
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,886件中 491〜500件目表示
【要注意)出張査定 最悪でした
2022年に入り乗り換えで一括査定に申し込んで、さっそく電話来たビッグモーター。
数社と一緒に見てもらおうと思っていたが、一番先に見せてと言い張るので
仕方なしに時間作ってみてもらった。
時間は掛かるし値段も言わない、上司と交渉してますと言っているが具体的な金額言わず。
予定が有るから帰ってと言うと、「そちらが呼んだんでしょ」と言う始末。
捨て台詞で22万ですと言って他社は絶対に出せないし、他を呼んだらこの金額は出さないとか
意味不明。
信頼無いので断り他の業者に見てもらった結果、ビッグモーターは全然安かった。
結論:一番最初に対応→他の業者が見に来る前に安値で提示→半分脅し文句含め買い取る。
買い取れなければサヨナラ。気分悪いし対応も最悪です。
本当に信頼度ゼロです。
今決めなければこの金額出せませんは嘘っぱちと言う事。
皆さんも気を付けて!
参考になりましたか?
契約時の内容と違うナビが…
初めて中古車買うので大手がいいかなと思い、思ってた金額であったので購入、手続きが完了との事で取りに行きBluetoothの使い方を教えてもらおうとしたらこの車は使えないですよとあっさり。あれ?と思いカタログを見せたら「あー違う写真貼られてますね」「Bluetooth出来ないのに接続と書いてますね」みたいな説明。でもこれがいいんですよね、じゃあ探して取り替えますって⁉︎ 当たり前じゃん!それがセールスポイントって書いてるし、しかも契約時にオタクが撮ってくれた沢山の写真にはしっかりお目当てのナビが写ってますけど!その後やりかえたの明白じゃん!その説明なし!後が思いやられる。やっぱビックモーターの評判とかよく見て決めればよかったガッカリ
参考になりましたか?
査定額を出さない査定ってなに?
一括査定に依頼したら今から行きますとすぐに来たのですが、一通り見終わってもあまりに台数が少ないので査定額が出ないのでいくらだったら売るかそちらで決めてくださいの一点張り。査定額が高ければ売るし安ければそのまま乗るから出してくれと言っても出してくれず、ひたすら本社と電話のやり取りをしながら時間だけが過ぎ…プロなんだから金額出してよと言えば去年入社したばかりですと半切れ…
二時間くらい車の近くで電話してはインターホンで呼ばれの繰り返し。最終的には車の悪いとこを指摘され、そこがベストの状態でも50万円になるかぐらいだと。じゃあこの状態ではいくらかと聞くと相場がないからわからないのでお客様の方で決めてください。え?これって逆査定?買う気がないなら買取り不可能と言ってくれればいいのに、足元を見るような言い方ばかりして不快で無駄な時間でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
買取被害
愛車を一括査定サイトに頼み4社程見積もりに来ていただいた際にビックモーター瀬谷目黒店さんが他社より高額な金額を提出して頂いたので後日店舗で契約をする事になりました。(査定に来た時もビックモーターの担当者は他業者の文句ばかり言ってました)
後日、店舗に行き200万円の契約書を交わし愛車をビックモーターに渡しました。
後日担当よりから電話があり査定は70万円になったので70万円振込しますとの事。
自宅で査定して頂き店舗にて契約書も作成した理由を聞くも『査定金額が70万円になったので』の一点張り。
さらに担当者の口調も威圧的になってきて恐怖を感じたため契約解除を申しだしたところ『では違約金が発生します』との事。その後も何回か交渉したが解約していただけないため弁護士に相談する旨を伝えた所で契約を解除てきました。
※愛車は自宅の駐車場にテキトーに止められておりナンバープレートはビックモーターのままでした。
参考になりましたか?
社員の態度が悪い。謝罪もできない。信頼をなくした
ビックモーターで自動車を購入し、その際に一緒に保険に加入した(損保ジャパン)。自動車保険の満期を迎え、他者の保険に乗り換えるため、保険会社に連絡をいれると、仲介店の方に電話をしてほしいと言われたため、車を買った石○店(仲介店)へ電話する。電話での解約で大丈夫なのか、書類など送られてこないのか確認するが大丈夫だと言われたので解約できるものだと思っていた。にも関わらず、契約更新の連絡がきたため、石○店に電話する。お金は1ヶ月分は引かれてしまうが、戻ってくることにはなった。だか謝罪の一言もなかった。お金は戻ってきても、気分が悪い。その後も保険解約のことで何度か電話することがあったが、一度も謝罪はなかった。話し方もまるでお客様として扱っている態度ではないように感じた。信頼もないし、もう二度と車は買いたくない。
タグ ▶
参考になりましたか?
納車後
納車前は焦らされたり圧があったりという対応はなかった。
納車後、納車前の現車確認では見つけられなかった傷や気になるところが見つかったので連絡をした。
担当者さんではない方が出たので代わって欲しいと言ったら「商談中なので折り返し電話する」と言ってきた。
でもその日のうちに返ってくることは無かったし、次の日も連絡が来なかった。
痺れを切らして母親が連絡をしてくれたが、タイミングが合ったのかすぐに担当者さんに代わって事情を説明。
私は20代前半の女ですが、もしかしたら対応をしなくても良いと思われているのかと勘違いしそうになった。
いざ店舗で気になるところを見てもらって、ちょっとした傷があったのでここだけ塗って欲しいと頼んだら、『なかなかない色(ピンク)なので色を作るのに時間がかかる、1週間後に連絡する』と言われた。
2週間待っても全然連絡が来ない。
納車前に連絡をするとすぐに対応してくれるが、納車後は適当に流されているようなナメられた対応。
もう連絡が来ることは無いだろうけど、来て欲しくもないし傷ももうどうでもいい。
参考になりましたか?
最低
中古を買ったんですが、安心サポートも、絶対はいらないと、いけないと言われ入ったのですが、
クーリングオフができない時点で、入らなくても、よいの事が判明
詐欺みたいな感じでがっかり
おまけに
カーナビも、ブルーツースもついてると言われ
ついてなくて、付けるのも、めちゃいつ頃なるかとも、教えてもらえず
めちゃ、対応が悪く
最悪でした
ビックモターは、大きい会社だから安心かとおもったけど、もっと社員の対応など、勉強されるとよいとおもいました
参考になりましたか?
オススメしない
1月にビッグモーターつ○ば店にて車検を行ったが見積の金額とあまりにも剥離していた。
見積のおよそ2.5倍。
車はダイハツ・ムーブ。
タイヤはまだ溝があるのにサイドウォールが少しヒビ割れてるからと交換。
車検通らないと言われたが本当なのだろうか!?
調べたらサイドウォールのヒビ割れで車検通らないなんてどこにも書いてない。
前回の車検で交換したバッテリーも交換。
アイドリングストップ車はバッテリーの劣化が早いらしい。
リッター100円のオイル交換に釣られて車検をお願いしたのが大間違い。
本当に失敗した。
接客は悪くなかったが間違いなく過剰整備してると思う。
あまり何も言わなかった俺も悪いけどね。
参考になりましたか?
宣伝文句に騙されないで
2017年1月中頃、新車を買うために下取りに出すよりも、車を買い取ってもらおうとビッグモーター松前店に行きました。「納得できる価格でないとガリバーに行きますよ」と最初に言ったのが間違いでした。営業マンが「この客は絶対にガリバーに行かすものか」との態度がありありで、こちらが提示した価格よりも大幅に安い価格を提示してきました。これが始まりで、ねばって交渉するも、「少しお待ちください、上の者と検討してきますから」・・・これを何度も何度も繰り返して言ったり来たり(私が想像するにはこの「検討している」はウソ、たぶん事務所でコーヒーを飲むか他の仕事をして時間つぶしをしてたのでしょう)。そのあげく3時間の交渉でほんの少し上乗せになっただけでした。ネットで査定したら直後に、ビッグモーターやガリバー他からも電話があり、その後ビッグモーターの営業マンからハガキが2回きたので丁寧な会社だと思って行ったわけです。こちらも相場を調べて決して無茶な価格を提示したわけではありませんが、これがビッグモーターのやりかたか、と思った次第です。遠方から来たので帰りの時間も気になって、面倒くさくなって提示価格で了承しましたが、ビッグモーターの買い取り方法がやっとわかりました。それは「安く買って高く売る」で、宣伝文句とは大違い。もし、お売りになる車がありましたら、せめて長くても1時間ほど交渉してそこを去り、ほかの店に行くことをお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
焦らせて買い叩くトコロ
一括査定でやたら熱心に電話がかかわってきてたので、評判があまりよくないのは承知で、何気なく電話をとったら最後…行くことに。
当初出先で近いA店にしようとコールセンターに告げるとなぜか家から近いB店より連絡。
まあいいか…と行ってみたら…
新車に買い替えるつもりで新しい車は正規ディーラーより購入を考えていたので、「買い取り希望」だけにしようとどれくらいの金額になるか知りたいだけだったのに、なんだかんだで「買い替えですよね」と買い替えの方向性へ話しをもっていかれ…
さらに「中古市場は生ものみたいなもので金額が変動するので、今査定しても無理、それよりも新車を買って」と言わんばかりのセールストーク。いやいや車自体10年前の10万キロだしそんな車に新鮮性なぞないだろうと…(笑)
まあどのみち安くなるならいいか…となんだかんだでLineの交換になり、ディーラーの見積書と色々まとめた書類を送付。
しかしここから結構ディーラーが値段をがんばってくれてた価格らしく音信不通。自分らの金額よりディーラーが安くしかも中古買い取りはぼろぼろの車なのでできないと思うと断りの連絡すらなく、こっちからLineで問い合わせても未読スルー。
評判は聞いていた通りでなにも思わないが、そもそも一通り書類もまとめて全て送っているにも関わらず断りの一通すらないのは社会人としてありえない。こんなんじゃトラブル対応が御座なりなのも目に見えているのでこんなところで買うのは後々メーカーがサポートしてくれるとしても安物買いの銭失いレベル。
新車は正規ディーラーで買いましょう…(笑)
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら