らしき人が横に立ち支払いするよう威圧され、正直とても怖い思いをしました。担当の方の個人差はもちろんあると思いますが、本当に嫌な思いをしました。北九州の店舗です。
タグ ▶
参考になりましたか?
不安を煽る監禁商売。他社の方が1発で10万円上がりました
車を売却のために持っていった。
希望金額を聞かれだいたいの希望額を告げると、
ビックモーター(ビ):『貴方だけに業者オークションの落札相場をお見せする』
と言って私の車両より距離の進んだ商品の相場を見せてきた。その上で、
ビ:『貴方の車はだいたいこの位の相場ですが、私たちは他社より確実に高く買い取る』
と言い、私のより走行距離の多い車両を見せておいて、この謳い文句。
私の車両の方が距離が少ないのだから当たり前だろ。
と、いう突っ込みはせず、世間話を一時間される。
そろそろ査定が出たかな?と思い、そろそろ査定出ましたかね? と質問するとまさかの回答。
ビ:『まださていはしていません』
は?何言ってるの?とおもい、なんでですか?と質問するととんでもない回答が
ビ:『他社より確実に高く買い取るので、契約前提という約束をしてからでないと金額は出しません』
何を言っているの?この人。頭おかしいの? と思い、なんですそれ。査定、売却見積りなのに先に契約約束?それじゃあ本当に他社より高額なのか比較出来ないでしょ?
と伝えたら、
ビ:『なら査定はしない。査定したとしてもお伝えしない。たとえお伝えしたとしても、他社と比較した時点で我が社からお伝えした最初の金額では買い取らない。せっかく赤字金額で金額を出すのに出した意味が無い。だから売る契約をしてから査定を聞いてください。今回の金額は赤字覚悟。だけどどうしても貴方の車両を書いとりたい。だから他には行くな。』
と訳のわからないロジックの説得と、二度目の来店では同じ金額は出さないの繰り返して不安を煽る。。
この人は頭が悪いのか? と思い質問する
貴方は自動車ディーラーで車を買うときに売買契約をしてから総額確認してお金を払うのですか?
ビ:『しません』
私が、ですよね?双方が金額を確認して納得して初めて契約完了ですのね?貴方がやろうとしている事は撤回させない契約をしてから金額を提示して一方的に車を取り上げることです。言いたくないけど詐欺と同じです。今貴方の言う通りにしたら他社と比較できず、業界ナンバー1高額買い取りが私は体験できない。
自信があるならまた戻ってきてくださいと言えるはず。
それをさせまいとする貴方は不審である。
と告げたら
『誤解させてすみませんでした。でしたら数字を出してきます。』
と言って数字を出してきた。ここまでのやり取りでさらに一時間。納得できる金額ではなかったので内容を聞くと、
ビ:『一部修復歴が見つかったためこの金額。でも他社より高額なはずだから今置いていく契約をしてください。』
私はすかさず、 他を回って確認してきます。高かったらまた来ます。
と伝え店を出て、少し離れた規模の小さい買い取り業者に、修復歴の指摘を受けた事を伝えたうえでビックモーターの査定金額は言わずに査定開始でまさかの発言
『こんなの修復歴はつきません。うちは○○で書いとります。』
一発で10万上がりました。ありがとうございました。
タグ ▶
参考になりましたか?
冷やかしでも絶対に行かない事!後悔します
ビッグモーターの最悪な振る舞いを書きますが、ガリバーの対応も酷いので併せて書きます。
ネットから下取り査定を試したら割とすぐに二社から電話がありました。1社はガリバーでした。電話で車検証の項目を読まされ、その場で査定額を提示できます、と言われて思わず「現車も見ずに査定するの?」と呆れて言うと、「はいウチは正確に出せます」と言う始末。出た金額は110万円と言うごく平凡な金額。行きつけのディーラーで点検時に見てもらった額より低い。で、改めて現車を見に来て再査定してと言っても、聞かない。これで以上ですと言うだけ。ふざけんな。
さてここからが本論。すぐ後にビッグモーターからかかり、明後日の11時に来る事で電話を切った。
ところが翌日の16時頃いきなり電話がかかって、「今日クルマを査定させてくれませんか?」当然、私は「明日来てくれるんじゃないの?」と言うと「今はお仕事なんですか?来てくれませんか?今日来てくれるなら、特別なサービスというか、色々なお話しが出来ます。」と言うばかり。前日掛かってきた人とは明らかに違う声。明日はあなたが査定に来るのか?と聞いたら「私とは限らないっす」と言う。どこの店かも言わないばかりか、自分はその店に行くように言われているけれど、実は日本一売り上げを上げているんです。と言う始末。話し方がろれつが回らず、ヤンキーか酔っ払いの様な口調。なんだこいつ、礼儀も何も無い品の無いほぼタメ口でチンピラかよ、と思いつつ、その事を指摘すると、如何にも嘘くさい言い訳。さらに電話を切らせない為、一旦仕事中だから切るよ。と言い後でかける旨伝えた。これが後から思えば失敗だった。
1時間ほど経ち時間が有ったのでかけると、さっきと同じ事をしつこくグダグダ言うので、こっちも面倒だから帰路の途中の店だと言うので、寄る旨を伝え店に行った。
店にクルマを乗り付けると目付きの悪い元ヤンが出て来て、当然査定するのだと思ったので、私はキーを渡して中で待とうとしたら、その営業は「一緒にクルマに乗らないんですか?」と言うので「え?なんで?」と言うと、彼は「私と乗りたく無いんですか?」と言う。この時点で意味不明。中で待っている間店を見渡すと、みんな挨拶一つせずに、下を向いているか知らんぷり。
なんだここは?! 客をどう思っているんだよ。
5分ほどクルマの中で何やら見ているが、外回りを見ていない!下から覗くでもなければ、エンジンルームも開けない!タイヤの山も見ない。こんな査定見た事ない!
終わった様で店に入ってきていきなり、査定書を見せると思いきや、へんな紙切れを見せて、オークションの相場は70万円位で、そこから上がったり下がったりする、など訳の分からない事を言い出したので、「査定額を教えろよ」と言うと、それよりも、幾らで買い取って欲しいんですか?と言う。こいつ馬鹿か?!査定したんじゃないのかよ?と思ったので、適当に150万円!と言うとここで初めて相場は100万円位だからその値段は無理ですよ。と言う。
しかし私が黙っているといきなり「じゃあ私が100万円お客様が150万円、だから間をとって125万円で如何ですか?」だって。おいおい、お前が勝手に決めて良いのか?と言うと「私は日本一売ってるからいいんです」本当に言うんですよ(笑)で、何を根拠に間を取れるの?(大笑)
私は訳の分からない金額提示と品性も礼儀のカケラもないこの男の態度に怖ささえ覚えてきて、もういいやと思い、150が出ないならもう帰るよ。あなたがしつこく来い来いと呼びつけたから来たのに、さっきから訳分かんない事ばかり言う。と言ったら、135万円にできますt、と言い出し、これはドツボにハマる囲い込み営業だなとはっきりしたので、トヨタの担当にちょっと席を立って折り返し電話をもらう様に言って、急用で帰ると言い店を出ました。
その営業は「ここまでやってるのにあなたは人としてどうなんですか?」とか目の前で仮の契約書をこれ見よがしに破り捨てるなど、無礼千万。
翌日、ツテを頼って紹介して頂いた一般の買取業者さんに事の顛末を話すと、すぐに「あ〜、それって○○じゃないですか?」
え?ピンポン!なんで?と聞くと奴は年中クレームやトラブった方から聞きますよ。常連ですよ。だと。
私は、その業者さんに、無事納得価格で買い取っていただきました。
人相風体が不気味なヤンキーか半グレっぽい上に、上から目線の物言いや訳の分からない商談の流れ、査定をしない買取業者。全てが全く理解出来ません。
この話が本当かどうか知りたくなっても、絶対に行ったりしないでください。時間を無駄にすると同時に、不気味さに恐怖を感じますよ。気の優しい方は、身体にさわります。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここでは、購入や車検等関わってはいけません。
車購入時に、オイル交換が永年無料といわれて購入を決めました。
その後、オイル交換しに行くと、当店ではそういったサービスはしておりませんと断られてしまいました。当然納得できず、大モメ。
ビックモーターの言い分は、書類や当時の担当者から確認が取れれば対応しますけど、本人がいないので対応できませんとのこと。さらに契約時にない話をお客が虚偽で作り話をしていることも考えられると、とんでもない文句を言われました。
そこで奇跡!当時の担当がまだほかの店舗に在籍しており確認をとることができました。
『確かに当時そういった契約をしました』と確認でき、それを電話をつないだまま伝えると、今度はそんなこと言った覚えがありませんと逃げ回る始末、、
あの店での口約束や契約など全く当てにできません。すべて向こうの言いなりになるしかない状況になります。
今後一生あの店に関わることはありません。
また、上記のことは書類に記載し、お互いに保管すれば訴えることも可能ですが、それ以外にも車検の見積もりの際、修理、交換が必要の場合の工賃が以上に高額です。
どのみちあの店で依頼する価値はなく、今では他にも色々親切で安くしてくれる業者が増えてきておりますので、他で依頼した方がいいでしょう。
参考になりましたか?
社会人としての言葉のマナーを研修していないのか、とても不愉快な思いをしました。
社会人としての言葉のマナーを研修していないのか、とても不愉快な思いをしました。
査定をしていただきたく予め電話をしました。その際、女性スタッフが電話にて車種や年式・走行距離と『乗り換えなのか売却なのか』というどちらも当方に当てはまる不思議な質問を聞かれ、ビックモーターでは買う予定はなかった為『売却』と答えると保留に、希望の時間でOKと言われ店に行きました。
電話対応をしていただいた女性スタッフが来店時にも対応されました。時間が30分しかないことを伝えると『30分じゃ査定“しか”できないですねー』と言われ、“査定を”していただきたい私の頭にはハテナマークが…きっと次の車のセールスを含めた話をしたかったのはわかりますが、買取業者を謳っているのに買取してもらいたい客に対し失礼な方だなと第一印象を持ちました。
席に案内され、こちらの話に対して『うんうんうん、そうなんですねー』と答え、相槌もろくにできないスタッフに当たってしまったとますます嫌な予感がしました。
当方は『来年3月に車検が切れるので、今日の査定金額が良かったら売却し乗り換える予定』と伝えると、いつ売れるのかと聞かれ『1週後でも10日後でも』と答えると、『中古車でも来るのに2〜3週間はかかりますよー“そんなんで”今回決められるんですか〜?』と笑いながら言われさすがに唖然。お客様の要望に対して“そんなんで”と言うのがビックモーターの社員教育なのか、店長はその会話を聞いて何も思わないのか、いくら新人マークをつけていようが現場に立つ上での最低限の言葉のマナーは研修していただきたいです。本当に不愉快になりました。
結局、30分しかないと厳密な査定はできないと言われ、20分ほど待たされ車検証をコピーし『外装など細かい所は見てないんですが、買取の値段の幅だけ伝えますー』と言われ買取価格の幅を伝えられただけでした。
4年ほど前にこちらで査定買取をしていただいたときは、とてもスタッフの対応が良く、査定にかかる時間も素早く、買取価格も満足だったため、再来したのですが、とても残念な気持ちになりました。たまたま当たったスタッフが悪かったのかと思いますが、教育不足を考えると、他のスタッフのレベルも知れていると思い、私は2度と利用することがないです。
同じ不快な思いをする方が1人でも減るよう口コミさせていただきます。
業界最大手だと天狗になるんですかね。
高評価は自演としか思えないです。
参考になりましたか?
こんな店が本当にナンバーワンなのか?と思えるくらいの接客態度の悪さ
一括査定サイトから申し込んでビッグモーターを含む3社に依頼しました。ビッグモーターは近所なので行きますってことで店舗で査定してもらうことにしました。約束の時間に行ってみると案内されたらすぐ「次の車は決まってますか?」と。まだ決まってないと回答すると査定そっちのけで車の提案ばかり。話が違うので査定しないなら帰る旨を伝えると、「とりあえずお車見てきます」と言い10分位で査定は終わり。とりあえずって何?大切な車を適当にされた挙句、価格は他の査定会社の半分、うちで買いかえたら、その倍で買い取りますって何だこの店!そんなのは無理と伝えると出口に案内され帰れと言わんばかり!頭に来たので速攻帰りました。口コミでいい評判を聞かない店なのは知ってたけど、ここまで客を適当に扱う店も中々ないと思います。知人にはこの店には絶対行かない方がいいと言ってます。
このような嫌な思いを経験をする人が一人でも少なくなればと思い書かせてもらいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
下取り価格が知りたかっただけ。最低な会社&営業マン
現在、買って1年半弱のVEZELに乗っており、家族環境などが変わり、土日あまり車に乗らなくなり、普通車はもったいないので、早いうちの方が下取りもいいかなと思い、軽自動車の購入を検討することになりました。ディーラー買取では損する場合があると聞いていたので、ネットで調べて評判のよさそうなこちらのお店に申し込みをしました。どこのサイトを見ても、簡単な入力で、買い取り価格がでると書いてあったので軽い気持ちでいろいろ入力し、申込みをしました。するとボタンを押したとたん、電話センターより電話があり、車を見ないと金額はでないと言われ、見てもらうことに。持っていくのがだるかったので、会社の近くの駐車場に来てもらい見てもらいました。15分くらいみて、それでもはっきりした金額は出さずに、すごく分厚い本を見せられ、ディーラーだったらこのくらいなので、これ以上の金額で買い取ります。一回、うちの会社に来て相談させてください。ディーラーの見積書を見せてくださいと言われました。その日、次の車は決めていたので試乗をしに、付き合いのあるディーラーに行き、車の下取り価格と新車の見積もりを出してもらいました。すると、こちらの会社で聞いた額よりはるかに高い金額が出たので、決めました。それから、5日たったころに、営業から電話があり、なんで、ディーラーに売ったんですか?うちで金額の相談もしてないのに、、、、話が違うじゃないみたいに言われました。頭にきたので、お宅は、車をみてもはっきり金額を言わなかったですよねって、金額がわからないと車の購入も検討もできないですよ。と言ったら、なんで車を見たときにそういってもらえなかったんですか?その時言ってもらえれば提示しました。と。はって感じで、面倒くさかったので愛想悪い対応をし、すみませんと言って電話をきりました。もう二度とこの会社で売ったりしたくないです。ネットには嘘しか書いてません。ディーラーが頑張ってくれたので、そちらに売ってよかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら