
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,922件中 891〜900件目表示
信じられないクソ対応
8月初旬に姫路市の店舗へ行き、半ば強引な営業マンから大阪府内にあるクルマを紹介された。こちらの条件とほぼ一致したので その場では契約をせず、その夜にも電話をすると言ってその場は帰ったのですが、何とか1万円(手付け)をと。それから10日してクルマは来ました。ただし、擦り傷ややっつけ仕事の塗装が。これには呆れました。とんでもないモノをつかまされた、と。直ぐに電話してクルマを持って行きました。皆さんに伝えます。納車する前に営業が点検しているかを必ず念を押して言っておいて下さい。クルマは見て買わないとダメです。液晶テレビモニターで画像だけを見て買わないこと。サイテーの買い物でした。
参考になりましたか?
2年前の車検時に、バッテリー新品交換と請求されたが交換されてなかった。
今回の車検は、いつもオイル交換等をしている近所の店に頼んだのですが見積もりの際、バッテリー本体に作業日等が書かれていたことから、6年前にこの店で交換したバッテリーのままだったと判明しました。
2年前の車検時、近隣に新規開店したビッグモーターに試しに頼んだのですが。
車に詳しくない家族が頼んだというのと、車のバッテリーが確認しにくい奥の方に入り込んでいることで、気付けませんでした。
各所に相談するももう時効です。納得いかないので直接電話で伝えましたが、裁判したければどうぞとの返事でした。
数千円の直ぐにバレそうな不正請求を組織的に行う会社って何なのでしょう。
まあ今回はまんまとダマされました。
タグ ▶
参考になりましたか?
買わせようと必死
乗換を考えてお店に行きました。下取り込みでいかにも安くなった値段を言ってきたが、冷静に考え計算すれば他店の方が断然良かったです。諸費用が会社独自の項目諸々で高いのでプラマイむしろマイナス。車両本体も高く思います。
それを踏まえて対応は、安くしました頑張りましたと恩着せがましく(結局安くはなってないし…)、買わそう買わそうと急かされるのが気になりました。
ちなみに、今回行ったお店は殆どがネット上でしか見れず車体確認は購入するまで見れないとのこと。さすがに画面上でみただけで何百万と出す気にはなれません…。
結局ビッグモーターでは決めず、その後、他にも探している間にこんな車もありますよの営業電話。で、車が決まった後にもまた営業電話がきたんですが、今回御縁が無かった旨を伝えると態度豹変。すごく無愛想な口調に。電話を切るときもガチャンッ!とこちらが切る前に切られ少し嫌な気持ちになりました。二度と取引する気にはなれません。
この口コミが皆さんの参考になればいいなと思います。
参考になりましたか?
客商売できない
宇都宮南店にS660の車検に出しました。電話では前点検の有無や自賠責保険などの現金で支払う金額などを確認の上、車検当日を迎えて店舗に行ったものの…見積もりでよろしいですか?って。いやいや車検に出すために来てるんでしょって。しかも今からだと二泊はかかるようなことも。電話でのやり取りなどを説明して、翌日18時には終わるようにするとの事で車検をお願いしました。
翌日18時、店舗に行くと、整備は終わってるものの点検がまだで、あと1時間から1時間30分くらいかかると。であれば、ケータイに電話連絡するでしょ…普通の客商売なら!あまりにも怠慢だし、受付は一人しか対応しないし、ディーラーにはまだまだ敵わないな!販売日本一でも、客商売は最低ですよビッグモーターは。二度とない行かない。評価は星1つにも値しない。
参考になりましたか?
車以外も含め、いままで1番最悪な会社
一括査定に登録してしまった私も少しは責任があるのかとは思いますが、登録してから
すぐに着信、外出先から家の電話を登録してからか、帰ったら着信なんと50件、うち38件がこの会社!呆れたというかバカなのかと思いました。後に私も登録した責任もありますし対応しましたが、挙げ句の果てに他の業者に査定させないなら、〇〇万円だします。とか言ってきました。はぁ?何で?って普通に考えたら、御社が他社さんより査定額が低いという認識がなければその発言ないですよね?電話40回近くしてきてその対応かよ!マジでムカつきましたが、丁重にお断りしたらまさかの逆ギレ?
査定員が帰りません。最終的に警察を呼ぶ呼ばないまでなってしまいました。
みなさん、大手だからといってこの会社は私以外にもかなり評判悪い会社です。気をつけてください!
参考になりましたか?
高額な納車整備費用とアフター保険
納車前の整備費用として8万、アフター保険(1年間の無償修理、オイル交換永年無料)として9万を提示され、アフターに入るためには納車前の整備費がマストですと言われ、支払うことに。
1ヶ月後、洗車時にリアワイパーのアームの接続部の破損が見つかり(あきらかに接着剤で補修している)無償での交換を電話で依頼したところ、部品が届き次第連絡しますと言ったきり。そうこうするうちに今回の騒動が始まり、信用ならんので、別の整備工場に依頼したら2日後に部品が入り、修理完了。
納車前整備費用とアフター保険はドブに捨てることになりました。
納車手続きでも様々な不具合があったので、会社ぐるみというか、そういう体質の会社なんでしょう。
参考になりましたか?
最悪の営業
営業最悪の会社です。
買取査定に行ったが販売ごり押し。車自体は気に入って週明けに契約すると伝えたが、いくらなら今契約して貰えるかの一点張り。こちらが伝えた金額が無理でプラス5万で提示されたが気に入ったため手付金払う。払った際領収書を求めたが発行していなく、会社に振り込んだ明細書を渡しているとの事。
その後その車が他のサイトで出ていて20万も安い。それを伝えてキャンセルすると言ったとたんに営業の態度急変で、キャンセルするならキャンセル料払えと。キャンセル料の説明は全くされていない。
そもそも法人で購入予定で法人の判子も押していないのに契約は成り立っていない。
明日、本社と消費者センターに電話します。
ビッグモーターでの査定はトラブルしか生みませんのでお勧めしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客が最悪です
茨城県の店舗に来店しました。
中古車を買うために、見積もりをお願いしようとしましたが
今日即答できるのか。と聞かれ
今日は即答はできない。見積もりを出してもらって考えたい。とお願いしたところ
見積もりは出せません。注文書なら出せます。
の一点張りでした。訳がわかりません。注文書はつまり契約書なんていうのは、誰にでもわかります。
物事を説明するのにも上から目線で、早く終わらせたいというオーラが滲み出ていました。ひどい接客で驚きました。
最後も、これ以上話しても無駄ですね。の一言で終わりました。唖然としました。
余談ですが、販売車である車の、後ろの座席の背もたれを倒して、寝ている店員がいました。たぶん上の立場の人だと思います。
この会社全体のレベルが低そうですね。
二度と行きません。絶対お勧めたくないですね。
参考になりましたか?
無責任
販売時は調子の良い事を言っているが売りたいだけの無責任な出まかせばかり。
補償継承もします!失くしたスペアキーも登録含めて私がします!と約束しても結局自分都合で客に押し付け。
買取価格は高く感じますが、販売車両の値付けとの関係で実は大して高くない。素人でも分かるレベルを平気でやってます。
すぐに乗り換えたかったので分からない振りして契約。
買って1カ月で発生した故障も全く無視???そんなもんですよ的な発言!ちょっと見てみますので都合が良い時に寄って下さいの一言も無し。販売責任なんて皆無。
担当者の問題なのか?会社の問題なのか?分かりませんが広告宣伝費を稼ぐ為に目先の商売しか考えていない会社なんでしょうね。
無責任な会社なので入った自動車保険も即効解約しました!!
事故しても何もしてくれないでしょ…。
参考になりましたか?
査定
営業の人の態度はわざとらしく良かったのですが
色々見て時間が長すぎで特にエンジンを見る時が長く疲れました
次の日今までなかったエンジン警告灯のランプがつきました
なにかエンジン警告灯がついてしまう事をされたのではないかと思います
査定はそれほど悪くはなかったのですがウィカーズに決定したら、エンジン警告灯がついているのでとあとから査定をさげるやり方ではないでしょうか
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら