
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,920件中 861〜870件目表示
この会社だけは関わらない方がいい
つい最近一括見積サイトで見積もりを取ったところ、
ビックモーターからの連絡が鳴りやみませんでした。
仕方なく、出張見積もりをお願いしたところ
前日に確認の連絡をするといいつつ、全くなし。
そして当日もう来ないと思って、
他の会社の見積額に満足し、お断りの連絡を入れたところ
今ちょうど向かっているとのことです。※2時間前に連絡してます。
また、車があるなら見せろと言ってきます。
さすがに怖くなり、電話を切ると、
すかさず、何度も何度も連絡が来て、
そのうち家にまで来るのではないかと思いました。
この会社に個人情報がわたってしまったと思うと
怖くて仕方がありません。
また、他3社に話を聞いたところ
ビックモーターだけは絶対にやめた方がいいとのことです。
何かしらケチをつけて価格を下げてくる。
また、契約後にも価格を下げてくる。
※かなり有名な話とのことです。
参考になりましたか?
気分を害する店!
ディーラーの方に高く買い取る店として、2社推薦を受けました。
「但し、ビッグモーターは評判は良くないですよ」と言われました。
最初にビッグモーターに行ってみましたが、本当に最低最悪の業者でした。
客を客と思わないような、対応・言葉遣い。
適当な接客態度。
相談に乗ろうとしない態度。
一方的な発言。
確かに買取価格は、高い方でしたが、絶対にこの店には売りたくないと思いました。
他に2社行きましたが、結局ビッグモーターと同じ金額を提示してくれたところに決めました。
もしここが一番高かったとしても、絶対に売らなかったと思います。
2度と行くこともないですし、家族・友人が行こうとしたら全力で止めると思います。
この様な店と最初から分かっているので、嫌がらせ的には行くかもしれませんが。。。
タグ ▶
参考になりましたか?
強気の接客
車を売るのは初めてでしたが、この手の商売はこれほど強気な接客なのかと驚きました。とにかく営業マンが「あなたの車を買ってあげる」という態度でした。
「ウチは買う立場だからあなたから見ればお客様ですよ」と言われました。
「ナビは社外より純正のほうが有利」とかいいながら具体的にどのくらい異なるかと訪ねても明確な返事無し。査定額も満足できずお断りしたら、「他に行っても絶対これほどつかない。再度来店しても同じ額は提示できない」と言われました。もう今後二度とお願いすることはないと思います。
その後、他店に行きましたが接客は神接客で査定額も1.5倍高かったです。気持ちよく他店に売らせてもらいました。
すごく大事に乗っていたので、その気持ちを解ってくれる店であってほしいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
オイル交換後 傷
オイル交換後に支払いを済ませ、車を見ると助手席側のドアに縦40センチ、幅5センチほどの擦り傷が。店に着いてから傷がないことは確認済み。店員に言うと「うちの作業で傷がつくはずがない。何も対応できない」の一点張り。結局、こちらからコンパウンドで磨くよう提案すると店員は渋々了承。目立たなくはなった。
また、オイル交換を待っているときには、外国人作業員に対し、帽子を投げつけるなどのパワハラまがいの行為を目撃。若い作業員、店員ばかりで職場環境も、、、
過去には、車検予約がされていなかったり、フロントガラスにエンジンオイルがついていたりしていたこともあった。車検後に見積もりが間違っていたからと、結局他社より高い金額を支払ったことも。
車検や作業が安いため目をつぶって利用してきたが、大切にしている車は預けない方がよい。
参考になりましたか?
車検見積もりとの差
軽自動車の車検依頼し電話での見積もりは安かったので依頼し、当日持っていったら、整備料、ライン料、サイドスリップ料となり、電話見積もりよりなんと15000円高かった為辞めると伝えた所、サイドスリップ料、ライン料はサービスするってなって依頼しましたが、そもそも車検検査料にサイドスリップ、ライン?が入ってないはずかない。
フロントで洗車機入れてよいか確認された際にいいとお願いしたのに、洗車したかわからない。汚いまま。評判悪いの納得。ここで目当ての車あったら買っても良いが、メンテや買い取りは一切使いたくありません。
参考になりましたか?
ビックモーター高岡店は最低の会社!!!
みなさんが書いているように営業マンの対応や言葉が高圧的です。自動車業界に以外の接客も含めて
今までの中で最低でした。
私の買取希望金額を伝えたのですが、査定金額も言わずに、希望金額に届いていない一点ばり。
さらに私が他店での買取査定金額を伝えると、それは買取価格を上げる為の口実で、私がウソをついていると言う始末です。
その上、日本一高い買取査定を出来るのは弊社のみですと平気でウソをつきます。
もう企業として成り立っているのが不思議で仕方がありません。
もちろん他社で売りました。
営業マンは、この付近の買取業者も弊社と大体同じ価格ですよ、と言っていましたので
おそらく40万以上はビックモータが安いと思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な社員
一括査定サイトで申し込み、最初に電話がきました。その日に見せてくれと言われ、自宅に来てもらいました。数社から電話がきて、結局ビッグモーターは夕方最後に来てもらったのですが、確約じゃないけどと前置きをし、決めてくれればこれだけ出しますとすごく高い金額を出してきました。少し考えて、その日のうちに言ってくれた金額なら売りますと返事をしたところ、明日朝に連絡しますと言われました。次の日待っていましたが、連絡してくるどころか、こちらからしても繋がらず、やっと午後に連絡取れて言われたことが、その金額を提示してくれるところに売った方がいいですよ、だと。自分から頑張りますとか言っていたくせに、連絡すらしてこない。最低最悪の営業だったし、社員教育できていない会社に怒りしか感じませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な購入でした!
アウディを購入しました。ガラスコーティングをどうしても当店でやってくれとの事なのでやりました。ボディからホイルまでピカピカに仕上げる約束でした。
いざ納車当日、車を見てみるとホイルが全然掃除してない状態。ブレーキダストの黒いすすみたいのが、目で見てわかります。指で触ってみると黒くなりました。約束と全然ちがいます。コーティング代だけとって水洗いで納車された感じを受けました。
納得いかず、コーティング代79800円全額返却してもらいました。お金は返ってきましたが、納車を楽しみにしていた自分にとっては最低最悪な1日になりました。
ビックモーターでは絶対車を購入しないことをおすすめします。信頼がゼロの会社です。
参考になりましたか?
車のフロントガラス傷
今から8年程前に車を購入、気に入った車が東京方面にあり取り寄せて貰う、その前に営業担当にもし車に傷などや調子が悪かったら責任とって貰えますか?って言うと大丈夫です、責任取りますって言われたから安心して取り寄せて貰うことにした、ただ代金は先に支払って貰わないと車は取り寄せ出来ませんって言うから支払った、来たらフロントガラスに傷が5箇所あり、直して下さいって言ったら会社の規定で無理ですって逆ギレされた山口県が本拠地だと聞き電話したが同じように会社の規定なので無理ですって言われた、また買った所の工場長に言っても同じ回答、しょうがないから自腹で直しました。ちなみに車の走行距離1000キロの試乗車でした。せっかく150万乗るようにして買ったのに残念です。
夜も腹が立って眠れなかった。こんなの初めてです。ニュースを見てあの時の事が思い出されて腹が立って書き込みしました。二度と買う気にはなれない。ふざけやがって、天罰食らえばいい。
参考になりましたか?
査定幅73万とは何?
インターネット一括サイトからデリカD2 H29年式(Goo買取相場80-108)を入力。すぐさま電話が鳴る。最初は大手G社,車検証の10項目だけで20-30分査定出るとの事。実車を見ずそんなことできるのかと思った。美声な女性がくどくどと20分話し続け、その間何回かキャッチホンが鳴る。他店からの電話を出なくする作戦には閉口した。その後店長なる男性に電話代わり訳30分間弱ず~と通話状態にさせた結果出した回答は、今なら77万ですぐ契約できますとの事。まあ一括査定なんてこんなものかと思っていると、次の1時間後位の電話は地元の買取M社。当日帰宅後は先方都合わず翌日の昼に査定に行く約束をとる。そして3番目はビックモーター、当日夜自宅まで査定に来れるとの事。そして来たのが西多摩地区店舗の若い女性1人。夜なので暗い中懐中電灯で車を隅々見ながら、登社は買取金額に絶対他社に負けない自信あります。と、かなり強気。訳30分程で帰った。翌日の買取りM社は、今即決なら120です。これもかなり強気。半日保留確約を取りビックへ電話。すると昨晩の若い女性、昨日査定来店した礼儀正しく好印象なYさんが電話に出ました。店長に現車を報告した結果150でいかがでしょうかとの回答。少し売却後の手続き等を話し150で決めました。(他店とサイトへは売却済報告)その後引き渡し、書類作成も丁寧な説明と対応で入金も4日後にありました。今回初めて一括査定で3社しましたが、77マン120マン150マン(GOOでの相場80-108)とこんなにも査定金額に差が。ビックは酷評が多く、それを覆す取引で大変満足したことをお伝えします。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら