
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,889件中 721〜730件目表示
車検後、コンソールにタバコの吸い殻が入った空缶
車検納車時コンソール空にしてたのに車検完了後見るとコンソールにコーヒーの空缶。室内清掃お願いしてたからどこかに転がってたやつ置いてるのかと帰って捨てればいいやとそのまま帰宅。
車から持って出て振ってみるとカラカラ。中からタバコの吸い殻2本。何故⁇元々缶コーヒー飲まないしタバコなんて家族全員吸わないのに。おかしいと思ってBモーターにTEL。担当に代わって「回収に行きましょうか。ただうちでは有り得ませんから」って。何その言い草。お客様の勘違いでしょうって事。ものの言い方って有るやろ。最悪や。
参考になりましたか?
星マイナス1,000
中古軽自動車購入にあたり、
近所にある大手なので、とりあえず行ってみました。中古車の状態の説明時に明らかに故意に修復歴を説明せず、その場で気にはなっても素人で記号の意味を後から調べてわかりました。
価格で決めましたが、その後も最悪の連続です。
納車予定日に何の連絡もなく、こちらから連絡したり、その納車日に行くと、現車確認時にはなかったキズが3箇所もあって、また延期になったりと、営業マンの怠慢が続きました。
なぜ、こちらが足を運ぶ前に確認出来なかったのかと不思議です。
また、納車後、エアコンの効きが悪いことがわかり、対応を求めると、バカ高い保証に入っていなければ購入直後に判明した不具合でも有償修理になるとのこと。
エアコンなど、しばらく使わないとわからない部分でも、です。
関わらないに越したことはありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低最悪です
ビッグモーター市原店に査定願いしました。査定を頼んだのにこちらからは金額は出せませんしかいわない。他の口コミと同じようにいくら出せるか聞いて、その金額は今日中しか受け付けれないですねと言うザマ。1社目の査定だったので比較させずにやすく買い叩こうという考えがまる見え。挙句オークション相場表みたいなのを持って来てディーラーさんは101万ちょっとでしか買ってくれませんよと。後日ディーラーへ持っていくと148万の値段つきました。ディーラーへ持っていくまでの数日も電話が何件もかかって本当にしつこい。商品が車の詐欺集団です。本当にムカつきました。ここまで腹立たしく思った営業も会社も人生で初めてです。騙される人が減るためにも早く潰れて欲しい。名前見るだけでもムカつくしCMのS藤さんがこんな会社のキャラクターにされてかわいそう。
タグ ▶
参考になりましたか?
契約してから保証金請求、なおかつ、再査定、詐欺に近い。
最悪です。
ディーラーで査定、その後、ビッグモーターに持っていっらディーラーより高いとりますよってきんがくきめたのに、最終契約になって保証料がいるとか?ディーラーとほとんど変わらず。
ドア補修ありでちゃんと検査後、補修歴ないですっていわれたのに、3日後、名変後に補修歴あるから後、30万安くなると、ディーラーで見てもらった金額は???ほとんどヤクザのやり方ですね。瑕疵担保責任があるとかないとか?引き取るというと、さらに金額請求。こんな会社あるのか?コマーシャル流してますが、嘘ばっか。
タグ ▶
参考になりましたか?
行かないで
つくば店に行きましたが、早口&大声でまくしたてる営業マンに当たってしまい
不愉快を通り越して、トラウマレベルで嫌な思いをしてきました
査定に行ってるのだから、まず査定額を知らせて欲しいと何度も言ってるのに、
具体的な金額を提示してくれず、話が遅々としてすすまず、やっと出てきた金額
も、他社にまったく劣る内容
帰ろうとすると、乗り換え先の車を優遇するからということで、仕方なくその車
を見ると、1円の価値もなさそうなボロクソ車
こんなぼろに変えるならそのまま乗るというと、もうちょっといい車持ってきます
と、明らかに客をバカにした営業内容
言葉使いから接客態度、なにもかもが「そこらのヤンキーバイト」レベルであり、
気の弱い人やお年寄り、免許取ったばかりの若者はビビッて契約しちゃうかも
知れないので、まず、行かないことが大事かと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
どうなってるの?この会社
車検が切れてしまっていた車を一台手放そうと、査定をお願いした。
すぐ家に来て査定してくれたけど、他の会社とも比較したいからと言うと、すぐにこちらで契約してくれたらもう少し金額を上げてもらうよう上に連絡すると言って、外へ出ていった。
すごい圧力に負けて分かりましたと契約しました。
本当によく喋るんですよ…すごい勢いで。
こっちに発言する時間を与えない感じです。
でも、車検が切れているため本来ならレッカーが必要。
そのレッカーが来るまでの間に、他社から査定されるのを恐れたようで、車間切れの車を乗って行くと言い出した。
耳を疑いました。それはさすがにだめなんじゃ?と言うと、
お客様にはご迷惑はお掛けしませんのでと。
そういう問題じゃなく、車検切れって分かってる車を乗るのはアウトでしょ。
大丈夫なんですか?この会社。それを許していることが恐ろしい。
参考になりましたか?
3ヶ月点検
ビックモーターで車を購入して3ヶ月点検を受けた時に、整備を担当した人が日本語が怪しい海外の若い人でした。
点検が終わった後にその方に「タイヤの空気が2.4だったので2.5に空気を入れときました!」と言われました。
私の車はタイヤに窒素ガスを注入しておりバルブもN2バルブを付けています。
この車は空気ではなく窒素ガスか入っているのに空気を入れたのですか?と何度聞いても、空気が減ってたので入れました!としか言いません。
らちがあかないので工場長を呼んでもらい説明すると、うちのスタッフはN2バルブが付いていると空気補充はせず、空気圧を測るだけしかしていません、との一点張りです。
なかなか噂通り酷い会社だと思いました。
無料点検や無料オイル交換が付いているので勿体無いから利用しようとは思いますが、これからは車の整備や点検を頼む時は自分も立ち会おうと思います。
参考になりましたか?
お客さんのことほんとに考えてる?
12月18日お昼前にタイヤ交換をお願いしに行きました。その時点ですでに5人の方が待っておられるということで、おまけに当日は4時閉店なのでぎりぎりできるかどうかわからないということでした。
4時間もあるのに5人待ちでできるかどうかわからないって、どういうこと!! 整備員は一人?
おまけに、予約はできませんしね~って!!
本日4時終了はお店の勝手なんだから、こういう時は次回の日にち入れてくれてもいいのではないでしょうか?おとなしく帰ってきてしまったのが腹ただしい!!
タグ ▶
参考になりましたか?
ビックモーターの宣伝に騙されるな!
営業の言葉を信じてはダメです!
自分は去年車を買い換えたのですが納車後に、車のコーティングをかけたのですが
施工の方法が間違ってるので、ネットなどで調べてから、決めて下さい!絶対間違ってますよ!それに車の知識はほぼありません!ヘッドライトがLEDと聞いててそれも購入の決め手だったのですが、HIDでした。
ヘッドライトが焼けててクリーニングに出す羽目になりました。自腹です😨
フロントガラスもキズだらけでそれも自腹
もう、あきれてます💨
今購入を考えられてる方は、契約書をかわす前に、絶対納得したうえで契約してください!自分的なアドバイスは会話を録音すると、後々言った言わないの時に証拠になるのでオススメです!
タグ ▶
参考になりましたか?
一度ならず2度までも!
自分が79.5ファンの為、拝聴いてるといつも買い取り一括見積もりの宣伝があり、簡単見積もり!って感じの宣伝だったのですが、、、
登録した途端1分間に6回以上いろんな買い取り屋さんからひっきり無しに電話がありこの段階で非常に迷惑でした。
また殆どがハンズフリーで掛けてるのか?こちらが電話を取って、「もしもし!」と対応しても気がつかない奴もいる状態で、、、
その中でも5分程の間に10回以上掛けてきたしつこい電話がビッグモーターの電話でした。
それでも電話を受けて話をすることになったのですが、、、
自分が「ネットでの一括見積もりで160にしかならない」と査定が出ていて、ディーラーでさえ「頑張って200までならなんとかします!」って言われてたので、ビッグモーターの電話の方に①「200以下なら話にならないので来るだけ無駄ですよ!」とちゃんと伝え、更に②以前ビッグモーターに中古車を見積もりした時にも、こちらの口コミでも書かれている他の方と同じ様に、長い時間粘られ思ったより値段が付かなかったのですが、「自信があります!」上司に頭を下げて何とか頑張りましたので!」とか色々言い、こちらも待ち疲れて疲れてしまって契約し、その後他の買い取り業者さんから近くないから電話と写メで!大体は見積もります!って業者さんに見積もって貰うとビッグモーターさんより全然高かった事もあるから、今回は見積もり来ても一発ではきめないよ!とも伝えたのですが、電話アポイントの方が必ずディーラーより上回りますし、前回の事も含めてしっかりと見積もりをさせて頂き、きっと満足頂けるように頑張ります!から何とか見積もりに立ち会わさせて頂きたい!」とねじ込んで来て、⑴ただし相見つは辞めてもらえないか!とか⑵その場で決めてもらえるのか?とかその電話アポイントのお姉さんも勝手な事ばかり言ってました。
そして見積もり当日、、、、
再三住所の確認してた癖に住所間違え待たされ、ディーラーで200の査定価格も再度伝え、その前の迷惑な買い取りをされた事情も話をしてるのに、2時間以上かけて「185がMAXで、これも通常の買い取り部署とは別の、カスタム車を得意とする事業部に知り合いが居てその人に連絡して再三頭を下げてこの値段です!」自信があります!って、、、
君バカなの?(ビッグモーターの買い取り営業の事です)と思いながら、、、
2時間以上かけて、ディーラーより査定額が低いのに?売って貰えませんか!ってよく言えるな〜って感じでした!
無論サクッと断り近場の見積もりセンターのK.Yさんやウサギさん、サポトヨなどに行き結局218まで上げられました!
皆さんも決してビッグモーターさんがダメとは言いませんが必ず2〜3件は足を運び見積もりしてもらう事をお勧めします!
長々と失礼しました。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら