322,179件の口コミ

WECARS(旧ビッグモーター)の口コミ・評判 32ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,886件中 311〜320件目表示

車を売るまではペコペコしてるがアフター最悪

ビックモーターで車を購入しましたが交渉して買うまでは愛想よくペコペコしてますが、金だけ払いの納車したら、アフター対応は最悪です。購入の際も担当は指摘された箇所をメモしていないから大丈夫かとは思ってましたが、テレビは走行中も見られるようにとお願いしてたところ、はいはいと返事だけはいいのですが、納車で確認してみるとやってありませんでした!ドラレコも前後対応の物を付けてもらうことになってましたが、取説、保証書がありません。納車前も電話には担当者は出なく、仕方ラインでやり取りしてましたが、納車したらラインも態度が急変し既読が付きません。かれこれ一週間、しびれ切らして何時なら電話に出られるとラインで書き込み、電話にこじつけ「早くTVキャンセラー付けてくれ、ドラレコも取説がないから操作が分らん、事故でもして映像が映ってなかったら責任取れとよ」と言ってやりましたが全然響かず、ズルズルそのままで対応してくれませんでした。いろいろな書き込みを見て、「しまったと思いました、ここは駄目だと!」担当にサービスパック(約4万)10年保証(約10万)をキャンセルしてくれと言いましたが営業部に確認しますとのこと。どうせこんな会社だから10年保証もいい加減なものだと思うし難癖付けて補償対象外にされそうで、メンテナンスパックも書き込み見てると、オイルが少ないとか、ピットがきれいすぎて本当の熟練の作業者が作業しているのか怖くて任せられません。私も目当ての車が九州にあったのでトレーラー輸送費がかかるため写真と担当者の情報で判断し購入を決めましたが、やはり中古車は目で見ないと危ないですね。たまたま車の程度もよく今のところ調子が良いので、ワンオーナーで前の持ち主が車を見る限り内外装も綺麗ですし、丁寧の扱っているところが見受けられますのでそれだけ救われてます。営業部からはまだまだキャンセルできるのか連絡がきません。ビックモーターでは車は買わない方がいいです。やはりディラーの認定者が少し高くなりますが安心が買えます。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

車屋のプロなんて名乗るは、およしなさい。

この会社、所構わず新規出店ばかりして、店舗数増やすことばかり考えていて何がしたいんだろうね。客を金蔓としか考えてないから先日のような事がおきるんだよ。この会社オープン記念のお得意のエンジンオイル無料キャンペーン、客寄せと客の品定めを目的として行われているから粗悪なオイルを入れられている可能性もあるんじゃないかと考えざるを得ない、そう考えるのも先日キャンペーンを利用してオイル無料交換をしました。終わりました。車に乗り帰ろうとするとインパネのボンネット警告灯が点滅、音まで鳴っています、そう半開きで客に返したのです。あり得ません。近くにいた従業員に注意するも、驚くでもなく、まるで他人事で、何言ってるんだという顔つき。呆れて物も言えません。このことをクレームでメール送信するも無視。まあこんな所です。命に関わる車の走行に関する、あらゆる箇所を、このような会社に手を着けさせるのは恐怖以外ありません。このこと一つ取ってみて会社の客に対する姿勢というのが良く分かります。私自身はもう二度とこの会社には近付かないでしょう。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車検、メンテは絶対危険!

1回目はまあまあ満足し、2回目は今1つと言う感じでした。あやしいと思いながらも流されて夏に3回目の車検も受けてしまいました。感は当り、請求金額は修理代10万円を超え、車を受け取り翌日から後部ブレーキ当りから異音がする様になりました。すぐにクレームを入れれば良かったのかもしれません。3ヶ月点検の案内が電話であった際に異音の話をしましたが、「点検時にその旨伝えてください」とそっけない態度。点検に行くといつもの様に90分以上もまたされ「〇〇に原因がある可能性があります。見積もりは○○円です。」「?・・・車検後すぐに異音が出だしたのに整備不良じゃないですか?請求するのはおかしいのでは?」の問いに「経年劣化で○○が悪くなったのだから請求するのは当たり前です!」と全く相手にしません。
後日正規ディーラーに見てもらった所、○○に問題はなく、新品ブレーキ部品の設置調整が良くない事が分かりました。同様に前輪ブレーキもディスクが純正でない為動いてパッドにあたっていそうとの事。すぐ修理必要とまでは言われませんでしたが、もう怒りを通り越しています。
ビッグモーターに言ったところでしらばっくれて責任取らないでしょう!
車検を出したこちらが悪いんです。
みなさん、私の様に被害を受けない前にメンテ・車検は他社をお勧めします。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

車検について

ビッグモーターは車検予約、又は車検を受けることで最大2年間オイル交換無料をうたっており、確かにそれはメリットだと思います。
実際、私は二台所有しておりどちらもビッグモーターでオイル交換をしています。
2年前、国産SUVの車検をしました。
当時の整備担当者は説明や対応も悪く感じることもなく、足回りの部品を交換等して10万円程に収まりました。

今年車検を迎え、先日車検見積もりにいきました。
ビッグモーターでは、タイヤを外してブレーキ部品を外し、交換部品の見極めをした後、車検見積もりをしてくれます。
と、ここまではサービスが良いのですが、今回の見積に驚愕でした。
提示されたのは、25万円。
あれやこれやと理由をつけて交換が必要ではない部品まで見積に入っていました。
おまけに、足回りの防錆処理等、車検を通す必要のないものまで含まれていました。
ダメ押しは、前回交換したはずの足回りの部品が劣化しているため交換しなければ車検を通せないと言われる始末。
流石にそこは前回交換していること、2年では到底劣化するはずもないこと等を話すと、サービスにしますと言い出しました。
この時点でもう、信頼度はほぼ無くなっていたので、見積を断ると、どうしたら車検を受けてくれるかと食い下がってきました。結構しつこかったので、キッパリ断りましたが。

社風や、同会社でも店舗により価格を含めた対応に違いがあるようです。
車検基本価格は業界最安値をうたっていますが、結局は高い見積もりがきます。
私は車関係の仕事をしていたこともあり、ある程度知識があったので断りましたが、安さやオイル交換目当てで車検を受けようとすると、高い出費になる可能性があります。
私は、半年前に車検を予約し、前予約の割引を受けることができるので安心しきっていましたが、1か月前にこの様な出来事があり、車検を出す場所について焦りました。
結局、2年前の車検で交換した足回りの部品交換だけで5万円の出費となりました。
他の車屋で足回りを見てもらったところ、その部品周りは素人がやった様に下手な取付であったそうです。

数ある車検屋の中でも、メカニックの評価は最低だと思います。
これから車検を出そうと考えている方の参考になればと思います。

タグ ▶

車検

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車検後の対応最悪

福山店で車検を受けました。
他社中古車販売店で購入し、そこで一度車検を受けた後、ブレーキの軋む音とアイドリングストップが効かなくなったことで再々見てもらったけど直せず、そのまま今回の車検時期まで我慢して乗りました。
その間に妻がウェイクを買いたいと、ビッグモーターで購入し、その後の事故でもすごく丁寧に対応して頂いた為、車検も他社購入だけど任せようと思い、今年の2月にお願いしました。
ブレーキの軋み音は無くなり快適に乗っていました。ただ、気温の低い時期だから気付かなかったのですが、アイドリングストップが6月になっても動かないし、窓を開けて走る様になってからは車軸の音かどうか分からない異音がし出してました。
車検後の事なので何か手落ちがあったのでは?と相談に行った所、軸の部分からシャフトオイルが漏れている、シールパッキンの劣化だとのこと。シャフトのジャバラのようなゴムを交換しているから、その時になぜ分からないのか聞いたらその時は悪く無かったとの事。
車検代整備込みで18万円以上払った挙句、今回車検後4ヶ月目だからか見積もりで8.5万円だとの事。
詫びる様子もなく、アイドリングストップが効かないことについては全く触れず。
気分が悪いので二度と利用する気はありません。
現在日産ディーラーへ相談中。来週見てもらうこととしています。
コレって整備不良になりませんかね??
走行中の異音は、壁側を走行すると窓の外からスゴく聞こえます。かなり大きな音です。
ビッグモーターでの走行テストなしで上記の対応でした。

皆さん、大丈夫ですか?

タグ ▶

車検

広島

参考になりましたか?

車売却査定のみ、女性一人で来店しました感想です。

数社に査定依頼をしました。
こちらはネットで申し込みをして折り返し電話がくるシステムで、年数の経っていた車だったので本社(本部?)の方から一度値段がつかないといわれましたが、実際の店舗の方から再度電話があり、状態によって値段がつくかもしれないという内容でした。査定の提案をしていただけたので、この時点ではやや好印象です。

しかし、
来店時の接客に関しては最初は一般的な感じですが、決め手がなく後日連絡しますというとガンガン詰められました。とにかく売ってほしい、今日決めてほしい、どういう条件だったら売ってくれるんですか、こっちにもいろいろ事情がある、買いたい人が待っている、店長?と話をして破格の値段でできるか聞いてみる(←最初の提示金額の5倍・・)、条件のすり合わせができるかもしれないから先に他社に決める前に必ず連絡ほしい、とにかく売ってもらえないか・・。

こちらとしては値段というよりも安心して取引できるかが重要だったので、こちらで売却はしませんでした。すごく疲れました。

また、帰る時も車に行く方向の水上側で洗車をしていて、水がだらだら流れているところを歩かなければならなかったこと、車のエアコンがつけっぱなしになっていたのも残念です。

上記は個人の方針なのか、店舗の方針なのか、会社の方針なのかはわかりません。
強気で値段交渉できる(したい)方、すぐに取引を進めたい方にはいいかもしれません。
合う合わないのあると思うので、余裕があれば数社比較検討されるのがおすすめです。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

ビックモーターで車を売るのはおすすめ出来ません‼️

今までディーラーで車の売買をしていたのですが、今回 あまりにも査定が低かったので、高く査定をしてくれた所で車を買おうと決めて、ビックモーターの査定が1番高かったのでビックモーターで新古車の購入を決めました。
今 乗ってる車を欲しいと行ってる人がいるので、とにかく1週間後には手渡して欲しいのと、新古車を押さえるのに手付けをうって欲しいと言われたので、すぐに手付けを払いに行きました。
すると、お金を渡した時に契約書に名前を書かされて…「ここからキャンセルは出来ません」と、言われました。
それに付け加えるように、今乗ってる車も赤外線をかけて、もしフレームなどに歪みがあれば査定額を減額させて貰います。と、言われました。
何か腑に落ちない気持ちを抱えて帰り、ネットでビックモーターを調べると、どうも 高く査定して後から減額するのは、ビックモーターの手法のようで、査定が決まって車を明け渡すとバイザーにキズがありました等…色々と難癖つけて減額されたという話が沢山出てきました。
2日後、キャンセルしたいと伝えると、まずキャンセルは出来ませんと言われ、こちらも査定をしてからの減額は困ると伝えると一応調べさせて貰うが減額はほとんど無いとの回答でした。
もうビックモーターを信用が出来ないので、やっぱりキャンセルしたいと言うと、新古車の陸送をしてるので陸送の手数料と手付け金を相殺させて貰います。と言ってきたので、それも無理です。と断りました。
この2日の間に、消費生活センターに相談したりしていたので、この契約が成立していないのと、基本 隠れた瑕疵について減額が出来ないのを聞いていたので、強気に言えました。
すると直ぐに折り返しの電話があり、私が買うはずの新古車の契約が成立したので、陸送費はその契約した人から貰えるので、手付け金は返します。と、電話がありました。

とにかく今回は、CMもしてる有名な会社が、こんな酷い契約の仕方をするんだという事がわかって、高く査定をしてくれるだけで契約してはいけないと勉強になりました。
今、もしビックモーターで車を売買しようとしている人は参考にしてください。

タグ ▶

車買取

大阪

参考になりましたか?

査定書と違う車を販売し苦情を言うと逆ギレしてきました

ビッグモーターで車を購入しましたが、今は大後悔しています。
別の会社から見積もりをもらい、ほぼ確定していたのですが私の居住地と店舗に距離があり心配をしていました。そんな中「お住まいの地区にも店舗があるので是非ビッグモーターで」と言われ商談開始。

査定書を見せていただきながら、オプションを確認し「コレが付いている車で間違いないですね」と念押し。営業は「はい、全てついています」と言うのですが、なんか不安を感じオプションのリストアップをお願いしました。で、出てきた書類は車のメーカーサイトに載っている通常オプションのページを印刷したもの。もちろん私が必要としていたけ車載オプションは記載がありません。なので、再度査定書を指して「コレが付いているんですよね」と確認すると「はい、全てついてます」と言います。
ここまでで約2時間。
私もその後の予定があったため「いただいたメーカーサイトの印刷物に査定書のオプションを記載したものをくれ」と言うのを堪えて口頭での念押しで商談を終え、車の購入を決めました。

当初12日で納車になると話していたのですが、途中で連絡をいただき「U1と記載していた凹みが目立つので2万円で板金工事を受けさせて欲しい」と。まぁ傷がない方が嬉しいので了承し待つこと1ヶ月、ようやく納車となりました。この時点で色々気づいているべきでした。

納車は私の居住地で行ってくれると思っていたら「整備工場のある店舗へ来てください」と。
乗り換え予定のエンジンランプが点灯する車で2時間走行して店舗へいき、その後の予定もあるためその場でカーナビの有無などは確かめずに納車を受けて2時間かけて帰宅。で、ナビの初期設定をしようとしたところ、ナビがない。
カーナビどころか、ETCもない、カーTVもない、ヘッドライトもLEDでない...etc.
いただいた査定書の車載オプションはほぼゼロ状態。

当初話していなかった板金の話が出てきたことが気になり営業を問いただすと「自社に車がないため商談時にオークションで当たりをつけその車を販売した」とのこと。だから事前に車の状況を確認できておらず、落札後の確認で修理が必要と感じ修理を打診してきたらしいです。
何、そんな事もわからない状態の車を売りつけたってこと?
傷の状態もわからないのであれば、その車の車載オプションなんてもっとわからないよね。

で、担当営業に「この権威ついて店長を含めてどうするのか回答を出すように」とお話しすると次の回答が...。「契約規約に書いてある通り異論は受け付けません」
-----
特約事項
購入者(乙) 当社(甲)とする

第4条(契約の成立時期)
この申し込みによる契約の成立は、乙が購入する自動車について、乙の指定する者に使用名義人の登録をなされた日もしくは乙の依頼にもとづく納車整備、改造、架装等に甲が着手した日、又は車両の引き渡しがなされた日のいずれか早い日をもって契約の成立の日とします。但し割賦販売の場合は、その契約書に定められている日に契約が成立するものとする。

第9条(自動車の確認と保証)
1.乙は車両の引き渡しを受ける際、注文した車両と相違なく、車両の装備、外装等が良好な状態にあることを確認の上、引き渡しを受けるものとし、引き渡しを受けた後は引き渡し時に確認可能であった事項については、異議を述べないものとします。
-----

ビッグモーターのルールとして、いただいている査定書の通りの車でなくても、車を受けた時点で顧客は車についての苦情は言えないのだそうです。
それで書類1枚出力するのに30分とか時間かける仕組みにしてるの?
やってること詐欺だと思います。

タグ ▶

車購入

新潟

参考になりましたか?

購入後乗り出し初日で違和感、すぐ修理3か月経った今も返って来ないので代車生活中

車の買取と考え乗り換えも頭に査定を依頼しに行ったのですが、
査定の前に乗り換えの車の資料をいくつか提示され、乗り換えの契約をしなければ、
下取り金額を教えることはできないの一点張り。下取り金額を知りたいし乗り換える気もあったのでBMWを契約。とんとん拍子だった。
手付金の3万円を必死に回収しようとしてたのが今となっては怪しさ満載。

モニター越しで見ていた車には目立った傷はなかったが、現物が届き見てみると、タイヤのホイルが4つとも傷まみれ、他にも白サビや傷があり、5万位内での修理ならできますのでホイル2つだけは修理してからお渡しします。とのこと。白サビは落ちますので落としてお渡ししますと言われ、反論したりもしたが中古車だし仕方ないか・・・と、しぶしぶ帰宅。

納車日前日に、ホイル4本とも直したので納車を遅らせてくれと連絡があり、1週間遅れて納車。

納車にいくと白サビは全く落ちてないし、傷はペンで塗ってるのが丸わかり。
白サビ落ちなかったんですよ・・・う~・・・。アマゾンで白サビが落ちるクリーナー購入しますので遅らせて頂きます。と。
え?それで落ちるのにプロが落とせないんかいっと突っ込みどころ満載。
(結局そのクリーナーでは落ちなかったし笑)

納車の翌日、エンジンをかけると1回ではかからない。2,3回スタートボタンを長押しするとエンジンがかかるが明らかおかしいので営業に電話すると、
寒いせいですかね。
と言われたが、知り合いのディーラーなどに確認するとそんなはすばないと思うから、点検に出した方がいいと言われ点検をビッグモーターにお願いする。

契約時に一番いい保証に入ってるし、今回の点検ではお金はかからないですよね?
と営業にも整備の人にも確認するとどちらもお金はかかりません。と。


預けてから半月経っても全く連絡ないので、こちらから連絡。
まだ点検中で何が原因か分からないとのこと。

また半月後様子が知りたいのでこちらから連絡。
ビッグモーターでは治らないのでどかかに修理を依頼するとのこと。その日程が決まったら連絡しますとのこと。

2週間後、連絡があり1週間後にBMWのディーラーに出します。と言われる。


その後連絡ないので、
契約後の車の状態や電話対応等々で怒り心頭なので直接ディーラーに電話するが
ビッグモーターさんの了承を得ないと詳しく説明できませんがお時間はかかります。と言われる。
ここら辺からビッグモーターで購入したことを後悔する日々。



そこからまたしばらく連絡がないので、かけてみると整備が接客中なので1時間後に折り返します。と言われ1時間半連絡なし。
こちらからまた連絡し、責任者出してくれと受付の女性から責任者に繋ぐまで保留5分待たされる。
責任者に代わるが、名前を名乗ることもなく状況説明し始める。
どの部品がどう悪いとかという細かい説明を求めても、エンジンの大部分の部品が悪くなってるので部品の見積りをとっているので、それ次第で車をお返しする日程などが分かります。なので見積りがお電話します。
の一点張り。話にならないので電話終わる。


2週間経っても連絡ないので、素人的に見積りならすぐとれるんじゃないのか?と思って
またこちらから連絡。
前回の責任者が対応。見積り取れたらお電話しますから。部品が受注生産なものなので、時間もお金もかかります。と言われ、さらに衝撃の一言。
修理代がかなりかかっていて、うちの契約上、車両価格の半額上の修理代はお客様負担になってしまいます。と・・・。

驚きすぎて何も言葉が出ず、それはおかしすぎますよね、そんな説明なかったし修理に預けたときにお金がかからないことは確認しましたよ。というと
そうならないためにも、現在部品の取り寄せ等に尽力してます。と。

もうビッグモーターで購入した自分が悪いと思い始め電話終了。
そこから年またいで、まだ連絡ない。
見積り取るのに1か月かかるんですね。ビッグモーターさんは。

呆れと悲しみと怒りの波が順番に襲ってくる日々です。

車検も1年あったのに乗らずに3か月経ってるし
前の車はファミリーカー、購入した車は5人乗りですし、家庭があるので代車の軽自動車で3か月生活するのも不便で仕方ないです。その旨もお願いしましたが、見積りが取れてから修理の日程が分かりますので・・・と答えになってない答えで返されたので、呆れてどうでもよくなりました。




どうしたらいいかわかりません。
ビックモーターを訴えたくなっています。
早く車を返してくれ。

タグ ▶

群馬

参考になりましたか?

対応悪すぎ。謝らない。感謝の気持ちなし。

車買った時には従業員が良かったのか2台買って満足して信頼感ありました。
軽四とセダンを買って乗っておりました。

軽四は乗って1年後イグニッションコイルが駄目になり高額な修理費。

セダンは手放す時に査定士に査定+買い取りして頂いた時に、「フロント右ドア1枚交換してます」と…言われました。
え? となり、それからビックモーターの信頼性が0になりました。
セダンは営業マンが人が良かったから買ったものの、買う前に言えや!
事故車じゃないけれど、列記とした修繕歴車じゃないか?
買う前に修繕歴有りと知っていたら買わなかったかも。
お客様にそんなことは、ひた隠しにして買わすという、お金の事しか考えてないお店。お客様をお客様と思ってないお店。お客様に有無を言わさないお店。  最悪です。

修理に出して保険屋を保留にしてても車直ったので直ぐに取りに来て下さいとか、時間関係なく家に突撃する始末!

謝らない。感謝の気持ちなし。お客様さら何か言われればお客様に楯突く始末!

皆さん気をつけてください。
ガチでヤバい車屋です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら