
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,908件中 261〜270件目表示
期待させておいて結局は・・・
TVCMをしていることもあり、また電話連絡では他店よりも買取価格には自信があるみたいな事を言うので素人の自分としては期待していた、出張査定をお願いし日時を約束、その日まで少しあったので他社へも査定をお願いし車を見せた、結果はネットで見た平均買取相場価格を若干割る金額だったのでお断りし予定の査定日を待つことにした、すると約束の前から何度も連絡がくる、査定の日を早めてもらえないかとか、すぐに手放す気はあるのかとか希望金額とか、希望金額を言うと足元を見られるのが嫌なので教えないと何度も聞いてくる、なぜそんなに予定を早くしたり金額を聞くのかと質問するといい車なのでとか欲しいと言うお客様がいるとか、こちらに期待させるような事を言うので平均金額よりも高ければすぐにでも手放すと返事をして予定の日を迎えた、いよいよ車を見せて査定開始、20分ほど待つと本部とやらから返事が担当にあり金額を聞くとネットで調べた通りの平均金額の一番下の金額提示しかも他社より低い金額、欲しいお客がいたのではと思い担当へこの金額で買い取って幾ら上乗せして売るのと聞くと担当はオークションに流すだけですよとの返事、電話と言うことが違うではないかムカっときたが冷静に丁重にお断りさせていただきました。
テレビとかでナンバーワンとか言っているが相場価格以上上乗せする気もないし、断って乗り続けると言うと「そのほうがいいですよ」と、まぁ個人的には宣伝ほどの大した会社ではなかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
全く客商売でない 説明不足伝達ミスによる重大クレームでも誠意がない
重大なクレームについて、十分な説明もなく「そういうものですよ」と店長クラスが悪気もない。ビッグモーターや業界のルールはビッグモーターや業界内部のものであり、営業段階から十分な説明が消費者になされないのは管理指導上の問題でもある。重大なミスによって客に不快な思いをさせたのは事実であるが、このような致命的な状況においても電話口ではあしらうようにして店舗に呼び出しておいて、客が店舗まで出向いて対話を要求しても電話が忙しいとの理由でそこにいるのに出てこない。営業マンに謝らせておけばいいという考え方は問題。営業マンからも問題の件が完結しないまま急に別の商談を進められ驚いた。会社としての体質の問題が大きい。業界大手であり1客を蔑ろにしたところで営業成績に影響は出ないためそんな対応がされるのかと思うが、重大な問題と理解されない。極めて遺憾。もっとも問題なのは店舗に対する苦情を入れる場所がないこと。地域統括から評価されるのは営業成績だけと思われ、店長が悪ければやりたい放題でそれを裁く場所がない。気持ちの良い取引をしたい人は利用しないべきだと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
本当に業界No.1の企業??
相場が見たくてPCである程度打ち込んだ後、数秒もせず電話が鳴った。
コールセンターの女性は受け答えは良かった。
持ち込んで査定という旨を伝えて数日後にお店に。
査定に掛かったのは30分位だったと思います。そこから世間話などして、査定額の連絡待ち。
オークション相場が大体○○万円位ですね。
希望額は100万でした。
100は厳しいですが、100には近付けるように上にお願いしますと言って何度か連絡してました。
が、希望はいくら?だの下限値はいくら?だの、結局、額は教えてくれませんでした。
とまぁ直ぐにでも売らなくてもという気持ちでありましたが、車の価値なんて明日にはどうなってるか判りません。
翌々日に決めますと言ってその場を後にしました。
翌日は仕事があって電話に出られず、空いた時間で折り返しても電話は出ず。
翌々日になっても電話が来ないので、こちらから電話しました。
とりあえずこちらの要望は伝えて、上に掛け合って見ますと言って直ぐに電話切られました。
それから夜になっても電話は鳴らず。
早々に電話切ったのは、もう買取りはやめたと決めていたんでしょう。
掛け合ってもないでしょう。
良くもまぁこの仕事してんなぁって思う店員の対応。
他のクチコミで見てても良くないって言う人の方が多いなって思いました。
二度とお願いはしないですし、周りにもやめとけって止めますね。
本当に業界No.1なのか?って。
気持ち良く取引された方はいるのかな?って思ってしまいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
整備は最悪です。
ビッグモーターで車を購入し点検パックみたいな感じなを入ったのでオイル交換、点検等はやってもらっていますが、整備は最悪です。
オイル交換は不要と言ってるのに勝手にオイルを交換してくるは、点検の時に規定量の以上のオイル量を入れるは、一番最悪だったのはエンジンオイルをこぼしてエンジンヘッド周辺をベトベトにしてくるし、しかもそれを黙って何も無かった様に「点検とオイル交換は完了しました。今回は特に何も無いので安心してお乗りください」って言われたので安心して、家に帰ってエンジンルームを見たらオイルでベトベトになっていたのには驚いた。
こぼすとかそんなかわいいレベルではなく、まるでエンジンルームにオイルを撒いた感じになっている。
それから直ぐにビッグモーターに向かい、工場長から謝罪等があって即ディーラーでエンジンルームの洗浄と各種確認の作業で約1週間位?預けていました。代金等はもちろん全てビッグモーター持ちです。
最初、工場長が「うちで洗浄させて下さい」と言っていましたが、おたくの所ではもう信用出来ないのでディーラーでやってくれ!とこちらから指定しました。
オイル交換でミスしたのを黙ったままにする不正な行為が、とても許せないです!もし燃えたらどうするの?女性とか車に詳しく無くエンジンルームなんか殆ど見ない人はどうなるの?
そんな人達にも黙ってるの?と質問したら、工場長は暫くの間、黙っていました。
私の車にはドライブレコーダーが付いていますので、ミスした所はバッチリ映っていました。証拠として保存はしています。こんな所でドライブレコーダーが役に立つとは・・・。
私からのアドバイスですが、やはり自分の車なのでどこのお店で頼んでも、やはり最終は自分自身で確認はした方がよろしいかと思います。出来たらその場が良いですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
ビッグモーターの査定について
査定をお願いしました。口コミ通り最悪でした。
査定をして下さった営業は車を見る目がないので安くされます。他社さんでは、本社登録でどうしても欲しい車が3台あり、その内の1台なので是非。と言われました。実際10年落ちですが値がつきました。メーカーさんからも特別な車なので…もったいない、売らない方がいいと言われてきました。ガ○バー査定は140万位でした。メーカーは150万。ビッグモーターさんは50〜80万でした。色々聞かれ、通勤車は別にある旨を伝えたら、だったら早く売った方がいい、損する、誰も得しない!と嫌な顔で言われました。最初からまるで買取確定した後の車の扱い方や話ぶりにとても嫌な気分でした。今この場では売れません。と話すと、あっそ!と言わんばかりの表情で、じゃ、ありがとうございました。と、とっとと引き下がり、一方通行を逆走し去っていきました。笑顔も一切なく、終始威圧的でした。あれで営業ですか?CMと全然イメージ違いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
にどといかない、買わない
2年ほど前に、軽自動車をビックモーターで購入。
担当のお兄さんは、親切で頼りがいがあり、その時の接客は良かったのですが、購入してから、納車日前日まで、なにも連絡がなく、連絡してみると、最終点検で不備が見つかり、納車にもう少し時間がかかると言われ、
1週間しても、何も連絡がなく、連絡してみると、明日納車できますと、言われ。
不信感。
結局、聞きたいことがあり連絡し、事務の方に時間あるとき連絡ください。と言っても、連絡が返ってくることはありませんでした。担当の方と話しできるのに、3日くらいはかかっていました。
納車してからも、不備だらけで、
テレビつかず開けてみると、線がぐちゃぐちゃで、適当にささっている。
ETCのアンテナの設置ミスで、高速利用したとき、バーが開かない。ドライブレコーダーの説明書がはいっておらず、欲しいと言っても、後で郵送しますと言われたが、こない。
2ヶ月後点検で担当さんに話しても、準備していたんだけど、なくしてしまい、発注してるんだけど、こないので、きたら連絡します。と言われ、
更に2ヶ月後連絡すると、今忙しいので、今日中お家に届けます。と言われ、2年経ちましたが、きませんでした。
その他、細かい不備はまだあります。
不信感だらけで、点検はディーラーに出しています。
長々とすみません。
参考になりましたか?
ビッグモーターのスーパーロング保証(10年)について
8年前にビッグモーターでNISSANのミニバンを購入したのですが!昨日エアコンの調子が悪くディーラーに見てもらったら修理が必要と言われあまりに金額がはっていたのでどうするかなーと考えていたらそういえばロング保証があったのではと思いだしやはり期間内だったのでビッグモーターに問合せを行ったら保証には整備履歴を本社に送って承認がおりないとできないといわれた!しかも最短1ヶ月くらいかかるらしい。それも走行中に石が入って破損した場合は保証外になるそうです。売る時にはそんな説明もなくつけたほうがいいからとつけましたが電話の感じでは保証を使わせたくない感じでした!ちなみに部品交換になっても中古部品だそうです。ちなみに義父も買ったのですが修理に何回かだして3回目にディーラーにだしたら3000円ですんだのにその前直らず結構とられたそうです。ビッグモーターで買う際はスーパーロング保証はつけないことをおすすめします。
参考になりましたか?
最悪接客(恐怖)
車の売却を検討していた時、最初にビッグモーターに電話をしました。
電話ではおおよその金額も出せない、来店すれば金額を提示すると言われたので、すぐに店舗に行きました。
店に行きすぐに査定をしてもらったまでは良かったのですが、予想していた金額よりも大幅に低い金額だったので、帰ろうとしたところ、「売る気ないのに来たんですか?」「○○○さんの為にせっかく時間を作って失礼じゃないですか」などと言われ、私は恐怖を感じ、「すいません。怖いので帰ります」と言ったところ、「怖いってなんですか?侮辱してるんですか?謝ってください」と言われました。
住所や電話番号を知られている為、後々何かされるのも怖かったので、謝罪をして店を出ました。
とてもショックでしたし、怒りがおさまりません。
二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当が悪かったのか、結局は会社の問題か
新車買い替え目的で査定サイト経由にて、査定の連絡があり、最初に修理歴を伝えて、査定後すぐ値段交渉となり、営業マンは頑張って納得する値段にしたいと言われ、色々ありましたが結局契約となりました。後から考えると上司との値段交渉もパフォーマンスだったのか、本当に熱心だったのかわかりません。納車となったら直前に諸経費で減額の話が急にあったり、その後修理歴にて減額と言われ、初めからその金額では交渉しなかったので白紙としました。思わせぶりなビックモーターとの無駄な交渉時間経過で、ディーラーなどの好条件が無効となったり、余計なリースなどの出費もあり、散々でした。買取白紙となると態度が悪くなり、修理歴の落ちは会社のミスだと思いますが、認めず誠意の感じない対応でした。初めにいいことしか言わないで後で修理歴以外でも色々減額や経費を請求されました。担当者が熱くなるとまともに議論のできないことはもありましたが、上司含め基本的に会社の問題もあると思います。
参考になりましたか?
営業マンのレベルの低さが目立つ
つい先日状態がまぁまぁの車を気に入ったので手付金をいれなければ商談中にできないと言われその場で3万払い、実車を見て契約をどうするか決めると伝えて帰りました。そもそも商談中にするのに手付金をくれと手を出す店は初めてで、その後やはりイヤな予感がしてディーラーにて新車見積を出してもらいました。80万足せば新車を買えるのでビッグモーターさんにキャンセルの連絡をしたところ、手付金を返せないと後出しで言い出し、買わない客とわかれば急に無愛想になりました。陸送もまだ止めることができる状態にもかかわらず、詐欺紛いなやり方に主人が激怒しなんとか返金してもらえましたが、車屋としては下品なお店でした。
その時買わないお客でも後に利用しようと思わせる努力をするお店じゃなければ人はいずれ離れていきます。少なくとも我が家は物を売り買いする時は担当者さんの質を見て決めています。後々に適当な人だと困りますから。
今回の件で今後一切ビッグモーターさんに足を運ぶことはないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら