
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,913件中 481〜490件目表示
ひどかった
行ったら紙に希望額を書くところがあったので1書いたら、こんな金額あり得ない、こういう金額を書くといのは何処かに査定で近い金額を言われたのか?としつこく他社の査定額を言わそうとしたので○○万と言われたと言ったら上司と相談してくると言って戻って来たら形相が変わっていて、○○万なんて金額つくわけがない。もし何処かでそんな値段を付けたなら車協会(?)から訴えられるレベルですよ、と言い、紙を見せられ、お宅の車のオークションの一般的な金額だと低い金額見せられ、それに○○万なんて言われても、後から色々言ってきて実際値段を下げる様な会社だってあるんですよ。とか、うちの利益がこの位かかるので…など言ってましたが、お前の会社の利益なんて知るかって感じですよね。
最後、帰る時「ご主人、後から査定額連絡しますよ、その時迄に○○万で固めといて下さいよ、固まらないでしょうけど」と捨てゼリフですよ。連絡も勿論来ません。
別にごちゃごちゃ言わないで、希望額を見たら「申し訳ありませんがうちではこの金額では買取れません。ご足労お掛けしましたがお役に立てず申し訳ありません」と言って査定額を言えばそれで良いのに。訴えられるレベルだの人の愛車をくさしたりされる筋合い無いんですよね。あと何ですか?訴えられるレベルって。
それって中古車業界は談合してるんじゃないの?って思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入手続きは誠意が全くなし
新車で購入した2年落ちのワンボックスを関東某県で下取りしてもらいましたが、そのワンボックスのナビのパスワードがわからなく秘密の質問の答えを教えてくださいと九州方面の同店舗から売却2ヶ月後ぐらいに何度もしつこく連絡がきました。パスワードを設定したのも主人だし妻の私はわからないと伝えましたが、日本語通じないのか主人にもきいてくださいとかしつこかったです。下取り価格めちゃくちゃ我慢したんだからディーラー持ってってお宅が負担して解除したら?と言ったらかかってこなくなりましたが、しつこすぎます。
また、中古で2年車検付きでコンパクトカーを購入しましたがスライドドアのワイヤーとモーターがすぐ調子が悪くなりみてもらいましたが15万以上も修理にかかるとのこと。走行に問題はないとはいえ、すぐ壊れてしまうものを売るのはどうなんでしょう?
店舗に行った時も人がいないのに点検に2時間以上待ちだったし、店舗にスタッフがいなさすぎて途中声をかけるにも困りました。
乗れればいいや、売れればいいや、の人以外はここを使うことをオススメしません。
参考になりましたか?
最悪でした
2021年の1月に車購入の下見の為に行きました。
ビッグモーターにつくと営業の人が出迎えてくれ、軽ワゴンタイプの車の購入を考えている旨を伝えて展示場内を案内してもらい、スペーシアカスタムの新古車2年落ちの車を勧められ表示価格150万円だったので詳しい見積もりが欲しいと伝えると「そこに表示されている金額になります」と言われました。
流石にそんな訳はないと思い、詳しい内訳を知りたいのですがと食い下がったところ、「そんなに変わらないと思いますが」とめんどくさそうに言いながら店内の商談席に案内されました。
結果的によくわからないまま必要最低限(担当者談)のオプションや補償をつけると210万円程になった為この時点で不信感しかありませんでしたので
知り合いが実際に同じ車種の同じ型式の新車を190万で購入していた為190万程度に抑えたい旨を話したところ
「この条件でこの金額でもかなり安いのに190万円はあり得ません、この車を購入した方がいいですよ」と言い切られました。
詳しい金額もわかったので検討しますと言って帰ろうとすると年始のキャンペーンが今日契約してくれた方までなので今日中に契約しないとこの金額で購入できないので、ローンの仮審査だけでもしてくださいと押し切られローンの仮審査の紙に記入し、しばらく待たされた後「審査を通すのは厳しいとが私から特別に店長に話を通してもらうので、今購入を決めていただければ審査を通します」と言われ、その後も断ろうとすると今買わないとローンが通らないから車は買えない、この先も車が購入できる事はありません等私では話にならないと思ったのか最終的に妻に対し私が如何に甲斐性がないか等話はじめなかなか帰らせてくれる雰囲気でもなく気付けば3時間拘束されていて用事があるので30分だけ抜けてその間に考えて連絡しますと伝えてなんとか退店し、その後断りの連絡をしました。
ちなみにチラシを見るとキャンペーンは翌日までが期限でその日は最終日ではありませんでした。
その後ダイハツの正規ディーラーにて予算を話すとタントのカスタム仕様ではないもののカスタムは豪華ではあるが性能差はそこまでない事カスタムじゃない方がシート等子育て世帯向けになっていることなどを教えて頂き
新車で両側パワースライドドア等のオプションもつけた上で希望の金額で購入することができました。
以上、営業の方によるとは思いますが自分の営業成績を上げる為にここまでするかと思うほど強引で誠意を全く感じられない態度に今後一生利用する事はないと強く思いました。
参考になりましたか?
売却 購入
テレビでもすごくコマーシャルで高く買うような事言ってますから ビックモーターでいいかなと思い持っていきました。
それでその車を下取りにいれて買ったんですけど その時は 何の説明も無しで 買った後にこの車小回りがきかないと言ったら そうですよと 言っただけで 知らん顔です。
だから こんな車要らないからと言ったら 買った金額より50万近く安い査定で買い取りますと言われたから
もう二度とそんな所には行かないからと言って電話を切りました。
売るときは ちょっと上司と相談してくると言って
カウンターの奥に消えて行って 10分~15分くらいで何回か相談して来るといい まぁ その時は仕方ないと思いましたけど 後でこのような口コミをみたら 同じような事をされてるような人がたくさん
ビックモーターは とんでもない車屋と知り
こんな車屋は何があっても二度と行きません。
簡単に言うと押し売り状態ですね❗
だから 評価なんか星一つもつけたくないですね❗
投稿が出来ないから 星一つつけました‼️
タグ ▶
参考になりましたか?
ムーブ納車から車検
2016年式走行7000キロ他社で車検したところタイヤ バッテリーも
交換になりました。信頼している会社なので全部で9万円で済みました。タイヤ国産です。ビックモーターにタイヤの件で保証の交渉しました。しぶしぶ輸入タイヤ4本の価格1万2千円返金されることに、バッテリーはあきらめました。一ヶ月点検はなにもきいてません。車検の時にたくさん取られる所だったかも。二度といきません。専門家はいないのかな?
参考になりましたか?
中古車購入にて
ビックモーターで比較的新しい中古車を購入しました。
担当営業から入金振込の手数料をこちらで持ちますと言っていたのに払ってもらえなかった。
購入した車にフロアマットがついてなく購入したがフロアマットの金額が2転3転し高くなっていった。
納車後、車のボンネットが完全に閉まっていなかった。
納車後に擦りキズを発見(広範囲)、担当営業からは何も聞かされていなかった。
傷についてはコーティングをしているのでその時には気が付いていたと思いますが
何も説明がなくすごく悪質と思いました。
挙句の果てには納車後、すぐに担当営業がばっくれた(辞めた)
購入してからビックモーターの評判が悪いことを知りました。
まさか自分も同じ目に合うとは思ってなかったので人生のいい勉強になりました。
今回は、ばばを引き運が悪かったと自分に言い聞かせてます。
もう2度とビックモーターを利用しません。 皆さんも気を付けてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
口コミとおりです
ネットでは安いと思い予約しました。電話での対応はすごく良く口コミは気にしませんでした。信頼して満期ギリギリに予約しましたが、本当に今までで1番高かったです。部品代とか諸経費が高いと分かるのは見積もりをとってからしかわからないので、ネットや電話だけでは信用しない方がいいですね。必ず他の見積もりも取った方が絶対いいです。口コミはやはり本当でした。有名な会社なのに残念です。
中古車も同じなんでしょうね。
参考になりましたか?
下取り価格について
業界下取り価格NO1と看板挙げ安心して見積もり契約をしたのですが営業さん口車乗ってしまいはやとちりサインをしたのが後の祭りでした{他の会社と比べて下さい他の会社より全然違いますからこな高い値段下取りはなですよ}その言葉につられてサインした自分が馬鹿でした。他社で下取り見積もりしたところビックモーターより倍の価格でした(ビックモーターの見積もりは見せていません)
3時間前に契約したのにキャンセルできません言われ、店長呼べとなりお宅が営業がキャンセル出来んと言ってるが3時間前のことだぞふざけるなと言い返し(キャンセル料がかかりま3万円)そもそも何のお金と聞くと(運送・人件費です)3時間前のいくらでもキャンセル出来るでろと思いながら3万叩きつけて帰ってきました。もうビックもーたーには行かない・行かない方いいです
タグ ▶
参考になりましたか?
とにかくかかってくる電話が面倒
ディーラー下取りとどの程度違うか軽い気持ちで訪問。
買取査定自体が始めての者の感想です。
とにかく電話をかけまくってくる。
手放せる日が具体的に決まったら改めてこちらから連絡すると伝えたのに
昼休み・土日にガンガンかかってくる。
店舗から何度もかかってくるので途中から出ないでいたら
今度は携帯から。それにも出ないでいたら次はフリーダイヤルから・・・・
さすがにウンザリして無視してたら機嫌を損ねたようで
別日に連絡したらあからさまに態度が悪化しました。
(まぁこれは私も悪いですが笑)
この後他社も回りましたが、だいぶ対応違いました。
社風もあると思いますが、「今決めて欲しい!」というのが非常に強く
考える暇がない。買取額に大差無いのであれば
今後あえてビッグモーターを尋ねようとは思えませんでした。
参考になりましたか?
2年前軽自動車を購入
担当者も親切でとても丁寧な対応でしたので、軽自動車にしては高額でしたが、一括払いで購入しました。、納車で引き取りに店に行きましたが、その日に担当が代わりましたと言われ、適当に対応され、車まで案内してくれるのかと思えばあそこにあります。と言って 店内に放置されてしまいました。荷物の入れ替えなどをして購入した車内をくまなく見ながら入れ替えていると、後部座席の下の方に、前契約者の方の領収書がありました。車内清掃とかしてるのか、適当にしたのか、疑問でしたので 今後は自宅から近いところでお願いしようと思い、違う店舗へ。昨年、車検を受けるつもりで見積もりを出してもらいましたが、錆があるだの、交換もあれもコレもと言うような感じで、軽自動車に13万の見積もり。他で見積もりをもらう時間もなく諦めて頼みましたが 車検初回で高いなぁと思いました。
その後もオイル交換、点検もお願いしてきましたが、外国人の整備士さんに点検をお願いしたところ 変えないつもりですか?早く変えないと事故りますよ。と言われ続け、
今日は手持ちがないので、また来ますと言っても、しつこく言われ続けて とても不安になりました。変えないとは言ってない、今日はできないと言ったんだけど と言っても通じず
それ以降、タイヤ交換も他の会社でしてもらいました。
タイヤも随分古い 販売していないタイヤでしたよと言われて、なんの説明も無かったなと。
もういい加減 行く度に不安だらけなので やめようと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら